ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
交流会
朗読ボランティアグループ「声の友」と市内の視覚障がい者の皆様との交流会だった。...
2024/07/14 23:05
朗読、キープ3本
7/14(日)ボランティアグループ「声の友」と、視覚障がい者の方々との交流会があ...
2024/07/09 23:30
鈍川温泉
中学の同級生15人で愛媛県今治市の奥にある鈍川温泉へ行って来た。一泊して「ゆっく...
2024/07/05 23:43
55年ぶり?
高野山へお参りした翌日、橿原神宮(かしはらしんぐう)と東大寺に行った。橿原神宮...
2024/07/02 23:11
結願のお礼
昨日(6/30)から一泊で金剛峯寺へ行って来た。お四国八十八か所巡礼もやっと結願...
2024/07/01 23:53
いきなりか~い?
父が存命の頃、よく母に『順を追って話さんと(話さなければ)話が見えん。(分らない...
2024/06/26 23:14
御供番(ごくうばん)
昨日、当地も”梅雨”に入ったらしい。今朝も早よから降ったり止んだりの空模様だ。線...
2024/06/23 15:00
今週も全部クリア
早や週末が来る。明日も卓球へ行くから、、、これで2週連続 毎日”卓球”クリアっ...
2024/06/21 23:44
今年もありました~♪
昨日夕方から降りだし、夜中じゅう降ってた雨も午前中には止んだけど雨に打たれた紫陽...
2024/06/18 23:38
親思う心に勝る親心
四国八十八か所お参りが結願したお礼参りの為、今月の終わりに(6/30~7/1)一...
2024/06/15 23:33
用意周到
アボカドは当たりはずれの多い果物だ(野菜?)果物屋さんで私が大きく立派で高いお...
2024/06/12 23:08
成長してます
孫っちN君、3歳になって急にしっかりしてきた感じだ。4月からN君mamaがお仕...
2024/06/10 23:38
また増えたー
今日はボランティアグループ「声の友」の定例会だった。レジュメ通り各部の活動の様...
2024/06/09 17:40
やっぱり歳相応
午前中はHセンターで卓球の練習、午後は病院だった。Hセンターではベテランの方が...
2024/06/06 23:48
紫陽花
今、我が家では5種類の紫陽花が色付いて来た。あと、、、3種類ほどあるが、色づくに...
2024/06/05 22:00
も~ぉ いいでしょう。
今朝、NHKの番組【日曜討論】は裁判員制度15年ということで「これからの司法は」...
2024/06/02 16:58
この中から?
ボランティアグループ「声の友」が毎月各部輪番で行ってる図書館朗読会、9/18はわ...
2024/06/01 23:37
卓球三昧日
今日は午前がNコミセン、午後からは場所を変えて市のスポーツ教室と”卓球三昧”の一...
2024/05/31 23:48
着物の日
今日は月一「着物デー」よって、午後の”卓球”は残念ながらお休みした。着付けのお...
2024/05/29 19:27
ダベリング
今日は(も?)午前中”卓球”で汗を流し、午後は幼馴染み達とカフェへ行ってダべった...
2024/05/28 23:54
お見事です
大相撲5月場所、新小結の「大の里」がみごと初優勝し、幕を閉じた。今場所は尊富士...
2024/05/26 23:37
楽しんできてね~♪
今日、友人ご夫婦が10日間の船旅に出かけられた。 日本一周と韓国の済州島を周遊す...
2024/05/24 23:27
町内清掃の日
今日は町内一斉清掃の日だった。昔はお昼ごろまでかかってたが、最近は随分早く終わ...
2024/05/19 22:11
花の金曜日~♪
今日は花の金曜日~ 午前中はNコミセンで、午後はスポーツ教室で...
2024/05/17 23:44
ショルダーバッグ完成
ゴールデンウィーク中に完成予定だったジーンズをリメイクして作るショルダーバッグが...
2024/05/16 19:19
調律の日
今年もやって来ました調律の日。毎年この時期 同じ調律師の方にお世話になる。ホコリ...
