ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高麗・巾着田の曼珠沙華まつり
9月30日時期物なので、今を逃すと使えなくなるので。とはいえ、見に行ったのは先週なので時期的に早かったです。今日、散策に出たらあちこちで見事に咲いていて、一週…
2023/09/30 23:55
初期型西武101系が団地に...くめがわ電車図書館
9月28日久々の更新ですが、ローカルで個人的思い入れですいません。 以前入間川そばの保育園に、営団丸の内線のオリジナルの赤い電車を発見したことを書きました。 …
2023/09/28 23:48
DOMDOM「丸ごとカニバーガー」を食べてみた
9月24日 以前、DOMDOMが期間限定で出した「丸ごとカニバーガー」限定ものに弱い私なので、というより一度食してみたかったのです。 期間、店舗限定ということ…
2023/09/24 23:58
はやいぞ、しんかんせん「はやぶさ」
9月22日 私、親の田舎の関係で新幹線に乗ったのって、東北が先なんです。(ちなみに母親は親戚に不幸があって、開業2日目に初乗り) 東海道に初めて乗ったのは高校…
2023/09/22 23:58
Milky教授の総回診です
9月21日今回は完全にネタです。都立高校つながりで。 小学生の頃、故・田宮次郎さん主演の「白い巨塔」を見て看護師や若手を従えて 回診に回る財前教授が子供心にカ…
2023/09/21 23:59
西新宿7、8丁目 2023〜昭和が終わる地・2
9月20日 夏旅が終わったばかりですが、10月に3連休が。鉄道の日記念JR乗り放題切符が発売になるので、 未踏の地だらけの西の方にと計画を立てましたが、3日連…
2023/09/20 22:57
西武新宿線・都立家政駅
9月19日 さすがに10日ぶりの勤務はしんどかったです。8月が酷暑のため活動停止になってたおかげでストックが。 そんなわけで手近で有名な西武新宿線都立家政駅を…
2023/09/19 23:35
映画「鉄道員(ぽっぽや)」の聖地が消える
9月16日 映画「鉄道員(ぽっぽや)」ロケ地・JR幾寅駅は幌舞線と同じ運命!(宙船) - エキスパート - Yahoo!ニュースJR幾寅駅は北海道のほぼ中央・…
2023/09/17 23:39
通称「代々木の九龍城」の跡はいま...
9月16日 燃え尽きてます。 3連休の、おかわり旅行のことが帰ってすぐは考えられませんでした。 候補は出してあるんですが、暑さがねえ〜。涼しさを求めたいとこで…
2023/09/16 22:49
東北横断乗り継ぎ旅となり帰宅へ...2023夏休旅・3-4日目
9月15日https://ameblo.jp/mikimoto07/entry-12820473175.html『二戸・青森の横浜、史実の八甲田山遭難...2…
2023/09/15 23:52
二戸・青森の横浜、史実の八甲田山遭難...2023夏休旅・1-2日目
9月14日 ブログを休んでいた、先週末から14日の今日まで夏休を取りました。うち10日から13日まで、旅の前日だった前回に書いたように 「大人の休日倶楽部パス…
2023/09/14 21:48
夏休の旅の件
9月9日前回のスイーツ、反響が振るわないのでうろたえてます。 明日から一ヵ月前にチケットを買った、北東北旅。去年、水害で打ち切ざるえなかったところと、 かねて…
2023/09/09 23:20
秦野・三河屋さんの豆腐ジェラート
9月8日 珍しく「食」の話題でも。秦野で湧水巡りをしながら震生湖に向かう途中に、 たまたま寄った「杜のとうふ工房三河屋」。その名のとおり豆腐屋さんですが、 湧…
2023/09/08 23:51
東海道・根府川駅...その時、山津波で駅と列車が消えた
9月7日最新の写真を使う予定でしたが、ディスクを食いまくるPhotoshopが立ち上がらないので 残念ですが、データの軽い2018年のものにしました。iPho…
2023/09/07 23:44
秦野・震生湖〜関東大震災が造った湖
9月5日 「教科書に載ってない関東大震災」シリーズのコアな部分に迫ります。https://ameblo.jp/mikimoto07/entry-1281867…
2023/09/05 23:29
”今日は串の日”
9月4日上野と関東大震災のトピックが続いてしまいました。これからコアな部分に入るところですが、 重いのが続くのでここで箸休めを。天一のコッテリやカツ定食が重く…
2023/09/04 21:23
旧下谷小学校周辺 Final...昭和が終わる地
9月3日 延び延びになってた、旧入谷小学校周辺の最終回です。その前に前回の横浜の震災遺構で取り上げた、 開通合名会社煉瓦遺構の他に大物があったのを忘れてしまっ…
2023/09/03 19:45
横浜の震災遺構「開通合名会社煉瓦遺構」
9月1日 毎朝出勤前に聞いているFMの番組。今週は100年前の今日起きた、関東大震災にちなんで防災特集でした。 横浜も壊滅したこともあってかニュース並みに掘る…
2023/09/01 19:57
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MIKIMOTOさんをフォローしませんか?