幸福の科学信者として過ごした二十数年を振り返り、学んだこと、体験したことを書いている日記です。
他にも、ストレスマネジメント、メンタルケア、脳や細胞の老化防止などにも関心があり、落語に指圧、古代史探訪に神社仏閣参拝なども含めて、興味の赴くままに綴っています。新たな国造り・地球創生を通して、幸福を全ての存在に・・全身全霊、本音で語る日記です。
1件〜100件
6月12日は、ウクライナ紛争が起きてから3度目の「左翼貧乏神を追い出すための祈り」を・・ 主よ、この世は白黒がひっくり返って見える世界です。左翼メディアの偏向報道の裏にいる、唯物論無神論の悪質宇宙人勢力が、速やかにこの世界から追放されますように・・主の鉄槌が下されますように・・トランプ氏、プーチン氏を始めとする各国の良識派や、幸福の科学・幸福実現党で活動する人たちが…
今日、ツイッターしておりましたら、美しい桜の写真や、当会に関係する記事をツイートしている人から、フォローがあり、フォローバックしますと、「ありがとう」とメッセージが届きました。 少し日本語がおかしくてアメリカ出身とのこと。悲しい身の上話に思わず、HAPPY Scienceの映画をご紹介したりしていましたが、「GoogleChatでお話したい」 と言ってきた辺りから、怪しさに気づいてブロックを・・ 他の信者さん…
昨日は、大阪の数森けいご候補が近くに来られたので、街頭演説を聞きに行きました。 連日の暑さの中を、全国で皆さんが頑張っておられる・・本当に頭が下がります。 ツイッターでは、全国の候補者の日々の予定や活動報告が見られて・・外での活動ができないワタクシも、救国の熱気を感じています。 そんな中で、以前は他党の支援者だったが、今回は幸福実現党に入れます・・というツイートが増えています。 その…
昨日は、自転車に乗って、2地区16か所のポスター貼りを・・朝は雨だったのに、急に晴れ始め本当に暑かった!汗ダラダラ。 家事を済ませ、9時半頃から出かけたので、4番目くらいでしたが、まだまだ空白は多い。 私が貼り始めると、維新の運動員が来られました。大阪は2人も擁立のようです。 「きれいな方ですね。元アナウンサー?」 「エステの仕事をしていた人のようですが、余り知らなくて・・」 「えっ、2人出るの…
先の記事で、自民党の「なりふり構わぬ選挙対策」をチラリと述べましたが、野党の票割れのみならず、人気の出てきた幸福実現党の票を奪うことも画策していたりして・・ 維新や国民民主党が自民党の別動隊であるように、自民党主流派にとって役に立つかどうか?が選挙の結果を左右します。 幸福実現党は既存政党との裏取引が全く無…
またまた1週間経ってしまいました。選挙ハガキを書いたり、twitterで幸福実現党の街宣を見たりしながら、エールの思いを飛ばしておりました。 それにしても、岸田発言、高市発言・・大人しい国民を、何とか怒らせようと、わざと言っているのか?それとも、自滅したいのか? いやいや、自民党さんは、奇策を考えているようです。国内の政界事情を暴露するサイトによりますと・・(詳細は有料記事でお読みください) <…
「なお一歩を進める」の感想なのに、今日もスターリンの話で、申し訳ございません。 ですが、ご法話をきっかけに関心を持ち始めたスターリン、そして、その出自であるグルジアやウクライナの歴史を学び終えない事には、ワタクシ「なお一歩を進める」ことができませんので、今しばらくお付き合いいただければ幸いでございます。 昨日聞いていたのが、馬渕睦夫氏の動画。
最近の楽しみは、マスクをしていない人に何人出会えるか?ということ。5月ごろはほとんど見当たりませんでしたが、昨日は、7人いらっしゃいました。なんか、妙な連帯感が生まれますね(^O^)/ さて、前回の記事から6日も経ってしまいました。その間、何をしていたかを白状しますと・・ ご法話内で、スターリンやフルシチョフの名前が挙がったことから、読みたくもなかった「
昨日ようやく拝聴できました。 日頃、お付き合いのある書店さま、新聞社さまを意識したエピソードではありますが、私たち信者にも必須の内容。 一度聞いて、忘れてしまってはいけないナと思いました。ぜひご拝聴を・・ シンクロにビックリしたのが、 紀伊國屋の社長さんとか会長さんとかやってた方からは、(本が出始めた)最初の段階から「これは良書だから、しっかり売らないと…
昨日、東京都のホテル「The Okura Tokyo」で、3000書突破記念講演会が執り行われました。 読書を始め、知的鍛錬の重要性が語られたご法話だったとのこと。 https://the-liberty.com/article/19581/ twitterでは、はしもと修一さんが、書店業界などから贈られた花束の写真を、アップくださっていました。 https://twitter.com/shuchuan_HRP/status/1531972824969060352
昨日は2カ月ぶりに大阪正心館へ。お目当ては「病気カルマ・リーディング」だったのですが、最新刊のこちらも何気に購入。
首相官邸ホームぺージに全編があります。 https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/20…
大統領選挙、コロナ騒動、ワク沈、そしてウクライナ紛争・・報道を鵜呑みにするか?裏に隠れている真実を見つけられるかの試金石が、次々と投げられたこの数年間。 今まで同じ方向で歩んできた家族や友人であっても、意見の違いに悩んだ・・という方は多い事かと思います。 かく言うワタクシも 「いくら言っても、テレビや新聞の言うことしか信じないんだなぁ」 と距離感を感じてしまった方が何人も・・ ツイッタ…