2024/05/14 19:49
さぁ、、どうでしょー
通販サイトで見つけて買っちゃいました卓球の球、100個(笑)サーブの練習を頑張...
2024/05/13 22:39
波乱の幕開け
今日から大好きな大相撲夏場所が始まった~ オットと私の共通の...
2024/05/12 23:10
まさか?意外?らしくない?
金曜日の午前はNコミセン、午後はスポーツ教室だから一日中卓球の日である。午前が...
2024/05/10 23:18
本日のToDoリスト
本日のToDoリスト・早朝:食品庫の整理・午前:パッチワーク(手芸サークル)・午...
2024/05/09 00:19
まぼろし~~
食事は夫婦揃っての方が夫も良かろうと思って、努めて週に数回はお昼ご飯を一緒に食べ...
2024/05/07 23:17
ゴールデンウィークの過ごし方
ゴールデンウィークとて、何処に出かけることも無く・・・フツ―に過ごす。毎日でも...
2024/05/04 22:26
定期診察日
腎臓が悪いのでおよそ三カ月に一度定期的に病院で診察してもらってる。受付後、採血...
2024/04/30 23:52
ありがとう
今日は「昭和の日」以前は「天皇誕生日」だったのにいつから変わったのかとググったら...
2024/04/29 23:32
バーベキュー
今日はGちゃん農園(家庭菜園)で卓球仲間と「バーベキュー」だった。 Gちゃん...
2024/04/27 19:09
父親譲り
私の”凝り性”なところはどうやら亡くなった父親譲りのようで・・・。父はボーリング...
2024/04/25 23:08
今日のToDoリスト
今日の<ToDoリスト>・ボランティア「声の友」の事務所へ録音校正済のUSBを...
2024/04/24 20:07
藤は紫!
『そろそろ藤の時期だし見に行きたいね~』『近くで良いとこ無いかねぇ』と、友人M...
2024/04/22 20:00
至れり尽くせり
知人の山(畑?)へ行って筍を掘って、おまけに茹でたのをGちゃんから頂いた。茹でて...
2024/04/20 23:43
シンガポール女子ふたり旅<5日目>
帰国は早朝6:25発の便。フライトの2時間前には空港へ到着し、各自で搭乗手続きを...
2024/04/16 00:57
シンガポール女子ふたり旅<4日目>
毎日よく歩くからよく眠れる。日本とシンガポールの時差があまり無い(-1時間)のも...
2024/04/15 23:34
シンガポール女子ふたり旅<3日目>
熟睡したお陰で朝はスッキリ目覚めた古希女子は『有難いね~。幸せ幸せ~[E:#x2...
2024/04/10 23:36
シンガポール女子ふたり旅<2日目>
あれこれ話してるうちに結局 2時ごろ眠ったにもかかわらず朝、起きるのはいつもの時...
2024/04/09 20:09
シンガポール女子ふたり旅(1日目)
気持ち的には「春は旅行に行く!」と決まってたものの高齢の母もいるし、何かと忙しい...
2024/04/08 00:14
帰りました~♪
”お気楽ばぁば”のふたり旅から昨日無事、帰宅しました~~ 出...
2024/04/05 11:23
準備OK!
今朝、無事ショートステイに行く母を見送った。私の旅行前に怪我や体調が悪くなっては...
2024/03/30 22:34
安い、美味しい、幸せ♪
先日娘のマンションに行った時、出してくれたのが「山本道子の店」のクッキー。私は...
2024/03/29 23:13
ん~~どーでしょう
テレビで「揚げない天ぷら」ってのを見たので買ってみた。『焼き天ぷらの素』を使え...
2024/03/28 22:38
しっかりしないとね。
昨日、少し遠くにある大きなスーパーに行った。何度も行ったことがあるところながら昨...
2024/03/27 19:52
あちゃ~~
一週間後に迫った旅行、準備もそろそろしなくちゃ~ね。って訳で、新幹線の予約を久々...
2024/03/25 22:52
尊富士おめでとう!
