ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
忍たま3回目行きましたけど何か問題でも?【ネタバレあり】
こんにちは。 たつとらです 先日、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』について書きましたが、 またまた観に行きました(3回目)← はい…
2025/02/24 16:03
劇場版忍たま乱太郎、沼不可避。【ネタバレあり】
こんにちは。 お久しぶりですたつとらです Xでもつぶやきましたが、 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』を観に行きました。 あまりに良かっ…
2025/02/19 22:13
御法話『人間完成への道』を拝聴して。
皆さん、こんにちは たつとらです 私、現在、 幸福の科学の青年部で活動させていただいてるんですが、 その活動の一環で、 毎月1回集いをし、 50巻DVDに…
2024/07/22 21:09
経典『地球を包む愛』のアレコレ。
こんにちは たつとらです 経典『地球を包む愛』が発刊されました。 先日セミナーもありました。 なので、思いつくままに、 考えたこと、感じたことを書い…
2024/07/15 22:10
皆さん、新約聖書の「復活後の話」ぜひ読んでください。
はろはろん たつとらです 以前記事でちょっと書きましたが、 たつとらは聖書を読破するべく、 毎日(うそ。サボる日もある)聖書をコツコツと読んでおります。 …
2024/07/10 23:32
『鬼滅の刃』について思うこと
こここここんにちは たつとらです 先日『鬼滅の刃』柱稽古編の最終話を見終え、 無限城編が3部作の映画化ということで「ぎぇえええええええええ」ってなってるた…
2024/07/03 21:30
最近よく博物館に行っている件。
こにゃにゃちは たつとらです タイトル通りなのですが、 最近切に、「博物館とか美術館に足を運んで、“実際に見る”ということは大事だなぁ」って思って、 興味…
2024/06/23 22:30
『多聞くん今どっち!?』がアニメ化するんだって。
へいほー たつとらです 毎度毎度、 漫画の話題ですみません皆さん 小さい頃から漫画ばっか読んできた私です。 社会人になって、一旦今まで持ってた漫画をす…
2024/06/21 00:24
フランス語を使ってみた。
ぼんじゅーる。 たつとらです 最近フランス人の方と知り合ったり、話したりなどする機会が何度かあったので、 今まで全くフランス語をやろうと思わなかったのです…
2024/06/19 23:46
海外伝道のために語学力を鍛え隊③ モチベ上がる動画
やっほーい たつとらです 前回は「おススメ英語勉強ツール」を紹介させていただきましたが、 たつとらは英語だけでなく、色々な言語に興味があります。 現在…
2024/06/18 00:36
海外伝道のために語学力を鍛え隊➁ オススメ英語勉強ツール
コンニチワ たつとらです 前記事で予告したとおり、 本日はおススメの英語勉強ツールを紹介したく思います。 まずは、前記事でも動画を貼り付けましたが、 …
2024/06/15 20:34
海外伝道のために語学力を鍛え隊①
てやんでぇ。(←特に意味は無い) たつとらです 最近、TOEICテスト(L&R)を受けました。 HSU卒業時(約2年前)には860点でした。(卒業までに9…
2024/06/14 22:37
すすきのホテル殺人事件に対する私見
おこんにちは たつとらです 久しぶりの更新でこのタイトルwww 穏やかじゃないですね ネットニュースなどちらちら見てて、 色んなニュースに心痛めたりな…
2024/06/13 19:55
「柚木さんちの四兄弟。」はいいぞ。
今日の記事は…タイトル通りである。 例の如く、おすすめ漫画を紹介するが、 今日の場合は、マジでおすすめ。 全人類読んでほしい漫画である。 これ。↓『柚木さ…
2024/05/26 20:44
ペットの魂と愛について
こんにちわんわんたつとらです 以前、ネコ漫画の話をしつこく書きましたが↓↓↓ 『お気に入りのねこ漫画さらす。』最近あまりに可愛いねこ漫画がありすぎて 誰か…
2024/05/09 22:01
スウェーデンボルグに感銘を受けた話。
皆さん、こんにちは ボツボツ書きたいことを書いていきますたつとらです 最近、ヘレン・ケラーの『私の宗教』を読んでおります。 読んで衝撃だったのが、とにか…
