chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭とちょっとの手作り https://ameblo.jp/garden178/

ちいさな庭での日々のガーデニングの様子や、ちょっとした手作りDIYなどについて記しています。

tim
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/17

arrow_drop_down
  • クリスマスローズや寄せ植えビオパン

    初夏の気温だったり、10℃以下になって冷たい雨が降ったりと、天気不安定なこの頃です。クリスマスローズは株元のカビもですが、気温の変化激しくて色褪せているよう…

  • ラックスが咲き始めました

    今朝は寒い雨になっています。昨日はむしっとした雨☔また一つ今年お迎えしたクリスマスローズの株元をカビさせてしまった風通しわるかったかなーー?昨日からの雨は良…

  • いろいろ新芽が動き出してます

    クリスマスローズの発芽苗(昨年発芽分)をまた一部ポット上げしました。本来ならば1年前にすべき作業です。種まきプランターは少し隙間ができてきました。これ…

  • 玄関周りとまだまだクリスマスローズも

    玄関側の駐車スペースにかけているハンギング鉢のビオラが日に日に花が増えて可愛いです。もう少しで咲きそうなラックスも移動しました。芽の伸びてきたクレマチスも…

  • 階段付近と開花のクリスマスローズ

    週末は天気予報通り、初夏の暖かさでした。庭仕事していると暑いくらい❣️急に木陰が恋しくなります。花粉は酷くて、くしゃみ鼻水が止まらなく、今朝は喉と目が痛いで…

  • ブラックデス疑惑解消?と地植えのクリスマスローズ

    昨日は予報通り暑いくらいでしたね。今週は土曜日もお休みでしたので、安定の庭仕事してました。園芸店に行きたくていますが、実際庭を見たら管理しきれるか不安になる…

  • クリスマスローズの花浮かべとソアビノシリーズ

    花浮かべ傷んだものは入れ替えながら楽しんでいます。昨年、今年とソアビノナーセリーからお迎えの株達なかなか上手に写真が撮れませんが、ゴールドの明るさが際立ち…

  • やっぱりまたクリスマスローズ〜多弁〜

    今年は不作と思われたクリスマスローズですが、咲いて見ればまずまずな花上がりでした。そしてシーズン終盤に咲き始める多弁は超多弁で咲いています。いつもこんなに多…

  • まだまだピオパンも可愛い盛り

    クリスマスローズに夢中なこの頃ですが、ビオラパンジーもまだまだ、ますます綺麗です。ずーーーーっとびっしり咲いてくれてます。ヌーヴェルヴァーグ購入時はピンクだ…

  • なんちゃってなクリスマスローズの交配記録

    今日はまた大荒れな天気です。これで週末はまた20度超えらしくて、、、花粉と根腐れ、カビが心配なガーデナーです なんちゃってなクリスマスローズの交配記録。面倒…

  • 雨の日の庭仕事?

    貴重なお休みは最近雨降り春の芽吹きに必要な雨ですが、、、残念。先日も雨でどうしたものかと。園芸店とも思いましたが、旦那が車使ってたので日中は出掛けられず。雨…

  • 昨日の庭から

    やっとやっとのお休みは雨降りでブーです水やりはしなくて良いけど、、、、撮り溜めた写真から。ノーブランドと思われるクリームホワイト多弁確かジョイ本でお安かった…

  • まだまだ咲いてるクリスマスローズ

    気温差が激しいですね。今日は寒くなりました。仕事前に撮り溜めた写真から。プラムミストやっぱり素敵です。タグの写真より実物の方がずっと良い。セミダブル苗だった…

  • 玄関周りやクリスマスローズ

    今シーズンは開花が遅れたクリスマスローズですが、今年購入の開花株は花が終わってきています。(手持ち株は咲いたところなのでまだもう少し楽しめそう。)なかなか思…

  • クリスマスローズ カビにもご注意!

    今日は曇り空ながら、気温はそんなに低くなくて過ごしやすいです。あしたは暖かくなるみたい。そんな気温の変化とここ数日の雨や雪で湿度上がってたからか、我が家の購…

  • 育成苗の初開花と地植えのクリスマスローズ達

    頂いたり購入した苗がまた今年いくつか開花してくれました。頂き物の31番。鮮やかなマゼンダカラーちょっと下向きなのと、横向きと。先に咲いた39番野田園芸苗で苦…

  • アネモネ凛々花の寄せ植え

    先週、スーパーて大人買いしたアネモネ、ネモフィラなどを植え付けました。家の裏側に置いていたから、購入後ろくに見ていなかったら、寒かったのにこんなに花が開いて…

  • 色変わりのクリスマスローズとか

    もう数年前に購入したホワイトピコSD昨年はお花お休みだったような、、、今年はよりモリモリ、形も整って咲いてくれました。四国造園で購入の小輪ピンクボカシ。色が…

  • これはブラックデス?!

    土曜日からの新店がハード過ぎて、まだ1週間経ってないことに唖然としてます。でも前のところも難易度高過ぎたりして、どちらにしてもハードそんなに働いてるうちにク…

  • アネモネ凛々花やネモフィラ、ムルチコーレなどの春苗購入

    本日、久しぶりの2回目投稿です。 ここしばらくはクリスマスローズ以外は殆ど目に入らない状態で、クリスマスローズ買うから他は買わないように、、、とも思ってたん…

  • 庭の様子と古株?のクリスマスローズ

    冬枯れの庭の様子芝生だったところは雑草増えてたり、禿げてたりになったので、簡易レンガ敷きました。適当にとりあえず敷いたのでボコボコです人工芝も良かったんです…

  • クリスマスローズの花浮かべと咲いた花

    今シーズン初のクリスマスローズ花浮かべしてみました❤️どれがお好みですかー?小さなトレーなのでそんなに入らなくて、もっとあるんですけど。。。もう一回り大きい…

  • モーリーじゃなくなったクリスマスローズ

    昨年購入のモーリーになれそうなセミダブル。今年はネクタリーがどんなにもりもりしてくれるか楽しみにしていましたなんとか夏越しして、花芽は少ないけど咲いてくれま…

  • 今日もやっぱりクリスマスローズ、種まき、ラックスオステオも少し

    天気がよくて暖かくて急に春らしく感じますが、花粉も本格的に飛び始めてますね。最近はなんだかんだGWくらいまではぐずぐずしちゃいます。今日も今日とてクリスマス…

  • 次々と開花中の今日のクリスマスローズ

    メリクロン苗のプチドール栞三年目かな??花付きが良いです。ピンクニゲルは日に日に色が濃くなって今はこんな風です。縁取りがうっすら白いのが良いですね。昨年購入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、timさんをフォローしませんか?

ハンドル名
timさん
ブログタイトル
小さな庭とちょっとの手作り
フォロー
小さな庭とちょっとの手作り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用