ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日4月30日(水)は定休日です。
本日4月30日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313 へお願いいたします。...
2025/04/30 09:00
於呂閇志胆沢川神社🌸春の例大祭
良い天気がなかなか続かない4月ですね。今日は胆沢まるごと案内所から東へ800mほど先に鎮座している於呂閇志胆沢川神社では春の例大祭が執り行われます。作神様とされる於呂閇志胆沢川神社奥宮がある猿岩に咲くユキツバキとクマ笹にお札を付けたお守りを水口に刺し五穀豊穣を祈願するという風習が続いています。ぜひうちの水口にという方は例大祭にてお求めください。。11:00 神事11:30 前谷地神楽奉納13:30 供養塚鹿踊奉納...
2025/04/29 10:41
本日のさくら🌸 4/28
みなさま、GWは楽しんでいますか?胆沢まるごと案内所は営業しています(o^―^o)🌸さくら…満開になると、雨と強風にうたれる…(´;ω;`)案内所付近は昨日の強風でだいぶ散ってしまいましたが、胆沢フィッシングセンターから西はまだ桜が残っていますよ。↓↓...
2025/04/28 10:06
本日のさくら🌸 4/27
朝から青空が広がる胆沢まるごと案内所付近。一昨日から風が強く桜の花びらが悲しいほど飛んでいきましたがまだ頑張っている花もあります🌸見るたびに「がんばれ!」と声をかけてしまいます。国道397号いさわ桜の回廊の桜 奥の方はもう少し頑張ってくれそうです。案内所のお向かいの徳水園の円筒分水工には連日、轟々と湧き出る水と噴水に多くの方が声を上げて楽しんでいるようです。徳水園直売所には新鮮な野菜やお餅など並ん...
2025/04/27 13:13
本日のさくら🌸 4/26
昨日の強風で案内所付近から半分ほどの桜は桜吹雪となりひらひらと飛び木が寂しくなってしまいました。胆沢フィッシングセンター🎣手前は散りはじめひめかゆ温泉付近は見頃となっています。その先、馬留広場へ向かうと白雪の滝と一本桜も見られます。(↑こちらの写真のみ4月22日撮影となります)本日も桜のような皆さんの笑顔を見られるのを楽しみにしています。...
2025/04/26 10:05
本日のさくら🌸 4/25
少しヒヤッと肌寒い朝案内所付近の桜は散りはじめていますが桜の回廊の奥はまだ楽しめます🌸お花見屋台は昨日で終了しましたが、なんちゃってお好み焼きの主婦の友は本日も営業しています。本日も元気にみなさまをお待ちしています。...
2025/04/25 09:45
本日のさくら🌸 4/24
本日晴天です。案内所付近は散りはじめですがいさわ桜の回廊は全体に見頃です。本日もお花見屋台、主婦の友11時から元気に営業します\(^o^)/車から歩きながら楽しめるいさわ桜の回廊を本日もお楽しみください🌸...
2025/04/24 09:14
つぶ沼キャンプ場の利用について
栗駒焼石ほっとラインや胆沢ダム周辺道路の冬期間の通行止めが解除となり通行者も増え賑わっています。連休が控えているためお問合せもありますが、つぶ沼キャンプ場の利用は残雪の為まだ利用することができない状況となっています。利用にはもうしばらくかかりそうです。詳しくはコチラを参考にご覧ください。...
2025/04/23 11:30
栗駒焼石ほっとライン開通しています。
胆沢ダムを過ぎつぶ沼から一関の祭畤へと続く道路『栗駒焼石ほっとライン』は4月18日(金)正午、冬期閉鎖が解除され通行できるようになりましたヽ(≧∀≦)ノ(4月19日撮影)今年は雪が多かったこともあり暖かさで道路側面から落雪もあるようです。通行時気をつけて胆沢から一関までぐるっとドライブをお楽しみください🚙...
2025/04/23 11:07
いさわ桜の回廊ライトアップは4月24日(木)まで!
✨国道397号いさわ桜の回廊ライトアップ✨開花に合わせて4月17日(木)から始まっています。胆沢まるごと案内所から西へ1㎞そしてその先は皆様からいただいた協賛により距離を延長して満開の桜の回廊を照らしています。ライトアップは24日(木)までとなっています。残りわずかとなっていますので幻想的な夜桜をお楽しみください🌸そして、阿部総業より西へ愛宕ふれあい駐車場付近まで愛宕の焼石山ろく輝く風の会の有志の皆...
