ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
卒業式
卒業式の話 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます 卒業式 長野で白髪染めでお困りの方は本物のヘナ専門店バウハウスへヘナ、、、やってます…
2021/03/16 19:59
ヘアスタイルが似合わないと感じた時
昨日までは気にならなかったのに、、、今日の朝起きて鏡を見たら何かおかしい。 って感じたことはありませんか。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越して…
2021/03/09 21:10
ヘナに合うシャンプー
個人的にはNOシャンプーで体にも石鹸を使わない生活をしている。しかし美容師の仕事をするときにシャンプーとトリートメントは必要になる、この矛盾をどうやって解消…
2021/02/24 22:13
白髪染めした後にヘナは向かない
子供の頃にテレビばかり見ているとバカになると言われた。 それはテレビばかり見ていると勉強をしなくなるからだと思っていたが、、、違うことに気が付いた。 本…
2021/02/15 20:36
里帰り出産
地方で美容師をしているとゲストと関わりが長くなります。 七五三から始り入学、卒業、成人式、、、結婚。人生の節目に立ち会わせて頂くこともあります、 本日…
2021/02/12 10:34
細いくせ毛の脱縮毛矯正
縮毛矯正をヤメました 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越しました 細いくせ毛の脱縮毛矯正 長野で白髪染めでお困りの方は本物のヘナ専門店バウハウス…
2021/02/07 21:20
バウハウスの予約
今年からライン予約を始めました 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越しました バウハウスの予約の方法は 長野で白髪染めでお困りの方は本物のヘナ専…
2021/02/04 22:10
長野プレミアム商品券のその後
つい先日、今年が初待ったと思ったらもう2月。そういえば「長野プレミアム商品券」はどうなったのでしょうね。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してま…
2021/02/03 21:57
髪を少しだけ明るくしたいとき
ヘナで染めていると髪を脱色しないので暗くなっていく。 ここで間違えやすいのは、徐々に暗くなる、、、要するに少しづつ元の髪の色にもどるのです。 いきなり髪…
2021/02/02 23:17
ヘナはクサイと言うのは本当でしょうか
ヘナはクサイ、、、、と思っている人がいます。しかしそれはヘナを知らない人からの情報だったりする。 天然と称してもヘナが古かったり薬物配合のなんちゃって…
2020/11/15 21:21
ヘナとハナヘナ の違いは
よくある質問でヘナとハナヘナは違うのでしょうか? があります。 答えは色々あるでしょうけれど天然成分100%のフレッシュなヘナにこだわるのならばハナヘナ。…
2020/10/30 20:19
ヘナで染めると髪が黒くなる
ヘナに関しては様々な噂がありますがほとんどがデマ、 それでは誰がデマを流すのか、、、ま、ヘナを知らない人たちでしょうね。 ヘナの本当の話はハナヘナ 専門店長…
2020/09/23 21:10
美容の技術、何でもできるほど器用じゃ無い
休みもあと1日になってしまった。今年ほどどこにも出かけない年は無かった気がする、 まぁ、新型コロナの影響ってコトにすればカンタンだが本心は世間のウワサ…
2020/08/18 17:04
街の催しが中止になった
南石堂町の夏の催しが中止になりました。 「蟻の市」っていう名の催しですが以前はお盆の売り出しだったのが時代の流れからかビアガーデンに様変わり。 商店街も物…
2020/08/15 09:48
美容室って何屋か分からない?
