ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オスカー
オスカーを家に迎えるちょうど1ヶ月前、お友達から「可愛い子がいるんだけど、どう?」って連絡がありました。その子もほんとうに可愛くて、ちょっと心が揺…
2025/07/05 11:58
日没順延
ウィンブルドン、リンキーの試合が日没順延に。 シドニーでは夜中なので、雨なのか日没なのか分からずにいたけれど、先ほどショートダイジェストを見て、スコアを確認…
2025/07/04 11:14
BOMB Cyclone
月曜の夜からずっと、NSW州の沿岸部は爆弾低気圧に覆われています。避難勧告が出たり、フライトが次々とキャンセルされたりと、大荒れの天気。ニュースでも「なるべく…
2025/07/03 10:11
パワーウォーキング
今日は、いつもの二人とシドニーの街をしっかり歩いてきました。 シドニーって本当にどこを歩いても景色がきれい。無理に「何かをしなきゃ」って思わなくても、こうやっ…
2025/07/01 08:07
ファイナル
なんだか、久しぶりに「いい試合観たな〜」って思えました。とはいえ、フルではなくダイジェストだけなんですが(笑)マヤ・ジョイント(Maya Joint)とアレク…
2025/06/29 12:41
猫と土と、シドニーの青い空
10数年前は、勝つためのテニスを本気で目指して、着実に階段を登ってきた。自分なりの“てっぺん”まで行けて、目標は達成。これからさらに先に進むなら、NSWでは寝…
2025/06/28 11:55
7月から、いろいろ変わるオーストラリア生活
今日は朝からすごい強風で、真冬のような寒さでした。 オーストラリアでは6月が年度末なので、7月から制度や料金が色々と変わる時期なんです。まず一番身近な変化は、…
2025/06/26 10:50
キャットツリー
先週はなんだか、心がすり減るようなことが重なって正直ちょっと疲れてしまっていました。 そんな中で届いたキャットツリー。写真だけ見て決めたから実物が安っぽかった…
2025/06/24 09:22
仕事とオスカー
新しい職場を引き継いで、2ヶ月が経ちました。以前は週に1度ほどクレームが入っていたそうですが今ではクレームはほとんどゼロ。「対応が丁寧だった」「また来たい」と…
2025/06/23 11:54
猫との生活
オスカーは、私の人生で3匹目の猫ちゃん。でも、昔と比べてびっくりするくらい今は猫グッズが充実してる!可愛いアイテム、便利グッズ、おやつも種類豊富で……「これ、…
2025/06/21 09:53
暗黙のテニスルールと私の体験談
テニス歴もそれなりに長く、いろんな試合を重ねてきました。その中で先輩たちから教わった「暗黙のテニスルール」。ルールブックには書かれていないけれど、みんなが…
2025/06/20 10:47
感謝
なんだか少し気持ちが沈んでいたここ数日ブログを書いていると、ときには攻撃的な反応が来ることもあるけれど、それ以上に「わかるよ」と共感してくださる方がいて、その…
2025/06/19 15:05
境界線
ここ数年、「境界線を引く」ということが、私にとって最大の課題になっています。改めて、その大切さを実感した出来事がありました。先日のテニスの試合で、とても残念な…
2025/06/19 10:27
そら豆
夏は、朝ベランダに出るたびに野菜や果物がどんどん育っててそれを見るだけでテンションが上がるんですよね。でも冬になると、ブルーベリーの紅葉ぐらいしか日々の変化が…
2025/06/18 08:21
最悪な試合
昨日の試合、ほんとに最悪でした。練習不足なのにリザーブに入って臨み、対戦相手は格下の邦人。対戦相手のマナーの悪さに翻弄され続け…。最初に「負けてね」と言われた…
2025/06/17 10:41
リザーブ
最近、ちょっと別のプロジェクトに取り組んでいて、仕事もあるし、気づけば一日があっという間に終わってしまいます。気がつくともう6月も半ば。…それなのに、今月まだ…
2025/06/16 08:02
移民
