バラはどんどん咲いてきていて、カージナルリシュリューはもう満開になりました。 咲き始めると頭という間ですね。枝はしなやかで細くて、そんなに伸びないので扱いや…
初夏の気温だったり、10℃以下になって冷たい雨が降ったりと、天気不安定なこの頃です。クリスマスローズは株元のカビもですが、気温の変化激しくて色褪せているよう…
今朝は寒い雨になっています。昨日はむしっとした雨☔また一つ今年お迎えしたクリスマスローズの株元をカビさせてしまった風通しわるかったかなーー?昨日からの雨は良…
クリスマスローズの発芽苗(昨年発芽分)をまた一部ポット上げしました。本来ならば1年前にすべき作業です。種まきプランターは少し隙間ができてきました。これ…
玄関側の駐車スペースにかけているハンギング鉢のビオラが日に日に花が増えて可愛いです。もう少しで咲きそうなラックスも移動しました。芽の伸びてきたクレマチスも…
週末は天気予報通り、初夏の暖かさでした。庭仕事していると暑いくらい❣️急に木陰が恋しくなります。花粉は酷くて、くしゃみ鼻水が止まらなく、今朝は喉と目が痛いで…
昨日は予報通り暑いくらいでしたね。今週は土曜日もお休みでしたので、安定の庭仕事してました。園芸店に行きたくていますが、実際庭を見たら管理しきれるか不安になる…
花浮かべ傷んだものは入れ替えながら楽しんでいます。昨年、今年とソアビノナーセリーからお迎えの株達なかなか上手に写真が撮れませんが、ゴールドの明るさが際立ち…
今年は不作と思われたクリスマスローズですが、咲いて見ればまずまずな花上がりでした。そしてシーズン終盤に咲き始める多弁は超多弁で咲いています。いつもこんなに多…
クリスマスローズに夢中なこの頃ですが、ビオラパンジーもまだまだ、ますます綺麗です。ずーーーーっとびっしり咲いてくれてます。ヌーヴェルヴァーグ購入時はピンクだ…
今日はまた大荒れな天気です。これで週末はまた20度超えらしくて、、、花粉と根腐れ、カビが心配なガーデナーです なんちゃってなクリスマスローズの交配記録。面倒…
貴重なお休みは最近雨降り春の芽吹きに必要な雨ですが、、、残念。先日も雨でどうしたものかと。園芸店とも思いましたが、旦那が車使ってたので日中は出掛けられず。雨…
やっとやっとのお休みは雨降りでブーです水やりはしなくて良いけど、、、、撮り溜めた写真から。ノーブランドと思われるクリームホワイト多弁確かジョイ本でお安かった…
気温差が激しいですね。今日は寒くなりました。仕事前に撮り溜めた写真から。プラムミストやっぱり素敵です。タグの写真より実物の方がずっと良い。セミダブル苗だった…
今シーズンは開花が遅れたクリスマスローズですが、今年購入の開花株は花が終わってきています。(手持ち株は咲いたところなのでまだもう少し楽しめそう。)なかなか思…
今日は曇り空ながら、気温はそんなに低くなくて過ごしやすいです。あしたは暖かくなるみたい。そんな気温の変化とここ数日の雨や雪で湿度上がってたからか、我が家の購…
頂いたり購入した苗がまた今年いくつか開花してくれました。頂き物の31番。鮮やかなマゼンダカラーちょっと下向きなのと、横向きと。先に咲いた39番野田園芸苗で苦…
先週、スーパーて大人買いしたアネモネ、ネモフィラなどを植え付けました。家の裏側に置いていたから、購入後ろくに見ていなかったら、寒かったのにこんなに花が開いて…
もう数年前に購入したホワイトピコSD昨年はお花お休みだったような、、、今年はよりモリモリ、形も整って咲いてくれました。四国造園で購入の小輪ピンクボカシ。色が…
土曜日からの新店がハード過ぎて、まだ1週間経ってないことに唖然としてます。でも前のところも難易度高過ぎたりして、どちらにしてもハードそんなに働いてるうちにク…
本日、久しぶりの2回目投稿です。 ここしばらくはクリスマスローズ以外は殆ど目に入らない状態で、クリスマスローズ買うから他は買わないように、、、とも思ってたん…
冬枯れの庭の様子芝生だったところは雑草増えてたり、禿げてたりになったので、簡易レンガ敷きました。適当にとりあえず敷いたのでボコボコです人工芝も良かったんです…
今シーズン初のクリスマスローズ花浮かべしてみました❤️どれがお好みですかー?小さなトレーなのでそんなに入らなくて、もっとあるんですけど。。。もう一回り大きい…
昨年購入のモーリーになれそうなセミダブル。今年はネクタリーがどんなにもりもりしてくれるか楽しみにしていましたなんとか夏越しして、花芽は少ないけど咲いてくれま…
今日もやっぱりクリスマスローズ、種まき、ラックスオステオも少し
天気がよくて暖かくて急に春らしく感じますが、花粉も本格的に飛び始めてますね。最近はなんだかんだGWくらいまではぐずぐずしちゃいます。今日も今日とてクリスマス…
メリクロン苗のプチドール栞三年目かな??花付きが良いです。ピンクニゲルは日に日に色が濃くなって今はこんな風です。縁取りがうっすら白いのが良いですね。昨年購入…
「ブログリーダー」を活用して、timさんをフォローしませんか?
