江戸東京たてもの園レッスンの帰りは必ず武蔵小金井「オーブンミトン」。今回の日曜日クラスさんは全員オーブンミトンへゴウ。閉店ちょい前のシュークリームを買い占...
2013年開講女子フォトレッスンサロンは4年で延べ1100名さまに。屋外は殿方も歓迎。
自由が丘と藤沢の女性向けフォトレッスンサロン。2019年より白食器スタイリングコース全6回スタートしました。初心者さんは『カメラに恋するフォトレッスン』、またフォトショップレッスンなども承っております。
武蔵野といえばオーブンミトンのシュークリーム #スイーツ #ストロボライティング @ovenmitten1987 #Profoto
江戸東京たてもの園レッスンの帰りは必ず武蔵小金井「オーブンミトン」。今回の日曜日クラスさんは全員オーブンミトンへゴウ。閉店ちょい前のシュークリームを買い占...
コロナ明けて、武蔵野茶房のパフェグランデ #SigmaLenz @tatemono1 #江戸東京たてもの園 #カフェ #パフェ #APSC #フォトレッスン
コロナ直前の最後の屋外レッスンが江戸東京たてもの園で。百合子から禁足令が出ていたこともあり、行こうにも閉館続きだったので、ほんっとーにひさしぶりの武蔵野の...
1月の単発フォトレッスンのお知らせ #フォトレッスン #写真教室 #女子カメラ #カメラ女子
普通のお教室は二ヶ月前だそうな!と言われましてん、いきなりブログにのせちゃう今週なんですけど。なんか普段のレッスンでふわーんと決まってしまうのでついつい油...
自由が丘 モン・サン・クレール(Mont St.Clair) のガレット・デ・ロワ #スイーツ #gourmandcroquant #自由が丘
先週からレッスン続きだったものですから。本日の午後はプライベートのリクエストレッスンでおひとりさま800枚のお写真を全て拝見して講評したのですが、大変ちゃ...
三軒茶屋ボヌールのサブレ・シトロン #スイーツ #ストロボライティング #三軒茶屋 #六本木 #土産 @BonheurYakitate
カメラに恋するフォトレッスン、平日クラス16日11:00スタートです。2回目以降はみなさまとご相談して決定。お申し込みは今週で締め切りでございます。右アイ...
神戸の土産を大阪で 観音屋のデンマークチーズケーキ #観音屋 #Profoto #スイーツ #神戸土産
正月気分が抜けない、というか鼻風邪気分が抜けない。熱はないので、コロナじゃないっつう面倒だなもう。来週末からレッスン再開なので、やるわよーというわけで今日...
アメリカはあのコが欲しい #njpw #njdash #イッテンゴ #ニューイヤーダッシュ #BULLETCLUB #Hikuleo #JayWhite #KENTA
イッテンゴはオスプレイが日本を出ちゃわないか、みたいなとこに気を取られてて。そしたらイッテンゴの第5試合。棚橋弘至、タマ・トンガ、ヒクレオ、マスター・ワト...
新年にいただく古代出雲の神秘。勾玉クッキー #スイーツ #島根土産 #出雲 #土産
昨年生徒さまから頂戴してたんですが、なんか気分で、つい新年にこれまた頂戴した京都柳桜苑のお茶でいただいてしまった次第。三種の神器のひとつですし、いっそ一般...
「女子アナとプロレス」アレルギーを吹っ飛ばした奇跡。 #新日ちゃんぴおん @shinnichichan5 #njpw #njpwworld #闘票導夢
女子アナ、という言葉自体、令和の今となってはナンセンスな言葉かもしれないけれど。 「プロレスと女子アナ」というとプロレスファンにとって、フジテレビとWW...
激闘明け一夜、男っぷり急上昇!のオスプレイ #njpw #njdash #イッテンゴ #ニューイヤーダッシュ #WillOspreay #ウィル・オスプレイ
ウィル・オスプレイとケニー・オメガのあのオッソロシー激闘から明けて、1月5日。大田区総合体育館は声出し禁止だったけれど、この日静かに大きく会場が沸いたのは...
大田区はサプライズが多すぎる! #njpw #njdash #イッテンゴ #ニューイヤーダッシュ #成田蓮 #鈴木みのる #エルデスペラード
2023年1月5日の大田区総合体育館。オープニングで既にドラマが生まれてて!試合そのものは、6人タッグマッチ 20分1本勝負で、メンツは成田蓮、タイガーマ...
2023年のイッテンゴはケニーがサプライズ!#njpw #njdash #イッテンゴ #ニューイヤーダッシュ #KennyOmega #オカダカズチカ #ケニー・オメガ
いやサプライズっつーのはある程度覚悟してたけども!セミまでも成田やらみのるやら藤田やらザックやら慌ただしかったのですが、ファイナルはまさかのオカダカズチカ...
大阪駅で即購入!喜八洲総本舗のみたらし団子 #喜八洲総本舗 #Profoto #スイーツ #大阪土産
昨今、西の国のものってモンロワールですら自由が丘で変えちゃう最近ですが、これは駅で買って食べるのがよいーその他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感...
