ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お金では買えないプレゼント
お金では買えないプレゼント 多くの人々は「お金があれば、何でも買うことができる!」と考えています。 確かに、好きなものを食べ、最新のファンションをまとい、豪邸…
2024/06/28 06:31
どのようにしてイエス様を知る巨人は生まれたのか?
どのようにしてイエス様を知る巨人は生まれたのか? ケイ・アーサー(Kay Arthur)をご存じでしょうか? 彼女はプリセプト・ミニストリーズ・インター…
2024/06/27 07:40
稲盛和夫から学ぶ5つのこと
稲盛和夫から学ぶ5つのこと 稲盛 和夫は日本の代表的な実業家で、京セラ・第二電電(現KDDI)創業者です。 また経営者のための「盛和塾」で多くの人々を育成…
2024/06/26 07:31
あなたは何を見ているか?
あなたは何を見ているか? 人生はあなたが何を見ているかで決まります! ある幸せな家庭がありました。 その夫は船長で、子供が3人いました。 しかし船が遭難して夫…
2024/06/25 07:47
マイナス状況をプラスに変える^^
マイナス状況をプラスに変える^^ ある女性が婚約者とともに、ボストンの中心街にあるハイアットホテルに行き、パーティーの注文をしました。 2人は前菜からデザート…
2024/06/24 06:32
洗礼(バプテスマ)
洗礼(バプテスマ) 〈洗礼とは何であるか?〉 1,洗礼はプロテスタントにおいて聖餐式と並び、2つの聖礼典であり、 “目に見える福音”として非常に大切である。 …
2024/06/23 07:10
世の光とは?
世の光とは? いきなりですが、こちらのグラフをご覧ください。 出所:IMF World Economic Outlook Database October …
2024/06/22 07:31
青春(若さ)とは?
青春(若さ)とは? サミュエル・ウルマンの「青春(若さ)とは」(作山宗久 訳 角川文庫)という詩はこのように言います。 青春とは人生のある期間ではなく、心の持…
2024/06/21 07:20
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(6)(チョー・ヨンギ師)
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(6)(チョー・ヨンギ師) 西大門(ソデムン)に移転する時、多くの人は「チョー牧師は誤った決定を下した」と言い…
2024/06/20 07:43
すぐに悔い改めたならば、、、
すぐに悔い改めたならば、、、 19世紀のウィーン総合病院。 この第一産科では、出産した母親の約20%が 死亡していました。 出産後、すぐに熱を出して死…
2024/06/19 07:25
主にあって最も弱い者が祝福される!
主にあって最も弱い者が祝福される! 最高の人生を歩むにはどうしたらよいでしょうか? それは自分の弱さを認めところから始まります^^ 多くの方々は弱さがマイナス…
2024/06/18 07:28
聖書の基準で生きる^^
聖書の基準で生きる^^ 皆さん!皆さんの中で「聖書にはそう書いてあるけれど、現実はそうはいかないよ」とアドバイスされたり、心の中で思ったことはないでしょうか?…
2024/06/17 07:26
礼拝メッセージ「私たちはなぜ命を尽くして生きるべきなのか?ルカ19:11~27、ヨハネ15:16
「私たちはなぜ命を尽くして生きるべきなのか?」 ルカ19:11~27、ヨハネ15:16序) パウロは「自分のからだを打ち叩いて服従させます。」…
2024/06/16 07:28
目覚める時
目覚める時 映画「影武者」、「七人の侍」等で世界的に知られている黒澤明監督の 「生きる」をご存じでしょうか? 主人公は市役所の窓際族。 もう定年まで後…
2024/06/15 07:14
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(5)(チョー・ヨンギ師)
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(5)(チョー・ヨンギ師) 祈りによって主のみわざが起こるチョー・ヨンギ先生の教会には、貧しい人、病人、苦しん…
2024/06/14 07:08
主の御名を呼び求める力
主の御名を呼び求める力 皆さん、2001年の9月11日、110階建ての世界貿易センタービルに、飛行機が激突した映像を覚えておられるでしょうか? 私は当時、韓国…
2024/06/13 08:00
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(4)(チョーヨンギ師)
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(4)(チョーヨンギ師) ところがその次に画期的なことが起きました。 ソウル赤十字病院の小児科長の夫人が10年…
2024/06/12 07:02
情報戦が勝敗を決める!