サービス業で美容室だけが「美容室です」って看板掲げているけれど、、、それって不思議な現象ですよね。 例えば飲食店な度は「イタリアン」とか「寿司」とか何を売…
2020/07/13 11:43
ヒステリックな感染予防とホームヘナ
直江津に釣りに行ったら「マスクをしていない方は入場禁止」、だって。 海は屋外ですけど 長野の文系美容師にブログはこちらに引っ越してます https://…
2020/06/16 19:08
もし新型コロナにかかったかも、、、と思ったら
いつ感染したもおかしくない新型コロナ、もし自分が感染したらどうしましょう 長野の文系美容師のブログはこちらから https://bauhaus-s.ne…
2020/05/14 21:19
セルフのヘナで髪が真っ赤に染まった、、、
何でも同じ扱いで自粛するのもどうでしょう。 感染を防ぐ方法が徐々に分かり始めている以上ルールを作って経済活動を再開しないと、、、。 ま、結局のところ…
2020/05/11 09:08
入り口でスリッパに履き替える美容室
昭和の頃の美容室は入り口でスリッパに履きかえていた。 長野の文系美容師のブログはこちらから https://bauhaus-s.net/226 …
2020/05/06 14:46
ヘナ
自主休業ではありません。定休日です ブログはこちらに引っ越してます 長野の文系美容師のブログ、 最近はコロナ話題ばかりです。 https://bauha…
2020/05/05 11:12
hena
https://bauhaus-s.net/blog/wp-admin/post.php?post=209&action=edit
2020/04/27 13:05
https://bauhaus-s.net/194?preview_id=194&preview_nonce=1ca8da0922&_thu…
2020/04/24 14:45
https://bauhaus-s.net/160?preview_id=160&preview_nonce=a83a9bd762&_thumbnail_id…
2020/04/16 15:24
美容室の店内にゲストはひとりだけ
本当に閉鎖されたら自分で染めるしか無いのか ブログはこちらに引っ越しました ヘナなんて自分で染めるものよ https://bauhaus-s.net/b…
2020/04/10 22:47
美容室でマスクを外すべきでしょうか
マスクをしている方が多いけれどそのマスク、、、 どこで購入したのでしょうか 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます https://www.b…
2020/03/19 07:37
ヘナって染まるの、、、ホントのところ
ヘナを知らない美容師くんに限って染まらないとか簡単に言ってしまう、 まぁ 検証もせずにいきなり使ってしまう美容師くんにも困りますけどね。 長野の文系美…
2020/02/27 07:45
セブンのコーヒーはサービス
ある朝のセブンでの出来事 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます https://www.bauhaus-s.com/entry/2020…
2020/02/22 20:41
ヘナで染めていたら髪が黒くなった
ヘナで染めていたら髪が黒くなった、、、、 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます https://www.bauhaus-s.com/ent…
2020/02/12 22:53
ヘナは髪が赤く染まるって、、、ホント?
ヘナにまつわる不思議な話は数ありますが、、、 ヘナって草の葉っぱですからそこのところをよ〜く理解しましょうね。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越し…
2020/01/23 21:39
飯綱スキー場が閉鎖だって
飯綱スキー場の閉鎖が決まったようです 長野の文系美容師のブログはことらに引っ越してます飯綱スキー場の閉鎖と今年の仕事始めhttps://www.bauh…
2020/01/07 22:40
よにげ
正月早々物騒なタイトルですが美容師になった頃の話です 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます 初めての夜逃げ https://www.bauh…
2020/01/06 17:31
若さは髪の明るさ、、では無く髪のツヤ
そう言えば、、、クリスマスイブは鍋でした、、 ま、日本人ですからね。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越しています 若さは髪のツヤ https:…
