ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
都市近郊の自然2024イチモンジセセリ、ナミアゲハ(9月その12)
9月26日、埼玉県内(戸田市、蕨市)で自然観察。《戸田市》〈イオンモール北戸田駐車場〉フェンス際のイタドリの花で吸蜜していたイチモンジセセリ。《蕨市》〈南町2地内〉柑橘の葉にいたナミアゲハ幼虫。5齢かと。にほんブログ村
2025/04/23 20:17
都市近郊の自然2024クロアゲハ、ナミアゲハ(9月その11)
9月25日、埼玉県蕨市内で自然観察。〈南町2地内〉柑橘の葉にいたクロアゲハ幼虫。5齢かと。柑橘の葉にいたクロアゲハ幼虫。3齢あたりでしょうか。柑橘の葉にいたナミアゲハ幼虫。5齢かと。にほんブログ村
2025/04/20 18:03
都市近郊の自然2024クロアゲハ、ナミアゲハ、ヒガンバナ、ゴマダラチョウ(9月その10)
9月24日、埼玉県蕨市内で自然観察。〈南町2地内〉柑橘の葉にいたクロアゲハ幼虫と背後にいたナミアゲハの幼虫。ともに5齢かと。柑橘の葉にいたクロアゲハ幼虫。4齢かと。ナミアゲハ幼虫。5齢かと。ヒガンバナの花が咲き始めました。車中から撮影、道路
2025/04/20 17:31
都市近郊の自然2024クロアゲハ、ツマグロヒョウモン♂(9月その9)
9月23日、埼玉県蕨市内で自然観察。〈ジェーソン蕨南町店〉駐車場の車止めに止まったツマグロヒョウモン♂。〈南町2地内〉柑橘の葉にいたクロアゲハ幼虫。4齢あたりでしょうか。にほんブログ村
2025/04/17 16:59
都市近郊の自然2024クロアゲハ、ナミアゲハ(9月その8)
9月22日、埼玉県蕨市内で自然観察。〈南町2地内〉柑橘の葉を食べていたアゲハチョウの幼虫。上部はクロアゲハ、下はナミアゲハかと。右の茎にいるのはクロアゲハかと。ともに4齢あたりでしょうか?別の葉にいたクロアゲハ幼虫。3齢あたりでしょうか?にほんブロ
2025/04/15 16:47
都市近郊の自然2024カツラ、クロアゲハ、ムラサキツバメ(9月その7)
9月21日、埼玉県内(戸田市、蕨市)で自然観察。《戸田市》〈ビバモール隣接地/錦町地内〉カツラの葉が黄葉していました。《蕨市》〈南町2地内〉柑橘の葉を食べていたクロアゲハ?の幼虫。同柑橘の葉に止まったムラサキツバメ。にほんブログ村
2025/04/10 22:50
都市近郊の自然2024ヒガンバナ(9月その6)
9月20日、埼玉県蕨市内で自然観察。〈南町2地内〉ヒガンバナの花が咲き始めました。にほんブログ村
2025/04/10 18:20
都市近郊の自然2024アオスジアゲハ、アカボシゴマダラ、ミツバチ、 チャバネセセリ、ギンヤンマ?(9月その5)
9月19日、埼玉県戸田市内で自然観察。〈イオンモール北戸田〉{駐車場の縁}ヤブガラシの花で吸蜜していたアオスジアゲハ。ヤブガラシ、アキニレ、アカメガシワと移動していたアカボシゴマダラ。イタドリの花にやってきたミツバチ。イタドリの花で吸蜜してい
2025/04/08 21:32
都市近郊の自然2024ナミアゲハ、ツマグロヒョウモン、クロアゲハ? (9月その4)
9月17日、埼玉県蕨市内で自然観察。〈南町2地内〉キンモクセイの葉に止まっていたナミアゲハ。ツマグロヒョウモン♂がマリーゴールドの花で吸蜜していました。柑橘の葉にいたナミアゲハ幼虫とクロアゲハ?幼虫。2齢くらいでしょうか。にほんブログ村
2025/04/08 20:27
都市近郊の自然2024オオスカシバ、ホシホウジャク、コガネグモ、 ヘクソカズラ(9月その3)
9月16日、埼玉県内(戸田市、川口市)で自然観察。《戸田市》〈桜並木遊歩道〉マリーゴールドの花で吸蜜していたオオスカシバ。同じくマリーゴールドの花でホシホウジャクが吸蜜していました。コガネグモがいました。《川口市》〈西川口西公園〉ツツジの花
2025/04/02 11:08
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自然好人さんをフォローしませんか?