chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
周回遅れの天体写真 http://dnx999.blog62.fc2.com/

2011年11月、周回遅れで始めた天体写真です。あまり時間がありません。やれるとこまでやります。

星のGG
フォロー
住所
市川市
出身
飯塚市
ブログ村参加

2013/04/26

arrow_drop_down
  • おとめ座銀河団 M58・M59・M60 あたり

    こんにちは、星のGGです。白濁タカハシFC-76で撮影した2枚の画像をパノラマ合成しています。周辺減光が激しいのでつなぎ目が少し不自然です、見かけ上は焦点距離295mmのレンズで撮影した感じです。もっと光を、、。--- 【 画像1 撮影エリアの位置 】---星図はスマホアプリ「StarWark」よりお借りしました。分かり易いように補助線を加筆しています。--- 【 画像2 おとめ座銀河団 M58・M59・M60 付近 】---おとめ座銀河団と書...

  • ステライメージ8を購入しました ・・ 補足説明です

    こんにちは、星のGGです。昨日のステライメージ8に関する記事で、ラッキーイメージング画像をコンポジットする際の詳細を書くのを忘れていました。コンポジットは「自動処理モード」です。コンポジットパラメーターは右図の通りです。私の撮影環境での経験に基づいたパラメーターなので、あくまでご参考とお考え下さい。● 「ホット/クールピクセル除去」 コンポジット精度にはあまり影響しないと思うので デフォルトのまま...

  • 高価なステライメージ8 を購入しました。。何で今さら?

    今まで私はヤフオクで格安で購入した中古のステライメージ6をずーっと使ってきました。正確にはVer6.5ですね。当然、最新版が欲しいですがはやはり高価ですよね。コンポジットなら人気のディープスカイスタッカー(DSS)があってフリーで高速です。画像処理はじっくりネットで探せば、超有名な画像処理ソフトの古いバージョンがダヴロードできます。 おっと~。そんな私が、あっさりとステライメージ8(SI8)を購入しました。Amazo...

  • おおぐま座・M51 … QHY5L-ⅡM での撮影はここまで

    今年の正月、初めてセレストロンC8 と QHY5L-ⅡMカメラ の組合せでおおぐま座のM51を撮影したのですが、全コマにCMOSの縦縞ノイズがはいってとても残念なM51になってしまいました。この記事に詳細を書いています。それでもその後、折をみては、セレストロンC8 と QHY5L-ⅡMカメラ の組合せで、何度もM51を撮影しました。QHY5L-ⅡMだけではなく、デジイチの新改造KissX6iやASI294MCなどでも撮影しましたが、やはり、感度が高くて画像い...

  • おおぐま座・M101 ・・・泣きを言わせて下さい

    【 お名前 】 M101 (NGC 5457) おおぐま座/系外銀河(Sc)【 諸情報 】 等級 8.2等 視直径 27'×26′ 距離 1,900万光年おおぐま座のM101系外銀河です。相変わらず、天体写真というにはこっ恥ずかしいレベルの写真です。(/_;)でも、一応これでも自己ベストなので記念として記事として記録しましょう。M101の大きく広がる銀河の腕は、光公害の夜空で撮るには淡いですね~。私のこれまでのM101撮影の記録は、ここを参照して...

  • おおぐま座・M82 は不規則銀河ではない!?

    ハッブル分類 という言葉をご存じでしょうか?1926年、エドウィン・ハッブルが系外銀河をその形状により以下のように体系的に分類しましたが、それがいわゆる、ハッブル分類ですね。・ 楕円銀河・ レンズ状銀河・ 渦巻銀河・ 棒渦巻銀河・ 上記以外に該当しない銀河 (不規則銀河)所で、 おおぐま座の系外銀河・M82 は「不規則銀河」に分類されることが多いですが、私は、M82は不規則銀河ではないような気がします。さらには、未...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、星のGGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
星のGGさん
ブログタイトル
周回遅れの天体写真
フォロー
周回遅れの天体写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用