ツイッターで見つけた画像を思い出しました。 芸能人の結婚や死亡ニュースや事件事故が出たら、要注意。そんな昨今の動きを見ますと・・ �@侮辱罪・刑罰化法案が成立 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051800151&g=pol ネットで中傷…
先日の記事を読んでくださった法友から、 「ザリバティの2014年7月号に、『プーチンの正義』という特集がありますよ」 とのお知らせが・・いつも有益な情報を送ってくださり感謝です。 たまたま家にあったのでヨカッタのですが、幸福の科学出版に在庫はなく、
ウクライナ紛争から端を発して、生まれて初めてロシアの歴史に目が向くようになりました。 その流れで、知ったのは、不思議なデザインのロシアの国章。白赤青の国旗とは別に、このような国章があるのです。 Wikiniは・・ ロ…
2日前、バイデンさんが、トランプさんのことを the Great MAGA King と呼んだことを受けて、こんな画像が出回り出しているそうです。 ロード・オブ・ザ・リング「王の帰還」のパロディで、Return of the Great MAGA King と書かれています。
昨日、法友からメールが・・ 「聖アグネスという方もいらっしゃるよ」 聞いたことがなかったので、早速調べてみましたら・・ 聖アグネスは、夫婦・純潔性・女子・強姦の被害者・作物・庭師の守護聖人です。 との記事が・・その尊いご生涯はWIKIなどで知りました。…
十字架の女�Aを読み始めたのですが、 「そういえば、マザーテレサの本名もアグネスだったなぁ」 と思い出しておりました。 �Aを読み進める前に、
小説「十字架の女」に、「アグネス」という名が登場したので、久しぶりに香港問題が気になって、今年2月の「ジョシュア・ウォンと釈量子の守護霊霊言」を拝聴しました。 これは本に出来ない内容じゃないかな。 最近、注目している「丸谷元人」氏の論考を読みますと、 中国共産党が恐れる「香港デモ」でのCIAの暗躍 2019/0…
皆様GWはいかがお過ごしでしたか? 昨日は一気に温かくなりましたね。ワタクシ半袖で過ごしておりました。 十字架の女については、法友の方からいろいろ流れてきてますが、ワタクシはまだ�@のみしか読めておりません。 明日くらいに�Aが届くかと思います。 �@とご対談のみの感想ではありますが、 世間解が大切と教えられてきましたが、裏世間解も大切なんだ?! に今は止め…
最近、ウクライナ一色でしたので、本日はネットの記事で、ウイグル問題を学んでおりました。 http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-456.html?sp https://journal-neo.org/2019/07/21/march-of-the-uyghurs/ http://japanese.cri.cn/20210326/4a29e16d-4c05-7d6a-b2ae-8f575b94aeac.html http://j.people.com.cn/n3/2021/0416/c94474-9839808.html ・2011年ウイグル人の反乱が起きた …
本日はこちらの動画をご紹介。大洪水と言えば、ノアの箱舟の時代だけかと思っておりましたが、やはり200年程前にもあったのかも知れませんね。 現存する建物の下部が、土に埋まっているケースが、世界各地に見られるそうです。 それも、600メートルもの津波となって大地が襲われたとか。 そして、水が引いた後に、内陸部にも関わらず、塩が析出したり、塩水湖があったり・・ 那須の塩原の由来が恐ろしくなった動画…
ここのところ、太陽フレアは異常に活発ですし、一昨日はNHK第1放送が30分ほど映らず、今日もネットの画像が不安定。 いつブログを書けなくなるかも知れませんので、できる時に記事を作成しておこうと思っています。 ワタクシ、20年ほど大阪の中之島近くに住んでおりましたので、ヘルメス像をトップに抱く中央公会堂、中之島図書館など、西洋風の建物を間近に見てきました。 中之島は大阪正心館からなら、南へ徒歩…
先の記事では、参照ブログのリンクを貼っておきましたが、万一元記事が無くなった場合に備えて、こちらにも書いておきます。 ********************** 親愛なる私たちの素晴らしい惑星、地球の市民たちへ。 私、ロシア連邦の大統領ウラジーミル・プーチンは、外交…
今日は大阪は雨でした。数日前も強風で、送電線が切れたのか、隣町では停電してたようです。1日から東北では雪や雷に見舞われるとか。やはり、備蓄が必要ですね。 さて、本題に入ります。マニアックな話になってしまうのですが、今のウクライナ情勢にも関わることなので、もし良ければお付き合いくださいませ。 先日ご紹介した
知床での観光船事故。なぜこんな事が起きたのか?いろいろ調べてみますと・・ https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252710.html https://mirimari.net/shiretokokankou/ ・船の運転のベテラン技術者を、数年前に就任した社長が全員解雇した。 ・ベテランに給料を月30〜35万払うより、バイトにしたら15万か20万で済むから・・ ・社長は波が高くても出航を命じる困った人…
今日のツイッターで、信者さんがこんな動画を紹介されていました。 https://twitter.com/heartysmile7/status/1517999961488904192 プーチン大統領がインタビューに答えて ・1952年の終わりに洗礼を受けた ・洗礼名はミカエル ・全ての人が生まれながらにして神を信じていると思う。魂の中にそれを持って生まれてくるから ・でも人によって、それを理解し始める時期や状況が違う ・第…
