ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アートパーク18 ワークショップ紹介
皆さん、こんにちは!アートパーク18の準備が着々とすすんでいます!ワークショップ内容と場所が決定しました!どこから遊んでもOK!是非、お越しください!1....
2025/06/21 09:46
アートパーク17 記録動画公開中!
みなさんこんにちは!今年の「アートパーク18 〜きみたちはどうアソブか〜」は7月6日(日)開催予定です。昨年のアートパークの記録動画を公開中です。是非、ご...
2025/06/18 07:29
2025年のアートパークは「アートパーク18 〜きみたちはどうアソブか〜」
皆さん、こんにちは!いよいよアートパークの季節がやってまいりました。2025年のアートパークは「アートパーク18 〜きみたちはどうアソブか〜」。18年目の...
2025/06/04 11:24
アートパーク17のワークショップ発表!
1.わんぱぁ〜く犬 聖徳大学児童学科 大成ゼミ わんぱくな犬のオブジェの下で段ボールを積んだりつなげたりした後、絵の具を塗って遊びます。子どものたちの表現...
2024/07/04 07:46
「アートパーク17〜伝説のとんでもワンダーランド〜」は7月7日(日)開催予定!
今年の「アートパーク17〜伝説のとんでもワンダーランド〜」は7月7日(日)開催予定!ただいま準備中です!準備の様子もお伝えします!昨年の記録動画もご覧ください!
2024/06/04 10:05
アートパーク16〜ニューワールド爆誕〜 ワークショップ紹介
皆さんこんにちは!いよいよ9月10日(日)アートパーク実施予定です。ワークショップタイトル、内容が決まりましたのでご紹介します!受付を済ませたら、各ワーク...
2023/08/30 19:19
アートパーク16ただいま準備中!児童学科のブログで紹介しています!
「アートパーク16」いよいよ9月10日(日)に実施予定です。聖徳大学児童学科のブログでは大成ゼミの準備の様子を公開中!是非、ご覧ください。
2023/08/27 19:04
アートパーク15〜伝説のクリエイティブ魂〜の記録映像ができました!
皆さんこんにちは!今回は昨年行ったアートパーク15の記録映像を紹介します!YouTubeでアップしていますのでご覧ください!
2023/08/24 10:49
「アートパーク16〜ニューワールド爆誕〜」は9月10日(日)実施予定です!
「アートパーク16〜ニューワールド爆誕〜」は9月10日(日)実施予定です!今年のアートパークは16年目。コロナ禍も休まず続けて参りました。従来の体験型のワ...
2023/08/09 19:15
アートパーク15〜伝説のクリエイティブ魂〜 本日開催!
皆さん、こんにちは!本日アートパーク15を開催いたします!ワークショップタイトルと内容をご覧ください。どこから回ってもいつまでいても大丈夫です。一日アート...
2022/10/12 08:47
アートパーク14〜おさんぽミュージアム〜の記録映像ができました!
皆さん、こんにちは!昨年行った「アートパーク14〜おさんぽミュージアム〜」の記録映像が出来ました!ぜひご覧ください。(↓)今年のアートパークは10月16日...
2022/10/04 09:18
「アートパーク15〜伝説のクリエイティブ魂〜」を10月16日(日)に開催予定!
皆さん、こんにちは!今年のアートパークは記念すべき15回目!10月16日(日)に実施予定です。今回も新型コロナ感染症の予防をしっかりして実施します。今年は...
2022/09/22 08:33
アートパーク14~おさんぽミュージアム〜は10月10日(日) 本日開催
皆さんこんにちは!2021年 10月10日(日) 「アートパーク14~おさんぽミュージアム〜」を本日開催いたします!「アートパーク」は聖徳大学が地域・松戸...
2021/10/09 09:53
アートパーク14〜おさんぽミュージアム〜は10月10日(日)開催予定
今回も新型コロナ感染症の感染予防をし昨年に引き続き「見て楽しむアートパーク」を行う予定です。詳細が決まりましたらこのブログでお知らせいたします!(アートパ...
2021/08/29 23:10
アートパーク13 〜カラフルミュージアム〜 本日開催!
皆さん、こんにちは!「アートパーク13 カラフルミュージアム」は10月4日(日)、本日開催です。今年はコロナ禍のため、感染予防の観点から例年のような作っ...
2020/09/22 11:16
「はみ出す力展 図工・美術の授業展2020」のお知らせ
首都圏の図工・美術の先生が中心になって行なっている「はみ出す力展 vol.2」がうらわ美術館で9月13日(日)から9月20日(日)まで開催中です。これは子...
2020/09/11 22:34
アートパーク13 今秋開催 検討中!
2020年のアートパーク、ただいま開催に向けて準備中!今回は今までと違って「見るアートパーク」を行う予定。小学校の図画工作では、作るだけでなく「見る」鑑賞...
2020/07/03 07:03
「どうぶつぶつぶつ」アートパーク当日
9月15日(日)、例年にない7月の長雨で延期になっていた「アートパーク12~伝説の子ども魂」が開催されました。私たち保育科有志「子どものアート研究グルー...
2019/12/24 18:24
どうぶつぶつぶつ
2019/09/30 12:09
アートパーク12 9月15日(日) 本日開催いたします!
「アートパーク12」9月15日(日) 本日開催いたします!芸術の秋です。是非、松戸中央公園でこども魂を発揮して1日遊びましょう!昨年の「アートパーク11」...
2019/08/21 09:16
速報!アートパーク12 仕切り直して9月15日(日)に開催決定!
皆さま、速報です!7月に予定していたアートパーク12でしたが、雨のため実施できませんでした。このままアートパークは今年はないのか、多くの方から問い合わせが...