その男たち凶暴にて。 #njpw #njwk17 #wk17 #KennyOmega #WillOspreay #棚橋弘至 #ケニーオメガ #ウィルオスプレイ
2023年のイッテンヨン、セミというかダブルファイナル?が一つ頭飛び出て…というか若干大会として浮いていて。そのあとのオカダとジェイの試合が平和なこと平和...
Profoto Clic とダロワイヨのニャカロン @dalloyau_japon #Profoto #SigmaLens #スイーツ #マカロン #ポールアンドジョー
昨年、生徒さまよりダロワイヨのニャカロンを頂戴しましてん。ポール&ジョーとのコラボですって!クリスマスと年末年始とプロレスに追われてご披露しそびれてました...
2018年のケニーさんとオスプレイもイッテンヨン東京ドーム前哨戦でした。#njpw #njwk17 #KennyOmega #WillOspreay #飯伏幸太
2023年のイッテンヨンも心躍る本日ですが。いやまさかオスプレイとケニーがね!という驚きのが大きくて。だってさ一昨年あたりは「ケニーさんとオスプレイはない...
2014年の中邑真輔 #noah_ghc #byebyeMuto #njpw #中邑真輔 @ShinsukeN
10年ひと昔とはよく言ったもので。2014年頃、レッスンでプロレスネタをふっても誰もついてこなかったのですが。いやいまもついてくるかっつーとガチオタさんは...
Profoto Clic とシャルキュトリー #ストロボライティング #Profoto #SigmaLens #料理写真
年末年始に楽をするためごちそうの予約をギリギリセーフでお願いしましてん。このあと猪のパテアンクルートも鴨のスモークもサーモンもいただきましたがスタートはこ...
Profoto Clic と卯年 #テーブルフォト #ストロボライティング #Profoto #SigmaLens
12月のレッスンで活躍、毎年干支アイテムとして買っているおみくじ。今年は兎。奇しくも構図レッスン組、光レッスン組、色彩学組、カタチに恋する組、全て包括して...
武藤敬司ファイナル目前なので、2014年の中邑真輔と飯伏幸太 #noah_ghc #byebyeMuto #njpw #中邑真輔
プロレスにはじまりプロレスに、終わる。2023年第一弾のノアに心躍るわーて過去写真探してたらば、2014年の中邑真輔。ケイオスにボコられているのは退団決定...
時そばを聴きながら、蕎麦を食い、年を越す2022 #SigmaLens #飯テロ
喬太郎なんでコロッケ蕎麦なんですけど、家人が流しましてん。孤独のグルメ大晦日スペシャルが22時なもので、暇で暇で!とりあえず毎年恒例のビストロオードブルを...
海野翔太は内藤哲也しか見ていない #njpw #njwk17 #海野翔太 #内藤哲也 @Shooter_us
もう海野翔太ってば会場でもあからさまにバッチバチすぎて。目がデカイから?でかいから視線の先がわかりやすいのかしら!というほどに内藤しか見てないやろ!な海野...
こんなにも鈴木軍は家族 #鈴木軍ファイナル #鈴木みのる #njpw #njwk17 #鈴木軍
年末に向けて写真を整理しておりましてん。先だっての写真がまだ全然アップしきれてないなーと大岩くんも大きくなったわねー中邑も来るのよねーとしみじみしながら鈴...
帰国した海野翔太は内藤哲也と闘いたい #njpw #njwk17 #海野翔太 @Shooter_us
らしいですよ。ご本人、明言してました。さて。わたくし、海野翔太はいまのところ棚橋弘至と内藤哲也のハイブリッドだと思っているのだけど、といいつつそこはまだ消...
百合は愛を喜び輝き、棘も脅しもなく @kyuiwasakitei #假屋崎省吾 #カメラ女子 #華道 #旧岩崎邸庭園
引き続き岩崎庭園ですよっと。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
旧岩崎邸庭園で堪能する「美」 @kyuiwasakitei #假屋崎省吾 #カメラ女子 #華道 #旧岩崎邸庭園
建物の中のお花、好きだなーと岩崎庭園。ノンストでしたが素敵ー。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
カメラが恋する山手西洋館 ブラフ18番館 #山手西洋館 #yokohama #SigmaLens #カメラ女子 #丸ボケ #玉ボケ
クリスマスレッスンの講評用の提出もほぼ出揃った、のかな。講評とレタッチ、おひとりづつ進めておりますのでちょいちょいご覧くださいましね。てわけで、ブラフ18...
Profoto Clic とわたくしとチョコレート #スイーツ #ストロボライティング #Profoto @yuraku_shop #チョコレート
お正月レッスンとクリスマス屋外実習が続いたので。バレンタインレッスンに向けて有楽製菓さんから頂戴したチョコレートを撮影。有楽さんはブラックサンダー以来です...