カルフォルニアが大変なことになってますねアメリカでは長年にわたり、滞在資格のない移民たちが農業、建設、清掃、介護などの現場で、社会を下支えしてきたという現実が…
2025/06/11 12:00
オスカー、まさかのどハマり
オスカーにYouTubeで猫用動画を見せてみたら…まさかの真剣モード😂🎥画面にじゃれたり、じーっと見つめたり。その集中力たるや…さすがネコ(笑)こっちはその姿…
2025/06/09 10:57
フレンチは見れず、でも我が家はオスカー劇場
フレンチオープン、楽しみにしてたのに──気づいたらココちゃん(ココ・ガウフ)が優勝してた。時間のあるときにゆっくり観ようと思ってたのに、テニス仲間からスコア速…
2025/06/08 10:46
全仏ファイナル目前。テニスと小さな日常
気づけばもう全仏オープン(ローランギャロス)の決勝 今年はまだちゃんと観ていないのに気がついたらファイナルまで来ていて、ちょっとびっくりそれにしても今年のフレ…
2025/06/07 09:56
「息子の猫」とキャットツリーのこだわり
オスカー中心に生活が回っている今日この頃。 VETレスキューから連れてきた初日、夜中にずっと泣いていて──どうしたらいいのか分からず、正直、私の方が泣きそうに…
2025/06/06 08:29
ガチャガチャ
最近、私はバス通勤をしているのですが、シドニーの大雨の日に乗ったバスが、たった500メートル進んだところで急に停車してしまいました。何事かと思ったら、バスが古…
2025/06/05 09:09
オスカーと息子、似てるのよね どちらもとてもマイペース。わかってくれる人にはちゃんと伝わるけど、そうじゃない人には「とっつきにくい」と思われてしまうタイプ。誰…
2025/06/04 09:05
中村チョコレート
今年もこの季節がやってきた。 今年で何年目になるでしょうか。コロナのロックダウンの頃、レシピ交換をきっかけに知り合ったパース在住の彼女。やりとりを重ねるうちに…
2025/06/03 12:14
言い方がの前にやるべきことあるでしょの続き
職場でまるで反抗期の子どもを相手にしているような…そんな展開に、正直うんざりしてしまいました。 でも翌日の今日。 一応こちらも大人ですからね。 「昨日のことで…
2025/06/02 10:26
「言い方が〜」の前に、やるべきことあるでしょ?
今の職場、正直かなりゆるいんですよね。転職してから、上からは「変えていってほしい」ってミッションがあって、仕事の進め方もずいぶんいい加減だったから、「今後はこ…
2025/06/01 08:50
黒猫のオスカー
🐾黒猫のオスカー、家族になりました🐾 ずっと「いつか猫と暮らしたいな」と思っていたのですが、思いがけずトントン拍子に話が進み、バタバタしながらも、ついに新しい…
2025/05/31 12:51
黒猫
実はね、前からずっと猫ちゃんを家族にお迎えしたいなぁって思ってたんです。 それでこの前、テニス仲間とおしゃべりしてて、「息子がね、黒猫ちゃんと暮らしたいって言…
2025/05/30 08:17
天気は最高、でも心はどんより…今日の決勝戦。
今日はまさにテニス日和。雲ひとつない晴天で、気持ちよくスタートできそうなはずなのに…。朝からなんとなく「今日は勝てる気がしないな…」と思ってしまうくらい、練習…
2025/05/29 09:35
やっと晴れた
やっと晴れました5月はほんっとうに雨ばっかりで やっと久しぶりにラケット握れました。決勝戦に向けて、少しでも打ててよかったです。 月曜日のチーム練は…「練習…
2025/05/27 11:42
VIVID スタート
シドニーの冬が始まり、街が徐々に冷えてきましたが、今年も待ちに待った「Vivid Sydney」が5月23日から6月4日まで開催されます。今年のテーマは「Dr…
2025/05/25 10:33
フレンチオープン
いよいよ、2025年のフレンチ・オープンが開幕しますね!テニスファンにとってはたまらない季節の始まりです。オーストラリア勢も今年は多数出場していて、注目の試合…
2025/05/24 08:57
500年に一度の洪水
500年に一度の洪水と言われてる今回の豪雨空からのヘリによる救出活動が続いています。残念ながら、これまでに3人が亡くなり、1人が行方不明となっているそうです。…
