ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「資さんうどん 野芥店」資さんのカツ丼は食べとくべきだと思ってる
この日のランチは福岡市早良区野芥にて。車で向かいましたのはコチラ「資さんうどん 野芥店」でございます。国道263号沿いのロードサイド店。駐車場が広いので行...
2021/03/31 19:27
「ドーミーイン熊本」宿泊記~最高の朝食バイキング編~
本日の記事が最終編となります宿泊記は、熊本市中央区の高級ビジネスホテル「ドーミーイン熊本」でございます。ドーミーイングループは朝食が美味しいのが有名ですよ...
2021/03/30 16:26
「ドーミーイン熊本」宿泊記~温泉大浴場編~
今日も引き続きお送りいたします宿泊記は、熊本市中央区の高級ビジネスホテル「ドーミーイン熊本」でございます。今日は大浴場編!お伝えしているとおり、一人あたり...
2021/03/29 17:08
「ドーミーイン熊本」宿泊記~嬉しい夜鳴きそばサービス編~
昨日からお送りしております宿泊記は、熊本市中央区のホテル「ドーミーイン熊本」でございます。本日ご紹介するのはドーミーイングループの特徴でもある宿泊者無料サ...
2021/03/28 15:55
「ドーミーイン熊本」宿泊記~お部屋編~
この日は熊本県熊本市中央区に宿泊することに。ネット予約で向かいましたのはコチラ「ドーミーイン熊本」でございます。ドーミーインといえばちょっと豪華なビジネス...
2021/03/27 15:36
豊「ゴウジャン」パチ屋にこんな美味しいラーメンがあるなんてさ
この日のランチは福岡市博多区豊にて。向かいましたのはMJアリーナ空港店というパチンコ屋さんにあるコチラ「ゴウジャン」でございます。ほんとにパチンコ屋さんに...
2021/03/26 00:38
「餃子の王将 大村店」春の餃子定食っていう企画に惹かれる
この日のランチは長崎県大村市にて。ガッツリ食おう!という禁断症状に誘われて向かいましたのはコチラ「餃子の王将 大村店」でございます。コロナ対策がしっかり施...
2021/03/25 21:33
佐世保「蜂の家」レモンステーキってコスパ悪い系グルメなのか
この日のランチは長崎県佐世保市にて。四ヶ町商店街で向かいましたのはコチラ「蜂の家」でございます。この日は一度食べてみたかったレモンステーキを注文することに...
2021/03/24 20:02
武雄「来久軒」佐賀ラーメンを喰いたいならココに来てみな
この日のランチは佐賀県武雄市にて。ラーメン食べようと向かいましたのはコチラ「来久軒」でございます。国道34号線沿い、駐車場が広くて便利なお店。地元の方々に...
2021/03/23 21:22
「梯(かけはし)水産 させぼっくす99店」道の駅で美味いアジフライ!
この日のランチは長崎県佐世保市愛宕町の道の駅させぼっくす99にて。ああ!あじフライが食べたい!と向かいましたのはコチラ「梯(かけはし)水産 させぼっくす9...
2021/03/22 07:09
諫早「ニューステーションホテルプレミア」宿泊記~朝食弁当編~
本日の記事が最終編となります宿泊記は、長崎県諫早市のビジネスホテル「ニューステーションホテルプレミア」でございます。今日の記事では朝食編をお送りいたします...
2021/03/21 17:30
諫早「ニューステーションホテルプレミア」宿泊記~大浴場編~
昨日からお送りしております宿泊記は、長崎県諫早市のビジネスホテル「ニューステーションホテルプレミア」でございます。お伝えしたとおり、一泊ワイドルーム朝食弁...
2021/03/20 14:57
諫早「ニューステーションホテルプレミア」宿泊記~施設・お部屋編~
この日は長崎県諫早市、諫早駅前エリアに宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「ニューステーションホテルプレミア」でございます。諫早駅から徒歩...
2021/03/19 19:04
「佐世保バーガー BigMan 京町本店」ド迫力だね佐世保バーガーは
夕方になってしまったこの日のランチは、長崎県佐世保市にありますコチラ「佐世保バーガー BigMan 京町本店」でございます。超がつくほど有名店。佐世保繫華...
2021/03/18 19:46
中洲「博多名代 吉塚うなぎ屋」福岡最高峰の鰻はここにある!
この日のランチは福岡市博多区中洲にて。高級グルメ鰻を求めて向かいましたのはコチラ「博多名代 吉塚うなぎ屋」でございます。中洲新橋交差点から北、博多川沿いの...
2021/03/17 19:11
白金「中華橋本」博多の皿うどんはマジで美味いんだぞ
この日のランチは福岡市中央区白金にて。薬院駅と渡辺通駅の中間地点くらいで向かいましたのはコチラ「中華橋本」でございます。超小型の小箱店。過去記事でも多数掲...