https://youtu.be/EXv25r6IeYY
皆さま、非常時に備えての買い物はお済みになりましたか?私は備え付けのIHコンロが嫌で、普段からカセットコンロ生活。なので、そちらは大丈夫。水や米、スマホ用充電器も買ってますし・・後は何が足りないかな?と思案中。 先日の記事を読んでくれた法友が 「以前見た動画を思い出しました。」 と送ってくれました。
とうとう、プーチン大統領も、プッチンプリンされてしまったようです! 信者さんツイートで英語訳全文を紹介下さっていました。(右クリックで日本語に訳すを選んでください。) ロシア大統領ウラジーミルプチンから世界のすべての国へのメッセージ: https://siliconforest.ca/a-message-from-the-presid…
フェイクが横行する昨今のメディア事情を考えたら、ツイッターには素人発信の「お宝」が埋まっていことも多く、おかげで、3月16日のプーチン大統領の演説(日本語訳)も発見できました。 こちらは、ロシア在住のYOUTUBER。
先日の及川さんの記事。たくさんの方が読んで下さったようで、関心の高さを感じました。 あれからも、きこちゃんチャンネルに詳細がアップされてました。 梅田ヨドバシカメラ前 https://youtu.be/42aUi5jzES4
今日は、及川幸久さんが大阪で街宣されると知って、梅田のヨドバシカメラ前に駆け付けました。 地上階、2階の通路合わせたら、1000人近く聞いてらっしゃったのでは? 信者さんではない、及川ファンもたくさん来られていたのでしょう。 雰囲気が判るツイートはこちら(私が見た時は2階ももっとビッシリ見てた) https://twitter.com/OJqpbdyArldglIU/status/1513025572447784964 25度の暑い中、サイン会も数百…
日本政府、とうとうロシア人外交官を追放してしまいましたね。 「次は北海道が侵略されるんじゃないの?」 という声も上がり始めています。 日本政府のやり方や、駐日ロシア大使館への誹謗中傷を見ていると、そういう結末も招きかねないのでは? 及川さんのニコニコ生放送にもゲスト出演された「神社チャンネル」の羽賀ヒカルさん。数日前の動画を見ておりましたら、 ・富士と鳴門の…
今日、佐川急便から 「5126円の着払いのお荷物です。」 というのが届いたのですが、記憶に無く、差出人を見てみますと・・ kaigai Facebook ytd_cs@163.com 「Facebookはアカウント持っていないから、調べてからでもいい?」 と受け取りを拒否して、ネットで調べました。 すると、 …
日本政府は親中派ばかりと思っておりましたら、ことウクライナに関しては、バイデン政権ベッタリ。つらつら考えますに・・日米同盟とは、軍事作戦だけでなく ・日本政府の政治発言をも縛るもの だったんですね。情報戦も軍事の一環なので、そうするしかないのでしょう。ヤレヤレ いくらロシアに大義があろうと、日米同盟ある限り、自由な判断や行動はできないのか・・独立とは名…
ようやく届きました。 金正恩総書記の変化を感じたのは、
及川幸久さんの最新刊「いま世の中で起きている「本当のこと」 - プーチン危機・米中対立・パンデミック・・・得するのは誰なのか?」 を購入しました。 この本の第1章が、 なぜアメリカはロシア・プーチンを目の敵にするのか アメリカと言っても、バイデン・アメリカ、米ディープステー…
今日は1週間ぶりに映画に・・大阪ではロングランで2週間延び、更にまた4月上旬までの延期が決まったのです。 前回の記事で触れた「イルカの置物」を再度、目を凝らして見ていたのですが、やはり左はイルカに女神が乗ってる置物でした。 弁財天かどうかは、まだ確証ありませんが、左は何か水晶っぽいものが乗ってましたね。暴漢…
2020年の大統領選挙では、余りの偏向報道に、 「悪には祈りや瞑想で戦おう」 みたいな記事をアップしてきました。 ですから当時、不正選挙と戦っているトランプさんの応援にと、「左翼貧乏神を追い出すための祈り」を3度に渡って申し込みました。 今回は「プーチン大統領への応援になれば・・」と、再び同じ祈願を・・ いつも代理祈…
つかぬことをお伺いしますが、皆様のおうちの周りのカラスって今もいますか?私の町のカラスは、最近とんと見かけないのです? ・5Gの中継機器のせい? ・ワクチン接種者からの何かを避けている? 妄想が広がります。東京都心でもカラスが激減しているとか。以下の記事には、 コロナ禍で飲食店が休業したり、外食が減ったりして、生ごみは減っている。…
昨日は、 「ゼレンスキー大統領の演説、素晴らしかったわ」 という法友に、最新版の総裁のご見解(まえがき・あとがき)や、メディアのウソを解説しました。テレビしか見ていないシニア世代の方なので、仕方ないのかも知れませんが・・俳優なので、演技で人を丸め込むのでしょうか!アメリカでは「真珠湾を忘れるな」言うといて、どの口が・・と見たくもなかったです。 ディープステートの出先機関・ウクライナ政権は早う…
昨日は、親友たちとランチをするため、またまた大阪正心館へ・・ 映画期間は、大阪正心館も両方は行けませんので、先日の供養祭は、なんと2カ月ぶりの参拝でした。 映画や精舎に行く時には、家族や病気の友人知人、病院や介護施設にいて参拝ができない法友の写真を携帯し 「皆さんにも光が届くように・・」 念じているのですが、このところ私自身の体調が悪い。 ですから昨日は、8階の礼拝堂で光を浴びるイメージで…
