ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スティングレイ・ルック!3代目 スズキ フロンテ 廃車体!?
とある月極駐車場の端に佇んでいました。3代目 スズキ フロンテです。通称「スティングレイ・ルック」と呼ばれていたモデルです。丸目2灯には1972年10月のマイナーチェンジ変更されました。ヘッドライトだけでなく、ボンネットフードの造形なども変更されてます。しかし翌年
2023/10/31 20:30
HotWheels NISSAN 5PACK NISSAN FAIRLADY Z
某家電量販店で目撃されていたホットウィール NISSAN 5 packですが、レギュラーモデルなど取り扱いがない系列店なので、5パック自体も少なくあらゆる店を訪ねましたが、見つける事が出来ませんでした…。そんな中、某所でルースを発見したので、これで手を打ちました。HotWhe
2023/10/30 20:30
アオシマ グラチャンコレクション 第15弾 S30 フェアレディZ
今年もアオシマ グラチャンコレクション買ってきました。第15弾になります。値段が200円近く高騰しました~泣。前回に引き続きフェアレディZがラインナップされています。いつもお世話になっております某ショップにて開封品を買いました。パープルメタリックなカラーでちょっ
2023/10/29 20:30
第2回 天川村旧車の集い その4
本日も天川村旧車の集いです。日産 ブルーバード (510)日産 ブルーバード (510)4ドアセダン 1600SSS2ドアハードトップ 2000 GT EX2ドアハードトップ 2000 GT EXBMW Z4 (E85)マツダ カペラ (GC型)2ドアクーペ 1.8 SG-S赤独特の色褪せもなく、とても綺麗な状態です。日産 グロ
2023/10/28 20:30
第2回 天川村旧車の集い その3
本日も天川村旧車の集いです。日産 スカイラインGT-R (KPGC10)ダットサン フェアレディ2000 (SR311)日産 グロリア (A30)日産 スカイライン (C10)このお車、何度かイベントで見掛けてるんですが…ボンネットの裏も、イラストを描いてるのは知りませんでした。ロータス スーパ
2023/10/27 20:30
第2回 天川村旧車の集い その2
本日も第2回 天川村旧車の集いです。日産 サニー (B110)日産 サニー (B310型)グレードはSGXです。日産 サニー (B110型)グレードはGX5です。日産 サニー (B110型)残念ながら前から撮影し忘れてた…泣。 日産 セドリック (330)4ドアハードトップ SGL Eです。マツダ サバンナRX
2023/10/26 20:30
第2回 天川村旧車の集い
前日の雨で開催が危ぶまれてました、天川村旧車の集いですが、開催されると言う事で、今年も行ってきました。めちゃくちゃスタイルが良いちびまる子ちゃんがお出迎え!(笑)日産 スカイライン日産 スカイライン (C10)2000GTと思われますが、3100GTのエンブレムが付いてます。(
2023/10/25 20:30
今月の新車 トミカプレミアム 23番 スバル インプレッサ WRX
今月はこの1台だけ購入しました。トミカプレミアム 23番 スバル インプレッサ WRX1992年に発売が開始された、初代 インプレッサ GC8型です。ボディカラーはライトシルバーメタリックです。WRXと言えばWRブルーを想像しますが、当初はこのシルバーがカタログメインカラーでCM
2023/10/24 20:30
今月の新車 トミカ 117番 日産 エクストレイル
10月のトミカの新車を買ってきました。トミカ 117番 日産 エクストレイル昨年の7月にモデルチェンジを果たした、4代目(T33)エクストレイルです。通常版は…ボディカラーはカーディナルレッドカラークリアパールメタリックです。スクラッチシールド仕様の特別塗装色になります
2023/10/23 01:02
ヤマダデンキ オリジナル マツダ ロードスター
今年も家電量販店のトミカが発売されました。まずは昨日発売のヤマダ電気です。ヤマダデンキ オリジナル マツダ ロードスターボディカラーは2022年11月の一部商品改良時にポリメタルグレーメタリックと、入れ替えになったジルコンサンドメタリックになります。リヤの細かいエ
2023/10/22 23:50
ちょっと珍しいセダンのタクシーを集めてみました。
珍しい車種、グレードのセダンを集めてみました。トヨタ カムリ (大阪 個人タクシー)12月に生産終了になるカムリです。グレードは珍しい「WS」になります。ボディカラーもホワイトパールやブラックマイカが多い中、プレシャスメタルです。トヨタ マークX (京都 個人タクシー)
