chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレーダー・ジョニーの手記 https://johnny0922.blog.fc2.com/

“退場する”から“生き残る”レベルに到達する事は容易いが、“金を増やすレベル”に到達する道は遠い。 当ブログは筆者が“生き残るレベル”から“金を増やすレベル”に至るまでに散々苦しんだ体験談を元に、金を増やす為の本質を書いています。

ジョニー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/31

arrow_drop_down
  • FXトレードでシステム通りの結果にならない理由

    FXトレードを執行する際において目指すことはシステム通りの結果を出せるようにすること。これに尽きます。参考記事:FXでリアルトレードをしながらシステム通りの記録をつける今までは移動平均がどこだの、フィボナッチがどのへんだの散々考えに考え、押し目、戻し地点を正確に狙いたいと考えていましたが、今ではそんなことは一切考えていません。システムのサインが出たら仕掛ける。それだけです。というのも、散々考えに考えた...

  • FXで勝つための秘訣を要約すると??

    本日(2022年8月23日)70pips近くの含み益が出ていた売玉が利食いにもうちょっとのところで急騰が起きてトレイリングストップとなり、たった6pips弱の利食いとなりました。でもこの手仕舞い方のルールだと期待値が今までで最も高く、ドローダウン期間もそこまで長くないので次からもこういう手仕舞い方をしていきます。個々の仕掛けでどうなったかは関係ないんです。トータルでどうなったかが重要なのです。なので統計を取り自分の...

  • FXトレードのストレス解消その2 ~人との交流を絶やさない~

    トレードの最大のメリットは全て自己完結することではないでしょうか?従業員を雇う必要もなく、煩わしい人間関係に悩まされることもなく、全て自分で決め実行できることは他の業種に無い大きい魅力です。アドラー心理学によると人間の悩みの全ては対人関係に原因があるとされているくらいですからね。メリットであると同時に、誰とも交流しなくても仕事ができるので人間関係が希薄になってしまうというデメリットがあります。皆さ...

  • スープカレーを食べた。

    前回の記事で外食したいのは寿司屋と蕎麦屋のみと書きましたが、もう1つありました。スープカレー屋です。カレーのスパイス配合も素人にはなかなかできません。私はクミン、ターメリック、コリアンダーを使って本格的なカレーを作ったりもしますが、それでも自分が美味しいと思う店の味に近づけることができないのです。私は今まで食べた中で一番美味しいと感じていたカレー屋が北海道富良野にある“ふらのや”という店なのですが、...

  • FXトレードのストレス解消 ~トレードする時間帯をしっかり決める~

    トレードは基本的に大きいストレスがかかります。始めたばかりの時は楽しくて楽しくて仕方がなく、毎朝チャートがどうなっているかつい早起きしてしまうくらいワクワクドキドキしていましたが、それは相場を知らない初心者のうちだけです。精神的に無くなってもなんともないくらいの金額での取引ならばデイトレだろうが長期投資だろうがストレスはそんなにかかりませんが、資金が増えて複利で増やしていこうとするといずれ精神的に...

  • 2022 8/2 SBIFXトレードのキャンペーンが熱い!!

    ちょっと前にイグジットを分割決済から一括決済に変えたのでFX業者の選択幅が広まりました。(分割決済だと外為どっとコムやヒロセ通商のツールでないと使いづらいので)よってかねてより私が愛用しているSBIFXトレードをデイトレ口座にしたのですが、先月から熱いキャンペーンが開催されています。まずGBP/JPYのスプレッドが0.68pips(100万通貨まで)となり、外為どっとコムの0.7pipsを下回る水準。(今までは0.88pipsだった)更...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョニーさん
ブログタイトル
FXトレーダー・ジョニーの手記
フォロー
FXトレーダー・ジョニーの手記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用