chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレーダー・ジョニーの手記 https://johnny0922.blog.fc2.com/

“退場する”から“生き残る”レベルに到達する事は容易いが、“金を増やすレベル”に到達する道は遠い。 当ブログは筆者が“生き残るレベル”から“金を増やすレベル”に至るまでに散々苦しんだ体験談を元に、金を増やす為の本質を書いています。

ジョニー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/31

arrow_drop_down
  • FXは勝率が大事なのか??

    私がFXで勝てるようになった理由は2つ。・期待値がプラスのシステムを作った事。・そのシステムに従い続ける事ができるようになった事。ここに至るまでに最大の障壁だったのが“勝率が高くなければならない”という思い込みです。システムトレード的には勝率が高いほど得られる平均利益は低く平均損失は大きくなります。コツコツドカンでも期待値がプラスで資金管理をしっかりしていれば問題はありません。しかし私はチャート分析力...

  • 誤発注

    コロナ給付金で、山口県阿武町が1人あたりに10万円を給付するところを、誤って1人の町民に4630万円を振り込んでしまったというニュースを見たのですが、すぐさま過去にみずほ証券の担当者がジェイコム株で「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤って入力してしまった事件を思い出しました。BNFさんが一躍有名になったジェイコム株事件ですね。山口県の話は全くもってとんでもない話ですが、どんな分野であれ人間で...

  • 株やFXで長期投資は堅実?デイトレードは博打?

    よくデイトレードは博打で長期投資が堅実だという意見があります。私が株を始めたばかりの頃に買った入門書にもそのような事が書かれていました。しかしこれは間違っています。長期投資こそ大博打です。長期投資は試行回数が殆どありません。例えば10年後を見越してポジションをホールドするとします。10年後上がっているか下がっているか、この結果のみに依存します。10年もの歳月をかけて、たった1回の結果に依存する。これが博...

  • ネット環境

    今回の引っ越しは今までで最大級の重労働でした。そして昨日ようやくネット環境が整いました。NTT系列のひかり回線はエリア対象外だったので、今回初めてホームルーターなるものを設置することにしました。ソフトバンクAIRのものを使っているのですが、今のところ回線が切れることもなくデイトレにも支障はありません。(むしろ前に住んでいたところのネットの方が頻繁に切れていた)仮にたまに切れることがあっても今はスマホ...

  • 引っ越し

    引っ越しでバタバタしています。部屋はようやく住めるようになったのですが、ネット環境が整うまでもう少しかかるので暫く更新はお休みします。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョニーさん
ブログタイトル
FXトレーダー・ジョニーの手記
フォロー
FXトレーダー・ジョニーの手記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用