ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆Fish & chips第二弾①「表参道有名店」八重洲に移転「英国酒場 」!
もと原宿の表参道にあった有名店な「The Shake & Chips Tokyo 」なるお店が、東京駅八重洲地下街に、昨年移転したとの事で今日は、そのお店を…
2024/04/29 17:11
◆インドカレー百名店地元「やっばりインディア」バターチキンカレー、アマチュア無線の日!
地元大塚には、少ないながら名店もある。その代表は、有名な「おにぎり ぼんご」とラーメン「鳴龍」であるが、実はインド料理店も多く、二つの店が有名である。●おに…
2024/04/24 11:06
◆虎ノ門ヒルズTMarketのフィッシュ&チップスランチ「damn good」、ティファニー展!
最近、よく食のパラダイスの「虎ノ門ヒルズ」に行くが、ステーションタワーのTMarketはここしばらく登場していない。地下にあるTMarketは、日本には珍し…
2024/04/17 09:38
◆インド大使館員のランチ処「千鳥ヶ淵」ムンバイの二種カレーランチと最後の桜!
九段は、桜の名所「千鳥ヶ淵」や「靖国神社」が有名だが、桜の千鳥ヶ淵遊歩道の横にあるのが、なんと駐日インド大使館。インド大使館のホームページEmbassy o…
2024/04/11 21:45
◆中華の名門「赤坂離宮」虎ノ門ヒルズ支店の絶品「叉焼チャシュー丼」と虎ノ門ヒルズの桜
虎ノ門ヒルズのビジネスタワーには、レストラン街「虎ノ門横丁」があり、日々虎ノ門ビジネスタワーのサラリーマンの腹を満たしている。「虎ノ門横丁」には、お手軽な店…
2024/04/09 12:37
◆都電早稲田から江戸川橋の桜 満開と葉桜同時進行!
都内の唯一の路面電車「都電 桜トラム」沿線には、静かな桜の名所も多い。本日は、都電 桜トラムに乗車して、早稲田にて下車。神田川に両岸の桜の花見を楽しんだ。 …
2024/04/07 23:27
◆大地震台湾「花蓮」のアミ族の踊りと有名「雲吞」の思い出!
大地震のあった台湾には、DIAMOND PRINCESSのクルーズ船で、二度ほど訪れたが、一度は「台湾の花蓮」にも寄港上陸した。航海記はこちら 古き良き時代…
2024/04/04 22:39
◆混雑「上野花見」は素通り、淡路町イタリアン、無線機、カメラ修理は?
上野のお山の「桜ソメイヨシノ」は、木によっては五分咲き。花見レポートは最後。 今日は、持ち込み修理品二つあり秋葉原へ。先ずはランチ、いつもの淡路町「トラット…
2024/04/02 23:03
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、へんてこクライマーさんをフォローしませんか?