昨日は、大阪正心館の「春の幸福供養祭」に参加。席に座った途端から、涙がハラハラこぼれる安らぎの空間。以降、1時間半、ワタクシ涙と鼻水でグチャグチャでした。 その後、ゼレンスキーの守護霊霊言を購入し、8階礼拝堂で読んだり、瞑想したり・・エルカンターレ像も、優しいお顔で迎えてくださいました。このところ体調が優れなかったので、光の充電タイムとなり、帰る頃にはスッカリ元気に・・ エルカンターレ像…
先の記事でご紹介した駐日ロシア大使館のツイート。ロシア大使館と言えば、 ・プーチン霊言が出るたびに幸福の科学から献本している ・総裁のご説法は直ぐに翻訳して大統領に届けている ・プーチンさんからのコメントが届けられたこともある みたいなことを聞いた覚えがあります。どのご法話かは記憶があやふやですが・・ https://twitter.com/mt9jyo/status/1504735185581277185?…
欧米メディアは、過去のニュース映像や映画の一部を切り取って、ウクライナでの出来事のように報道していますが、今日はアメリカのFOXニュスで、マクレガー元陸軍大佐のインタビューを見つけて、 アメリカにもロシアに理解を示した報道がある とビックリしました。 https://twitter.com/Earthanks/status/1502664328436404225 「ロシアの戦略は原発や送…
高校野球が始まりました。フェイクニュースに飽き飽きしている昨今、テレビが本当の姿を放送する数少ない機会です。 今年の大阪桐蔭のお相手は、徳島の鳴門高校。これは、どちらを応援するか悩むわぁ。 ワタクシ、大統領選挙を機に、Twitterのアカウントを取りました。昔は 「他人のつぶやきなど聞いてられるか!」 みたいな思いでしたが、昨今の主要メディアは、虚構の世界ですので、反DSからの発信には、安らぎを…
先日も、友人から 「良かったよ〜泣いたわ」 とのメールが・・ 私自身も、いろいろな方に自信を持ってお奨めできる映画でした。制作者の皆様、寄付者の皆様には、本当に感謝の合掌です。 いつもお送りする方々には、毎日1人か2人、それぞれの方との出会いに感謝をしながら手紙を綴ってきました。 前回「アニメ談義」でラポー…
昨日は、東日本大震災から11年経った日。あの時、私は大阪正心館の8階で瞑想していたのですが、突然身体がゆらゆらし始めたのに驚いていました。 そしたら、長女から「お母さん、大きな地震があったよ。」というメールがあって理由が判明。 それからしばらくは、ニュースの映像に愕然としたものです。突然に命を絶たれ、家族を失った悲しみは、11年経っても癒されないことでしょう。 昨今のフェイクニュースを見てい…
先の記事では、 大和静の慈悲(愛や共感)と自己犠牲の思い(命に代えても日本を守る)が、天叢雲剣を出現させた という事を書きました。 決意あるところに必要なものが与えられる ということですね。 でも、…
ウクライナの話ばかりでしたので、久々に「愛国女子〜紅武士道」のお話を・・ 一昨日、新しい上映時間をご案内するため、ポスターを貼って下さっているお店に行きました。 「胸にグッときたわ。龍の涙が感動した。」 「今までで、一番ヨカッタと思うわ」 先週観てくださったようで、ご夫婦からは嬉しい感想が・・ 2回目も見たいとおっしゃってくださったのが、更に嬉しかっ…
あれからも、ウクライナ侵攻の背景にあるもの・・いろいろな方の意見をブログや動画で学びました。 たとえば、 【馬渕睦夫】"ウクライナ侵攻"プーチン大統領の本当の目的を解説します【ひとりがたり】 https://youtu.be/qa_-Eed2ads
先日、丸谷元人氏の「世界から恐れられた7人の日本人」を注文しました。 丸谷元人氏のプロフィールはこちら。 https://in.intelligencereport.jp/mrsb_d_gdn_b_a?cap=0222&gclid=EAIaIQobChMI4bnuu7Ws9gIVQZ_CCh2fOAWtEAAYASAAEgLVJvD_BwE そしたら、松田学氏のYO…
早速、霊言が書籍化されましたが、昨日、守護霊霊言を拝聴しました。 …
映画「愛国女子〜紅武士道」の中で出てくる「誠に遺憾であります」 昨日、昔の手帳をパラパラ見ていましたら、「誠に遺憾」な小噺の下書きメモが出てきました。 2015年に作った小咄ですが、こんなご時世ですので、ホッとするひと時になれば嬉しいです。 ディープステートたちは、恐怖や不安のエネルギーを煽ることで、自分たちの活動エネルギーを得ているようです。 その反対の、心の静寂、感謝や祈り、思いやり、…
昨日は、ひとつひとつの台詞や、台詞の背後にある「心の動き」をじっくり味わってみました。 もう1週間が過ぎたので、そろそろネタバレ的なことも許されるでしょうか? �@お前は何を切ったのか?(大和信玄)の意味とは? 3回目まではサッパリ意味不明でしたが、最後の「黄泉大魔神」を切るシーンとリンクしているのかなぁなんて思ってしまいました。 畳を巻いたもの(巻…
ウクライナと言えば、思い出すのが、元ウクライナ大使の馬渕睦夫氏。 プーチンの守護霊霊言を拝聴する前に、事前学習として以下の動画で学びました。メディアのウソ=ネオコンに都合の良い報道だと、良く解ります。 馬渕先生は、ネオコンという表現を使われますが、ディープステート、ユダヤ資本(軍産複合体)のことですね。
映画を観る前の事前知識提供も兼ねて、こんなお手紙にしてみました。昔から時々、「手紙の例文」作成を頼まれていたので、僭越ながら、ブログにアップを・・文面に悩んでおられる方は、もし宜しければご自由にお使い下さいませ。 「あなたと出会えて本当にヨカッタと思っています。ありがとうございます」という感謝の気持ちと共にお送りしています。 ********************* 前略 皆様、お元気…