2019/12/27 21:33
迷惑電話の話と中坊のカット
最近思うのは固定電話って必要でしょうか、 半分以上は営業の電話でしょう。 今度 統計をとってみますか 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます 迷…
2019/12/17 21:42
デトックスって本当にあるの
ヘナを扱っていると必ずと言っていいほど聞かれるのがデトックス効果。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます デトックスの話 https://…
2019/12/15 20:35
天然は本当に安全でしょうか
長野の文系美容師のブログはことらから 天然は安全と言う妄想https://www.bauhaus-s.com/entry/2019/11/03/17…
2019/12/03 21:10
驚きのキャッシュレス、、その手口とは
キャッシュレスが最近の流行りかと思ったら 以前からキャッシュレスな支払い方法がありました。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます 驚きのキャ…
2019/11/17 22:24
オッサンのご飯と東京オリンピック
たまにはヘナでは無い話、、、ですが オッサンの休日に興味があるとしたらそれってヤバいことです。 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越してます 東…
2019/11/15 22:35
ヘナがくさいって言うけれどカラー剤の方がヤバいです
肺がん検診で言われたのが「染料アレルギー」。 手荒れではなくて染料を吸い込むことでアレルギーを発症するそうです。 特にカラー剤はヤバいらしい。 長野…
2019/11/14 22:49
ヘナをしているとパーマがかからない、、、
ヘナをしているとパーマがかからない、、、っていう美容師くんがいるようですが。 それはヘナではなくて「なんちゃってへなもどき」の場合ですのでお間違いの…
2019/11/05 21:09
長野のえびす講煙火大会の中止に思うこと
長野のえびす講煙火大会が中止になったようです、 千曲川の決壊し甚大な被害だったことを配慮してのことだと思いますが、、、 こんな時こそふるさと納税を活用す…
2019/11/02 10:53
ヘナをセルフでするか美容室でするか、価値観の違いだけではありません
セルフでヘナをすることを批判するつもりはありません、、、が、 セルフと美容室でのヘナは同じではありません。 どちらも価値観の違いですがこれだけはやめましょ…
2019/10/30 22:48
報道されない災害状況
台風19号の被害は日を追うごとに深刻になっているようです。 大きな被災現場は報道されますが山奥の農村の災害など報道されることはないでしょう。 実家の…
2019/10/29 20:43
ハーブブラウンはヘナではありません
ヘナとインディゴの違いは分かっているようですがハーブブラウンとハーブマホガニーはヘナだと思っている方もいるようです。 まぁ、素人の方が分からなくても大丈…
2019/10/26 18:21
災害にチャリティーは必要か
長野の千曲川の災害から1週間がたちようやく落ち着いて考えることができます。 災害のときのボランティアとチャリティーの話です。 長野の文系美容師のブ…
2019/10/22 21:29
頭皮ケアはシャンプーからって 笑笑
乾燥の季節になると必ずでてくる「頭皮ケア」、 次から次えとでてきますけど どれも効果がないのは根本から違っているのではないでしょか 洗剤で頭皮をこすってい…
2019/10/10 11:02
価値観の押し付け
消費税が10%に上がって1週間が経過しましてそろそろ落ち着いた頃だと思います。 ちなみにテレビの録画がこわれてヤマダ電気に行ったが閑散としていました。 こ…
2019/10/08 17:48
感謝は最初だけ
最初は感謝されるけれどそのうち当たり前になるって話です 長野の文系美容師のブログはこちらに 本日はヘナ話題ではありません、 https://www.ba…
2019/10/03 11:34
花粉症それとも風邪?、、症状は似ているが対処は違う
インディゴのアレルギーと花粉症と風邪、、、、判断はムズカシイ、 長野の文系美容師のブログはこちらに引っ越しました。 インディゴのアレルギーと花粉症の話です…
2019/09/29 11:53
受付は会社の顔
受付はどうやって決めるか 聞いた話ですが受付はその店とか会社の一番えらい人が決めるそうです。 しかも好みで選ぶようです。言っておきますが一番えらい人…
