ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スーパー3クラッチ目
スーパー3クラッチ目産みました。前回から17日での産卵となりました。これまでダメ卵ばかりでしたので、さる11日に交尾をさせました。しかし今回も良くない感じがします。やはり♀が冬眠しなかったのがダメダメの要因かも知れません。発生すると良いのですが。スーパー3クラッチ目
2020/05/26 22:31
またしても豆卵
深夜に第四血統の床材に乱れがあるのを発見。計測したら12gほど減ってました。20日前に豆卵と普通の卵の2個を産んでましたので、おそらく産んでると思い掘り出してみたら産んでましたが、前回と同じパターンの2個でした。正常な方は有精卵でした。初産で少ないですが嬉しかったです。追いかけ交尾。次のクラッチもありそうです。またしても豆卵
2020/05/25 15:30
ついに迎えました
勢いで行ってしまった大汗ホウシャガメマダガスカルホシガメモーリシャス産甲長25cmもあってデカイ!昔から憧れてた種をやっと迎える事が出来ました。って言ってもかなり無理しちゃいました苦笑ついに迎えました
2020/05/24 14:19
スーパー2クラッチ目
19時過ぎにホリホリ確認しました。1時間後に埋め戻してたので掘り出しました。フレッシュな卵を発見。4個回収しましたが無精卵っぽいです。今季は受精率が凄く悪く、追い掛けしたいと思います。スーパー2クラッチ目
2020/05/09 21:20
なんと
17時過ぎにホリホリしてるのを発見。しかしその個体は、他系統2016CBの♀相手は自家産WC血統2017CBの5号しかもしっかりとした有精卵でしたしかし手を滑らせて落としてしまい、凹ませてしまいました。割れてないのは幸いですが(汗)オス3年、メス4年で繁殖したのには驚きましたが、2匹ともベビーのコロナから餌食いが良く他の個体よりも成長が早かったのもあるのだろうと思います。この後の卵の経過も気になりますが、2クラッチ目もあると思われますので要観察したいと思います。自家産のベビーからの繁殖は、嬉しいものですね。追い掛け交尾なんと
2020/05/05 21:28
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kiyopharaoさんをフォローしませんか?