ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミミズコンポストに5735g投入する
全滅することなく、無事に夏を乗り切ることが出来たミミズたちよ 感謝です 9月の残暑は厳しく、ここ最近やっと過ごしやすくなってきたところです。 今年は本当に夏…
2024/09/30 07:10
⇒ミミズの糞⇒メロン栽培⇒メロンの皮⇒ミミズコンポスト投入⇒ミミズの糞⇒ 食の循環
食の循環 ころたんで食の循環 なんだかうれしいミミズコンポスト シマミミズたちに感謝する生活 ミミズ堆肥で栽培した、『ころたん』 食べた後の皮は捨てず、…
2024/09/28 07:10
ミミズ堆肥でメロン栽培、『ころたん』 初めてにしては大満足の結果でした
ミミズ堆肥で栽培している、『ころたん』 2024/08/262024/09/01あららら過去に、見かけたことあるタヌキか、ハクビシンの仕業だと思われる、…
2024/09/22 10:36
毎年春に植えたくなる酷暑に強いおすすめの野菜
9月だというのに、今年の暑さは残暑が厳しすぎる 春と秋が短くなって、夏の季節が長~~く感じる。。。 暑すぎると、栽培している野菜が火傷したり、葉焼けなどお…
2024/09/18 19:42
夏野菜が安い時期に大量に作る野菜たっぷりの作り置きおかず
夏野菜が安くなると、大量に買って、大量に作りたくなるラタトゥイユ 2500gのトマト缶 大きいサイズの方が割安です。 2つの鍋で同時進行 半分は冷凍保存…
2024/09/16 20:50
種とヘタ以外全部入ったペクチンたっぷりの夏みかんマーマレード
主人の実家で収穫した夏みかんを毎年いただくので、皮も捨てずに食べてます。 我が家は、果肉はシロップやそのまま生で、あとはジャムにしますが、種とヘタ以外…
2024/09/12 22:43
テレ東ナゼそこ?懐かしい、遊びに行ったことある秘境の家具職人制作のテーブル大事に毎日使ってます
『ナゼそこ?』テレ東2024年9月5日(木)放送分 ナゼそこ?「高知&大分の山奥…ワケあり移住家族が続々登場」3時間半SP(テレ東、2024/7/4 18…
2024/09/06 22:42
スズメに巣穴からヒナを引っ張り出されないよう巣穴の位置を変えてみた
手作りの巣箱で辛いことがあったので、その都度工夫をしています。 辛い出来事とは。。。『シジュウカラの巣穴を堅木に付け替えたにもかかわらずなぜ3回目のつ…
2024/09/05 21:48
シマミミズに食べてもらう生ごみの重さ1000kg目標
ミミズコンポストの生ゴミの量を記録し始めてから11年が過ぎました。 一年間分、ミミズコンポストに入れた生ゴミの量は、2012年---23kg2013年--…
2024/09/01 08:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まじょるかさんをフォローしませんか?