2019/09/28 21:39
万能な美容師くん
万能な美容師くん スパ、、、やってます。 縮毛矯正にパーマかけれますか?、、、、大丈夫だと言ってビビらせた。 ヘナは扱ってますか?、、、当店は白髪染めの8…
2019/09/23 12:03
ヘナで黒く染まった
ヘナ染めをしたら黒く染まった、、、という話。 ブログはこちらに引っ越してます 長野の文系美容師のブログ https://www.bauhaus-s.c…
2019/09/16 12:09
髪は増毛、体は脱毛
近頃の脱毛は男子が多いらしい、 男子でもツルツルが流行りのようです。 ワタクシなど体毛が薄いことが気になっていて中坊の時など「全国子供電話相談室」に相談しよ…
2019/09/12 19:18
ヘナはサンセットオレンジ色
ヘナはオレンジ色に染まるのだけど天然のヘナの色を見たことがない美容師くんは大勢います。 知らない事は恥でもなんでもないけれど知ったかぶりは良くありません。…
2019/09/09 17:56
ヘナは頭皮に擦り込んではいけません
ヘナで切れ毛が増えた、、、、と言う話ですがどこでどうなってしまったのかヘナは髪や頭皮に良い、、、までは理解できますがデトックス効果がある、、、なんて話も出て…
2019/09/03 18:26
心変わりはいつものこと
オサレと髪のダメージは紙一重 髪のダメージと頭皮が気になりヘナに変えてしばらくすると、 髪を明るくしたくなることがあるようです。 傷んだ髪や頭皮が気に…
2019/08/28 21:17
白髪はどうして黒く染めるのでしょう
白髪を茶色の染める理由 白髪を染める時に黒や茶色に染めなければならないのでしょう、 美容室で白髪染めを希望すると明るさとか色味の話はするけれど茶色がベース…
2019/08/20 13:37
ヘナのハーブブラウン
ヘナのハーブブラウン ヘナのハーブブラウンはヘナとインディゴを4:6で配合したもの、 本来ならばヘナでしっかり染めてそのあとインディゴたっぷりで染めるのが…
2019/07/31 17:29
重曹シャンプーの話
重曹シャンプーの話ですが、 重曹って掃除に使うもので髪を洗うものではないと思うんですよ。 長野の文系美容師のブログはこちらから https://ww…
2019/07/25 21:35
ヘナはイエローオレンジに染まる
長野でヘナのことでしたら ハナヘナ専門店バウハウスのの文系美容師 ヘナのインディゴで染めたら紫になってしまった、。 ヘナとインディゴの2度染では起きずら…
2019/07/20 10:49
ヘナのインディゴで染めたらムラサキになった
初めてヘナのハーブブラウンを使ったときのことですが、、、まったく染まらなかった。 理由は簡単で天然色素は手順や方法を間違えると染まりません、 誰がどのよ…
2019/07/12 18:54
ヘナのハーブマホガニーは染まらない
ヘナのハーブマホガニーについて書いてます。 ブログはこちらから https://www.bauhaus-s.com/entry/2019/05/31/…
2019/06/29 21:40
髪に良い食べ物
店のイスを美容室ふうに変えました。 新しいタイプは気に入らないので古い美容イスを探して張り替えたり 足の部分を変えたりとよくみれば違うイスですが同じに見…
2019/06/26 21:44
分かりやすい店名が良い
考えてみれば名前を決める行為は結婚して子供が生まれた時くらいでしょうね。 自家用車だってメーカごとにネーミングがあるのでわざわざ「流星号」なんて自分で名…
2019/06/14 21:20
ヘナなんて簡単、自分で出来る
ヘナは自分で出来る ヘナに興味があると「ヘナなんて自分でするものよ、簡単よ」と言う声が聞こえて来ることがあるようです。 まぁ、薬剤では無いので顔に着い…
2019/06/03 20:26
ヘナなんて自分でできるわよ セルフヘナと美容室にヘナの違い編
ヘナなんて自分でできるわよ 確かにヘナはセルフでもできますが美容室で行うヘナとは根本的に違がある。自分でヘナをすると塗り残しがあったり付けたいところにうまく…
2019/05/27 15:42
予約はアプリでは良いが隣に座っている新規の客が半額とはいかなることか
最近はアプリからの予約が当たり前になりつつあるようです、 予約のアプリも色々あるようだが先日見たのは「ミニモ」という予約のアプリだが同じエリアでミニモ見た…
2019/05/17 02:08
塗るだけヘナの問題点
塗るだけのヘナ 髪を染めるときにケミカルカラーや香草カラーなど薬剤のカラーと天然成分のヘナの最も違うところが放置する時間。 薬剤は時間をオーバーすれば…
2019/05/13 19:48
香草カラーは天然成分?
