ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第一級海上特殊無線技士国家試験の英語出題傾向
第一級海上特殊無線技士には受験科目のひとつに、英語があります。試験の内容としては、選択肢が記載された問題用紙がまず配られます。その後、CD音声を聞いて、4つの選択肢から正答を選ぶもので、5問、30分です。各問題は、3回繰り返し音声が流れます。音声はネイティブ風で
2017/11/11 20:12
第一級海上特殊無線技士の国家試験を受験した話
2017年10月期に第一級海上特殊無線技士(一海特)を受験しましたので、メモを残します。操作範囲一海特は、主に、船上保守をしないGMDSS対応の漁船の船舶局・商船が装備した国際VHFなど。国際通信のための通信操作も可能です。試験一海特については、2月・6月・10月の年3回の
2017/11/04 16:25
数独:2017年11月4日★★★★★
2017年11月4日付朝日新聞に掲載されていた数独を解いてみました。星5つ★★★★★、難しいレベルです。注目すべきは右側中央ブロックです。ここに注目して解き進めます。
2017/11/04 15:16
2017年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、smilewaveさんをフォローしませんか?