情報戦が勝敗を決める! 第2次世界大戦で、なぜ日本は負けたのでしょうか? アメリカの比較にならないほどの経済力、軍事力に負けたのでしょうか? そう考える…
2024/06/11 07:17
ストレス解消法
ストレス解消法 ハワイ在住で現在85歳の中野雄一郎先生はいつも力に溢れ、快活で、ジョークを含んだ素晴らしい講演やセミナーをされています。 様々な団体から呼ばれ…
2024/06/10 07:17
イエス様とともに力強く生きるには?
イエス様とともに力強く生きるには? ところで、私たちの信仰のスタート地点はどこでしょうか? イエス様が、私たちの罪のために十字架で苦しみ、命を捨ててくださった…
2024/06/09 07:38
石で打ち叩く
石で打ち叩く 17歳で女学校を卒業し、小学校教員として7年教えた三浦綾子さんは戦後、 それまでの軍国主義に疑問を抱き、1946年、24歳のとき肺結核を患い…
2024/06/08 07:35
宣教師ディーン・リーパー(2)―北海に散った外人宣教師―
「宣教師ディーン・リーパー(2)―北海に散った外人宣教師―」 前回の続きです。 帰国したディーンは、休暇の大半を大学に通い、牧師の資格を取ることに 励んだ。 …
2024/06/07 07:29
人生のテーマ(万代恒雄牧師)
人生のテーマ(万代恒雄牧師) 私たちの人生のテーマの一つとして、”失敗をしないように!”と考えておられる方々もおられると思います^^ 確かに、多くの人々は失…
2024/06/06 07:01
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(3)(チョーヨンギ師)
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(3)(チョーヨンギ師) ある日の夜12時にチョー・ヨンギ師が祈りに行こうとしたのですが、行ってみると浮浪者が…
2024/06/05 07:22
牧師を辞め、ビジネスマンになろうとした牧師
牧師を辞め、ビジネスマンになろうとした牧師 アメリカのある牧師は、多くの教会を転々としながら17年間、 働いて来ました。 でも、牧会に専念することは出来ま…
2024/06/04 07:40
宣教師ディーン・リーパー(1)―洞爺丸の手品師―
宣教師ディーン・リーパー(1)―洞爺丸の手品師― 1954年(昭和29年)9月26日、鹿児島に上陸した台風15号は、 時速100キロという高速で、日本海から北…
2024/06/03 08:13
礼拝メッセージ 「なぜエバはサタンに狙われたのか?」 創世記2:16~17,3:1~6
礼拝メッセージ 「なぜエバはサタンに狙われたのか?」 創世記2:16~17,3:1~6 1,なぜエバはサタンに狙われたのか? 今日の聖書箇所である創世記を見て…
2024/06/02 07:06
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(2)(チョーヨンギ師)
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(2)(チョーヨンギ師) ある日、チョー・ヨンギ先生はマタイの福音書から使徒の働きまでもう一度読みました。 す…
2024/06/01 07:38
「内に燃える!」(佐々木満男・国際弁護士)
「内に燃える!」(佐々木満男・国際弁護士)1 弁護士の卵との出会い 知人の紹介で法科大学院を卒業したばかりの弁護士の卵と面会した。 「国際弁護士として働くには…
2024/05/31 07:21
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(1)(チョーヨンギ師)
どのようにして5名から87万名の教会になったのか(1)(チョー・ヨンギ師) 今から60数年前、チョー・ヨンギ師は韓国ソウル郊外の仏光洞(プルグァンドン)で開拓…
2024/05/30 07:02
ピース・チャイルド
ピース・チャイルド パプア・ニューギニアに首狩り族がいた頃のことです。 カナダの宣教師が、福音を伝えるためにやって来ました。 字を持たない彼らの言葉を記録する…
2024/05/29 07:14
核戦争はなぜ回避されたのか?
核戦争はなぜ回避されたのか? 今なおアメリカで絶大な人気を誇る第35代大統領ジョン・F・ケネディですが、 彼は大統領になったことを後悔していました。 もともと…
2024/05/28 07:15
パラオはなぜ親日国なのか?
