ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
竹林(8)
縦型にした竹林を描いてみた。いつものようにパステルを使っているが、ほとんど横型で描いているのをあえて変えてみた。縦型はこれで二度目である。もっと違った構図...
2024/11/30 06:58
秋の八ヶ岳
日本に帰国して山梨に住み始めたころ、以前から堀辰雄などの本でよく耳にしていた八ヶ岳を是非描いてみたいと思っていた。時を選ばず二度出かけたのだが二度とも姿は...
2024/11/23 07:19
レ・ヴォー・ド・プロヴァンス
南フランスに住んでいた時の思い出の場所、レ・ヴォー・ド・プロヴァンスの風景をもういちど水彩で描いてみた。現場には何度も通ってかなりの数の油彩画を描いたが、...
2024/11/14 02:39
ピンクと白のシクラメン
地球温暖化が進んでいるのか、観測史上最も遅い富士山の初冠雪になった11月7日だったが、その日を過ぎても雪は続かず、もとの赤茶けた頂上だけが見えている。雪の...
2024/11/12 01:52
竹林(7)
新しくみつけた芝川の付近の竹林を描いてみた。この辺りは家からも比較的近く、竹林も描けそうな場所がかなり見かけられるので、これからの制作には大変有難い。以前...
2024/11/10 01:55
カルポーの彫刻とカラスウリ
カルポーの彫刻のレプリカを二つ持っている。女奴隷とふくれっ面で、どちらも好きなものである。もともとカルポーの彫刻には惹かれていた。ロダンの誕生にはカルポー...
2024/11/08 00:21
パンジー
庭に咲いているパンジーの花をモチーフにして黒地の紙にパステルで描いてみた。花をモチーフにしたときにはパステルを使うことが多い。花の色彩の多様さや鮮やかさが...
2024/11/02 22:58
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、papasanmazanさんをフォローしませんか?