2025/05/23 07:40
雨、雨、雨
本日も雨でテニスはキャンセルに。来週の決勝までに、果たしてラケットを握ることができるのだろうか…。そんな中、今日の「思い出」に出てきたのは、数年前の人生最大の…
2025/05/22 10:32
炎上しない国
昨日シドニーで起きた電車のトラブル、今日もその影響が続いています。現在、運行は少しずつ再開していますが、 完全に元通りになるにはまだ時間がかかりそうです。ずっ…
2025/05/21 09:35
Happy Birthday B
朝まで降るかな…と思っていた雨も、うまい具合に上がってくれて、ダブルスパートナーとパーティーの前に、軽くお散歩へ。バースデーガールの彼が、なんとフレンチシャン…
2025/05/20 11:20
2025/05/19
雨だと思い込んでた月曜の朝。今日は仲間の誕生日会の予定で、けっこうな人数が集まることに。昨日、オーガナイズしているダブルスパートナーから、「シティでどこかいい…
2025/05/19 10:00
雨つづきのバルコニーから
最近、本当にずっと雨ばかり。気づけば、気持ちまでなんとなくどんよりしてしまいます。予報を見ても、これから1週間も雨つづきのようです そんな中でも、雨の止み間…
2025/05/18 10:24
やっと風向きが変わってきた
転職して2ヶ月が経ちました。新しい職場は、とにかく“ゆる〜い”空気が漂う現場。カジュアルスタッフたちは好き勝手に動いていて、 最初は「これでいいの?」と正直び…
2025/05/17 10:19
私にとっては“ただの趣味”のはずでした
テニスって、私にとっては“ただの趣味”のはずでした。でも、違ったのです世界は、思っていたよりずっと広かった。それがわかったのは、子育てがひと段落して、15年ぶ…
2025/05/16 11:02
試合
アップしたはずの昨日の記事が上がっていなかったので、まとめて投稿します。 雨続きだったシドニー。でも奇跡的に晴れて、久しぶりの試合日和に。まるでご褒美みたいな…
2025/05/15 09:05
迷子の私と心理占星術
シドニーは雨つづき。せっかくのテニスも、もちろんキャンセル。……というか、正直いまの私は、自分自身がちょっと迷子気味。その代わり、前から気になっていた「心理占…
2025/05/13 13:20
セルフジャッジと心の境界線
シドニーでテニスの試合に出るようになって、もう何年になるんだろう。本気のセミプロが出てくるような大会もあれば、草トー的な気軽な試合まで、本当に幅広い。でも、ど…
2025/05/12 13:21
逆輸入で知る日本の芸人
私は日本のお笑いにはあまり詳しくない。だから、海外で話題になってから「逆輸入」で知ることが多い。今回シドニーに来るこの3人も、そうやって知った芸人さんたちだ。…
2025/05/10 12:25
テニスと立て直しの2ヶ月
今日は試合 シドニーの“田園調布”と呼ばれるような、緑に囲まれた高級住宅街にあるホームコート。もみじがあったりまるで日本の秋を思わせるような穏やかな風景のサバ…
2025/05/08 07:39
テニス人口
最近のシドニー、テニス人口が減ってます?コンペティションの数は年々減少し、ディビジョンも昔に比べて確実に縮小。テニス仲間の多くが、身体への優しさや屋内プレーの…
2025/05/06 09:08
シドニーの風景
シドニーも、ずいぶん変わったなぁと感じる今日この頃。私のショートカットでよく使うICC 屋上ICCでは連日のようにイベントが行われ、すっかり賑やかになった。ダ…
2025/05/05 09:09
選挙結果
昨日行われたオーストラリアの総選挙では、アルバニージー政権が2期目を勝ち取り、労働党が勝利を収めました。アルバニージー連邦首相は、労働党党首として2004年以…
2025/05/04 11:03
今日はオーストラリアは総選挙 移民政策
今日はオーストラリアは総選挙野党は、留学生の数を制限し、1年で4万人、5年で10万人減らすという公約を掲げています。背景には、深刻な住宅不足を少しでも緩和した…