タイチとザック、別れのキスが意味するものは何さ #鈴木軍ファイナル 鈴木軍 #タイチ #ZSJ #njpw #njwk17 #デンジャラステッカーズ
鈴木軍解散劇が長過ぎて、名シーンが多過ぎて、困る。最前列とはいえリングポスト厳しい場所ではありましたが、ありがたい部分もあって。このシーンを撮れたのはびっ...
二子玉川クリスマス SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN #SigmaLens #カメラ女子 #xmas #二子玉川
先だっての二子玉川でのシグマイベントの帰りに撮った一枚。見慣れた風景も上から見降ろすとミニチュアに見えるのよ、と構図クラスさんにささやいてみた。この時のカ...
カメラが恋する山手西洋館 ベーリックホール #横浜 #山手西洋館 #yokohama #xmas #カメラ女子 #鬼頭郁子
テーブルコーディネートの大御所、鬼頭郁子さんが手がけるベーリックホール。今年はコロナ明け(てはないけどさ)だからかな。より宗教色の強い装飾が多かった気がす...
みのるの美学、タイチの涙 #鈴木軍ファイナル #鈴木みのる #njpw #njwk17 #鈴木軍
昨晩の余韻、ワールドを見返そうとしたけれど、途中で寝ちゃいましてん。お茶しながら鈴木軍ファイナルを見返すクリスマスイブですよ。こんな鈴木みのるは滅多に見れ...
現地で #鈴木軍ファイナル !飯塚さん乱入で鈴木軍、イチバーン! #鈴木みのる #njpw #njwk17
現地で行ってまいりましたのですが。ファンクラブ枠の最前列とはいえ魔のリングポスト前過ぎて、ちょいちょい見えないわ、困ったのは数十秒立ちっぱなしTVカメラマ...
空からクッキーが降ってくる。エレーナのクリスマス #横浜 #スイーツ #yokohama #xmas #カメラ女子
厳密には西洋館ではありませんが。先だってのレッスンでみなさまとごはんしたエレーナのクリスマスデコレーションがかわいくて!ノーファインダーで撮るとロクでもな...
救いの御子は 馬槽の中に 眠り給う #横浜 #山手西洋館 #yokohama #xmas #カメラ女子
ノンスピ気質ではございますが、民話、伝説好きなものですから。山手111館のミニチュア。今年は電飾がいい仕事しててね!ちなみに寄れない(つーか寄ったら怖いの...
解散で凹んでられるかっ! 2018年の #鈴木軍 #njpw #新日本プロレス #あべみほ #タイチ
いやうっかりするとおセンチになる今月なので。クリスマスらしいプロレス写真あげとくか!てことで、2018年のあべみほとタイチ。この時のボディ、α7RIIIな...
おやすみなさい、ジャンブイさん @ZOORASIA_office #ズーラシア
コロナの関節痛でのたうちってた頃にズーラシアでツヨシが亡くなったのを、イッちゃんの天王寺旅立ちで知るという間抜けな今年で。そんな中、ジャンブイさんまで亡く...
軽いカメラは自由な撮影を後押ししてくれる #横浜 #山手西洋館 #yokohama #紅葉 #カメラ女子
としみじみっとした先日。今年のクリスマスの山手西洋館はレッスンで三度伺う予定ですが。なので、カメラを都度変えておりましてん、初日は2470Artでしたが、...
11年目の鮮やかな終止符 #鈴木軍 解散 #鈴木軍ファイナル #鈴木みのる #njwtl #njpw
終止符と書いてピリオドと読む、昭和のセンス炸裂の本日。さて。昨夜は新日本プロレスワールドで鈴木軍解散のマイクを聞き、その後の試合がまったく頭に入らないまま...
カメラが恋する横浜山手西洋館、秋の午後 #横浜 #山手西洋館 #yokohama #紅葉 #カメラ女子
写真展までは西洋館、クドクドっと参りますよ。てことで、ブラフ18番館の、銀杏。もうここの銀杏は毎年見事で!色彩学的にも洋館の色とあうっつー、奇跡的ロケーシ...
鈴木軍解散!てことで2014年の鈴木みのるとYOH #鈴木軍 #鈴木みのる #njpwworld #njpw #njwtl
これ書いてるのは鈴木軍解散!てなニュースが駆け巡った2022年12月15日である。いや別に鈴木みのるがプロレス止めるわけじゃないし、ショックではあるけれど...
カメラが恋する横浜山手西洋館 イギリス館2022 #横浜 #山手西洋館 #山手西洋館 #yokohama #xmas
引き続きイギリス館の一枚。実はほぼ立ち位置同じですので、構図クラスさん、チェックしてみてくださいなー。2023年の第16回横浜山手芸術祭に参加させていただ...
カメラが恋する横浜山手西洋館。世界のクリスマス2022 #横浜 #山手西洋館 #山手西洋館 #yokohama
2023年の第16回横浜山手芸術祭に参加させていただくことに相成りましてん。いままで山手西洋館で撮影した写真で写真展をやってまおうということで『カメラが恋...
