chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンプルで心地いい暮らし https://apricot339.exblog.jp/

インテリア・収納・家事・宿根草中心の庭づくり。家族が心地よく暮らせるおうちを目指しています。

夫と高1・長男、中1・長女、小5・次女の5人暮らし。 家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。

Misaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/06

arrow_drop_down
  • 長男が取得したレアな運転免許証

    春休み中の大学一年生の長男。いつも昼過ぎまで寝ているのに、めずらしく早朝から出かけて何事かと思いきや、「免許を取ってきた!」とうれしそうに帰ってきました。...

  • 雪の休日の過ごし方 カメラと今読んでいる本と長女のチョコ作り

    朝起きて窓の外を見ると、また雪…。もう2月下旬だというのに、この冬は本当によく雪が降ります。家の外は凍えるような寒さだけど、雪の休日は買いかえたばかりのカ...

  • DIYでキッチンの模様替え・AFTER 壁のペンキ塗り

    キッチンの壁の模様替えの続きです。前回は「はがせる壁紙」をはずしました。今回は壁にペンキを塗っていきます。使うペンキはカラーワークスの「Hip EGG S...

  • DIYでキッチンの模様替え・BEFORE はがせる壁紙をはがしました

    キッチンの壁の模様替えをしました。2年前にはった「はがせる壁紙」が補修しても壁紙がういてきてしまうので、壁紙をはがしてペンキを塗ることにしました!まずは壁...

  • 壊れたカメラの買い取り

    先日、カメラを買いかえました。それまで使っていたコンデジ・SONY RX100は今年に入ってから2ヶ所のボタンが使えなくなりました。またメーカー修理で16...

  • バレンタインデーとガトーショコラ

    昨日はバレンタインデーでしたね。わが家はチョコレートのケーキが大好きな夫のリクエストでガトーショコラを焼きました。毎年同じレシピで作っています。 定番*ガ...

  • 寒さが続く庭でみつけた春の訪れ

    今年の冬はきびしい寒さが続いています。例年であれば雪が降るのは年に1〜2回なのに今年は7~8回ほど降っていて、立春が過ぎたというのに来週も雪マーク。そろそ...

  • カメラの買い替え

    これまで使っていたデジカメ・SONYのRX100が壊れたので新しいカメラに買い換えました。新しいデジカメはSONYのRX100m3。これまでのデジカメがコ...

  • バラ初心者のはじめての冬剪定

    去年の春、それまで難しそうで敬遠していたバラをはじめて購入しました。四季咲きでコンパクトシュラブのニューサという品種で無農薬栽培もOKの初心者向けバラとい...

  • 雪の日の過ごし方 米みその仕込み

    立春をすぎ暦の上では春を迎えましたが、まだまだ厳しい寒さが続いています。週末は雪がずっと降っていて、あったかいお部屋の中で家しごとをしていました。毎年2月...

  • 手作り玄米みその完成

    一年前に仕込んだみそを開封しました。玄米みそ5キロ、いい感じに仕上がっていました◎みそのいい香りがキッチン中に広がります。大きな琺瑯の容器を空にしたいので...

  • 実家の父が考えた家事ラクな洗濯動線

    写真整理をしていたら、なつかしい実家の写真が出てきたので紹介させてください^^今から十数年前、実家の父は家で仕事をしながら、病気で寝たきりになった母の介護...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Misakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Misakiさん
ブログタイトル
シンプルで心地いい暮らし
フォロー
シンプルで心地いい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用