2025/05/03 12:07
雨とベランダプランター (長い虫の写真あり)
本当によく降りますね。ここまで雨が続くと、さすがに体がなまってきます。私は仕事柄、普段からよく歩いているほうだと思うのですが、この数日は完全に運動不足。気づけ…
2025/05/02 11:46
雨とカステラとホワイトシチューとレシピ騒動の話
5月のシドニー、急に本気出してきました。寒いし、雨、多すぎ。ちょっとやりすぎじゃない?徒歩と車生活しかしてない私先月からバス通勤スタート。 それにしても、すっ…
2025/05/01 10:00
マイテニスとプロテニス
今日の試合もまた雨で中止になりました。シドニーのコートはもはやアンダーウォーター状態。魚が泳げそうなくらいです。チームメイトの一人は、パームビーチで開催される…
2025/04/30 09:18
アドレッセンス 感想ネタバレあり
話題のアドレッセンスみました 最初は「犯人のどんでん返しがあるのかな」とか、「カーストの底辺にいる子が、上位グループからいじめられているのかな」と思っていまし…
2025/04/29 11:07
雨とThe Wasyoku
シドニーは連日の雨今週テニスは全滅かも今日もテニスはキャンセルになりました。でも最近、少し疲れモードだったので、これはこれで恵みの雨。 里芋の葉に水がたまるの…
2025/04/28 12:04
アンザックデー
昔は日本人は外を歩かない方がいいって言われてたこともある実際に生卵を投げられたとか、差別的な言葉を書けられたとかそういう体験談も耳にしたことがあります なにし…
2025/04/26 07:58
帰り道、高速で起きた信じられないこと
朝からテニスして、ちょっと買い物して、その後はお仕事。テニスコートまで車で15分なのにこんなに天気が違う我が家のあたりは大雨が降り虹が出て テニスコートは…
2025/04/25 07:32
つけ麺とダイエット
体重計が壊れてしばらく乗ってなく先日購入してチェックしたらやばい そしてホリデーモードアンザックデーの明日もお食事会なのでダイエットはもう来週からでいいかって…
2025/04/24 07:41
イースターホリデー最終日
イースターマンデーがあるから、だいたい4連休の人が多いと思うけど、私の職場は今日まで5連休最終日はちょっと自然の中に出かけたいな…なんて思ってたけれど、朝から…
2025/04/23 09:03
イースターマンデーに思うこと
今日は、本帰国を決めた“かつての職場の若い子”と会ってきました。「友達」というよりは、昔の職場で私が勝手に可愛がっていた子。本当に一生懸命がんばっていたのに、…
2025/04/22 09:02
イースターサンデー
ニューサウスウェールズ州では、イースターはしっかりとした祝日。今年(2025年)は、4月18日(金)から21日(月)までの4連休になりました。金曜日は「Goo…
2025/04/21 08:19
イースターショウと呼び寄せ体質
イースターショーに到着!ものすごい人出でしたが、不思議と待つことなくスムーズに入場まず向かったのはファームエリア アルパカがもう…かわいすぎる!しかもネクタイ…
2025/04/19 08:54
Good Friday
昨日、ブログに「息子さん、絵が上手でしたよね」ってコメントをいただいて、あぁ、そういえば…と思い出しました。 小さい頃は、本当に絵ばかり描いていたんです。朝起…
2025/04/18 08:04
ラクサとベルバラ
イースターホリデーを目前にして、まさにドタバタ週間。今日もいろんなことに手間取ってしまって、気づけばランチタイムが終わっていました。そういえば、今朝の話ベラン…
2025/04/17 10:28
2025/04/16
30年同じ保険会社を使っている私。先日、久しぶりに自分のアカウントにログインしようとしたら、できない。ログイン画面には「最近アクセスしていない方はセキュリティ…
2025/04/16 15:04
「エシャロット」と「エシャレット」
野菜のデリバリーを頼むと、自分では普段絶対に選ばないような野菜が届くので、毎回新しい発見があります。今回届いたのは「エシャロット」。調べてみると、「エシャロッ…