鎌倉とカメラと。紅葉の円覚寺、朝 #鎌倉 #kamakura #紅葉 #カメラ女子 @EngakujiK
昨年の紅葉シーズンは長谷寺中心で、北鎌倉を攻めあぐねてたので。ので、朝イチで円覚寺。2023年の大河『鎌倉殿の13人』的にはちょい遅い時代、ドラマ的には坂...
カメラが恋するベーカー街221B @KamakuraAntique #鎌倉 #BAM鎌倉 #カメラ女子 #英国アンティーク博物館
フジ+シグマの作例はちょい置いておいて屋外そば。紅葉にはちっと出遅れた今年でしたが。SIGMA2470Artを抱えて朝イチで朝日眩しい北鎌倉を撮ったあと銀...
寄れるんです。Xマウント SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN 作例 #FujiFilm #SigmaLens #カメラ女子
や、レンズフードをつけてより倒すと被写体どつくほどに、ってのはそりゃ昨年発売のEマウントで知ってたけども!あ、Eマウントではございますがこちらで語っておる...
Xマウントの SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN がやってきた!#SigmaLens #カメラ女子 #FujiFilm
日曜日の構図レッスンがフジフィルム2名さま、ソニー2名さま、な布陣だったので。ので、「二子玉川蔦屋家電でシグマさん触れるよー」とお伝えしよかと思ったらば。...
横浜とカメラと、冬が来る前に #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe #yokohama
この冬いちばんの寒さなのでは?てほどに寒くて!こーなると街歩き派としても屋外ロケハンも辛いですな。といいつつ暑さは逃げられないけど寒さは防寒対策なんとかす...
菊の花、似合う季節、似合う場所 @kyuiwasakitei #假屋崎省吾 #カメラ女子 #ueno
12月の西洋館クリスマスレッスン、12、18日満席、25日残席1となりました。どうぞよろしくお願いいたします。1月の基礎クラスもよろしゅうに。そして色彩学...
紅葉の永観堂 Sigma2470一本勝負。#京都 #kyoto #紅葉 #カメラ女子
知人のモデルさんが京都行ってらして。やっぱ今年も行っておけばよかったかしらと一昨年の写真を漁ってみましてん、永観堂(禅林寺)、方丈西庭(唐門前庭)の一枚。...
師走のレッスン、新年のレッスン #フォトレッスン #写真教室 #写真 #東横線 #横浜
来年の話をしても鬼は笑わんだろーの11月。12月の屋外実習、年明けの基礎クラスさんの日程がほの〜と決まりましたのでお知らせをば。ご要望あればもう2、3コマ...
Profoto Clic とわたくしと #サブレミシェル #スイーツ #ストロボライティング #Profoto
屋外撮影が続いてたのと、写真展用になんしか紙作業してたらばレッスンと仕事以外でテーブルフォトを撮影する機会がなく、ひさしぶりに一枚。Profoto Cli...
窓の中、窓の外。Sigma 20mm F1.4 DG DN Art作例 @kyuiwasakitei #假屋崎省吾 #カメラ女子
先だっての岩崎邸を20mmで。まだ開催してらっしゃるのかな?その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
美しさをあれもこれも。Sigma 20mm F1.4 DG DN Art 作例 @kyuiwasakitei #カメラ女子 #洋館 #SigmaLens
西洋館のクリスマスレッスン、12月3、10、18、12優勢で動いてますのでメール頂戴できましたら。春ほどコロナ対策でピリピリしてない、と思いたい。さて。等...
下北沢で、冬の世界。清水朝子写真展「淡い光のこの国で」 #写真展 #カメラ #写真 #カメラ女子
紙仕事がひと段落ついた、ので。プロレスもおやすみなので。昨年のソニーギャラリー「「わたしのともだち〜写真家と愛しい存在の物語」」ぶりかも!な清水朝子さんの...
地灯り一本勝負の旧岩崎邸庭園 @kyuiwasakitei #假屋崎省吾 #カメラ女子 #現像 #PhotoShop
ノンストノンレフで撮らざるを得ないっつーてもそこは計算してらっしゃるとお花のプロの偉大さよ。横浜山手西洋館もだけどお花と建物、萌えるなー萌えるわ。レンズは...
「いいね」よりもフォロワー数よりも楽しいことを知っている。#カメラ #写真 #カメラ女子
ここ数週間、Twitterで見かける写真家界隈の騒がしさと醜さに絶望しそうになりましてん。なんつうか、そこまで捏造しないと上がれないんですかアレコレ盛らな...
「現像」という言葉に抵抗はあれど。#Adobe #レタッチ #現像 #PhotoShop
いや言葉そのものの意味で、てことで。昭和の人間なんで。デザインの側でレタッチを生業としていた時期もあったので。ので、現像て暗室でどうこうするお仕事ですよね...
旧岩崎邸庭園、20mmレンズ一本勝負、20mm F1.4 DG DN Art作例 @kyuiwasakitei #假屋崎省吾 #カメラ女子
や、サブに2870持ってきましたけども!それはさておき先週末、今週末と構図クラス、光クラスのレッスンが続いておりますが、光クラスさん、来月から色彩学へ!平...