2023/10/21 20:30
街で見かけた車関係の懐かしい看板たち その25
かなり年季が入った看板を大阪市内で見つけました。日産チェリー店の看板になります。日産チェリー販売店自体は、岩手県を除いて全て消滅しました。(サブディーラーなどで、名前が残ってる場合はあります。)大阪府内の日産販売店は「日産大阪販売」のみになりました。昔はモ
2023/10/20 20:30
1/64 タカラトミーアーツ ホビーガチャ 日産 フェアレディZ レガシーコレクション RZ34
本日もガチャです。1/64 タカラトミーアーツ ホビーガチャ 日産 フェアレディZ レガシーコレクションこちらは今年4月に発売された同シリーズの色替えです。ダークメタルグレーです。バーガンディー??実車にこんな色あったっけ???実車はもう少し落ち着いたマルーンみたい
2023/10/19 20:30
1/64 タカラトミーアーツ ホビーガチャ 日産 フェアレディZ レガシーコレクション Z432
タカラトミーアーツ ホビーガチャシリーズからリリースされました。 タカラトミーアーツ ホビーガチャ 日産 フェアレディZ レガシーコレクション全6種 400円まずはZ432からイエローグリーンシルバーです。Z432純正14インチマグネシウムホイールです。ちょっとブサイクです
2023/10/18 20:30
亀岡昭和フェスティバル 2023 その3
こちらは別会場に集結した旧車たちです。日産 グロリア (330)4ドアハードトップ 「SGL E」です。トヨタ クレスタ(71系)ここまで激変すると、もはや車種が判らなくなる・・・。日産 ローレル (C230)ベンツグリルが付いています。4ドアハードトップ「2800SGL」ですね。当時の最
2023/10/17 20:30
亀岡昭和フェスティバル 2023 その2
亀岡昭和フェスティバルの続きです。モーガンフォード ティファニー クラシックフォード ランチェロフォード ランチェロ希少なフォード ランチェロが2台も・・・・フォード ムスタングフォード カプリスバル360スバル360 オープン雨が上がったのでオープンにされました。ダッ
2023/10/16 20:30
亀岡昭和フェスティバル 2023
亀岡昭和フェスティバル 2023ファルコンXBクーペマッドマックスのインターセプターです。トヨタ カローラ2ドアセダン (E10)トヨタ スプリンター トレノ (TE27)トヨタ カローラ2ドアセダン GT-S (KE30)日産 セドリック ハードトップ 2800ブロアム (430)日産 セドリック ワゴン
2023/10/15 20:30
1/30 トヨタ ランドクルーザー (300系) カラーサンプル
こちらも今回入手したカラーサンプルになります。(フィルムが貼ってあるので写真見難いです。すみません。)1/30スケール トヨタ ランドクルーザー(300系)人気があり納期が延び過ぎて、現在も受注中止になってますボディカラーはプレシャスホワイトパールです。ZX、GR SPORT専
2023/10/14 20:30
1/30 トヨタ カローラクロス カラーサンプル
オークションで入手したカラーサンプルになります。(フィルムが貼ってあるので写真見難いです。すみません。)1/30 トヨタ カローラクロス カラーサンプル日本では昨年の9月から発売されている、小型クロスオーバーSUVです。ボディカラーはアバンギャルドブロンズメタリック(4
2023/10/13 20:30
第37回 奈良モーターフェア その2
昨日に引き続き、第37回 奈良モーターフェアです。マツダからです。キャロル前期型になります。スペックシートです。ロードスター RFマツダ3CX-8CX-60Auto-Exeスタイリングキット装着車CX-8今年の12月で生産終了です。後継はCX-80かな!?スバルです。BRZWRX STIレヴォークレ
2023/10/12 20:30
第37回 奈良モーターフェアに行ってきました。
日曜日ですが・・奈良モーターフェアーに行ってきました。まずはトヨタです。今一番の話題はこちら!クラウン スポーツです。ちょっと実車に興味がある一台で、今回見る事が出来ました。ボディカラーはプレシャスブロンズという色です。落ち着いた色ですね~。エンジンは2.5L
2023/10/11 20:30
HotWheels 2023 kアソート BMW 507