パラオはなぜ親日国なのか? 16世紀ごろからヨーロッパ人がミクロネシア諸島を訪れるようになります。 1885年スペイン領となります。すると、天然痘の流入や…
2024/05/27 07:19
失敗の連続に見える人生の意味
失敗の連続に見える人生の意味 人里離れた農家に育ち、正式な教育を受けられたのはただ1年のみ。 幼い時に母をなくし、学校にも通えず、普通の人がする人生の準備が出…
2024/05/26 07:19
賛美から始まる人生
賛美から始まる人生 私たちはもっと良い人生を歩みたいと願います! しかし、なかなかそうはいきません;^^ どのようにしたら、人生をさらにことが出来るのでしょう…
2024/05/25 07:07
聖書は高齢者をどう考えるのか?
聖書は高齢者をどう考えるのか? 最近、日本では高齢者は不要であると主張する人々がいます。 その根拠は身体的能力、知的な能力の衰え等を考えているからでしょう。…
2024/05/24 07:01
だれでも出来る最も効果的な福音の伝え方―アメージング・カット―(2)
だれでも出来る最も効果的な福音の伝え方―アメージング・カット―(2) 昨日、ご紹介した―Amazing Cut―の具体的な方法です。1、 まずハサミと紙を用意…
2024/05/23 19:20
だれでも出来る最も効果的な福音の伝え方―アメージング・カット―(1)
だれでも出来る最も効果的な福音の伝え方―アメージング・カット―(1) 皆さんは、だれでも出来る最も効果的な福音の伝達方法をご存知でしょうか? 福音がGospe…
2024/05/23 07:13
不幸に見えることの中に最高の幸せが隠されている!
不幸に見えることの中に最高の幸せが隠されている! 「十字架のかげに」「罪とがを赦され」「恐れなく近寄れと」等、5000以上の讃美歌を作詞した女性をご存知でしょ…
2024/05/22 07:51
バイブルスタディーの力
バイブルスタディーの力 皆さんは聖書を学んでおられるでしょうか? これはアメリカ南部で起こったことです。 夫婦二組が聖書の学びを始めました。 単純な…
2024/05/21 07:14
最も強い人とは?
最も強い人とは? ひとつの民族より強いたった一人の人など、本当にいるのでしょうか? ところで、16世紀の英国(イングランドとスコットランド)に宗教改革の嵐…
2024/05/20 07:02
悟りのある者
悟りのある者 皆さん! 悟りのある者と、悟りのない者への対処が異なることをご存じでしょうか? 北極探検隊の隊長であったジョン・フランクリンは、ある日、雪…
2024/05/19 07:21
若者に一番必要なメッセージ
若者に一番必要なメッセージ 以下は「なりたい自分になる教科書」(石井希尚師)からです。 あるミッション系の有名私立男子高校で講演したときのことです。 受験を目…
2024/05/18 07:23
ただ主だけは知っておられる!
ただ主だけは知っておられる! この世においては能力のある人、お金のある人こそ力強く人生を 生きられるように見えます。 また、社会全体がそのように進んできて…
2024/05/17 07:08
癒しのみことばの力
癒しのみことばの力 教会のある姉妹は病院で医者からこう言われました。「末期癌です。余命3ヶ月ですね!」 しかし、その姉妹は、教会での説教を覚えて、家のすべての…
2024/05/16 07:02
天の父に仕える資格
天の父に仕える資格 天の父に仕える資格というものがあるでしょうか? 「そんなものはありません!」とお答えになるのではないでしょうか? イエス様を自分の救…
2024/05/15 07:22
「私は間違いで生まれて来たに違いない!」その2
「私は間違いで生まれて来たに違いない!」その2 英語もある程度しゃべれるようになった上原令子さんは、学校を中退して歌手になることを夢見て上京しました。 17歳…
2024/05/14 20:18
「私は間違いで生まれて来たに違いない!」その1
「私は間違いで生まれて来たに違いない!」その1 沖縄には現在5千人以上の混血児がいる言われています。 上原令子さんもまたその5千人の一人の混血児として、アメリ…
2024/05/14 07:00
驚くべきみことば
驚くべきみことば アメリカに若くて優秀なエリート弁護士がいました。 彼の名はチャック・コルソン。 彼は野心家で、非常に努力して出世街道をひた走りました…
2024/05/13 08:19
迷いをふっ切る道 森本春子牧師
迷いをふっ切る道 森本春子牧師 今日も、山谷のホームレス伝道に献身されて来た森本春子牧師のお証しに、耳を傾けたいと思います! みなさん、私は山谷の住人だった今…
2024/05/12 07:28
祝福の道はどこにあるか?