今回は本当に感動の減衰が無く、毎回ウルウル。武道と言う難しい演技を求められているのに、安心して見ていられる・・演技では無い愛国心が伝わってきます。フライパンは、やはりテフロンか?という感じでしたが・・ さて、1日1ツッコミですが・・ 官邸でスマホ使ってて大丈夫なんかいっ! 国防と言いながら、官邸の危機管理は、こんなんでいいんでしょうか? 盗聴は開き…
物議をかもした北京オリンピックが閉会しました。ワタクシ的には、羽生選手を堪能するためだけのオリンピック。 https://youtu.be/3cP5qYH0NS4 無…
昨日は2回目に行ってきました。1回目はストーリーを追うのが主になるので、2回目は聞き逃していた大事な台詞のひとつひとつが、心にグッと来ました。1回目よりも、映画に深く惹き込まれ、真剣度が増してる感じ。 やはり、富士山で涙し、最後の龍の涙にもウルウル。 神秘の法を観た方には違和感はないですが、日本神話でしかヤマタノオロチを知らない方には、説明が必要かも?ガイドブックにもパンフレットにも、神獣…
先日の、ワク記事ですが、今回もなかなか表に出ないようで、索引されません。 ですから、これからは、記事の中に紛れ込ませて書くことにします。 先日は、イベルメクチン押しを致しましたが、私の経験上、祈願は欠かせないと思います。1月中旬の風邪では、1日で身体の異変は収まりましたが、後遺症として出る副鼻腔炎は、「感染…
https://youtu.be/XW0DhXatmI8 続きはこちらで・・ https://live.nicovideo.jp/watch/lv335580792 及川幸久さんが「田母神敏雄閣下」と紹介されたこ…
北京オリンピックなんて見ないぞ〜と思っていたのに、羽生結弦さまの御姿を見たくて・・YOUTUBEを覗いてみますと・・最初から最後まで、氷をガリガリ削る音が大きいこと・・氷の質や事前整備に問題がありありなんじゃないの? 羽生選手も「氷に穴があった」「氷に嫌われるようなことしたかな」と残念そう・・製氷後3人目なのに10センチの穴って・・これって悪意の欠陥?よくこの設備レベルでオリンピックするわ。プンプン …
先日の記事では、HSUの先生がシャンバラについて解説されている動画をご紹介しました。 なんと2日前に、天使のモーニングコールに日光精舎の伊田館長がゲストとして招かれ、シャンバラのお話をされた動画がアップされていました。 この動画には、精舎限定の「地球の心」抜粋が入っているので、お得感倍増〜〜〜〜〜 伊田館長は若き日に、シャンバラの存在を知って、修行僧の姿でその少し手前まで行きついたとのこ…
先日の記事「友人にあの薬の用法を聞かれたので・・」実は最初は、「あの薬」を「イベルメクチン」と表記していたのです。 そしたら、通常は数時間で反映されるブログ村への反映が、1日以上経っても無かったのです。 やはり、薬の名前を書いたら規制されるのかな?と「あの薬」に変えた次第です。 次の記事を書いたら、まとめ…
先日の記事をお読みくださった方から、 「HSUの先生が、シャンバラの動画を出されてますよ。」 というメールが・・お知らせありがとうございました。 メシアの法の第4章…
先日はKOKIAさんの歌に感動した話をしました。KOKIAさんのWIKIに「ヴァイオリニストの吉田恭子は実姉である。ヴァイオリニストの吉村妃鞠は姪である。」と書いてあったので、何気に「吉田恭子」で、YOUTUBEの動画を探してみますと・・姪っ子さんの演奏があがってきて、そちらを先に観たのが運命の…
先の記事でご紹介したブログは、表には出てこない政界の事情が判って、たまに覗くことがあります。 こちらの記事では・・ https://blog.kuruten.jp/itagakieiken/467856 ・これまでのスポンサーだった世界の華僑からお金が集まらない ・欧米からもユダヤ資本家からもお金が入らず、金欠 ・従って、…
バヌアツの法則ってご存知ですか?ワタクシ最近初めて知ったのですが、 南太平洋で大きな地震が起きると、100%ではないが、その後、日本でも大地震が起きている。 という都市伝説があるとか。 1/15のトンガ噴火・・そして、1/22には日向灘・・死者は無くホッとしましたが、ニュースの映像は地震の大きさを物語っています。 これで終わらないかも知れないので気をつけなくては・…
どうして信者さんの中に、宇宙人に抵抗のある人がいるのだろう?この数日あれこれ思案を・・そしたら昨日は、何だか変な事を想像してしまいました。まだそこまで説かれていない話なので、サンサンてるよの勝手な妄想ではありますが、日記として綴ってみますね。 エルカンターレには1千億年の孤独があったと聞いています。最初に自己の存在に目覚めた時は、やはり赤ちゃんの様な意識だったのでしょうか? それとも、最…
昨日は、大阪正心館で天変地異調伏祈願の大会があったので、参加してきました。 トンガで海底火山噴火と言われていますが、先日の記事の様に、中国側へのけん制に、噴火兵器が使われている可能性もあります。 また、逆の発想で、 中国が占領したい地域を地震や噴火で攻撃し、支援を申し出て一気に上陸する ・・というマッチポンプも無いとは限りません。 そんな世界大戦の真っ…
話題が遅れてしまいましたが、阪神淡路大震災から27年。亡き母も淡路島で被災したので、忘れられない災害です。 その10年後くらいに、神戸の葬儀社社長のご講演があり 「法律があって、亡くなった親子は赤ちゃんであっても、別々のお棺に入れなくてはいけない・・それが辛かった」 というお話を伺った時は、涙涙でした。 別の葬儀社の経営者様からは、娘の結婚式を翌日に控えていたご両親が、花嫁姿を見ることも無く亡…
