ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ファイナル
なんだか、久しぶりに「いい試合観たな〜」って思えました。とはいえ、フルではなくダイジェストだけなんですが(笑)マヤ・ジョイント(Maya Joint)とアレク…
2025/06/29 12:41
猫と土と、シドニーの青い空
10数年前は、勝つためのテニスを本気で目指して、着実に階段を登ってきた。自分なりの“てっぺん”まで行けて、目標は達成。これからさらに先に進むなら、NSWでは寝…
2025/06/28 11:55
7月から、いろいろ変わるオーストラリア生活
今日は朝からすごい強風で、真冬のような寒さでした。 オーストラリアでは6月が年度末なので、7月から制度や料金が色々と変わる時期なんです。まず一番身近な変化は、…
2025/06/26 10:50
キャットツリー
先週はなんだか、心がすり減るようなことが重なって正直ちょっと疲れてしまっていました。 そんな中で届いたキャットツリー。写真だけ見て決めたから実物が安っぽかった…
2025/06/24 09:22
仕事とオスカー
新しい職場を引き継いで、2ヶ月が経ちました。以前は週に1度ほどクレームが入っていたそうですが今ではクレームはほとんどゼロ。「対応が丁寧だった」「また来たい」と…
2025/06/23 11:54
猫との生活
オスカーは、私の人生で3匹目の猫ちゃん。でも、昔と比べてびっくりするくらい今は猫グッズが充実してる!可愛いアイテム、便利グッズ、おやつも種類豊富で……「これ、…
2025/06/21 09:53
暗黙のテニスルールと私の体験談
テニス歴もそれなりに長く、いろんな試合を重ねてきました。その中で先輩たちから教わった「暗黙のテニスルール」。ルールブックには書かれていないけれど、みんなが…
2025/06/20 10:47
感謝
なんだか少し気持ちが沈んでいたここ数日ブログを書いていると、ときには攻撃的な反応が来ることもあるけれど、それ以上に「わかるよ」と共感してくださる方がいて、その…
2025/06/19 15:05
境界線
ここ数年、「境界線を引く」ということが、私にとって最大の課題になっています。改めて、その大切さを実感した出来事がありました。先日のテニスの試合で、とても残念な…
2025/06/19 10:27
そら豆
夏は、朝ベランダに出るたびに野菜や果物がどんどん育っててそれを見るだけでテンションが上がるんですよね。でも冬になると、ブルーベリーの紅葉ぐらいしか日々の変化が…
2025/06/18 08:21
最悪な試合
昨日の試合、ほんとに最悪でした。練習不足なのにリザーブに入って臨み、対戦相手は格下の邦人。対戦相手のマナーの悪さに翻弄され続け…。最初に「負けてね」と言われた…
2025/06/17 10:41
リザーブ
最近、ちょっと別のプロジェクトに取り組んでいて、仕事もあるし、気づけば一日があっという間に終わってしまいます。気がつくともう6月も半ば。…それなのに、今月まだ…
2025/06/16 08:02
移民
カルフォルニアが大変なことになってますねアメリカでは長年にわたり、滞在資格のない移民たちが農業、建設、清掃、介護などの現場で、社会を下支えしてきたという現実が…
2025/06/11 12:00
オスカー、まさかのどハマり
オスカーにYouTubeで猫用動画を見せてみたら…まさかの真剣モード😂🎥画面にじゃれたり、じーっと見つめたり。その集中力たるや…さすがネコ(笑)こっちはその姿…
2025/06/09 10:57
フレンチは見れず、でも我が家はオスカー劇場
フレンチオープン、楽しみにしてたのに──気づいたらココちゃん(ココ・ガウフ)が優勝してた。時間のあるときにゆっくり観ようと思ってたのに、テニス仲間からスコア速…
2025/06/08 10:46
全仏ファイナル目前。テニスと小さな日常
気づけばもう全仏オープン(ローランギャロス)の決勝 今年はまだちゃんと観ていないのに気がついたらファイナルまで来ていて、ちょっとびっくりそれにしても今年のフレ…
2025/06/07 09:56
「息子の猫」とキャットツリーのこだわり
オスカー中心に生活が回っている今日この頃。 VETレスキューから連れてきた初日、夜中にずっと泣いていて──どうしたらいいのか分からず、正直、私の方が泣きそうに…
2025/06/06 08:29
ガチャガチャ
最近、私はバス通勤をしているのですが、シドニーの大雨の日に乗ったバスが、たった500メートル進んだところで急に停車してしまいました。何事かと思ったら、バスが古…
2025/06/05 09:09
オスカー
オスカーと息子、似てるのよね どちらもとてもマイペース。わかってくれる人にはちゃんと伝わるけど、そうじゃない人には「とっつきにくい」と思われてしまうタイプ。誰…
2025/06/04 09:05
中村チョコレート
今年もこの季節がやってきた。 今年で何年目になるでしょうか。コロナのロックダウンの頃、レシピ交換をきっかけに知り合ったパース在住の彼女。やりとりを重ねるうちに…
2025/06/03 12:14
言い方がの前にやるべきことあるでしょの続き
職場でまるで反抗期の子どもを相手にしているような…そんな展開に、正直うんざりしてしまいました。 でも翌日の今日。 一応こちらも大人ですからね。 「昨日のことで…
2025/06/02 10:26
「言い方が〜」の前に、やるべきことあるでしょ?
今の職場、正直かなりゆるいんですよね。転職してから、上からは「変えていってほしい」ってミッションがあって、仕事の進め方もずいぶんいい加減だったから、「今後はこ…
2025/06/01 08:50
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kakoさんをフォローしませんか?