2024/05/08 19:24
お気に入りのねこ漫画増える。
こんにちは 先日、 「お気に入りのねこ漫画さらす。」という記事を書いたんですが、 新たに素敵なねこ漫画を見つけましたので、 紹介させてください 『片桐…
2024/04/30 19:19
誰かにいただいた「ありがとう」は全員分なんだと思う。
今日あった、不思議な出来事(?)と、それによって感じたことを書きます。 今日はとにかく暑かった。 京都は30度越え。 とにかく日差しがパナイ 日かげと日な…
2024/04/28 20:41
前世の記憶を持つ子供たち
前記事に引き続き、 オススメのエンタメやサブカル紹介する。 最近Amazonプライムでよく見てるのが アメリカのドキュメント番組『死者の記憶を持つ子供たち…
2024/04/18 16:25
おすすめのねこ漫画さらす。
最近あまりに可愛いねこ漫画に埋もれていて 誰かに叫びたい気持ちが止まらないので 何の脈絡もなくたつとらのオススメねこ漫画を ただただ語っていきたいと思います。…
2024/04/16 20:19
コメント欄について【改訂版】
このブログのコメント欄は 「承認制」にしております なので、 普通にご意見ご感想をコメントくださった皆様、 「送信したのに反映されない、どうして!?」と泣…
2024/04/06 15:50
来世幸福園に墓参りに行ってきた。
4月ですね、ひゃっほー! たつとらです さて、更新頑張っていかなあかんなー言うてますけども、 本日は、 お墓参りのお話をば。 先日、 聖地四国の来世幸…
2024/04/04 13:55
大川隆法総裁先生がハイチに行きたい理由・その2(推測)
前記事で触れ忘れていたことがあるので補足。 なんと、ハイチって、 「ブードゥー教の発祥の地」でもあるようです。 え?ブードゥー教ってアフリカじゃないん…
2024/03/18 00:41
大川隆法総裁先生がハイチに行きたい理由(推測)
お久しぶりでございますたつとらです 記事にしたいことはたくさんあるのに、 「めんどくさい」が勝ってしまい、 気付けばこんなに間が空いてしまいました。。。 …
2024/03/17 22:10
強羅の秘密
メリークリスマス たつとらです 強羅という地名が、 どういう由来なのかなと思って gora あるいは gola をググってみたら、、、 なんか、…
2023/12/24 22:37
2023年エル・カンターレ祭(La fiesta de El Cantare)
皆さま、本日は12月17日。 無事エル・カンターレ祭を迎えることができました 無事記事投稿も終えました そこで感じたこと。 石川理事長の話でイイシラセ…
2023/12/17 18:45
【エル・カンターレの名前の秘密㉘】補足:最近の新発見色々
長い長い論文、お読みいただきありがとうございました! 前回までで、 「以前に書いた論文」の内容はすべて公開いたしましたが、(はしょると言いつつ結局全部公開…
2023/12/17 07:07
【エル・カンターレの名前の秘密㉗】結論/おわりに
前夜祭、すばらしかったですね 私は「The Beginning」が大好きです 始原の神の温かな愛をびしびし感じて、 泣きそうになります。 歌詞がシンプ…
2023/12/16 20:51
【エル・カンターレの名前の秘密㉖】第7章つづき/神の名を讃えることの意味
さて、第7章の続きです 現代において主の御名が明かされた理由を考察。 1.地球人類をエル・カンターレ信仰のもとに一つにするため 2.宇宙時代を迎えるため …
2023/12/15 21:56
【エル・カンターレの名前の秘密㉕】第7章/なぜ今El Cantareの名前が明かされたのか
もうそろそろ終わりが見えてきましたたつとらです ちょとサミシイ… 本日より第7章はーじまーるよー 【第7章 なぜ今El Cantareの…
2023/12/14 21:12
【エル・カンターレの名前の秘密㉔】第6章/地球に与えられた「El Cantare」
今日から第6章に入っていきますが、 皆さまここで、 重要なお知らせです。 なんと、 第6章は… この1記事で終わります!(どーん) いやとにかく …
2023/12/13 21:06
【エル・カンターレの名前の秘密㉓】第5章つづき/神の名前の一致
本日で第5章はラストです。 本日は総括というか、 ここまで分析してきて、考えたことって感じかな。 どうぞかみしめていただいて 8.神の名前の一…
2023/12/12 21:35