今日は、KOKIAさんというシンガーソングライターのお話。実はワタクシ、この方の存在を人生で初めて知ったのですが、そのきっかけを作ってくださったのが、最近ブログを開設された「天使の使いさん」 その最新記事に、「愛はこだまする」が紹介されていたのです。 https://youtu.be/XC3JOwLy6Ds?list=RDMM&t=4 https://www.yo…
先日の記事では、消費税やコロナの影響で、おやつのチュールが減って嘆いているネコちゃんが登場しました。 中国と書きましたが、コロナを世界に撒いたのは、中国共産党です。 自国民を物としか見ない独裁体制では、国民にもぺットにも信じられない受難が起きているようですね。チュールを減らされるどころではない・・ Harano…
数日前、ちょっと休憩に入った喫茶店では、店員さんがクシャミしていたし、スーパーでは横に居たおばさんも、大きなクシャミを・・ダブル攻撃をされて警戒していたのですが、昨日はゾクゾク寒気と軽い倦怠感が出てきたのです。 喉が痛いとか、鼻水が出るとか、熱が高いとかはありません。 そこで、 ・ビタミンD3を多めに飲む ・マグネシウム補給に、にがりを数滴 ・イベルメクチンを…
前回のトラ国でのインタビューを日本で見ていたネコさんから、思わぬクレームが届いております。 ちょっと待った~〜〜アンタねぇ、トラ国の大統領に言いくるめられててどないすんのん?動物界の王侯貴族やて・・笑わさんといて欲しいわ。 そんな優雅に暮らしてたんも、消費税が10%に上がる前のコトや。それまでは、大好きなチャオチュ…
日記をつけだして30年以上になりますが、今日はふと、パソコンにあった昔の日記を読み返してみました。 それを読むのも、ほんとに久しぶりではないかと思います。 たとえば、2007年の5月、ヘルメス大祭の後で瞑想していた時のこと。 「人間自身が、ケリューケイオンの杖なのかも?」 とふと思ったら、 「杖の使い方を教える」 という言葉と共に、
昨日の記事をご覧になった方にお詫びを・・テレビや新聞のウソ報道に嫌気がさして、天気予報くらいしか観なくなったワタクシ、早々に第2次内閣へと移行しているの、まーッたく知りませんでした。 ですから、記事は削除いたしました。新年早々、お時間を奪ってしまい申し訳ありませんでした。 お詫びに、新春小咄の続きを・・ …
先日の記事では、ノストラダムスが30年の沈黙を破って、再び霊言された話をいたしました。 記事タイトルの中のキャーッ!は、戦慄ではなく喜びのキャーッ。 というのは、アメリカの今後、中国の今後・・そうなったら嬉しい〜〜〜という予言だったから・・ 対して、同時期に出されたご法話「
昨年来より、タイガーを使ったダジャレを考えていたワタクシ・・だいたい、あいうえお順に当てはめていくと 痛いガー、着たいガー、したいガー、似たいがー、寝たいガー、観たいガー ・・辺りに絞られてきます。 そこから、痛いガー、観たいガーが小咄に使われた訳ですが、そうすると、おめでタイガーもふと浮かんできた次第。 そこで、ネットで調べてみたら、本当に存在したのです。めでタイガー。野球ファンでないの…
●トラ国の大統領、ご就任おめでとうございます。ぜひ今のお気持ちを・・ ★トラ、嬉しいです。「政治家たる者、神の心を我が心として政を為すべし」をモットーに、これからも…
今年は干支小噺も12月中旬には出来ましたし、大掃除も11月から取り組んできたので、この年末は余裕のよっちゃん。 何でも前倒しはいいですねぇ。いや、ワクチンの前倒しは魂胆見え見えで、いただけないですが・・ 東京理科大学名誉教授 村上康文氏によると 同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7…
エルカンターレ祭のご法話「地球を包む愛」でも触れられた「葉隠」。「もちろん死ぬことが目的ではありませんが・・」とコメントされてらっしゃいましたが、この部分を補完するのが、次の書籍。 この霊言は、「地球神は葉隠れをどのように捉えているか」つまり「まえがき」「あとがき」を引き出すためにあったのでは?と思えるのです。 この霊言の「まえがき」「あとがき」は重要ですね。
サンタさんは我が家の前を素通りでしたので、代わりに末っ子には、ケーキや骨付きチキンの御馳走を・・ 実は、クリスマスプレゼントにと、19日に末っ子の病気平癒祈願をさせていただいたのです。5カ月ぶりのこと。 毎月必ず20日辺りから鼻血が出たり、4〜5日イライラ期間があったのですが、今月は何事も無く機嫌よく過ごせているのです。 本当にプレゼントを戴いたようでした。 末っ子が快適に過ごせるのなら、こ…
2年前に三帰された方からお電話があり、 「新年大祭の祈願書が届いたので、祈願したいのですが・・」 「何の祈願ですか?」 「悪霊封印秘鍵です。」 「それなら、新年まで待たなくても、毎日祈願を受け付けていますよ。」 祈願は2年ぶりなので、祈願書の書き方が解らないとのこと。翌日の待ち合わせを約束して、電話を切りました。 実は、コロナや互いの看護生活が多忙で、なかなか一緒に参拝できていなかったのです。…
こんな恐ろしい記事を見つけました。クリックして、是非お読みくださいね。 https://sn-jp.com/archives/64337 人民日報を見ることが出来る方は、確認してくださいませ。この記事の最後に、TheFact が紹介されていました。何と、再生回数は88万回となっています。
