ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
畑仕事で筋肉痛
昨日ちょっと畑仕事がんばり過ぎて筋肉痛です。長ネギ植えるのに深い溝を掘ったし、あれこれ植える準備であちこち掘ったし...やってる時は一生懸命だから何ともな...
2020/05/30 15:27
エンジェルストランペットとジニアの苗を植えました
先輩農家さんから野菜や花の苗をたくさんいただきました。お義兄さんと親戚のおばさんに分けました。畑の花壇にもらったジニアの苗を植えました。種から育てていた花...
2020/05/29 00:39
畑の花壇
グラジオラスの球根を植えました。昨年掘り上げた球根をたくさんで植えました。6月に入ってから植えるとおぼんの頃咲くそうです。畑の花壇にも花が咲き始めました。...
2020/05/27 08:02
ニラを植えました
旦那のリクエストでニラを植えました。ニラは、苦手なんです。食べるのはいいンだけど...姑様が元気な時、夕飯に使えと畑からニラをとってきてくれるンだけど雑草...
2020/05/26 13:02
畑の花壇であれこれ
今日は、畑の花壇にあれこれ植えようと準備しました。グラジオラスとエンジェルストランペットを植える所を掘り起こして耕したり、肥料をまいたり...余ったスイー...
2020/05/25 20:20
大臣マスク
せっせと畑の花壇の草取りをしています。花が咲いても草だらけだとがっかりですから...合間にマスクをチクチク縫いました。最近は田舎地方でも皆さんカラフルなマ...
2020/05/24 17:06
雨の晴れ間に花の苗を植えました
寒くて雨続き...夕方雨が上がったので昨日いただいた花の苗を植えました。ライラックです。こちらはカシワバアジサイ実家のアジサイ...挿し木して冬越しできた...
2020/05/22 19:04
寒い...
今日は寒かった。日中も寒くてストーブつけました。一日中雨で家の中でいつもより丁寧に掃除をしたり、レシート整理したり、マスクを縫ったり、読書したりしてました...
2020/05/20 15:58
ライラックの花
夕方、ご近所の花好きのおばさまからいただきました。ライラックの花です。前に花の木の苗を分けてくれると話していましたが、名前がわからないから花が咲いたら見せ...
2020/05/18 22:44
ローズマリーの植替え
今日は、ローズマリーの植替えをしました。ローズマリーは、田舎地方では屋内で冬越ししました。一度畑の花壇で冬越ししたのですが、枯れてしまったので過保護に屋内...
2020/05/18 22:42
雨で草取りはお休み
昨日もせっせと花壇の草取りに励みました。今日は朝から雨で畑仕事はお休み。緊急事態宣言は解除されたけどまだ県を越えての移動は控えて...ということで今週末も...
2020/05/17 23:20
花壇の草取りしました
今日は風が強くて庭をウロウロ...午後、畑の花壇の草取りをしました。びっしり草が生えてきて、芽が出てきた宿根草が草に負けそうです。チューリップの花が終わっ...
2020/05/15 22:41
バンドエイド キズパワーパッド貼ってみた
手のひらのマメがつぶれたところが痛くてカットバンを貼りましたが、手を洗うたびにしみて痛くて防水タイプのカットバンと薄手のゴム手袋を買いにドラッグストアに行...
2020/05/14 00:40
今日の畑仕事 ジャガイモ 植付け
今日はジャガイモ を植えました。キタアカリと赤いジャガイモ ...1列に16個を5列...80個キタアカリが45個赤いジャガイモ が35個くらいそのあと、...
2020/05/13 00:15
やっと畑に植えられる
お義兄さんから広い畑をトラクターで耕してもらいました。今回はいつもより丁寧耕してもらいまして、被害はブルーベリーの枝1本だけでした。やっとジャガイモ が植...
2020/05/12 09:22
母の日ランチと思わぬトラブルに遭遇
昨日タラの芽がたくさん採れたので実家の母におすそ分けに持って行ってきました。いつもお世話になっている方におすそ分けしたいだろうと思ってたくさん持って行きま...
2020/05/10 23:54
手作りマスク自分用
息子用の手作りマスクです。もう少したくさん作って送ろうと思っていたのですが、無精な男子には向かないと思ってこちらでも残り少なくなった使い捨てマスクを入れま...
2020/05/10 08:44
息子のお助け便と買えない物
息子に手作りマスクとお助け便を送ろと思って準備しているところです。手作りマスクは、手縫いなのでたくさん縫えずなかなかはかどりません。縫ってみて手作りマスク...
2020/05/08 13:44
母の給付金の手続きとカーネーション
久しぶりに実家に行ってきました。10万円の給付金の手続きの手伝いをしてきました。身分証や振込口座の通帳のコピーをするのにスーパーやコンビニのコピー機を使え...
2020/05/08 12:29
4月に読んだ本
4月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2154ナイス数:1ピエロがいる街読了日:04月01日 著者:横関 大静おばあちゃんと要介護探偵読了日:...
2020/05/06 13:13
チューリップ満開です
チューリップがめんこく満開になりました。にほんブログ村
2020/05/05 20:09
畑仕事がんばりました
そろそろタラの芽も出てるかな?と思って畑をまわりましたが、まだあともう少しでした。ついでに畑をウロウロ...ブラックベリーの新芽です。ラズベリー ですカシ...
2020/05/04 18:36
ギボシ発見!
今日は暑かったです。でもお天気いいので畑の脇に除草剤を散布しました。ちょっと風があったけどしっかり散布できました。草も自粛してくれればいいのに草は暖かくな...
2020/05/03 21:42
マスクの試作完成
マスクの試作ができました。なかなか気が向かなくて時間がかかりました。上の立体マスクは手拭い、下のプリーツマスクは表地が息子のお下がりのシャツで裏地はガーゼ...
2020/05/02 23:23
エンジェルストランペットの苗
買い物ついでにホームセンターに先日の水漏れ修理の代金を支払いに行ってきました。今日は平日ですが、ホームセンターのチラシが入ったせいかとても混んでいてびっく...
2020/05/02 01:56
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、purekomamaさんをフォローしませんか?