東大の銀杏並木、20mm一本勝負、#Adobe #紅葉 #レタッチ #現像 #PhotoShop
や、さすがにサブに2870持ってまいりましたけども!しかしわかっちゃいたけど描写ヤバいー。わたくし個人的に広角レンズは描写がキリキリっとしてないと嫌なんで...
街歩きの焦点距離20mm F1.4 DG DN Artってこんな感じ。作例 #SigmaLens #假屋崎省吾
朝イチで東大行って旧岩崎邸経由湯島天神の旅。先だっての構図レッスンで、単焦点をメインでお使いの生徒さまがいらして。ズームの使い方、特に広角の撮り方に悩んで...
そういえばコロナの後は毛が抜ける #カメラ女子 #コロナ後遺症 #脱毛 #コロナ湿疹 #嗅覚異常 #味覚異常
いやね、かれこれ三ヶ月経ちますけども、やたら毛が抜けるんですよ。もともと毛量が半端なく多いのでものすごくエマージェンシーというわけでもないのが幸いですけど...
宮島とカメラと、千畳閣の銀杏。#Adobe #紅葉 #レタッチ #宮島 #現像 #miyajima #PhotoShop
2018年の一枚。この頃には銀杏はギリ残ってて紅葉は終わってたような気がする。ので今頃が見頃なんではなかろうかと。地味に手ェ入れてますわ。バームクーヘンと...
京都とカメラと、嵐山の紅葉は匂わせ #kyoto #SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art 作例
コロナ以降、自由が丘レッスンは回数も人数も絞っていたので。土日はひさしぶりの午前午後、しかも4名さまお迎えしての構図レッスンを開催しましてん、狭くてごめん...
横浜とカメラと、山手111番館 #横浜 #山手西洋館 #yokohama #カメラ女子
横浜山手西洋館でのハロウィン装飾も終わった、のですが。今年はハロウィン以外にもアレンジできそうなディスプレイが多かったで、お披露目。そんで最近、横浜山手西...
秋、歩く。尾道2018 #カメラ女子 #尾道 #猫 #a7RIII
来週の土日構図クラスさん準備着々中です。もうおー人数増えたらクラス分けるかも。昔並に広めに部屋片付けるわー。そして西洋館の講評組、もうちょいで全員終了予定...
秋桜、揺れる。 #レタッチ #現像 #カメラ女子 #Adobe #Photoshop #作例 #フォトレッスン
季節ものなので。この日はα7RIVと2470Art。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
踊るあの子も大丈夫!のα7RVが予約開始 #sony #SonyAlpha #SonyA7RV #α7RV #α7rv #7RM5 #α7R5
ハロウィンが終わったので。講評はまだ終わらないのだけど、取り急ぎ、目の前で手を動かそうが瞳を伏せようがひたすら瞳を追っかけるsony α7RVのストーカー...
横浜とカメラと、ベーリックホールのハロウィンパーティ #横浜 #山手西洋館 @antro0957 #yokohama #ハロウィン
α7RVの動体反応連写を見直さねばーと思いつつシーズンなのでハロウィン優先。しかしα7RVの商品お披露目会のレポートを拝見してて、みなさま案外モデルさんを...
横浜とカメラと、ハロウィン #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe #yokohama #ハロウィン
11月からの構図、すでにスタートしている既存の2クラスのほか、1クラス増やしますかも。構図(1)からはじめて既存クラスに合流、てな感じかな。あとおひとりほ...
横浜とカメラと、いたずらっ子 #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe #yokohama #ハロウィン
プロレスとα7RVの検証と講評の日々が続いておりますので。先だっての外交官の家のハロウィン装飾から暗部+E10でしかもめちゃくちゃ切り出しなのでノイジーで...
撮れたて!11月発売sony α7RV 実写 #sony #SonyAlpha #SonyA7RV #α7RV #カメラ女子
今宵はプロレスで忙しかったので!そしてハロウィン撮影会の講評もまだまだお待たせしてますので、アップが遅くなりましたが!出ちゃったな、出ちゃいましたね、とな...
横浜とカメラと、生徒さまα7IV作例+レタッチ #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe #yokohama
先だってのハロウィン実習、生徒さまの提出写真5枚の講評とレタッチに注力しておりましてん。ので、ブログの更新は生徒さま作例。6500だった生徒さまはsony...
横浜とカメラと、仮面舞踏会 #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe #yokohama
土日と平日と開催させていただいたレッスンありがとうございました。レッスンはここからがわたくし本番で!講評に向けてレタッチレタッチな日々でございます。そんな...
横浜とカメラと、外交官の家のハロウィン #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe #yokohama
シグマArtで行くわよっと言い放った割に。4日連続でフルにレッスンだったので、へこたれてE10と1850。生徒さまの中で一番軽くて、しかも安いセットでござ...