【エル・カンターレの名前の秘密㉒】第5章つづき/エル・ミオーレの名前の意味
こんばんみ。 本日は、一部の方が待ちに待っていた(?) 「エル・ミオーレ」の名前の意味についてです。 何度も言いますが、 あくまでたつとらの考察です。仮説…
2023/12/11 20:48
【エル・カンターレの名前の秘密㉑】第5章つづき/「マ」「ム」の付く存在
第5章、8節まであります(書きすぎ) これ合わせてあと3つ。よろ。 今日のも短めだと思います(あくまで当社比) あとで「嘘つき!」と罵らないでくだぱい …
2023/12/10 22:18
【エル・カンターレの名前の秘密⑳】第5章つづき/大事な言葉「R」
第5章は項目がいっぱいですね 1.「エル」の付く存在2.「トロン」の付く存在3.「ヒム」の付く存在4.「ヤー」の付く存在 … 5つ目の今日は、 「アール(R…
2023/12/10 20:58
【エル・カンターレの名前の秘密⑲】第5章つづき/「ヤー」の付く存在
お待たせしました! 第5章の続きです。 1.「エル」の付く存在 2.「トロン」の付く存在 3.「ヒム」の付く存在 ときて、 今回は「ヤー」という言葉を取り…
2023/12/09 15:21
【エル・カンターレの名前の秘密⑱】第5章つづき/「ヒム」の付く存在
第5章の続きです! 「エル」、「トロン」ときて、 本日は「ヒム」について。 「エローヒム」や「ヒーム」に名前に秘密が…!? ちょっと長いので、時間があると…
2023/12/07 21:35
【エル・カンターレの名前の秘密⑰】第5章つづき/「トロン」の付く存在
第5章のつづきです。 幸福の科学教義で重要視されている言葉を それぞれ参究してまいります! 2.「トロン」の付く存在次に、「トロン」というワードを取…
2023/12/06 20:56
【エル・カンターレの名前の秘密⑯】第5章/重要なキーワード/エル
本日より第5章に突入します~ 第5章は~ 「エル」とか「トロン」とか「ヒム」とかの言葉を いろいろ参究しており、 「ヒーム」「エル・ミオーレ」等の名前の意味の…
2023/12/05 22:12
【エル・カンターレの名前の秘密⑮】第4章つづき/カンターレに込められた概念
お待たせしました皆様。 第4章の続きです。 「カンターレは元々日本語で、世界に輸出されたのだ」 という仮説を立証するために、 色々証拠を挙げていきます。 …
2023/12/04 21:13
【エル・カンターレの名前の秘密⑭】第4章/Cantareは日本語だった?
今日からいよいよ第4章です! 正直言って、 この第4章が、自分にとって、 最も大大大発見だって思ってますぅうううううううううううううう ではでは続きを…
2023/12/03 16:28
主の御名シリーズ、タイトル変更しました!
皆さん、いつもご愛読ありがとうございます! 今現在更新している、 主エル・カンターレの御名についての参究の記事ですが、 タイトルを元々『エル・カンターレの…
2023/12/02 15:57
【エル・カンターレの御名を深める】⑬第3章つづき/定冠詞や指示語の起源
【第3章 Elと定冠詞】の続き。 ちょっと学術的かも。 今日で第3章はラストどす 今日も「ぎょえぎょえのぎょえ~」やで。 5.他の言語の定冠詞を検証…
2023/12/01 22:05
【エル・カンターレの御名を深める】⑫第3章/エルを名前に冠するということ
【第3章 Elと定冠詞】の続きです。 ここでは、 「エル」を名前に関するということの重要性について述べております。 3.他の九次元霊の名前次に、『…
2023/11/30 17:47
【またまた補足】分類④「勝利」について
はろはろん たつとらです 本日お仕事お休みだったので、 支部に行って、 ご法話『信仰と祈り』を拝聴したのですが、 そこで、 主の重大なお言葉が…っ! …
2023/11/30 16:53
【エル・カンターレの御名を深める】⑪第3章/Elと定冠詞
ここから第3章に突入します! 第3章は、 Elに隠された、もう一つのすんげぇ秘密についてです! てか なんとか12月17日までに全部アップできるかな!…
2023/11/29 22:07
【随時更新】分類⑤「神は詩う」について
こんにちは いつもご愛読ありがとうございますたつとらです 前記事で解説した、 「大川総裁によるエル・カンターレの名前の意味の説明」分類①~⑤のうち、 分類…
2023/11/29 20:32
【エル・カンターレの御名を深める】⑩第2章つづき/分類③~⑤解説