2025/04/23 10:38
いさわ桜の回廊 最高🌸満開
本日 お天気よし 🌸さくら満開🌸全体見頃ですよヾ(*´∀`*)ノライトアップも開催中✨明日、水曜日ですが、胆沢まるごと案内所は元気に営業します。お天気続きますように。...
2025/04/22 13:24
本日のさくら🌸 4/21
国道397号いさわ桜の回廊は全体に見頃となっています。本日の午前には放水式が執り行われ円筒分水工には恵みの水が流れています。併せてお楽しみください。...
2025/04/21 15:18
胆沢ダムフェス2025in春 SUPイベントが開催されます
胆沢ダムフェス2025in春 開催期間中の5月4日(日)馬留広場ではSUP体験やピラティスなど楽しいイベントが体験できるようです。DOGSUP体験やラジコンで楽しめるコーナーもあるようです。一日胆沢の自然の中で思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか?詳しい内容やお申し込みについてはこちらを参考にご覧ください。...
2025/04/20 17:11
胆沢ダムフェス2025in春 胆沢カヌー体験会
胆沢ダムフェス2025in春の期間中2025年5月4日(日)には胆沢若柳の馬留池にて奥州カヌー愛好会主催の胆沢カヌー体験会が開催されます。体験は1時間程度当日受付となりますのでお気軽にご参加ください。(sup体験は予約が必要となりますので事務局までご連絡ください)詳しい内容や持ち物等についてはこちらをご覧ください。ベテランの奥州カヌー愛好会のスタッフが優しく教えてくれます。安心してお申し込みください。...
2025/04/20 17:00
胆沢ダムフェス2025in春 胆沢ダム湖面巡視体験会申し込みは明日から!
胆沢ダムフェス2025in春が5月の連休5月3日(土)~6日(火)まで開催されます。イベントの一つに「胆沢ダム湖面巡視体験会」が5月6日(火)に開催されますが申し込みが明日4月21日(月)午前9時から行われます。この機会でなければ乗船することのできない貴重な体験となりますので興味のある方は是非お申し込みください。事前申込期間 2025年4月21日(月)9時~4月25日(金)17時までお申込方法 メール、FAX 9:00~17:00 ...
2025/04/20 16:30
明日4月21日(月)は円筒分水工の放水式が執り行われます。
春の田んぼに水が必要となる時期になりました。胆江の田畑への水は胆沢ダムから徳水園の円筒分水工へ通水され寿庵堰・茂井羅堰をとおり水が分配されます。通水の始まりとなる放水式が明日、徳水園にて11:00から執り行われます。桜の開花と時期が重なり桜と通水の良い景色も見られることでしょう。(昨年の放水式の写真です)今年も事故なく豊作の年となるよう皆さんも一緒に通水と噴水の瞬間を見てみませんか?...
2025/04/20 16:25
本日のさくら🌸 4/20
昨日の暖かさで桜も一気に進みいさわ桜の回廊の半分、案内所より3kmほど先は見頃となっています。昨日から今シーズンの営業を始めた胆沢フィッシングセンター付近の桜は開花したばかり。その先ひめかゆ温泉までの桜の開花はこれからとなりそうです。本日もひめかゆの桜まつりが開催されます。その先、つぶ沼から一関祭畤まで続く栗駒焼石ほっとラインは4月18日から開通したのでぐるっと胆沢の桜をみながらイベントやドライブをお楽...
2025/04/20 09:58
本日のさくら🌸 4/19
昨夜の雷雨から開けて今朝は青空が広がっています。案内所付近の桜は3分咲きですが多くのつぼみが花開いています。歩道の桜もこの通りです。本日4月19日と20日の2日間は10時からひめかゆ温泉では桜まつりが開催されますのでみなさん胆沢へお出かけください。...
2025/04/19 09:11
お知らせ
予報では午後から雨もやむ予報でしたが現在も雨が降る続いている胆沢まるごと案内所付近。昨日から国道397号いさわ桜の回廊ライトアップも始まり夜も賑わいましたが、本日は雨のためお花見屋台の営業を17時までとさせていただきます。桜の回廊のライトアップは行いますのでお楽しみください✨...