鎌倉とカメラと紅葉。長谷寺2021年 #カメラ女子 #SigmaLens #kamakura #鎌倉
鎌倉殿の13人も遂に和田殿が!巴が!てな展開ですが。そのおかげなのか今年の鎌倉混みそうだなーってんで。いや人がいないうちになどと京都だの鎌倉だのとホイホイ...
Profoto Clic とわたくし。テーブルフォト作例 #カメラ女子 #ストロボライティング #Profoto #写真
数年ぶりにインクとペンと紙の日々なので。パソコンの前に座ることすら忘れる最近です。公私ともどもiPadがあれば事足りちゃうので。シグマ20mmを持っておで...
横浜にハロウィンの季節がやってくる! #横浜 #山手西洋館 #PhotoShop #Adobe
今年は火曜日からですって。というわけで2016年のイギリス館より。ソニーα7R2とこの時はバラマキ50を使ってたっぽい。というかR2とオレンジの相性いいん...
力強くて明るい貴方をずっと覚えていよう。#njpw #北村克哉
新日本プロレスでの猪木の追悼セレモニーが終わってさあ猪木が築いてきたプロレス界をもっと盛り上げようぜ!!と気持ちが上向いたとこで、新日本プロレスの元レスラ...
Road To TOKYO DOME 山本小鉄メモリアル 第11回ヤングライオン杯 #北村克哉 #川人拓 #njpw
2022年秋に発表されたテレビ朝日杯はヤングライオン杯みたいのかなーと思ったらちっと違った。ので、2017年のヤングライオン杯から 北村克哉 vs ワト...
パソコンがなければ卒業も就職もできなかったんじゃなかろかなわたくしですが。1日の大半をパソコンに紙とインクに戯れて過ごす日が続いています。たまに蝋とかリネ...
凱旋するね!てことで2019年の #成田蓮 #njpw #njpwSTRONG @rennarita_njpw
2022年秋、石森ワトとか成田蓮凱旋とか「超実力派宣言」の両国が熱いわよ!てことで行きたいとこですが寒暖差の影響で微妙にヨワヨワくしゃみ連発しているので、...
冬将軍には早すぎる #カメラ女子 #ライティング #ストロボライティング #Profoto #写真
布団を奪い合う季節がやってまいりました。や、ダウンというか冬用の綿入を一枚しか干してなかったので間に合わなかったのさ。しかし秋支度をしていたら冬て!コロナ...
Profoto Clic とわたくし。テーブルフォト作例 #カメラ女子 #ライティング #ストロボライティング #Profoto #写真
写真展に向けてカッターとペンとインクを片手にアナログ作業の、一枚。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
横浜とカメラと、2016年のイギリス館ハロウィン #横浜 #山手西洋館 #フォトレッスン #PhotoShop #Adobe
ギリギリにならないと重い腰を上げないわたくしにしては珍しくせっせせっせと進めております。額装はたぶんこれでいくかなーと思いながらもまだまだ先なので仕様変更...
横浜とカメラと、2016年のsony55mm一本勝負 #横浜 #山手西洋館 #フォトレッスン #PhotoShop #Adobe
バッテリーの件さえなければ動体はそれほど、なわたくしの仕事なので、いまでもちょいちょい使いたいsony α7RIIの一枚。2016年なのよねー、というこの...
横浜とカメラと、写真展。 #横浜 #山手西洋館 #フォトレッスン #PhotoShop #Adobe
インスタグラムで一足早くお伝えしてますが。ご縁あって写真展開催させていただくこと決定しましてん。うっかりしたことになってなければ詳細を来月にはお伝えできる...
今でも世界中でたくさんのレスラーが私たちを楽しませてくれる。素敵な文化と言葉を残してくれて、本当にありがとう。※さんと氏と迷って、そのままで失礼。ワールド...
Profoto Clic ハロウィン #ストロボライティング #Profoto #カメラ女子 #ハロウィン #SigmaLens ##halloween
レッスンスタイリングが10月末までハロウィンなので。動画も含めハロウィン風味になっている最近です。ハロウィン過ぎて陰気な写真に加速が!ProfotoCli...
Profoto Clic とわたくし。テーブルフォト作例 #カメラ女子 #ライティング #ストロボライティング #Profoto #写真
ProfotoさんがOCFアダプターをやたらと安売りなさってたので追加買いしとくかーと買ってみたらば。新しいClicシリーズが出ましたよ!OCFアダプター...
2017年のヤングライオン #成田蓮 #njpw njroad #AEW #njpower @rennarita_njpw
成田蓮が帰ってくるぞー!黒パンのままで!つうか髭添えて黒パンて、あーた柴田リスペクトが過ぎるわ!と突っ込みたい最近の成田だけど。このまま日本に帰ってくるの...
アナログ回帰 #フォトレッスン #写真教室 #写真 #自由が丘
レッスンのお日にちを勘違いしてて家族を追い出して準備してたら明日じゃん!てことに気づいたさきほど。微妙な2時間がヒマヒマよ…とはいえレッスンカードをどうに...