2025/04/15 12:25
紫さつまいもとカウラ
「仕事前に届けてもらえるなら」という条件付きで、いつも注文しているWさんのオーガニック野菜。でも、配達前に売り切れてしまうこともしばしば。そんな中、今回は「イ…
2025/04/14 11:17
ダブルベーグルとアゲハチョウ
アレックスがやりました!昨日(2025年4月11日)のモンテカルロ・マスターズ準々決勝でグリゴール・ディミトロフ選手をなんと6-0、6-0で破り、ATPツアー…
2025/04/12 11:06
ビザ問題
数年前、職場で出会って以来ずっと可愛がっていたこが、本帰国を決めました。とても真面目で、地道にコツコツと努力してきた姿を見てきたからこそ、 その決断には、きっ…
2025/04/11 11:20
Castaways
今さらながら、オーストラリアを拠点に活動している YouTuber、StrickさんとFranさんの「B2B Castaways」にどハマりした休日。Stri…
2025/04/10 09:37
FOMO
朝からテニス仲間からバリの写真が送られてきて、めちゃくちゃFOMO(取り残された感)…。あまりの美しさに驚きました。でも、気を取り直して——。 「Cha no…
2025/04/09 13:35
Cha no wa
休日の今日ビーチやナショナルパークに出かけるのもいいなぁ…と頭では思うけれどいざとなると「今日はちょっと無理かも」と感じる。どうやら、身体が疲れているみたい。…
2025/04/08 10:10
テニス仲間全員がバリに行ってしまい今日の練習は中止になりました。最後まで「どうして来ないの?」と誘ってもらい私の分のスポットも確保してくれていたのですがパスポ…
2025/04/07 09:46
デイライトセービング終了
オーストラリアのデイライトセービングって、毎回ちょっとしたタイムトラベルみたいな感覚ありますよね1時間って小さいようでふとした瞬間に「時間がずれたな〜」って感…
2025/04/06 09:20
Bondi IcebergsとテニスとPatagonia
シドニーの象徴的なスポット「ボンダイ・アイスバーグス」に大きな被害が出ました。1929年に設立されたこの海水プールは、観光客にも地元の人にも人気があり、海と一…
2025/04/04 08:18
試合で気づいたこと
なんだかんだで、まだ週に1回しか打てていませんが、その1回が試合です。週1でこのレベルの試合に出るのは本当に大変です。 「大変」とは、なかなか勝てないというこ…
2025/04/03 06:03
本を読むこと
昔から本が好きで、よく読んでいます。シドニーにいると、日本語の本が本当に欲しくなったときに手に入らないこともあるので、買えるときにできるだけまとめて購入するよ…
2025/04/02 06:47
オーガニックベジつくおきと下処理
平日の食事準備が負担に感じることが多いため、2週間前ほどから週末に作り置きをすることにしました。今週はTrue Blueのオーガニック野菜のデリバリーもあった…
2025/04/01 08:56
「Hay St Market」
シドニーの歴史あるパディーズ・マーケットが約2,000万ドルをかけた大規模な改装を経て新たな食の中心地「Hay St Market」として生まれ変わりました。…
2025/03/31 07:56
ビザと雨とオーガニック野菜
最近、年齢のせいかもしれませんが、「シチズンになるの?」とか「どうするの?」って、知り合いやまだあまり知らない人から聞かれることが増えました。(日本は二重国籍…
2025/03/30 09:33
エコバッグ Anya Hindmarch
オーストラリアのスーパー「Woolworths(ウールワース)」と、イギリスのデザイナーブランド 「Anya Hindmarch(アニヤ・ハインドマーチ)」が…
2025/03/29 08:27
マイアミオープンと食事
ラドゥカヌのマイアミオープンを観ようとテレビをつけたけどどのチャンネルでも放映していなかった。シドニーで観るにはBeIN Sportsに加入しないとダメらしい…
2025/03/28 08:14
戦略的?