2025/04/18 14:57
本日のさくら🌸 4/18
昨日の開花宣言から一日で案内所付近の桜も進み三分咲き🌸となっています。朝からの雨も午後にかけて止む予報です。開花に合わせ昨夜から始まったいさわ桜の回廊ライトアップは24日(木)まで開催します。天候により変更もありますが、ライトアップ期間中お花見屋台も20:00まで営業予定です。お仕事帰りやご家族で幻想的に照らされた桜を見ながらご利用ください。...
2025/04/18 09:24
本日のさくら🌸 4/17 開花宣言!
久々の青空胆沢まるごと案内所前の桜ですがお待たせいたしました!待ちに待った開花。本日開花宣言🌸をさせていただきます今日の暖かさでどこまで咲いてくれるか楽しみです。いさわ桜の回廊ライトアップも本日18:30より24日(木)までの予定での開催となります。車の通行などに気を付けてお楽しみください。角塚古墳も菜の花とさくらが咲きより綺麗に見えています。ドライブを楽しみながら胆沢へお越しください。...
2025/04/17 09:38
馬留湿地のミズバショウ
胆沢まるごと案内所から7キロちょっとひめかゆ温泉を過ぎた奥州湖交流館手前左側にある馬留湿地では今ミズバショウが見頃となっています。入口からでも緑色の群集が確認できます遊歩道には雪どけ水が音を立てて流れ長靴でなければ渡れないほどです。大きなミズバショウが咲いていました。馬留湿地の見渡す限りのミズバショウ群集はまだまだ楽しめそうです。散策に行く方々は長靴を忘れずにお出かけください。...
2025/04/16 14:56
ひめかゆの桜まつり~ひめかゆ再会(再開)キャンペーン
休館中だった胆沢若柳の焼石クアパークひめかゆ明日17日(木)から再開となります。みなさん待ちに待っていたのではないでしょうか?そして、19日(土)、20(日)の2日間ひめかゆでは桜まつりが開催されます。楽しいイベントが多数用意されているようなのでご家族やお友達でお出かけしてみてはいかがでしょうか?ひめかゆの桜まつり~ひめかゆ再会(再開)キャンペーン~●開催日 2025年4月19日(土)・20(日)●時...
2025/04/16 14:55
本日の桜🌸のつぼみ 4/16
胆沢は雨やあられが降った寒い朝でしたが案内所前の桜のつぼみは進み、まもなく開花となりそうです🌸開花までもう少しお待ちくださいヽ(≧∀≦)ノいさわ桜の回廊ライトアップは明日4月17日(木)~24日(木)の8日間開催予定となっています。ライトアップ期間中は徳水園で営業中の産直あぐりキッズ・産直あじさいのお花見屋台、案内所隣のなんちゃってお好み焼きの主婦の友は11:00~20:00までの営業となります。(天候により時...
2025/04/16 13:45
本日の桜🌸のつぼみ 4/15
4月15日(火)いさわさくらの回廊 本日のつぼみ咲きそうで咲かないお花見屋台🍡営業中です。...
2025/04/15 12:25
本日の桜🌸のつぼみ 4/14
4月14日(月)いさわさくらの回廊 本日のつぼみピンクのつぼみから花びらがみえてきました+゚。*(*´∀`*)*。゚+開花がまでもう少し。雨のため、 なんちゃってお好み焼きの屋台はお休みしています。...
2025/04/14 10:21
本日の桜🌸のつぼみ 4/13
4月13日(日)いさわさくらの回廊 本日のつぼみ写真ではわかりずらいですが(´;ω;`) つぼみがぷっくらピンク色になってきています。さくらの回廊全体も赤みを増してきました。気温があがり、日が差せば開花しそうです。いさわ水の郷さくらまつりは昨日、盛大に開催され、多くの方に来場いただきました。来場されたみなさん、協力していただいたみなさん、本当にありがとうございました。まつりの様子は後日、報告します🌸さくら...
2025/04/13 10:17
本日の桜🌸のつぼみ 4/12
今朝の桜のつぼみはピンク色がすぐ確認できるほどに膨らんできました🌸午後にかけて天候も晴れの予報なのでどこまで膨らむのか楽しみですね。本日正午から胆沢若柳の徳水園特設会場にて🌸いさわ水の郷さくらまつり🌸が開催されます。12:00のオープニング餅まきから始まり子供コーナーやミニ臼餅つき抽選会など楽しいイベントを用意してお待ちしています。ぜひ皆さんで胆沢若柳の徳水園へお出かけください。...