大相撲春場所、昨日(14日目)に朝乃山に敗れ右足を負傷した尊富士。救急車で病院に...
2024/03/24 23:27
えっ、このタイミングで?
「大相撲春場所」は目が離せないほど面白い。今日も「尊富士」が大関「琴ノ若」を破る...
2024/03/20 22:18
荒れる春場所
ここのところ大相撲中継をテレビ桟敷のかぶりつきで(テレビの前で)毎日楽しんでる。...
2024/03/14 22:57
成長しました♪
孫っちN君の発表会が昨日ありました。去年までは泣いて先生に抱っこして貰ってたの...
2024/03/11 23:20
大相撲三月場所始まる
待ちに待った大相撲三月場所が始まった~ 私達夫婦の共通の趣味...
2024/03/10 23:32
胸の奥まで響く振動
コミセンで「防犯教室・和太鼓の演奏会」があるというので行って来た。振り込み詐欺...
2024/03/09 23:59
「待った」いち日
午前中、母を連れて近所の美容院へ行って来た。店主(80歳後半)もお客(もうじき...
2024/03/07 22:50
おいおい、今頃?
半月も前の「コミセンまつり」の、焼きそば出店の模様が地元のケーブルテレビのニュー...
2024/03/05 16:39
忘れてた~(;゚Д゚)
どうしてだか、全くもって忘れてたよー。今日がお雛祭りだったなんてー。去年は辛う...
2024/03/03 22:36
四年ぶり開催
コロナの影響で長く実施されてなかった「作品展」が四年ぶりに開催され市の中央公民館...
2024/03/02 21:49
おいおいwww
友達が『絶対、買って良かったと思うから”マイヤー”にしとき。』って勧めてくれてて...
2024/02/28 20:26
買っちゃいました♪
卓球のラケット新調しました~~ 卓球台によくぶつけるのでラバ...
2024/02/27 20:03
2月のお遍路
昨日(2/25)は毎月一回のお遍路ツアーの日だった。お参りしたのは高知県の33...
2024/02/26 20:36
焼売
今朝は珍しく二度寝してしまい、目が覚めたのは8時前。祝日でも卓球はあるので ゆっ...
2024/02/23 23:05
骨折の痕跡が
二週間ぶりにK総合病院の整形外科へ行って来た。MRIとレントゲンの予約時間が決...
2024/02/21 23:26
バタバタ
昨日(日曜日)は早朝から夕方まで「コミセンまつり」のお手伝い。晴天に恵まれ、ぽ...
2024/02/19 22:05
しんどかった~
明日の日曜日、卓球に行ってるコミセンのイベント「コミセンまつり」がある。コーラ...
2024/02/17 22:28
たぶん愛
久しぶりに一日中予定がない日だったのでゆっくり掃除が出来た。たまにはこんな日も必...
2024/02/15 22:46
観念して病院へ
二歳年上のオット、「歯」の場合は即病院へ行くのにその他の痛みや不調があっても『自...
2024/02/13 22:58
楽しいに決まってる!
今日は中学の同級生七人と随分前に予約してくれてた古民家カフェでランチだった~~[...
2024/02/11 23:03
一日中卓球
午前中はコミセンで卓球、午後は卓球教室だった。大腿部の痛みは薬のお陰て多少良く...
2024/02/09 22:57
待ちました~
K総合病院の「整形外科」へ行って来た。看護師の友人から『K先生が良いよ』と聞い...
2024/02/07 22:29
まあまあ。
三ヶ月に一度の定期検診日だった。腎機能が悪いので定期的に診ていただいてる訳だけ...
2024/02/06 22:12
3月の朗読会
毎月一回ボランティアグループ「声の友」の各部ごとに輪番で読み聞かせする図書館での...
2024/02/04 14:00
節分
明日は「立春」春の始まりであるとは言え、全国的に寒さ厳しくなる予報が出てる。そし...
2024/02/03 22:56
冷凍キュウリ
一週間ほど前にNKHの【あさイチ】って朝の情報番組で「野菜の冷凍方法」を見たので...
