ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
九州栄養福祉大学・東筑紫短期大学1号館耐震改修工事
先日、上到津まで散歩した際に、九州栄養福祉大学の小倉北区キャンパスを歩いていると、、、 九州栄養福祉大学と東筑紫短期大学が共用している1号館で、佐伯建設が何やら工事をしておりました。 &
2024/07/29 09:10
高田をぶらぶら
門司区高田エリアのマンション建設現場を眺めるべく門司駅へ到着。 その後、お目当ての高田をぶらつき、おひるねラッコ跡地やいしくらスイミングクラブ(石蔵興産ビル)跡地などを見物
2024/07/28 08:45
テクノクリエイティブ、北九州工場を閉鎖!
総合エンジニアリング企業のテクノクリエイティブは、 北九州市のファクトリーセンター北九州を10月31日に閉鎖するそうです。 工場閉鎖に関するお知らせ (株式会社テクノクリエイティブ IR) https
2024/07/25 07:32
小倉総合車両センターが東小倉に移転!
JR九州の小倉総合車両センターが東小倉駅(貨物駅)へ移転するそうです。 写真は小倉総合車両センター(北九州市小倉北区金田) (JR九州 ニュースリリース) 小倉総合車両センターの移転に伴
2024/07/24 18:00
ビジア小倉 完成!
コクラ・クロサキ リビテーションの適用第1号案件である「BIZIA KOKURA(ビジア小倉)」は今日が竣工式だったようです。 建て替え再開発促進事業 最初のオフィスビルが完成 北九州市 (NHK)
2024/07/23 18:04
今日も朝から暑い
朝の散歩。 散歩中の水分補給用にコンビニで飲み物を買い込みます。 南宮神社前(市道大門金田1号線) まだ朝早い時間であるため車も殆ど走っていません。 西小倉公園。 &nbs
2024/07/23 07:14
甲子園に刻まれた歴代優勝校
予定していた長崎旅行が中止になり(汗) ポッカリと時間が空いたため過去の写真を整理していると、 甲子園球場で撮影した高校野球の歴代優勝校の写真が出てきました。 地元の学校なのでコチラに貼っておきます。
2024/07/20 23:21
線状降水帯が発生する前に…
天気予報では昼にかけて線状降水帯の発生が予想されておりましたので、本降りになる前に朝の散歩を済ませて来ました (`・ω・´)ゞ 先週の日曜日に続いて今週も南小倉駅方面へ。 先ずは跨線橋を渡って南小倉駅
2024/07/14 11:20
シャボン玉石けん、北九州本部
昨年の12月に、シャボン玉石けん(本社:北九州市若松区)が本社機能の一部を小倉都心のリバーウォーク北九州へ移転するというニュースが出ましたが、もう移転していたんですね。 シャボン玉石けんがリバーウォー
2024/07/12 23:28
医療センターにローソンが!
私は毎年夏、年に一度の検査のために市立医療センターを訪れます。 医療センターを利用した際には ↓この名もなき売店へ立ち寄るのですが、 今回もそのお店を訪れようと、 テナント
2024/07/09 08:17
南小倉駅前に分譲マンションが・・・
朝の散歩。 いつもは小倉城や西小倉駅など北の方角へ散歩するのですが、久し振りに反対側の南の方角へ歩いてみました。 先ずは南小倉駅。 写真右手に写るのはコンビニの「生活彩家 南小倉駅店」ですが、まだ朝6
2024/07/07 12:23
「大いなる不在」ステップアート
一ヶ月ぶりに小倉駅へ立ち寄ったので、小倉駅ナカをぶらついてみました。 3階コンコースへ昇るステップアートが北九州舞台の映画『大いなる不在』になっていました。 またアミュプラ
2024/07/04 08:12
ビジア小倉が育ってきた2 (σ・∀・)σ
一ヶ月ぶりに小倉駅周辺を訪れたので、コクラ・クロサキリビテーションの第1号案件である「ビジア小倉」のその後を眺めて参りました。 南から撮影。 南東から撮影。 当初の予定では
2024/07/04 07:32
路線価、黒崎で地価高騰 (σ・∀・)σ
本日路線価が公表され、福岡県全体の上昇率は平均で5.8%と三年振りに全国トップとなった模様。 https://www.rosenka.nta.go.jp/ 福岡が全国トップの上昇率…路線価公表 福岡市
2024/07/01 21:13
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セプちゃんさんをフォローしませんか?