Road to TOKYO DOME 後楽園 第7試合 #njpw #Hikuleo #ヒクレオ #タマちゃん #天山広吉 #小島聡 #飯伏幸太
2022年の神戸大会、ヒクレオとタマちゃんの感動の抱擁!てことで引っ張り出した2017年のヒクレオ、というかレオ・トンガ。この時のメンツがアナタ!テンコジ...
雨の日、ハロウィン、55mm一本勝負。#横浜 #山手西洋館 #写真教室 #フォトレッスン
単焦点縛りはやっぱり楽しいなあ。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
バーニング・スピリット神戸大会 雑観 #njpw #njburning #内藤哲也 #デビッドフィンレー #ウィルオスプレイ #ZSJ
秋は気候もよいので出不精のわたくしでもついついお外に行く季節なのですが。この三連休は二日ばかしオンラインとはいえプロレスを見ることができてよかったなー。や...
横浜レッスン満席なのでお日にち追加、自由が丘空いてます #フォトレッスン #写真教室 #写真 #自由が丘
祝日開催、秋の初心者クラス、お友達同志でのご参加だったので。第一回から賑々しいことよ!そのまま来月は第二回、お友達同志なのでペースアップしちゃうかもしれん...
それほど降ってたわけではないけども。買い物がてら一枚。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
プロレスは点で見るんじゃない線で見るんだ #njpw #davidfinlay @THEdavidfinlay
広義では面で見るのかな。や、他団体まで網羅できてないんだけどさ。そんな見方を教えてもらったのはWWF時代のWWEなので。なので。ワールドでライブ配信が途切...
NEW JAPAN CUP 2022 後楽園大会 ノブおじコレクション #金丸義信 #njpw #njcup
9月23日がお誕生日ということですので。ので、わたくしのノブおじコレクションをば。立膝が似合う。なんだろうたぶん一番きれい。そしてノブおじといえば、容赦な...
バッグひとつでカフェさんぽ。銘匠光学 TTArtisan 50mm F2.0 #レンズ #新商品 #カメラ女子 #写真 #作例 #写真教室
夏も終わりそうなので。日焼け止めを塗らなくてもいい季節がやってまいりましたので(美容的には通年、とか知ったこっちゃねえ)。小さいバッグひとつでスナップを楽...
「ブログリーダー」を活用して、さいとうおりさんをフォローしませんか?
江戸東京たてもの園レッスンの帰りは必ず武蔵小金井「オーブンミトン」。今回の日曜日クラスさんは全員オーブンミトンへゴウ。閉店ちょい前のシュークリームを買い占...
コロナ直前の最後の屋外レッスンが江戸東京たてもの園で。百合子から禁足令が出ていたこともあり、行こうにも閉館続きだったので、ほんっとーにひさしぶりの武蔵野の...
普通のお教室は二ヶ月前だそうな!と言われましてん、いきなりブログにのせちゃう今週なんですけど。なんか普段のレッスンでふわーんと決まってしまうのでついつい油...
先週からレッスン続きだったものですから。本日の午後はプライベートのリクエストレッスンでおひとりさま800枚のお写真を全て拝見して講評したのですが、大変ちゃ...
カメラに恋するフォトレッスン、平日クラス16日11:00スタートです。2回目以降はみなさまとご相談して決定。お申し込みは今週で締め切りでございます。右アイ...
正月気分が抜けない、というか鼻風邪気分が抜けない。熱はないので、コロナじゃないっつう面倒だなもう。来週末からレッスン再開なので、やるわよーというわけで今日...
イッテンゴはオスプレイが日本を出ちゃわないか、みたいなとこに気を取られてて。そしたらイッテンゴの第5試合。棚橋弘至、タマ・トンガ、ヒクレオ、マスター・ワト...
昨年生徒さまから頂戴してたんですが、なんか気分で、つい新年にこれまた頂戴した京都柳桜苑のお茶でいただいてしまった次第。三種の神器のひとつですし、いっそ一般...
女子アナ、という言葉自体、令和の今となってはナンセンスな言葉かもしれないけれど。 「プロレスと女子アナ」というとプロレスファンにとって、フジテレビとWW...
ウィル・オスプレイとケニー・オメガのあのオッソロシー激闘から明けて、1月5日。大田区総合体育館は声出し禁止だったけれど、この日静かに大きく会場が沸いたのは...
2023年1月5日の大田区総合体育館。オープニングで既にドラマが生まれてて!試合そのものは、6人タッグマッチ 20分1本勝負で、メンツは成田蓮、タイガーマ...
いやサプライズっつーのはある程度覚悟してたけども!セミまでも成田やらみのるやら藤田やらザックやら慌ただしかったのですが、ファイナルはまさかのオカダカズチカ...
昨今、西の国のものってモンロワールですら自由が丘で変えちゃう最近ですが、これは駅で買って食べるのがよいーその他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感...
2023年のイッテンヨン、セミというかダブルファイナル?が一つ頭飛び出て…というか若干大会として浮いていて。そのあとのオカダとジェイの試合が平和なこと平和...