以前の記事でご紹介した、SAVE と PROTECT の違い・・それを知ったのは、米大統領選挙を追っていた時、リンウッド弁護士が、 protect our country・・・save our country・・と祈っておられたのがきっかけ。 ============================= 古期フランス語…
幸福の科学職員である藤井幹久さん訳の新しい本が、もうすぐ出ます。昼間の仕事を終えてから、睡眠を削って和訳をがんばられたのでしょう。素晴らしい! ネットの世界では、「本当にトランプさんが再登場するかも?」みたいな噂もあって、そうだといいですね。 干支小噺にも、そんな願いを込めました。
昨日は、いつも小咄の原案をお持ちして、ご意見を伺っているシューズショップを訪問。 政党や映画のポスターを貼ってくださっているお店なので、最初の読者になっていただいているのです。 例年は「ハハハ、オチいいね」とか、言ってくださるのですが、コメントに困っているご様子。 「もしかして・・」 と思い、 「この天御祖神という神様は、天照大神さまを更に3万年さかのぼるご先祖さまなのです。2月の映画に登場さ…
本日は、さいたまアリーナで、エルカンターレ祭が開催されます。夜の行事は参加できないので、後日拝聴となりますが、決して尊崇の念が無いのではありませんよ。 来年の年賀状には、アルファ、エローヒム、エルカンターレ、そして天御祖神・・の御名を盛り込んだ小咄を作成。 更には「愛国女子〜紅武士道」のPRまで、本…
映画「宇宙の法」もようやく終了。アニメのスケットダンスを教えてくれたコンビニの女性。チケット渡したものの、次回からコンビニに行きづらくなるかも・・とドキドキでした。恐る恐る聞いて見たら、観に行かれたとの事。 「わ〜〜ありがとう。」 「こちらこそ、ありがとうございました。」 喜んでくださってました。 今は、大…
宇宙の法もほぼ上映を終えて、2月公開の映画「愛国女子〜武士道」が待ち遠しいですね。 しかし、しかし・・ひとつひとつの映画は、主からいただいた公…
大阪では、イオンシネマ大日が明日までのロングラン。結局3週間延長されたことになります。おかげで、今日は9回目に行ってこれました。 もう発見することろは無いかも?と思いつつ・・今回は、最初に地球が映ったシーンに<あれっ>と思いました。 光が右から当たっているのに、光っているのは、ほんの右端だけ・・普通は、三日月のような光り方をするはずなのに、手前側が平面になっているかのような光り方です。 …
昨日は、故障していたパソコンが復活した〜〜というお話をしましたが、数時間使った後、 「長持ちさせるために、ノートパソコンの蓋をこまめに閉じなくては・・」 と考えたのが仇になって、またパソコンの起動が出来なくなったのです。 そこで、ふと裏返してバッテリーを外して、又はめてみたら・・何とか復旧。 我流でしててもいけないわと、スマホで解決策を検索してみました。こちらのサイトには・・ https://…
またまた1週間のご無沙汰でした。実は昨日から、パソコンの電源を入れても、全く動かなくなって・・時間を置いて10回以上は試したのですが、かすかにスーという音がするだけで、画面は何時間も黒いまま。 「押しても反応が悪いキーもあるし、もう10年使っているし、寿命なのかな?」 と諦めていたのです。 今日はふと、 「よし、人間でも蘇るのだから、エルカンターレファイトをしてみよう!」 と思い立ったのです。…
先日の集まりで出会ったお母さんが、得意の漫画を生かして、YOUTUBE伝道されていることを知りました。 イラストがプロ並みに可愛くて・・ナレーションも文字もほっこり和やかな感じで、ぜひご紹介したく・・ なぜ障害をもって生まれてきたの?天使が教えてくれたこと。「世界で一番やさしい哲学」�G
「ブログリーダー」を活用して、サンサンてるよさんをフォローしませんか?
今日は、沖縄慰霊の日、全戦没者追悼式。あらかじめ撮っておいたビデオで、よど…
今日お奨めに上がって来た動画。ゴルゴ松本さんの少年院での授業を見たベルギーの女性の反応。 https://youtu.be/LfXjfyReSTY この元動画は、私も以前…
何だか年齢がバレてしまいますね。ハイ、もうすぐ61歳でございます。18日、ポストに入っていた接種券。関係ないわと思いながらも説明を読んでみますと、ファイザーとアストラゼネカの解説が・・どちらが当たるか判らないということですね。 ファイザーは以前から、危険だと言う警告を聞いていましたが、アストラゼネカについても、最近、日本からおすそ分けした台湾で、接種後36人が亡くなった(15日~18日までの4日間で)と…
先日の記事で、 看護生活が始まって5年。以前の様に遠出することも叶わず、365日休みなしの単調な繰り返し。末っ子の様子に落ち込んだりした時、ふと見た映画やドラマに 「この主人公の試練に比べたらまだまだ・・」 と思い直せたり・・随分と助けられたものです。 と書いたせいでしょうか…
昨日は、トランプ45代大統領の75歳のお誕生日でした。twitterではお祝いメッセージが飛び交っていました。 そんな中で、アメリカの国旗の日でもあると知ったサンサンてるよ。早速調べてみました。 https://twitter.com/fakedonald70/status/1404514145244905473?s=20 https://twitter.com/GOP/status/1404485527353581574?s=20 アメリカの国旗は、星の数や配置なども含めて、たくさんのデザインが過去にあったのです…
田村正和さまの霊言を拝聴する前に・・と気軽に観始めた「過ぎし日のセレナーデ」ですが、私にとって大切なドラマになってしまいました。 それは・・許しをテーマにした挫折と希望の物語であると共に、若き日の芦川よしみさんや南原宏治さんが登場されていたから・・ こちらの動画では、27分辺りから登場されます。計算すると、32歳の頃になりますね。(最初の頃は別の女優さんでしたが、6話以降、ピンチヒッターで交…
