ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ビクビクしながらスイッチON
明日から三月わが家のお雛様 懐かしい昭和のケース型です スイッチもレトロ 時代が経っているのでビクビクしながらスイ…
2024/02/29 15:29
ストーリーの終わりかた
今日は定休日ですが納品のお客様ありお昼のみ店を開けました お客様から手渡されたお支払いの入った封筒 美しい瓢箪の描かれた柔らかな和紙封筒…
2024/02/27 17:09
サンキャッチャーを鳥の衝突防止に使ってみます!
“サンキャッチャー”なるものを購入しました 本来の使い方とは違うのですが切実な我が家の問題鳥の衝突防止対策です! これまで100均のキラ…
2024/02/25 09:52
重ねて怠けて忘れて反省して
いつも着物ですか?と聞かれることがあります 毎日ダンスの練習をしているのですか?と聞かれることがあります いつも… でもなく毎日… でもないのです…
2024/02/22 15:29
センスの良さ溢れるカフェ
久しぶりに友人とカフェへその友人の友人が営む百日草さんへ 百日草さんインスタグラム↓Login • InstagramWelcome back…
2024/02/20 12:30
時代に関係なく存在する日本人のメンタリティ
お若いママさんがさらりとおっしゃる“氏神様へご挨拶に行ってきます” 着物は「気」のものエネルギーを含んだ衣服 時代に関係なく存在する日本…
2024/02/17 15:05
同窓会の着物コーデ(名前のない創作帯結び)
着付けレッスン&コーディネートのご相談です!(〃∇︎〃) 『同窓会へキモノで参加したい編』・小学校のときの同窓会・和食のお店・かっちり決めすぎない感じ・…
2024/02/14 16:52
秘密の⁈ボディケア
秘密でも何でもないのですがアメブロの投稿テーマに乗ってみました(笑) 友人が家に遊びにくると驚かれることがあります特に、この季節 えーっ⁉︎靴下は…
2024/02/11 10:40
体も芽吹く
いつも体のメンテナンスをして頂いている整骨院のN先生 ボキボキと骨を鳴らす様な施術ではなくN先生ならではの身体へのアプローチしいて言うならオステオパシ…
2024/02/09 16:52
全てが詰まった展覧会「女性画家たちの大阪」
着こなしと身体の使い方と 世を生きる女性の在り方 なんと美しくなんと柔らかくそして切ない 子どもたちが今この瞬間を素直に楽しむ姿はいつの世も同…
2024/02/07 16:53
「香りを嗅ぐ」ではなく 「香りを聞く」
香道では「香りを嗅ぐ」ではなく「香りを聞く」と言うそう 香りに耳を澄ませると情景が目に浮かぶなんだか素敵ですね 今日も一日に始まりは松…
2024/02/03 15:09
人間は自然の一部
屋久島町役場で開催された講習会屋久島からはもちろん東京、大阪、鹿児島からもご参加頂きました!ありがとうございました!屋久杉で建てられた美しい町役場開催の感謝と…
2024/02/01 21:24
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、泉州さの呉服北浦さんをフォローしませんか?