マリオカートwiiに関してや、 日常あったこと(主に食べ物)を 気ままに書いていきます。
マリオカートwiiは、誰かの主催のルーム戦のことや、 野良で走ったことなど。 日常あったことは、外食に関して、イベントに行ったことなど。 たま〜にネットで見つけた興味を持った話題も書いていきます。
アメーバを更新するのは4ヶ月ぶりくらいらしいです。お久しぶりです。“ワクチン”を打ってこれから来る副反応にビビりながら書いています。「チーズバーガー」と冠され…
辞書の語句説明で使われている単語をその語句説明に入れ替えて冗長にする。
こんにちは。↑見出しのデザインを変えられるようになってたから遊んでみた(読んでる媒体によっては反映されてないかも)。題名の通りです。どういうことかというと、例…
こんにちは。アメブロでは2021年で最初の投稿です。突然ですが、皆さんは健康ですか?私はマクドナルドでポテトを頼むので健康です。後は野菜ジュースも飲んでいるの…
ある日、スーパーで買い物していて、夕飯に困っていた時に思いついて即実行した企画です。 過去にコンビニのメロンパン食べ比べをしたことがあって(多分探せばその記事…
【国語辞典】逆に「それ以外説明しようがないだろ」っていう言葉の説明文を比較してみる
ふとした時に話題になる、 「右」という言葉を使わずに右を定義するには? という問い。 数ある国語辞典を引いてみると、 「南を向いたとき、西にあたる方」(広辞苑…
ヤバイTシャツ屋さんの1枚目のフルアルバム『We love Tank-top』に収録されている曲『週10ですき家』。あれを実践してみました。【ルール】☆202…
もう7月が終わろうとしていますが、6月のオススメ曲な記事です。ていうか時が過ぎるのが早すぎるんですよ。時というか、日が、週が、月が過ぎるのが早い。まだ7月上旬…
ユニバの任天堂テーマパークを楽しみにしている。 後半です。 観た映画一覧と前半戦はこちらから。『2020年上半期に観た映画をテキトーに振り返る』除湿冷房、…
除湿冷房、嬉しい。自分なりにテキトーに振り返ります。とりあえず一覧をドン。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・ダンサー・イン・ザ・ダーク☆パラサイト…
生きてて初めて筋トレが面白いと感じています。前回の続きです。マイペースに更新していくのが一番心に優しいです。それでは行きましょう。☆芳田『篝火のように』一曲目…
トロッケンべーレンアウスレーゼ毎回ちょっとずつ遅い曲紹介です。今回は2020年5月編!バラエティ豊かな曲が揃っております。それではどうぞ!☆夏毛『あさやけもゆ…
”1kgチーズピザ 〜もうしばらくチーズいらない〜” ←昨年
みんなの回答を見る髭と髪が伸び放題だった時の自分、既視感あるなと思ったらマツモトクラブでした。今回は記事振り返りです。1kgチーズピザでダウンしてから1年が経…
過去にマリオカートWiiのオンラインで一緒に遊んでいた方がひっっっさびさにアメブロの記事にいいねしてくださっててテンションが爆上がりしました。お久しぶりですホ…
スーパーマリオ64DS、操作性悪すぎる気がする。キャサリン(Catherine)っていうゲームがあります。2011年、株式会社アトラスから発売されたアクション…
VOCALOIDオススメ曲 Vol.2020 April ②
Amazonプライム、観たいけどなんか観はじめるのがハードル高くて放置してて、プライム配信終了間際になってからやっと危機感覚えて観がち。こんにちは。もう6月だ…
髭を剃らないでいてみてます。別に外出する時もマスクするから見られないし良くね?って思い、髭伸ばしたらどんな風貌になるかは前から興味があったのでやってみてます。…
アメーバ辞めるって言ってたけど結局続けますnoteも始めたんだけど、なんかこっちを忘れられなくてねあっちは画像メインの記事書く時とかに使います使い分け使い分け…
今年(2018)最後の記事更新最後ってことでちょっと文章長めです!テーマは前回のやつの邦楽編これは今年発表の曲とかじゃなくて、僕が今年ハマった曲っていう定義の…
こんばんみもう2018年も終わってしまいますなあ1年ほんま早いそんなわけで、1年の締めくくりに、今年聴いた中で好きになった歌を紹介していきましょう今回はVOC…
クレセリア Lv.Xはムーンスキップで相手を倒したらサイドを2枚取れるから強い…ポケモンカードの話です今はもうやってないんですけど、実家にカードが大量にありま…
ひっさしぶりに「マリオカート」のタグ使ったわあYoutubeのおすすめ動画みたいなのが出るとこに、昔マリオカートWiiのオンライン対戦でブンブン言ってた頃の動…
「鳴かぬなら 私が泣こう ホトトギス」 織田信成今回の言いたいことはタイトルに全部書きましたずるいですよねあれ!?僕、ネックレスとか結構好きなんですけど、ハン…
かにさん🦀【追記】今日“は”日が落ちる頃に会えるの?だったな!間違えた!ごめん!というわけで、今回は曲紹介というかアーティストの紹介言うて有名なお方なんです…
前回の記事、よく考えたらタイトルミスな感じしました確かに、1つ目のSNSの話はただの雑談だったのですが経済学の本の話は、「本紹介」としてあげるべきでしたねノン…
“好きで何かをあげたのに 好かれたいからあげてるみたいね”ピノキオピーさんの「ジゼミ・アンダーグラウンド」という歌の歌詞の一節です身に覚えがあるというわけでは…
なんか適当な駅で降りて、その周辺を散策しながら気になった店に適当に入る、みたいなノープランなデート?遊び?をやってみたいさて、今回も曲紹介ですよいつもならサブ…
「ブログリーダー」を活用して、シュウヂさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。