5月初旬から梅雨が始まり、末っ子もちょっと不安定で、その影響で私もウツウツしていたのです。 そんな時は、映画やドラマで気分転換。「美しき誘惑〜現代の画皮」にはなかなか観に行けないので、AmazonPrimeでドラマサーフィン。この一カ月に観たのは、 ・空飛ぶ広報室(ガッキー主演) ・陸王(足袋の老舗の経営復活劇) ・民王(総理大臣の親子が入れ替わるコメディ) ・・などなど。 つい続きが気になって…
気がつけば前回の更新から6日も経ってしまいました。また週報になってしまい、申し訳ございません。その間に起きたこと・・ひとつめは友人から嬉しい感想メールが届いたこと。 「観に行ったよ〜泣きました〜〜ウチのパパは、妖魔の命を助けた後は、幼馴染と結ばれる結末がいいと言ってた。私は妖魔の改心を願っていたから、あれでヨカッタと思った。どう思う?」 男性心理、女性心理がそれぞれ良く現れているのかも?確…
今回の映画は、空海さまが登場されるので、真言宗のご住職さまにチケットをお送りしましたが、いつも送る前にはネットで、相手の方がどんな発言をされているか調べます。 すると、あるラジオ番組で、遍照金剛について解説されていたことが判りました。当時の録音を聞いていますと、番組の中で、 遍照金剛は「大日如来の別名」ですが、お大師様がいただいた…
水曜日は、映画に行けなかった代わりに、5月5日に収録された「中道に入る易しい考え方」を拝聴しておりました。 その中に、大川隆一さまの驚くべきご発言が!もうね、3歳とは思えません。東郷平八郎ここにあり!というか、栴檀は双葉より芳しいというか・・ また、そこから始まった総裁の少年時代の思い出話も併せて、ぜひ拝聴いただきたいですね。 5月27日28日は、
昨日は末っ子がなかなかお風呂から出て来ず、とうとう映画には行けませんでした。冬なら湯冷めするので、母真っ青ですが、機嫌よく鼻歌歌って水遊びしていたので、良しとしましょう。 まだ1回しか観られていないので、もっぱら公式ガイドブックや小説版を取り寄せて読んでおりますの。 もうね、サンサンてるよの感想はいいので、この2冊をじっくり読んでくださいませ。 公式ガイドブックには「空海さまの事前霊言」…
ブログ記事は、時々翌日に読み返すと、ちょっと意味が通じにくいかなと感じて訂正することがあります。昨日の記事に関しては、 硬派オンリーでは、政治に関心の無い人は見ません。ですから、 表向きは柔らかさを装いながらも、実は「愛国の映画」「救国の映画」だったこと ・・観て初めて解りました。 と表現を変えております。申し訳ございません。 もうひとつは、ラウンジのク…
美しき誘惑〜現代の画皮の感想、今しばらく政治路線で吠えさせてくださいませ。以前の記事で、フーリエ変換的物事の観方をご紹介しましたが、今一番親近感のある物差しは 中国共産党に甘すぎる政治家、何やっとるんや〜〜〜 という思いですので、あまり他のメ…
5月の連休が終わった辺りから、末っ子のこだわり行動(入浴時に壁を叩き続けて出てこない)が酷くなり、ヘルパーさんに任せる訳にも行かず、しばらく外出がままなりませんでした。 そこで、他の方の感想を読んだりして過ごしていたのですが、面白い現象を発見!それは、 評価1のアンチの方?なのに、総裁一家が出てこないのが残念だったと書き込みをされていること。 これは一体ど…
美しき誘惑〜現代の画皮、週末ランキング1位おめでとうございます。!パチパチ http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ まだ観に行けていないサンサンてるよは、感想を書くにも書けません。今日行けたらいいのですが・・ GWもお天気悪かったですが、大阪では、16日にもう梅雨入り?したようですね。平年より、21…
湧チン打てば収まるかと思いきや、より一層感染者が増えている・・接種した人が変異株を生み出すという逆説がささやかれ、それを打ち消す湧メーカーのすざまじい努力も・・ まだまだ湧チン推進側のニュースも多いですが、最近は被害情報を出すようになっていますね。 ワクチン接種後、新たに20〜90代の男女20人死亡…累計39人に(2021.5.13) https://www.yomiuri.co.jp/n…
映画「美しき誘惑〜現代の画皮」いよいよ明日から公開です。大阪では映画館で観られませんので、正心館か支部での上映となります。 お隣の兵庫は、平日のみ映画館で観られます。 <劇場情報> https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=utsukushikiyuwaku こちらの動画は、Itaqさんのお母さまがアップくださった「とちぎテレビ」…
重たい話題が続きましたので、ちょっと一休み。 今朝おすすめに上がってきたのが、この動画。 https://youtu.be/ySgZjRcO_zU 昨日、ティッシュの…
昨日、YOUTUBEのお薦めに上がってきたのが、日本維新の会の参院議員・梅村さとし氏の動画。 YOUTUBEは、本体がGOOGLEなので、中でつながっているのでしょうか?ブログに書いたことなどが筒抜けになっているようで、翌日に関連動画が出てくることがあります。 電話なんかも怖いなと思ったことが・・知人と介護施設の話をしていたら、翌日には「介護施設の広告」がスマホに表示されるんですね。話を聞かれてるのでは? …
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。