ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
RISTORANTE MASSA ~リストランテ マッサ~
イタリアンの鉄人・神戸勝彦さんのレストラン、リストランテマッサでのディナーの記録です。 「イタリアンの郷土料理をベースに、旬の食材を使ってアレンジした創作イタリアン」ということでどんな感じかなとお邪魔したのですが、各プレートは清楚ながら力強く、素材のいかし方のこ...
2013/06/28 01:37
MANSALVA ~パスタ フレスカ マンサルヴァ~
今日は恵比寿の裏通りにある、地中海イタリアンのMANSALVA (パスタ フレスカ マンサルヴァ)の記録です。 パスタ フレスカ マンサルヴァという店名にある様に、パスタにこだわりを持つお店で、お料理の説明とともにその日のおすすめの麺を説明してくれて、選んだもの...
2013/06/24 21:48
ARADIN ~レストラン・アラジン~
今日は、自分の中で伝統的なフランス料理としては大御所と思っているレストラン・アラジンのディナーの記録です(本当はもっと早く載せたかったのですが、お料理に興奮して写真が手ぶれしてしまい、アップ躊躇しておりました。そちら含みおきの上、閲覧いただければと覆います)。 初め...
2013/06/23 02:19
Mushroom ~マッシュルーム~
今日は恵比寿のマッシュルームというレストランの記録です。 店名の通り、こちらはきのこを基調とした料理が豊富で、トリュフの季節に行くと大変贅沢な気分が味わえます。ワインのチョイスもセンスがよく、グラスワインでいろいろ試してみるだけでも十分楽しめてしまえます。 恵...
2013/06/20 20:57
à nu, retrouvez-vous ~アニュ ルトゥルヴェ・ヴー~
à nu, retrouvez-vous (アニュ ルトゥルヴェ・ヴー)での食事会の記録です。 前々から評判は聞いていましたが、何となくここはよく行かれている方に連れていっていただけたらよいなと思っており … 。偶然お世話になっている方がアニュのスタッフと知り合い...
2013/06/16 03:44
LAUBURU ~ローブリュー~
本日はバスク地方料理のレストランについて記録します。こちらもお世話になっているバーマンの方から薦められて行ってみました。 こちらのシェフは、フランス滞在中にバスク地方に思いを馳せておられたそうで、シャルキュトリー(ハム、ソーセージ専門店)でも修行経験されたとのこと。豚...
2013/06/15 01:36
Edition Koji Shimomura ~エディション・コウジ シモムラ~
とあるご縁にて、エディション・コウジ シモムラで食事をした時の記録です。 このお席、日ごろお世話になっている方が、シェフお願いされフレンチを茶懐石料理風にいただく … という特別な食会でした。ミシュランなどでも評判で一度行ってみたかったエディションにて特別メニュー...
2013/06/14 02:53
エレヴァージュ
今日は、何年もお世話になっている西麻布のワインバーについての記録です。 このワインバーは非常にユニークで、普通ではなかなか開けられない名ワインを毎日「本日の目玉」として数本あけ、グラスで出してくれます。とびきりすごいのは、2分の1、4分の1などの量でテイスティング的...
2013/06/12 22:46
Salle a manger de Hisashi WAKISAKA ~サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカ~
今日は友人に時々連れていってもらうフレンチレストラン、 Salle a manger de Hisashi WAKISAKA (サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカ)のディナーの記録です。 シェフはパリやリヨンで修業をつまれ、「本物のリヨンのブションを目指す」ということで、一...
2013/06/11 17:14
和の食 いがらし
今日は和食のお店を紹介したいと思います。西麻布の有名店から独立されたという店主が経営されている和食料理屋についての記録です。こちらも飲食店の方々からのおすすめで行ってみたのですが、やはり飲食関連の方からすすめられる店は手堅いですね。 お店はカウンターにテーブル5つほ...
2013/06/10 13:39
Le Lion ~ル・リオン~
ブログの解説にあたり、まずは一番頻繁にお世話になっているビストロについて記録したいと思います。 恵比寿の裏通りにある Le Lion (ル・リオン)というビストロで、近隣のバーの方々が複数絶賛していたので、これはかなり角度の高い口コミ … と、行ってみることにしました。 ...
2013/06/10 00:39
2013年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京、至福のレストラン。さんをフォローしませんか?