バラはどんどん咲いてきていて、カージナルリシュリューはもう満開になりました。 咲き始めると頭という間ですね。枝はしなやかで細くて、そんなに伸びないので扱いや…
バラが次々と花開いてきました。庭は緑にぽつりぽつりとバラのピンクや白、赤、アプリコット、黄色と色が増えています。昨年は咲かなかった?かものバランジロードラン…
連休最終日は予報通り雨降りになりました。残念。雨降りでも開き始めたバラは咲いています。かおりかざり色濃く咲きました。ムンステッドウッドアンジェラアブラハムダ…
子供の日は良い天気でした。今年も鯉のぼり🎏、おやじっちが出したようです。 この時期はは毎日新たなバラが花開いてきて、うかうかしてられませんね。アブラムダービ…
バラが咲き始めました。モッコウバラが終わる頃にバラが咲き始めます。ここ数年はもうGWには咲き始めますね。 クラウンプリンセスドゥモナコ玉鬘デイズタントドラム…
最近のガーデニングお気に入りグッズです。ほぼ100均本当、100均ってありがたいです。まずはプランターこの小さめのはクリスマスローズの種まきに使用予定です。…
一昨日はやや風が強かったものの、爽やかなガーデニング日和でした。休みの日にしかできないガーデニングたっぷりしました。一日のガーデニング作業内容を挙げてみると…
庭を見たいという方がいたので、お手入れ行き届いてませんがせめてと今咲く花で花浮かべしました。斑入りのコデマリが咲きました。ピンクアイスという種類です。チュー…
先日は久しぶりにホームセンターへ行きました。ペットフードがなくて行ったんですが、一応園芸コーナーもチェック。今は特に欲しいものはないけれど、一応ねまだ入荷途…
モッコウバラが可愛いです。何度も載せちゃいます。 綺麗な時期はそんな長くないですからね。先日、写真撮り忘れたディシィスドウブラバン普通に綺麗な花がポツンと一…
相変わらず仕事に追われる日々で、庭はいろんな草花が日々刻々と表情を変えているのに、お世話どころか愛でるのもままならずにいます水やりだけはと切らさないように心…
本日2回目です。 モッコウバラが咲いた〜〜とブログ書こうと思っていたら、ばらもちらほら咲いていましたでもね、ひとつだけとか、ひと枝だけ。全体に咲いてきてるわ…
ラックスが見頃を迎えています。やっぱり豪華。ウラノス見切りで購入したと思うんです。どうしても欲しい種類ではなかったから。。。でも、可愛い💕育てて咲く花で印象…
モッコウバラが咲き始めています。咲き始め可愛いんですよね〜〜〜🩷クレマチスはぐんぐん蔓を伸ばしています。この時期に這わせたいところに誘導しなきゃなのですが、…
庭が一気に混みあっています水曜日お休みだったのでに消毒していてよかった。ラックス ハデスが咲いてきました。雨降り多めで実は水やり助かっています。ピオパンは一…
チューリップの寄せ植えがとっても可愛いく仕上がりました。ギラギラ晴れると途端にこんなですが、、、今朝はまたこのくらいにラックスもあと少しの蕾もありますが、あ…
ラックスが次々と咲き始めました。アウラヘレンミネルバディーバキュベレーリュキアムーサヘスティア、ランドセルシリーズのあずきニノスキラキラの花が咲き出してきて…
今週は、相変わらずの仕事やら、おやすみでも雨で寒かったり、入学式やらなんやらで、庭仕事ができていませんやっとの日曜日も午後から雨との事でしたが、昼にパラパラ…
寒いです😨そして雨降り続き。ガーデニングは中断です。なんて書いていだけれど、投稿出来ないうちに晴れましたでも仕事で庭仕事は全く出来ないうちにまた明日は雨と…
初夏の気温だったり、10℃以下になって冷たい雨が降ったりと、天気不安定なこの頃です。クリスマスローズは株元のカビもですが、気温の変化激しくて色褪せているよう…