香草カラーは天然成分の白髪染めか 白髪染めをしていると薬剤の刺激と匂いが苦痛になり頭皮や髪に優しい白髪染めをお願いしたら香草カラーを勧められた。 成分…
2019/04/24 15:44
ヘナでデトックス効果は
ヘナはミソハギ科の低木でその葉っぱを粉末にしただけのものです。そのヘナはデトックス効果があるとか色々言われている様ですが草の葉っぱに何を期待しているにでしょ…
2019/04/20 12:56
カラーで頭皮がしみるのは頭皮神経痛?
頭皮神経痛 頭皮がピリピリするので医者にかかったところ「頭皮神経痛」と診断された。 その前に重大なことがあったのですがそれは美容室でカラーをしている最…
2019/04/18 11:38
美容室にゴールデンウイークはありません
平成最後の大型連休と言いますか零和最初の大型連休と呼ぶのが正しいのでしょうかいよいよ2週間後です。 その連休中の予約の問い合わせで最も多いのが「連休中っ…
2019/04/14 11:21
ヘナで失敗?は美容師が原因
カラーやパーマで失敗されたらその美容師がヘタだった、、、という事になるでしょう。 しかしヘナで失敗?されたらヘナのせいになってしまうようです。まぁ、ヘ…
2019/04/11 11:12
初めてのヘナはパッチテストから
ブログからヘナに関する問い合わせがありましてそれは嬉しい限りですが、、 できれば今日か明日にでも予約を取りたいようでした。 初めてヘナをする時はパッチテ…
2019/04/07 13:14
髪が黒いと老けてみえる
「髪が黒いと老けてみえる」と言われたそうですが、、、他人の評価を真に受ける人と気にしない人がいる。 まぁ、人それぞれ価値観は違うから自分の考えを押し付…
2019/04/05 19:02
子殿もカットは技術で選ぶ、、それとも料金
美容室で子供のカットをするようになったのは平成からでしょうね。 その平成も終わりが近づいていますが新しい元号に 「安」の字だけは避けたいと切に思っておりま…
2019/04/01 10:47
ヘナの種類
「ヘナはどれも同じ?」と言う質問がよくあります。 それについての答えですがヘナはインドで自生している植物の葉っぱで一つしかありません。 しかし一つしかない…
2019/03/29 18:13
初めてのヘアドネーションと初めてのヘナ
ヘアドネーションの話をしたら他人の為になるのならば、、、と 3年間伸ばし続けた髪を提供することにした中学3年です。 にほんブロ…
2019/03/23 17:23
初めての白髪染めはどうする、、
初めて白髪を染める時どうしますか? ブログはこちらから クリックをするとブログが読めますが、怪しいサイトではありません。 https://www.b…
2019/03/08 17:07
卒業式の後はセルフでカラー
卒業式とカラー 高校の卒業式が終わった日にまずやるのは「髪を染める」ことのようです。 それも美容室にではなくて友達同士集まってセルフでカラーをするらしい。…
2019/03/04 16:59
ヘナとヘナナチュラルの違い
知っていそうで実は気になっていた、、、 当たり前すぎて聞けないことってありますよね、、、そういえば小学校の頃だが国語の教科書に馬の鳴き声が「いいほほ、、…
2019/02/21 22:06
美容室から帰った、当日シャンプーは必要?
