ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
放デイ「ボードゲームプログラム」
本日のプログラムは「ボードゲーム」でした トランプ 神経衰弱の様子です ドキドキケーキタワーの様子です 新しいボードゲームが登場です。子どもたちは大…
2024/02/29 18:13
放デイ「プチ運動会」プログラム
本日は「プチ運動会」プログラムでした しっかりと柔軟体操を行ってからスタートです 走行・歩行ムーブメントです。輪になり音楽に合わせて歩く・走…
2024/02/29 10:06
放デイ「学習プログラム」
今日は「学習プログラム」でした 学校からの宿題やルームの課題に取り組まれております。 しっかりと着席してそれぞれの学習に取り組みました …
2024/02/26 18:25
放デイ 昼食作り「親子丼&みそ汁」
今日のプログラムは昼食作りでした。「親子丼とみそ汁」を作りました 鶏モモ肉を細かくカットしました 玉ねぎのスライスも頑張りました 味付けの調味…
2024/02/24 17:17
放デイ「ボードゲーム」
本日のプログラムは「ボードゲーム」でした ナインタイルの様子です ニキーチンの様子ですニキーチンとは、ピースを組み合わせて「正方形」を作る平面パズ…
2024/02/22 18:00
放デイ「テーブル卓球」
本日のプログラムは「テーブル卓球」でした しっかりと手足を回して準備運動後からのスタートです 基本の持ち方から練習しています リ…
2024/02/21 18:24
放デイ「SSTプログラム」
今日のプログラムは「SST」でした。 まずは、ウォーミングアップからルールは見本通りにジュースを並べます。しっかり注目して記憶するゲームです。とっても盛り上が…
2024/02/21 10:00
今日は「学習プログラム」でした 学校からの宿題やルームの課題に取り組まれております。 しっかりと着席してそれぞれの学習に取り組みました 自由…
2024/02/19 17:09
放デイ「ダーツプログラム」
今日は「ダーツプログラム」でした 他者のプレーに注目する、応援する、称賛し合う、ルールを守るなど、楽しみながらダーツを行ったあとには、今日の自分自身の良か…
2024/02/16 18:37
本日のプログラムは「ボードゲーム」でした 体験にきてくれたお友だちも参加され、自己紹介をしてから一緒に取組みました周りの子どもたちも優しい言葉がけをしてくれて…
2024/02/15 17:55
放デイ「チョコカップケーキ」
2月14日はバレンタインデーということで、今日の料理プログラムは「チョコカップケーキ」を作りました ホットケーキミックスにチョコアイス、砂糖を混ぜ合わ…
2024/02/14 18:39
放デイ 習字プログラム
本日は習字プログラムでした 講師に筆の運び方や力の入れ方、はらい方など丁寧に指導を受けながら進めていきました 硬筆も頑張りました
2024/02/13 18:33
放デイ 買物プログラム ~昼食購入編
今日は「ラ・ムー堺インター店」で買物です 食べたいお昼ご飯を選んで購入しました たくさんの品揃えでした迷いますよね たくさんのお客で賑わっている中、選んだ…
2024/02/10 17:33
今日は「ダーツプログラム」でした 他者のプレーに注目する、応援する、称賛し合う、ルールを守るなど、楽しみながらコミニケーションを深めます フォー…
2024/02/09 18:24
昨日のプログラムは「ボードゲーム」でした 沈没ゲームの様子です unoカードの様子です 動物絵合わせキャップ入れの様子 …
2024/02/09 10:29
放デイ「買物プログラム」
今日は買物プログラムでした 出発前には買物時の注意点を確認しました各自「こづかい帳」を記入し、近隣のスーパーへ出発しました 車や自転車に気をつけなが…
2024/02/07 16:53
2024/02/06 18:06
放デイ「お金の学習」
今日のプログラムは「お金の学習」でした 机上学習の様子です お金の種類を説明しながら、本物の硬貨に触れてもらっています お金の大小や …
2024/02/05 18:22
今日は「ダーツプログラム」でした 「ベストマナー賞」安全にルールを守りながらプレーし、おともだちにも注目してしっかりと応援もできました一年間の頑張りが頂点に…
2024/02/02 18:30
昨日のプログラムは「ボードゲーム」でした コグトレ「〇はどこかな?」様子です ポイントゲット コグトレ(Ⅽognitive-Train…
2024/02/01 10:50
放デイ「プチ運動会」
昨日の放デイプログラムは「プチ運動会」でした プログラムの前に子どもたちと3月の送る会に向けての出し物をが話し合いました。全員が注目され、意見も出し合い…
2024/02/01 10:49
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スタッフ@え〜ゆ〜ルームさんをフォローしませんか?