ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
行ったことない外国。
見慣れない知らない国の暮らしや文化に触れられる幸せ。 2月下旬に観た映画。 『羊飼いと風船』(20) 『THE INFORMER 三秒間の死角』(19) 『マイ・スパイ』(19)
2021/02/28 07:50
あらがえない路地。
石のぬくもり。
2021/02/27 11:51
当たらない陽。
日陰者って言わないで(たぶんこの中では一番の長老)
2021/02/25 22:02
ミスれない崩し。
ゲームみたいに一気消しという訳にはいかない。
2021/02/25 10:23
揃えない品揃え。
2021/02/24 10:47
そこはかとないたたずまい。
家人はなくとも木は育つ。
2021/02/23 11:46
ゆるがない事実。
ドキュメンタリーはフィクションよりも映画的。 2月上旬までに観た映画。 『ソング・オブ・ザ・シー』(14) 『天国にちがいない』(19) 『あなた、その川を渡らないで』(14)
2021/02/22 00:06
やるしかない階段。
全盛期のジャッキーなら余裕。
2021/02/21 10:15
隠せない年季。
たいがいの大木は自分より年上という安心感。
2021/02/20 10:51
間違えない階段。
住民も一瞬迷ったりしないのかしら。
2021/02/19 11:49
こんがらがらない配線。
よく考えるとむきだしでちょっと心配。
2021/02/18 11:33
心もとない台。
ギターを持って上がり弾き語りしたい(昭和のトレンド)
2021/02/17 09:19
片付かない植木鉢。
人と植物のハーモニー(なのか?)
2021/02/16 09:34
取り外さない祠。
上げ奉ってたた物を下ろすのは抵抗あるでしょう。
2021/02/15 11:13
やるせない家。
心の原風景みたいのがあって魅かれるようだ。
2021/02/14 11:23
見慣れない木。
老木はホントに老人みたいになる。
2021/02/13 00:02
掴まれない階段。
バリアフリーとはほど遠い。
2021/02/12 08:50
まぎれもない部品。
一応それぞれ売られてはいるけど素人お断りな感じ。
2021/02/11 09:37
見過ごせない角。
この中で人の気配があるのは一軒だけでした。
2021/02/10 10:39
回らない回文。
商売柄、写生してる人は見ちゃう。
2021/02/09 11:28
知らない世界。
映画は異国を知るのに最適なガイド。 1月末までに観た映画。 『シークレット・スーパースター』(18) 『あなたの名前を呼べたなら』(17) 『新しき世界』(13)
2021/02/08 00:48
住んでない建物。
昭和のメゾネットタイプ。
2021/02/07 15:35
立てない縁側。
映画で寅さんが宿屋の二階から顔出してるイメージ。
2021/02/06 09:47
帰らないあの日。
ホントにあるんだ!と思いました。
2021/02/05 08:08
途切れない線路。
カラスが鳴くから帰ろ。
2021/02/04 09:39
寄る辺ない高架。
下を歩くのは好きだけど、頭上を電車が走ると鼓膜が。 じう
2021/02/03 10:36
ひとけない巣。
九龍城に憧れる。
2021/02/02 10:01
古びない格子戸。
見かけると立ち止まって見とれてしまう。
2021/02/01 11:34
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大久保 直樹さんをフォローしませんか?