美容室から帰ったらどのタイミングでシャンプーをしますか パーマや縮毛矯正をしたら2〜3日はシャンプーをしないようにと美容師が言っていたのは昭和の頃の話。 …
2019/02/20 20:37
ジアミンアレルギーは使う道具も気にする
アレルギー ジアミンアレルギーは薬剤に気をつければ大丈夫、、、、というほど簡単ではありません。 使うカップや刷毛などもヘナ用とカラー用に分けないとヤバ…
2019/02/15 17:32
ヘナウィ熱湯で溶くと、、、、、
ヘナを始めた頃の話ですが「ヘナは沸騰した湯で溶く」と教えていただきましたが、、、 知っているようで本当は分かっていないのはヘナの事でしょうか。 ブログはこ…
2019/02/10 19:36
ヘナの賞味期限と鮮度
カラーで染めることに疑問を感じた頃、ワタクシのブログを見つけ来店していただいたのは昨年のこと。 しかし4月に夫の転勤で引っ越すことになりました。 せっか…
2019/02/07 20:47
ヘナはカラーかそれとも、、、
ブログはこちらから bauhaus-s’s blog
2019/02/05 22:14
頭皮が乾燥で痒いがシャンプー剤では解決しない
乾燥注意報 インフルエンザが猛威を振るっているようです。 寒くて乾燥する時期はインフルエンザに注意が必要と言いますが乾燥といえば頭皮のかゆみも気になる…
2019/01/29 21:16
インフルエンザと頭皮のかゆみ (前編)
シャンプーで頭皮のトラブルは解決しない バウハウスは長野の駅前商店街にありますがワタクシが住んでいるのは隣のまた隣の上田市、毎日マイカー通勤です。 …
2019/01/25 21:13
ヘナが染まらない
ヘナが染まらない 初めてヘナを使ったときに、、、染まらないのはよくあることです。 それではどうして染まらなかったのか、そのヘナは質が悪かった。 もし…
2019/01/23 21:37
ヘナのハーブブラウンの染め方
ヘナが染まらない 「友人がヘナで白髪を染めたらいい感じの黒色になっていたのでそれならば自分もと思い ヘナをネットで取り寄せて使ってみたが、、、染まらなか…
2019/01/17 22:30
成人式の七不思議
今年も成人式 昨年の成人式には「着物が届かない」と大事件がありましたが今年はいつもの?ような成人式だったようです。 実はワタクシ「ヘナ専門店」ですが…
2019/01/15 21:35
ヘナは同じでは無い、信頼できるハナヘナ
ヘナを始めるキッカケ よくある質問に「ヘナはどれも同じでしょう」がありますが正直に言いますけれど「どれも同じではありません」。 ヘナはインドで自生…
2019/01/08 21:02
ヘナを始めたキッカケは
今日から正月 わが家の正月はいつものことながら4日から、 多くの人は1月1日が新年と理解しているでしょうけれどわが家は4日が新年になります。 もとも…
2019/01/05 09:06
ヘナを始めた理由は、、、
新年の挨拶 正月からヘナの話です、 ワタクシのプライベートを書いても面白く無いし興味もわかないと思うので得意のヘナの話題で今年も始めます。 ま…
2019/01/02 12:00
カラーの色落ちをインディゴでケア
ジーパンが通じない ワシら昭和の生まれからしたら「ジーパン」といったら誰でも知っているアイテムでしょう。 昭和の頃の若い男子なら誰でも持って…
2018/12/18 19:57
ヘナは白髪染めか。それともトリートメント?
ヘナはトリートメントか、 それとも白髪染めか 時折このような質問がありますが答えから言ってしまえば どちらでもありません。 と言ってしまうと…
2018/12/12 16:27
予約を間違えたのは店側?それとも自分?
休日の出来事から学ぶ 11時にわが家のキャバプーのアリエッテイを美容室に連れて行くことになっていた。 休日ですから他にも用事がありますから順序よく行…
2018/12/03 18:01
12月の定休日と予約状況
12月の予定 よく聞かれることのひとつに「12月って忙しいでしょう」があります。 でもね、、、それって昭和の頃の話だと思うんですよね。 12月は忙…
2018/11/30 22:14
就活の黒髪戻しにヘナとインディゴ
完璧はない パーマネントと言えばほとんどの人は「パーマ」を思い浮かべるでしょう。 美容室でロットを巻いて髪にカールやウエーブをつけるヤツです。 …
2018/11/26 17:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ショウちゃんさんをフォローしませんか?