祝福の道はどこにあるか? ある人が、新聞を読みました。 そこには素晴らしい“とうもろこしの種”に関した記事が載っていました。 それで、その人は急いで…
2024/05/11 07:30
神のみわざの原点
神のみわざの原点 皆さん! 神のみわざを待ち望んでいるでしょうか? 期待しているでしょうか? では、その原点はどこにあるのでしょうか? あるとき、アメリカのア…
2024/05/10 07:44
3つの奇跡を起こした人
3つの奇跡を起こした人 最初の女性には「あなたには将来性がない」と言われ、 捨てられた男性がいます。 けれども、神によって奇跡を体験した人物がいます。 …
2024/05/09 07:36
聖霊様による難病治療
聖霊様による難病治療 イエス様を信じて8ヶ月になった、ある有名な医学博士がいます。 この医学博士はイエス様を信じる前は人間の手段と方法で患者を癒し、癒すことの…
2024/05/08 07:08
礼拝メッセージ 「主のアスリート」 へブル12:1~3
礼拝メッセージ 「主のアスリート」 へブル12:1~3 今日は「主のアスリート」というタイトルで、私たちが信仰のレースを走り続けるにはど…
2024/05/07 07:32
木を植え続ける!
木を植え続ける! 前回、グルントヴィヒ(Nikolaj Grundtvig)牧師の三愛運動によって、絶望的であったデンマークがまったく変えられたことをお伝えい…
2024/05/07 07:06
絶対無理にでもすべきこと?
絶対無理にでもすべきこと? 私たちが絶対無理にでもすべきことなど、あるのでしょうか? ところで、アメリカのスタンフォード大学のウィリアム・フライ教授が笑いと心…
2024/05/06 07:06
気違いはいったい誰か?
気違いはいったい誰か? デマスという事業家は今まで行ってきた事業により、借金だらけに なってしまいました。 それで借金の返済のため夜も寝ずに働きましたが…
2024/05/05 07:02
まったく役に立たない猟犬?
まったく役に立たない猟犬? 慌てて行動してしまう方はいないでしょうか? 性急に行動すると、リスクが伴います;^^ アレキサンダー大王が、親しい友人から高…
2024/05/04 07:00
絶望の国から地上の楽園へ
絶望の国から地上の楽園へ デンマークは1864年、ドイツ(プロシヤ)との戦争で敗れ、莫大な賠償金を課せられました。 また、穀倉地帯を全てドイツに奪われてしまい…
2024/05/03 07:01
手術をしても治らず、治す薬もない最悪の病
手術をしても治らず、治す薬もない最悪の病 イギリスで医者と神学者が対談しました。 まず医者が話しました。 「私の考えでは人間の中の不幸の中で最大の不幸で…
2024/05/02 07:01
もっとすぐれた復活?
もっとすぐれた復活? 私たちは復活を漠然と信じているのではないでしょうか? ”もっとすぐれた復活”というものはあるのでしょうか? しばらく前、ユーゴスラビア…
2024/05/01 07:06
命がけで愛する愛
命がけで愛する愛 新約聖書が書かれた時代のギリシャ語において、愛は4種類あります。 アガペー:最も多く聖書に登場する言葉。神の愛、無条件の愛、見返りを 求め…
2024/04/30 07:09
快楽、幸福、祝福を超えるもの
快楽、幸福、祝福を超えるもの 人間にとって、快楽、幸福、祝福は非常に大きな喜びだと、一般的に考えられています。 これらはどのようなものでしょうか?1、 快楽と…
2024/04/29 07:30
なぜ多くの人々が聖書を読めるようになったのか?
なぜ多くの人々が聖書を読めるようになったのか? 皆さん 2021年の統計によると、「世界で最も『売れた本』のランキング・トップ10」 の第1位は『聖書』で…
2024/04/28 07:39
物事がうまくいかない原因は何か?
物事がうまくいかない原因は何か? 私たちは時折、物事が進まず、苛立ってしまうことがあるかも知れません。 なぜ物事がうまくいかないのでしょうか? それを経験した…
2024/04/27 06:39
問題こそ祝福の始まり!
問題こそ祝福の始まり! 職場で出会い、結婚したクリスチャンの女性がいました。 しかし、ご主人はノン・クリスチャンであった上、何度も引越ししたので、結婚してから…
2024/04/26 07:00
クリスチャンのアイデンティティ
クリスチャンのアイデンティティ イギリスの宣教師で、アフリカ宣教と探検にその生涯をささげたディビッド・ リビングストンの名をご存じの方も多いと思います。 …
2024/04/25 07:15
主の祝福が与えられる人とは?