2019/08/05 15:51
かぞくの演劇ワークショップ
皆さんこんにちは!このアートパークのブログでは、アートパークにかかわる地域の団体の活動やワークショップ情報なども発信していきます。今回はクリエイティブまつ...
2019/07/21 15:03
アートパーク12 7月14日 雨のため中止いたします
本日も先週に引き続き雨のため残念ですがアートパーク12は開催いたしません。今後、秋に開催できるよう検討していく方向です。このブログで詳細が決まりましたらま...
2019/07/07 05:58
「どうぶつぶつぶつ」WSをきぼうのたからでやりました
子どものアート研究グループは、「つばさチーム」と「たからチーム」に分かれ、アートパークで行うワークショップ「どうぶつぶつぶつ」を保育園で行いました。私たち...
2019/07/04 17:46
アートパーク12 ワークショップ紹介
アートパークは12年目に入りました、今年は「令和」最初のアートパーク!サブタイトルは「伝説のこども魂」です。今年も松戸中央公園がアートで楽しい、大人も子ど...
2019/06/30 18:15
今年の大成ゼミは…ドリームダンボ!①
こんにちは!大成ゼミです!今年もアートパークに向けて、着々と準備が進んでおります。4月から始まった大成ゼミの活動の様子についてご紹介したいと思います。4月...
2019/06/18 17:21
「どうぶつぶつぶつ」WSをきぼうのつばさでやりました
「子どものアート研究グループ」は、今年も保育科1年有志が36人集まりました。これからアートパークに向けての活動が始まります。アートパークで行うワークショッ...
2019/06/18 16:29
「アートパーク12 〜伝説のこども魂〜」は7月7日(日)
「アートパーク12」のチラシが出来ました!アートパークは12年目に入りました、今年は「令和」最初のアートパーク!サブタイトルは「伝説のこども魂」です。今年...
2019/06/02 17:49
アートパーク11 本日開催します!
「アートパーク11」本日開催します!今年のテーマは「まつどパラレルワールド」。松戸中央公園が子どもたちとアートでパラレルな不思議な空間になりますように。「...
2018/06/27 22:32
大成ゼミ⑦「アッパレザウルス」最終制作!
こんにちは!6月20日、27日、29日のゼミの様子を紹介します。今回のブログは、大成ゼミの伊藤が担当いたします!まず、6月20日です。上あごと下あごの角度...
2018/06/24 22:00
大成ゼミ⑥「アッパレザウルス」に決定!
皆さんこんにちは!今回(6/13)のブログは「大成ゼミ」の鶴内が担当します。今回は一人風邪のため欠席でしたが、幼教コースのメンバーが実習から帰ってきたため...
2018/06/13 22:14
大成ゼミ⑤ 恐竜の頭を作る
皆さんこんにちは!今回(5/30,6/6)のブログは「大成ゼミ」の康谷が担当します。今回は、なんと幼教コースのゼミ生が実習で、4人しかいません!そんな中で...
2018/06/10 21:51
「アートパーク11 まつどパラレルワールド」は7月1日(日)に実施予定!
「アートパーク11」のチラシが出来ました!アートパークは11年目に入りました、今年のテーマは「まつどパラレルワールド」です。今年も松戸中央公園がアートで楽...
2018/06/06 09:54
大成ゼミ④恐竜を作る+全体会議②
皆さんこんにちは!今回(5/23)は「大成ゼミ」の中山が担当します。今回のゼミはダンボールを実際に使って形作りを始めます!カラーペンでだいたいの線を引き、...
2018/06/06 09:19
大成ゼミ③ 恐竜に決定!
皆さんこんにちは!今回(5/9,16)は「大成ゼミ」のいちかわが担当します。今回のゼミは前回に引き続き、今年のアートパークの活動を考えます。それぞれが思い...
2018/06/06 08:49
大成ゼミ② 白い空間を作って会議
皆さんこんにちは!今回(5/2)は「大成ゼミ」の関が担当します。今回は、図工室に白いものを集めて白の世界を作ってみました。かやや不織布を使って図工室が真っ...
2018/06/06 08:37
アートパーク11 大成ゼミ始動!①
こんにちは!今回(4月18日)のブログ担当は学生に変わって美術研究室副手の渡辺が担当致します!4月18日、大成ゼミ初回の課題は「公園で即興で10個遊びを考...
2018/05/28 09:01
大成ゼミ⑪「ハッピーカミレオン」を終えて…
アートパーク10の「ハッピーカミレオン」の活動を無事終える事ができました。この場を借りてお礼申し上げます。さて、恒例の大成ゼミの感想です。今年も12人。準...
2017/09/30 17:18
大成ゼミ⑩「ハッピーカミレオン」当日の活動
こんにちは!今回のブログ担当は「大成ゼミ」池田です。いよいよ7月2日(日)は待ちに待ったアートパーク10でした!今年のテーマは「ラブ&ピース大作戦」。こつ...
2017/07/24 19:32
みんなのたからじま
7月2日(日)アートパーク10-ラブ&ピース大作戦-保育科北沢Grは”みんなのたからじま”を実施しました。10時のスタートと共に、お客さんがやってきました...
2017/07/05 15:54
大成ゼミ⑧⑨ハッピーカミレオン制作最終!
皆さんこんにちは!今回のブログ担当は「大成ゼミ」小野です。「大成ゼミ」第8回目(6/21)の活動はカメレオンの各部品を繋げて一体にしました。電動ドリルを使...
2017/06/29 22:39
保育科岩﨑Gr パレード練習中!!
昨年度より参加している岩﨑Grのまつどソング研究グループ。今年は、”まつどでかくれんぼ” うたっておどって Let's have a パレードと題し、学生...
2017/06/28 19:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、artparkさんをフォローしませんか?