今日は大雨。花痛みが心配です。 先週は何気ににGW開けてからずっと仕事で、庭いじり出来てませんでした。バラの時期は仕事のお休み多めにしたいところです。でも雨…
今日も良い天気ですが、風が強いです。せっかくお休みだけれど、朝は三男、午後からは次男(浪人生)の保護者説明会で、あっちへこっちへ忙しいです考えてみたらGWは…
昨日は寒いくらいの天気でしたが、咲き出したバラは持つし、芝虫は湧かないしでうちにはありがたかったです今日は朝のうちはサーフでしたが、日差しで暖かくなってきた…
昨日から小雨混じりの曇り空ですが、バラはもう止まりませんねどんどん咲いていて、もうピークです❣️気温低くて時々小雨で芝虫飛んできていませんこのあと黒点が出て…
昨日の雨はあまり強くなかったようで、庭は良い感じです。もう明日からはバラもどんどん散ってきそうですよ。 バラも沢山咲いていますが、 種まき苗からのジキタリス…
今日はしとしと雨降りです。気温は抑えられてるけど、湿度高め。昨日は風が強くて鉢が何度も倒れてしまい、また枝がいくつも折れてしまいました。対策とったつもりだっ…
こどもの日🎏なので昨日だけと出した鯉のぼり、まだ出ています 昨日は予報通り暑くなりましたねー🥵それでも湿度が高くないのでまだ助かりました。今日は風が強いです…
seriaで買っている刺繍キットに新バージョンが出たらしいので、久しぶりに行ってきました❣️今回は比較大人しく⁉️購入品はこちら刺繍キットはあと3つ持ってな…
毎年バラの季節にピッタリと合わせて大量発生する芝虫がまた今年も湧いてきましたこれは近くの芝畑特有の害虫らしくて、他ではあまり被害がないので効果的な薬もないよ…
昨日に引き続き、今朝もすっきりとした朝です。こんな天気が続いて欲しいけど、明日あたりからはまた暑くなるようですね。。。バラはここにきて気温が落ち着いてるの…
昨日は結構しっかりと雨が降りました。今朝はまた寒いくらい。明後日辺りはまた夏日予報。気温変化が激しいですねーまだ、バラがちらほら咲いたくらいなので、花にはさ…
朝は蕾のバラが昼過ぎにはは咲いて来るようになってきました。うーん、こうなると仕事なんてしてる場合ではないわ〜〜。けど、カレンダー通りの仕事予定ですでも、今日…
バラが咲いてきていますね。暑くなっているので水切れしないかハラハラしています。消毒2回目も仕損なっているので(タイミングがね)、雨が降ったら黒点が出てしまい…
昨日は暑かったですねー。まだもう少し快適な季節を過ごしたいです。 白モッコウバラキモッコウバラに少し遅れてピークです。今回は白っぽくならずに写せましたこちら…
今朝は爽やかな天気です。日中は暑くなるのかな??GWですねー。主人は早々に大型連休入っていますが、私は暦通り。それも昨日も仕事でした。どこも混んでるニュース…
遊歩道のツツジが咲き始めました。ここのツツジは最初から植えられていて、白。手前の植栽と喧嘩しないし、涼しげで良いです。手前には赤いさつきも少し植えられてるん…
今日は久しぶりに良い天気☀️急な強い日差しです。バラの成長も目覚ましいですが、クレマチスもぐんぐん蔓を伸ばしています。バラの枝とクレマチスの蔓がぐるぐるに絡…
ブログで何人かの方がお勧めしていた伸びるホース栓を、購入しました。使い勝手は良さそうだけど、短かったーそんな気はしたんですけど、、、欲しいサイズが売り切れだ…
早く咲いたバラのコリンクレイブンあっという間に花開きました。まだ虫もそんなに多くないので、綺麗に咲いてます❤️なのに、この直後お尻で花首をポキリと折ってしま…
昨日は紫陽花の挿し木苗を植え替えました。挿し木したのは昨年秋ごろ?いきなりですが、土から抜いて見たら、思ったより発根してませんでしたみえます?えー、期間とし…