祝福が与えられる人とは? 箴言10:22には「人を富ませるのは【主】の祝福。 人の苦労は何も増し加えない。」と記されています。 主の祝福は人間の苦労のゆえで…
2024/04/24 07:34
父なる神のプレゼント
父なる神のプレゼント 父なる神のプレゼントとはなんでしょうか? 最大のプレゼントはもちろんイエス様をくださったことです! そしてほかにも沢山のプレゼン…
2024/04/23 07:42
夕暮れ時に、光あり!
夕暮れ時に、光あり! 人生における逆境、諦めるしかない人生の夕暮れに直面されている方はいないでしょうか? 天才音楽家ヘンデルの人生を振り返ってみると、諦めるし…
2024/04/22 08:37
礼拝メッセージ 「目の中の材木」 マタイ7:1~5、ヤコブ4:11~12
「目の中の材木」 マタイ7:1~5、ヤコブ4:11~12 1,神様の座に座る人 ところで、皆さんは「目の中に材木…
2024/04/21 07:22
神様が最善をなされると信じるか?
神様が最善をなされると信じるか? 私たちは自分が願っていた通りの人生になるこそが幸せであると考えがちです! そして、思う通りに行かないと、「なぜできないのか?…
2024/04/20 07:00
ひざまずく人
ひざまずく人 ひざまずいて墓石を仕上げている石工がいました。 彼は汗を流しながらも、石を削り整えていました。 そして最後に、銘文を刻みました。 その…
2024/04/19 07:04
「僕は希望を磨いていますから」
「僕は希望を磨いていますから」 「クリスマス・キャロル」「二都物語」「オリバー・ツイスト」で有名な イギリスの小説家、チャールズ・ディケンズは中流階級の家庭…
2024/04/18 07:03
主はもっと私たちと交わりたいと願っておられる! (ローレン・カニングハム)
主はもっと私たちと交わりたいと願っておられる! (ローレン・カニングハム) 今日、多くの国が破産寸前です。 世界経済はもろく、ある政府が別の政府を信頼し、…
2024/04/17 07:14
どうしたら人を愛せるのか?
どうしたら人を愛せるのか? どうしたら人を愛せるのか? これは本当に重要な課題です! なぜなら、愛(アガペー)こそイエス様の教えの根本であるからです(第一ヨハ…
2024/04/16 07:10
必死の祈りでも答えられない方がいい?
必死の祈りでも答えられない方がいい? イエス様は「わたしの名で祈ることは何でも答えてあげよう」と言われました(ヨハネ14:13~14)。 しかし、必死の祈りで…
2024/04/15 09:05
礼拝メッセージ 「神様のご計画」 イザヤ55:8~11、ローマ8:28
礼拝メッセージ 「神様のご計画」 イザヤ55:8~11、ローマ8:28 1,計り知れない神のご計画 ハレルヤ!皆さん!聖書の中で伝道メッセージに使われるスト…
2024/04/14 08:09
賢人の条件
賢人の条件 タルムード(ユダヤ教の口伝律法)には賢人の条件を 次のように記しています。 1,自分より賢明な人がいる時は沈黙する。 2,相手の話を中断させな…
2024/04/13 07:49
犬型、人間型、ネコ型
犬型、人間型、ネコ型 犬と人間とネコが、お互いにまごころから愛し合い、1つの家で暮らし、 食事もともにし、楽しく暮らそうと約束しました。 その後、彼らは全…
2024/04/12 07:59
疲れない人生の秘訣
疲れない人生の秘訣 「自分のからだをもって、神の栄光を現わしなさい」(第一コリント6:20)と命じられています。 また私たちのからだは「聖霊の宮」「神の神殿」…
2024/04/11 07:31
「神様に全くゆだねる祝福 2」(N・T姉)
「神様に全くゆだねる祝福 2」(N・T姉) N・T姉には7500万がないので、住んでいた家を手放さなければならなかったのですが、次の行き先も無い状況でした。 …
2024/04/10 07:40
「神様に全くゆだねる祝福 1」(N・T姉)
「神様に全くゆだねる祝福 1」(N・T姉) 2008年の初め、私は大きな苦しみの中にありました。 住む家が2月には無くなることがわかっていたからです。 相談に…
2024/04/09 07:22
神の栄光を現わすために何をするべきか?