昨年、生徒さまよりダロワイヨのニャカロンを頂戴しましてん。ポール&ジョーとのコラボですって!クリスマスと年末年始とプロレスに追われてご披露しそびれてました...
2023年のイッテンヨンも心躍る本日ですが。いやまさかオスプレイとケニーがね!という驚きのが大きくて。だってさ一昨年あたりは「ケニーさんとオスプレイはない...
10年ひと昔とはよく言ったもので。2014年頃、レッスンでプロレスネタをふっても誰もついてこなかったのですが。いやいまもついてくるかっつーとガチオタさんは...
年末年始に楽をするためごちそうの予約をギリギリセーフでお願いしましてん。このあと猪のパテアンクルートも鴨のスモークもサーモンもいただきましたがスタートはこ...
12月のレッスンで活躍、毎年干支アイテムとして買っているおみくじ。今年は兎。奇しくも構図レッスン組、光レッスン組、色彩学組、カタチに恋する組、全て包括して...
プロレスにはじまりプロレスに、終わる。2023年第一弾のノアに心躍るわーて過去写真探してたらば、2014年の中邑真輔。ケイオスにボコられているのは退団決定...
「写真の構図やスタイリングの模倣」について指摘せざるを得ない機会がありましてん。正直主観云々の事もあるのであまり指摘したくはなかったのだけど、いっそ比較サ...
黒潰れようが普段の写真は影スキーなわたくしですけども。さて。今日の一枚は食パンでございまして。先だってのレッスンで生徒さまにワンハンドレッドベーカリーの食...
何度もクドクドいっちゃいますが自由が丘とか代官山の朝は、お客様を迎える準備中の空気を感じるのが好きで好きで。会社員時代もフレックスなのを良いことに意味なく...
うっかりキャンペーンにつき昨日は久しぶりに朝、昼、午後と終日レッスンな日になりましてん。朝イチで代官山スナップ、午前に構図第一回、ガレット・デ・ロワの会と...
日曜日はもう「2年ぶりですね!」という方もいらして。たのしゅうございました。2年ぶりだけど!ひとりでもいいかな?とか全然大歓迎なのでいらしてね。そして!代...
本日のチョコレートレッスン満席になりました。12:30よろしゅうにー まだ片付かないくくくー。いまのとこ来週の朝の代官山と今日のチョコが満席で、月曜日の午...
日曜日にチョコレートフォト第一弾なので。お花買ってきたよー。そんで3エリアをいまスタイリング中。アンダーまくりなので明るいのも一個作らないと。ホワイトチョ...
昨今、チョコレートのルックスは自由自在なので。シリコン型もあるし3Dプリンタもあるしもう作れないものはないのでは?と思うほどの世の中ですが。写真的にはやっ...
プライベート用仕事用如何にかかわらず食器は一度必ず蔵前の道具屋noboriさんを頼る最近ですが。そんで帰りに菓子屋シノノメによるのが基本で既にエコバッグを...
基礎講座、構図、光、色彩学、てのが流れだったんですけど。2年色彩学やってねーなー、とやさぐれがちなわたくしです、百合子め。しかし!今年は新年から構図がイチ...
日曜日の12:30と月曜日の13:30、チョコレートフォトレッスンなわけですが。月曜日なんざ、ガレット・デ・ロワとProfotoC1もつけちゃいますよ。あ...
尾崎リングアナ、新日本プロレス退社のニュースに、衝撃受けた夜。コロナになってからこっち「永遠」とか「いつか」とかないって、痛いほど感じる機会が多かったのに...
津波警報、一旦解除されたとのことですが、どうぞお気をつけてお過ごしください。昨年の秋撮影から、一枚。人間て、小さいな。その他のさいとう常備ボディ、レンズの...
川野恭子さんの展示を拝見しに東銀座のCO-CO PHOTO SALONに行ったらば入り口で桃井一至先生、そして拙宅にもいらしてる生徒さんがいらして。桃井先...
こないだの横アリ行きたかったなーと2016年の中嶋勝彦。G1での矢野戦ですな。風邪を引くわけには!の状況なので人混みを避けていたのだけどちくしょー行きたか...
代官山スナップは30日日曜日の朝7:00集合てことでご飯食べて9時くらいに解散かそのままだらだらスナップるか、鎌倉と同じ感じで。お申し込みはメールなりメッ...
今年は生徒さまから柚子を大量に頂戴したので。定番のゆずシロップのほかポン酢を仕込んだりして、ポン酢を仕込んだら皮が余ったのでモイストポプリを作ってみました...
風呂光が浅草氏だー!と夜更けに『ミステリと言う勿れ』を拝見するのであった。日のところいずれも個人的予想外キャストだけど芸達者さんばかりだったので、これはこ...
先だっての雪の日のボディはsony VLOGCAM ZV-E10でレンズはSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN Contemporaryで、ス...
フォトレッスンの際、スタイリングクラスさん用には現行でも手に入りやすい食器を使ってますが、とはいえ100均はと思うと、間をとってAWESOME STORE...