2021/03/16 19:49
那珂川市「イナヅマラーメン」野菜炒め盛りラーメンがすごい!!
この日のランチは福岡県那珂川市片縄東にて。車で向かいましたのはコチラ「イナヅマラーメン」でございます。国道385号沿い、店横にはけっこう広い駐車場あり。那...
2021/03/15 19:19
「とめ手羽 福岡paypayドーム店」福岡名物がドームで食えるのか!
昨日の記事でも紹介しましたとおり、若おっさんは福岡paypayドームで野球観戦。おかわりハイボールに合わせようと買い出しに向かいましたのはコチラ「とめ手羽...
2021/03/14 18:17
「肉山 福岡paypayドーム店」ハイボール&ロースステーキで野球見る
この日は福岡paypayドームでオープン戦観戦!試合前にハイボールとおつまみ調達に向かいましたのはコチラ「肉山 福岡paypayドーム店」でございます。野...
2021/03/13 19:24
博多「七色食堂」ヨドバシ博多4F!夜もOKな美味しい定食屋さん!
この日の夕食は博多駅周辺で。夜定食を求めて向かいましたのはヨドバシ博多4F飲食街のコチラ「七色食堂」でございます。大型電気店に入っている店とは思えないクオ...
2021/03/12 17:00
天神「ひょうたん寿司」福岡で最も有名な寿司屋さんと言えましょう
この日は愛すべき友人と天神でささやかな夕食会。美味しいものを食べよう!と向かいましたのはコチラ「ひょうたん寿司」でございます。いや~、コロナ禍にも負けず大...
2021/03/11 19:37
「山庄 渡辺通店」野菜炒めが甘くてうまくて不思議なんだよね
この日の夕食は福岡市中央区渡辺通にて。中華を求めて向かいましたのはそう、コチラ「山庄 渡辺通店」でございます。カウンターだけの小さなお店ですが、中年オッサ...
2021/03/10 19:14
花畑町「楽楽」個人的熊本№1馬料理屋さんを見つけてしまったよ
この日の夕食は親友と熊本市中央区花畑町にて。ネット情報を駆使して向かいましたのはコチラ「楽楽」でございます。いやはや、なんとも趣のある店構え。バブル臭漂う...
2021/03/09 19:39
長浜「市場ずし 魚辰」長浜市場の回転寿司に感謝感激雨霰!
この日はお客様を福岡でおもてなし。美味しい魚を食べてもらおうと、車で向かいましたのはコチラ「市場ずし 魚辰」でございます。市場会館内にある、まさしく市場の...
2021/03/08 18:36
諫早「こすもす堂」ピリ辛ネギ味噌ちゃんぽんが美味過ぎ!
この日のランチは長崎県諫早市にて。向かいましたのはコチラ「こすもす堂」でございます。長崎諫早で地元人気の高い食堂です。駐車場が広いので行きやすいのが嬉しい...
2021/03/07 22:57
「有吉商店 渡辺通り店」博多担々麵は福岡グルメに認定いたそう
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。向かいましたのはコチラ「有吉商店 渡辺通り店」でございます。過去記事でも何度か紹介しているお店。博多担々麵というメ...
2021/03/06 16:58
長崎「吉宗 本店」高級!吉宗定食の満足度がかなり高いぜ
この日のランチは長崎県長崎市浜町にて。向かいましたのはコチラ「吉宗 本店」でございます。ケンミンショーやTVでもかなり放映されている名店。茶碗むし・蒸寿し...
2021/03/05 19:57
長崎市「鯨専門店 くらさき」鯨カツってほんとウメぇぞ!
この日は長崎県長崎市万屋町エリアをウロウロ。食べ歩きに向かいましたのはコチラ「鯨専門店 くらさき」でございます。長崎県民には言わずと知れた名店。鯨カツが有...
2021/03/04 17:25
「やま中 JR博多シティいっぴん通り店」新幹線で名店の寿司を食べよう
この日は新幹線でお出かけです。博多駅で車内用の寿司を買おうと向かいましたのはコチラ「やま中 JR博多シティいっぴん通り店」でございます。言わずと知れた福岡...
2021/03/03 18:30
上牟田「一心軒」ふわふわ細麺担担麺はチープな美味さ
この日のランチは福岡市博多区上牟田にて。向かいましたのはヤマダ電機博多本店そばのコチラ「一心軒」でございます。チープな雰囲気の一杯なのにどうしても食べたく...
2021/03/02 18:54
春吉「麦衛門」福岡で讃岐うどんが楽しめるなんて最高だね
この日のランチは福岡市中央区春吉にて。向かいましたのはサンセルコ裏手ゾーンのコチラ「麦衛門」でございます。ぽかぽか陽気に誘われて、冷たいうどんを求めて入店...
2021/03/01 16:10
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、若おっさんさんをフォローしませんか?