本日も試合です。最近は週に2回しっかり練習していたけれど先週と今週は試合だけになってしまいました。その結果、やっぱり悪い癖が出てショットの質が落ちてしまいます…
2025/03/27 07:11
つくおき
久しぶりに作り置きをしました。今回は野菜中心のメニューです。 息子はお肉が好きですが、私は最近野菜が美味しく感じます。別々に準備するのは面倒なので、作り置きが…
2025/03/26 06:28
天気予報は晴れだったのに
天気予報では晴れだったのに、昨夜から雨。朝も湿気がひどく、コートにはきっと水たまりができている。濡れたコートでテニスをする気にはなれず、今日はキャンセル。せっ…
2025/03/25 07:01
買出し&つくおき
転職して数日が経過。まだどうなるかは分からないけれど、今のところは順調。ただ、通勤時間が増えたので、ルーティーンを変えないと。前は徒歩圏内だったから楽だったの…
2025/03/24 06:59
ブルートパーズ
ここ数年、なぜかシトリンに惹かれていて、アクセサリーを買うならシルバー×シトリンばかりだった。シトリンは、太陽のように明るいエネルギーを持つ石。「富と繁栄の石…
2025/03/23 10:11
Tennis PTPA Law suit
ノバク・ジョコビッチが設立したプロテニス選手協会(PTPA)がテニス界の主要運営団体を提訴しました起訴の理由と目的オンス・ジャバーは、30歳にしてグランドスラ…
2025/03/22 08:45
断捨離と境界線と自己理解
新しい職場初日なのに朝からモヤモヤ昨日のダメージを引きずってしまって、気持ちが晴れないまま出勤準備こういうときは、昔から頼れる姉さんに泣きつくのが定番今回も電…
2025/03/21 09:15
someone who has your back no matter what
本日も試合でした。私たちのチームは、ラダー1位から陥落し、現在は10チーム中6位。5位のチームとは同スコアで、まだ半タームを残しています。そして今日の対戦相手…
2025/03/20 08:53
てんこ盛り
朝一番でGPへ。ここ1年ほどちょっと気になるマイナーな症状があって診てもらうことに病院に行くほどではないけれど、なんとなく不快。更年期カムバック? それともス…
2025/03/19 05:37
パースの女性の場合
転職の合間の3日間休暇今日は「何もしない日」に決めた しっかり休むために午前中のうちにやることを片付ける家事を済ませたあとは、本当に「何もしない」時間を満…
2025/03/18 09:52
BNPパリバ・オープン
転職の合間に3日間の休暇を取りました気づけば社会復帰してから7年。ステップアップを続けながら本当に貴重な経験をさせてもらいましたそのおかげで、自分が何を一番好…
2025/03/17 08:33
夏の終わり
夏も終わりに近づき今年のベランダプランターたちは思った以上に豊作でしたオクラは種をまいたものの半分以上が青虫に齧られてしまいましたが残ったものがしっかり実をつ…
2025/03/15 07:44
テニスとスマホ
テニスがないとやっぱり物足りない去年は仕事が忙しくて、気づけばテニスをセーブ。 でも…なんだか生活に潤いがない。体力的にきつかったし、運動不足で怪我も怖かった…
2025/03/14 09:02
今日はダブルスパートナーの家に寄ったあと、ノースで試合通り道のパブリックガーデンの紫蘇はすでに種になっていて持ち帰って植えてみようかなと思案中それか…
2025/03/13 05:38
iPhone 16e
またしても、強制終了。私のiPhone、ついにご臨終…。そして、結局新しいiPhoneを購入。テクノロジーには疎い私。本当はシンプルでいいのに。それなのに、ま…
2025/03/11 13:29
携帯がオフライン
携帯がオフラインになってしまった。ワイファイがある場所なら使えるけど、それ以外はダメ。 困ったのでプロバイダーへ。どうやらハードの問題らしい。 アップルに持っ…
2025/03/09 07:43
サイクロンアルフレッド
サイクロンアルフレッドクイーンズランド州南東部やニューサウスウェールズ州北部に影響を及ぼし住民の生活に大きな影響を与えています最新の状況・学校閉鎖と公共交通機…
2025/03/07 22:17
強制終了
プチスピリチュアルな私またもや強制終了風の時代らしく、「しなくていい我慢」を手放して自分に合った環境へとシフトすることに決めました そして、転職活動の結果——…
2025/03/06 08:27
湿気とサイクロン、そして懐かしのテニスコート
朝から空気が重く、湿気が肌にまとわりつくQLDやNSW沿岸部にはカテゴリー2のサイクロン・アルフレッドが接近中メディアは「ライフスレッテンニング(命に関わる)…
2025/03/04 06:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Kakoさんをフォローしませんか?