2024/01/30 22:21
1月のお遍路
昨日(1/28)は毎月一回のお遍路御ツアーの日だった。お参りしたのは高知県の2...
2024/01/29 12:00
毎日熱戦
趣味や好みや興味あることがそれぞれ違う我ら夫婦が「お相撲好き」ってことだけは意見...
2024/01/27 21:45
キョウヨウ(今日用)とキョウイク(今日行く)
今月は「市議会だより」の音訳の当番月。年4回発行される16ページほどの冊子「市...
2024/01/24 19:41
今年のチャレンジその1
今年、チャレンジすることになった「麻雀」相当 頭の体操になりそうだ。”ルール”や...
2024/01/23 21:46
煮魚好き
『ぎょ~うさん(沢山)釣れたから・・・』とホゴ(カサゴ)をいただいた。この時期...
2024/01/20 21:46
今日は月一回の「へんし~~ん日」であるところの着物の日。新年最初のお稽古の日だ...
2024/01/17 22:50
今日も快調~
最近、長時間座ってることが苦痛になって来てるワタシ。股関節や大腿部がどうも痛いと...
2024/01/16 20:23
オットは反対だそう
私が卓球仲間が誘ってくれたので今度は二週間に一度 公民館で「麻雀」をしようと思う...
2024/01/14 13:56
こりゃ大変そ~だ
麻雀を誘ってくれた友達が初心者の私の為に”役”や”ルール”などを書き出した「手引...
2024/01/12 15:08
新しい事にチャレンジ
今日は娘の「よんじゅうん-さい」の誕生日。40数年前のこの日はとっても寒くて、...
2024/01/11 22:10
いっぱい遊んでる~
2歳9ヵ月の外遊び大好きな孫っちN君。しっかり遊んでる証拠が、、、ほらー靴の先...
2024/01/07 22:33
お昼は定番セット
今日のお昼は我が家の定番セット「炊き込みご飯」と「きつねうどん」にした。「炊き...
2024/01/06 17:43
新年初卓球
今日は一週間ぶりの卓球、新年初卓球だった。お正月はグータラしてて、いい加減動き...
2024/01/05 15:36
えっ?何々?どひゃ~
昨晩、TV見てたら、、、よ~く知ってる人が映ってるじゃないですかーーー(@@)...
2024/01/04 22:23
今年も平凡に
今年も始まった。っと言いつつ 早や三日そろそろダラダラ過ごすののも飽きてしまった...
2024/01/03 16:32
一年を振り返って
今年も今日でおしまい。いつもの年に増して楽しく、充実した一年でありました。古希...
2023/12/31 18:09
版画カレンダー
大掃除、、、サクッと一応終わったので(^^;)リビングのカレンダーを来年の物に替...
2023/12/30 16:07
今日のお昼ご飯
自宅に加え実家の大掃除もしなくちゃいけないので朝から座る間もなくバタバタ。お昼...
2023/12/29 17:28
一六タルト チョコレート
先日お遍路から帰りに愛媛県のサービスエリア見つけて買ったまま忘れてた「一六タルト...
2023/12/28 22:05
今年最後の練習日
12月って日が過ぎるのが何と早いこと。やっとこさ年賀状は出したけど、まだ大掃除が...
2023/12/27 22:10
今度はこれ!
早いもので孫っちN君も2歳8ヶ月過ぎました。2歳になってからというもの成長が早...
2023/12/26 22:33
クリスマスだけどお墓掃除
高齢夫婦の我が家では「クリスマス」にケーキが登場しなくなって久しい。娘が子供の頃...
2023/12/25 15:43
コスプレ
今日は月一「着物デー」だった。先日一緒に山へお散歩に行った時、着付けの話が出て...
2023/12/20 19:58
たまには変わったお料理を
以前から気になってた【Oisix】試してみた~。必要な食材を必要な分だけ集め、...
2023/12/19 15:09
「ブログリーダー」を活用して、yukikoさんをフォローしませんか?