2025/04/12 09:12
本日の桜🌸のつぼみ 4/11
本日も曇り空ではありますが、案内所前の桜のつぼみはうっすらとピンク色が見えてきました。あとどれくらいで開花となるのかドキドキしてきます明日の正午からさくらまつりのイベントが徳水園特設会場で開催されます。楽しいイベントを用意しているので皆さんでご来場ください。そして本日4月11日、9:00より胆沢ダム周辺の道路が開通しのぞみ大橋そして、奥州湖眺望台・馬留池への通行ができます。4月14日(月)正午には...
2025/04/11 09:17
いさわ水の郷さくらまつり2025フォトコンテスト写真を募集します。
いさわ水の郷さくらまつりが4月11日(金)から始まりますが今年も『いさわ水の郷さくらまつりフォトコンテスト』を行います。募集期間は2025年4月から2025年5月20日(火)まで。いさわ水の郷さくらまつり実施期間中の桜の回廊、徳水園特設会場及び胆沢まるごと案内所における美しい桜の風景など2025年4月から5月6日までに撮影されたとっておきの写真をお待ちしています。詳しい応募内容などはこちら→いさわ...
2025/04/11 09:00
本日の桜🌸のつぼみ 4/10
4月10日(木)いさわさくらの回廊 本日のつぼみ撮影が下手でつぼみがちゃんと写りません(´;ω;`)水沢公園は開花したようですが、いさわの桜はまだつぼみです。さくらはまだでもお花見屋台の営業は明日から開始します。明日のお花見屋台は、産直あじさい・産直あぐりキッズの出店です。時間は11時から18時の予定ですよ🍡...
2025/04/10 11:44
本日4月9日(水)は定休日です
本日4月9日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313 へお願いいたします。...
2025/04/09 09:00
本日の桜の🌸つぼみ 4/8
4月8日(火)いさわさくらの回廊 本日のつぼみ曇り空…冷たい風も吹いているので開花にはまだ時間がかかるようです。いさわ桜の回廊のライトアップも準備中です。協賛募集していますのでよろしくお願いします(*^_^*)いさわ水の郷さくらまつりは12日土曜日に開催します。お花見屋台の営業は4月11日金曜日の11時からの予定です。なんちゃってお好み焼きの屋台は4月12日から営業します。...
2025/04/08 12:54
本日の桜🌸のつぼみ 4/7
4月7日(月)いさわ桜の回廊 本日のつぼみ昨日よりすこーし膨らんできたような( *´艸`)さくらまつりにむけて準備中です徳水園特設会場のお花見屋台の営業は4月11日金曜日から予定しています🍡...
2025/04/07 10:09
本日の桜🌸のつぼみ 4/6
昨日の日差しが十分に届いたお天気でつぼみも少しふっくらとしたように感じます。桜の回廊もつぼみが膨らんできたせいか枝の周りがモワモワとして見えます。開花までもう少し時間がかかりそうです。4月12日(土)は🌸いさわ水の郷さくらまつり🌸イベントが開催されます。お忘れなく(^▽^)/お花見屋台は4月11日(金)11:00からスタートします。こちらもお楽しみに...
2025/04/06 10:15
本日の桜🌸のつぼみ 4/3
雨模様の本日。気温も低くまだまだと思っているのですが案内所前の桜の木を見ると何だかつぼみが膨らんできているようです。(天候のせいもあり暗くピントもあっていません😢)毎日天気予報を見ながらドキドキのW佐々木です。4月12日(土)には徳水園特設会場におきましていさわ水の郷さくらまつりを開催します。ご家族お友達皆さんでお越しください。お待ちしています\(^o^)/...
2025/04/03 15:35
4月2日(水)は定休日です
本日4月2日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313 へお願いいたします。...
2025/04/02 09:00
本日より奥州市観光写真コンクール入賞作品展開催!
今日から新年度。新しい環境での生活が始まりドキドキしている方も多いのではないでしょうか?皆さん一緒に頑張っていきましょう(^∇^)ノ胆沢まるごと案内所では本日から『奥州市観光写真コンクール入賞作品展』を開催しています。(一社)奥州市観光物産協会で1月31日まで募集していた奥州市の観光写真。多くの作品から選ばれた入賞作品10作品が今回展示されています。入賞作品から改めて奥州市の魅力を再発見してみませんか?...
2025/04/01 11:10
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、胆沢まるごと案内所さんをフォローしませんか?