こちらはつい最近リリースされたセカンドカラーです。HotWheels 2023 kアソート BMW 5072ndカラーはレッドになりました。似合ってます~カッコイイ!インテリアもレッドからブラックに変更されました。uuあとホイールりリムですが、ホワイトからシルバーに変更されました。既
2023/10/10 20:30
HotWheels 2023 Hアソート BMW i8 ROADSTAR
実車は2020年に生産終了して、後継車もなく1代で終ってます。HotWheels 2023 Hアソート BMW i8 ROADSTARヤ〇ダ電〇のレギュラーアソート誤入荷で買いそびれてたモデルで、後日入荷した日の夕方に別件で行ったら、1台だけ残っていました。i8自体はトミカ・マッチボックスなど
2023/10/09 20:30
1/64 INNO64 FAIRLADY Z (S30) "Coca-Cola"
こちらもZ32と同時に発売されました。1/64 INNO64 FAIRLADY Z "Coca-Cola"「GO REFRESHED DRINK Coca Cora」(リフレッシュドリンク コカ・コーラ)1950年代ぐらいの古いコカ・コーラの看板に入ってるキャッチコピーです。「Refresh Yourself」リフレッシュの文字が至る所に入
2023/10/08 20:30
1/64 INNO64 FAIRLADY Z (Z32) "Coca-Cola"
どういう意図で作られたのか分からないモデルです。1/64 INNO64 FAIRLADY Z (Z32) "Coca-Cola"グレードは300ZX TWIN TURBO 2by2 Tバールーフになります。コカ・コーラは1886年5月8日にジョージア州アトランタで誕生しました。今年で137歳ですね?特に記念する年でもないんで
2023/10/07 20:30
阪急ドライビングスクール服部緑地~秋の交通安全フェア
こちらも秋の交通安全週間に合わせて開催されました!まずは教習車からトヨタ教習車AT教習車として使われています。台数はかなり有ります。今はAT限定が主流なのかな?ボディカラーは阪急カラー(マルーン?)かな?トヨタ教習車には設定のないカラーなので、特注色と思われま
2023/10/06 20:30
もうⅢですが…ダイハツヒューモビリティワールド なつかしのクルマ展Ⅱ
ダイハツヒューモビリティワールドのなつかしのクルマ展ですが、既に「Ⅲ」が開催されてますが「Ⅱ」をブログに書いてないので、今回遅くなりましたが書かせて頂きます。良かったら見て下さい。(実はⅢも先日行ってきてます。Ⅱの企画展のスパンが普段より短かった…。)なつ
2023/10/05 20:30
ついつい手に取ってしまった…MATCHBOX 1992 MAZDA AZ-1
こちらも普段なら手にする事がないんですが、折角なので買ってみました。(そんな事してるから、ミニカーが増えて置き場所に困るんだよな…)MATCHBOX 2023 Tアソート 1992 MAZDA AZ-1マツダの多チャンネル販売戦略で産まれたオートザム、その取り扱い販売車種の1台で軽スポ
2023/10/04 20:30
実在したの⁈MATCHBOX 1970 HONDA N600 OFF ROAD
折角、朝一から並んだのでこういうのも買ってしまいました。MATCHBOX 2023 Tアソート 1970 HONDA N600 OFF ROADホットウィールでも発売されたNコロがマッチボックスでも発売されました。ホットウィール同様「N600」北米輸出仕様です。特徴的なフロントバンパーや専用グリルも
2023/10/03 20:30
MATCHBOX MOVING PARTS 2023 NISSAN Z (RZ34)
久しぶりに朝一から並んでゲットしました。MATCHBOX MOVING PARTS 2023 Gアソート 2023 NISSAN Z (RZ34)購入制限も無かったので2台購入出来ました。一台ブリバリします。ちょっとクリームイエローぽいですね。でも違和感はありません。ホイールはブラックになっていて引き締
2023/10/02 20:30
ハイキャラット京都 2023 秋に行ってきました。物販編
物販ブースではホットウィールを始め、色々なモデルが売られてました。暑さでミニカー握ると火傷しそう・・・・(笑)。まずはこちら・・・Welly 300ZX TURBOさてこのミニカーの違いは・・・裏板違いでした。「MADE IN CHINA」の刻印されていました。(写真中心)バリエーション
2023/10/01 20:30
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?