神の栄光を現わすために何をするべきか? 私たちの人生の目的は何でしょうか? パウロはこう言っています。 「こういうわけで、あなたがたは、食べるにも飲むにも、何…
2024/04/08 07:12
主はすぐそばにおられる!
主はすぐそばにおられる! ある時、小さな船が嵐に遭い、数時間も暴風雨にもまれました。 しばらくして暴風雨は止み、海上は静けさを取り返しましたが、船のエン…
2024/04/07 08:11
感覚に頼っている?
感覚に頼っている? 私たちは神のみわざに期待します。 是非願っていることが起こり、それが継続するように、と。 しかし、神様のしるしが現わされても、それを失って…
2024/04/06 07:31
信仰を増大させるには? ローレン・カニングハム(2)
信仰を増大させるには? ローレン・カニングハム(2) 信仰によって生きる第一の理由が神の実在を証明することであるならば、 第二の理由は信仰が増すのを見ること…
2024/04/05 07:43
童謡「ぞうさん」を聴いて泣く
童謡「ぞうさん」を聴いて泣く ゴスペルシンガーの森祐理さんは教誨(きょうかい)師を務める牧師から、「刑務所に来てもらえませんか」と声を掛けられました。 そこ…
2024/04/04 07:06
インドのヒンドゥー教とは?
インドのヒンドゥー教とは? 宇山卓栄氏は昨秋、インドに滞在し、バスや電車に乗りました。 以下は、その著述家である宇山卓氏による解説を参考にしています。 …
2024/04/03 07:07
なぜ病にかかるのか?
なぜ病にかかるのか? ある人が会社の理事会に出席しました。 そこで話を聞いていると、主のご臨在がこの事業から離れたことを感じました。 集まっていた人の…
2024/04/02 07:02
信仰の実在を体験する大胆な実験 ローレン・カニングハム(1)
信仰の実在を体験する大胆な実験 ローレン・カニングハム(1) 第二次世界大戦後の数日間、ジョージ・パターソンというスコットランド人の 青年によって、信仰の実…
2024/04/01 07:05
私たちの優先順位(高山右近から学ぶー2ー)
私たちの優先順位(高山右近から学ぶー2ー) 高山右近を通して、多くの大名、武将等が洗礼を受けます。 そのような右近の影響力とは何であったでしょうか? そ…
2024/03/31 07:18
好奇心に気をつけよ!
好奇心に気をつけよ! アメリカの荒野にはガラガラ蛇が住んでいます。 この蛇の毒は猛毒で、もし嚙まれたなら致命的だそうです。 このガラガラ蛇がリスを捕まえ…
2024/03/30 07:18
「不平不満の罠にはまらない」森本春子牧師
「不平不満の罠にはまらない」森本春子牧師 皆さん、私はこれまで不平不満を言ったことがありません。 皆さんも、不平不満を絶対に言わないでください。 つぶやかない…
2024/03/29 07:12
対立から一致への近道
対立から一致への近道 私たちは生まれも育ちも違います。 また賜物、考え方、価値観もまちまちです。 ですから、人間関係において非常に苦労します。 対立はやむを得…
2024/03/28 07:05
みことばが語り掛ける!
みことばが語り掛ける! 洗剤やハミガキの会社として「ライオン」があります。 その創業者は小林富次郎というクリスチャンです。 彼は若いとき、神戸にある教会でイエ…
2024/03/27 07:10
なぜ信仰によって生きるのか?(2) ローレン・カニングハム
なぜ信仰によって生きるのか?(2) ローレン・カニングハム ミニストリーの初期、ダーリーンと私はカナダのアルバータ州 エドモントンにいました。 パサデナに…
2024/03/26 07:16
なぜ信仰によって生きるのか?(1) ローレン・カニングハム
なぜ信仰によって生きるのか?(1) ローレン・カニングハム 神はなぜ私たちが信仰によって生きることを望まれるのでしょうか? 第一に、信仰によって生きること…
2024/03/25 09:05
祝福と呪いの分かれ道
祝福と呪いの分かれ道 ある不幸な少女がいました。 彼女は大変貧しく、飢えて死ぬ直前に隣人に発見され、一命を 取り留めました。 しかし、それもつかの間、…
2024/03/24 07:34
「ブログリーダー」を活用して、Takeshi Kounoさんをフォローしませんか?