皆さま、いいねやポチ、コメントなど いつもありがとうございます励みになります 第2章の反響いただいており嬉しい限りですありがとうございます ただ …
2023/11/28 22:32
【エル・カンターレの御名を深める】⑨第2章つづき/分類①~➁解説
論文自体は7章まである(書きすぎ)ので どこをはしょるか絶賛思考錯誤中のたつとらです さて、前回、 大川総裁によるこれまでの「エル・カンターレの名前の意味…
2023/11/27 20:17
【エル・カンターレの御名を深める】⑧第2章つづき/5つの説明
いよいよ本題に入ってまいりますが、 ここで再度注意・確認です。 この一連の『エル・カンターレの御名を深める』シリーズ記事は あくまで「幸福の科学の教義を参考に…
2023/11/26 17:52
【エル・カンターレの御名を深める】⑦第2章/エル・カンターレの名前の意味
本日より、 第2章に入ります。 第2章では、 大川総裁がこれまで「これがエル・カンターレの名前の意味である」と説明されてきたものを、 まとめ、ちょっとした…
2023/11/25 21:55
【エル・カンターレの御名を深める】⑥第1章つづき/大宇宙の根本仏としてのエル・カンターレ
今回の記事で、 第1章は最後です。 今回は エル・カンターレの 「大宇宙の根本仏」としての側面について。 【大宇宙の根本仏としてのエル・カンタ…
2023/11/24 21:07
【エル・カンターレの御名を深める】⑤第1章つづき/他惑星の指導神としてのエル・カンターレ
エル・カンターレの側面を 「地球神」「他惑星の指導神」「大宇宙の根本仏」という3つに分けて 説明しておりますたつとらです 今回は、 「他惑星の指導神」とし…
2023/11/23 20:53
【エル・カンターレの御名を深める】④第1章つづき/地球神としてのエル・カンターレ
早くも「12月17日までに全部アップできるか?」 とドキドキしているたつとらですキリッ 本日は、エル・カンターレの「地球神」としての側面について。 大…
2023/11/22 21:36
【エル・カンターレの御名を深める】③第1章エル・カンターレとは
このブログの読者は、 信者の皆様も、信者でない皆様も、いらっしゃるかと思いますので、 まずは、 「主エル・カンターレってどんな存在?」 ということについて 簡…
2023/11/21 22:13
【エル・カンターレの御名を深める】②まえがき
これより、 『エル・カンターレの御名を深める』シリーズとして、 12月27日にかけて えっさほいさと 執筆してまいりたいと思います。 序章として、 202…
2023/11/20 21:18
【エル・カンターレの御名を深める】①序章/今こそ、神の名前を知るとき
はろはろはろーん。 たつとらです 新しいシリーズ記事始めますーん。 『復活の祈り』11月ver.の 冒頭ご法話で 「神を信じる者は、宗教を信じる者は、…
2023/11/19 21:33
『発展の原理』で深まった真理
こんばんわんこ たつとらです 今日は支部で『発展の原理』を拝聴したのですが、 そこで気付いたこと、深まったことを 書き留めておきたいと思います。 ほん…
2023/11/19 21:06
総裁先生の復活?の夢を見た。
はろーはろー たつとらです 不思議な夢を見ました。 11/11(土)の早朝4時ごろに見てた夢です。 ちょっともしかしたら 「不謹慎」と思われ…
2023/11/13 20:16
旧約聖書・外典の『トビト記』みんな読んでほしい件
こにゃにゃちは。 たつとらです。 たつとらは最近、 聖書を読んでいます。 いや、最近というか、 去年の年始辺りから、 聖書を読んでいます。 去年に「今年中…
2023/11/12 20:56
『二十歳に還りたい。』感想⑦オマケ
たつとらでござる。 すまぬ。 最終回だと言ったが、 ひとつだけ、 書き洩らしたツッコミ事項があるので オマケとして付け足したく候。 違和感⑥記者会…
2023/11/06 20:07
『二十歳に還りたい。』感想⑥違和感の正体~感想完結編~【ネタバレの極み】
こんにちはこんばんは。 たつとらです 『二十歳に還りたい。』映画感想、第6弾です。 今回は こまごましたツッコミではなく、 「つまりこういうことだっ…
2023/11/05 23:30
『二十歳に還りたい。』感想④寺沢ひどい男説【ネタバレリーナ】
こんにちは。チベットスナギツネたつとらです。 まだまだ終わらない終わりたい『二十歳に還りたい。』感想。 前記事までは 「明香が受け入れられん」 「明香と…
2023/10/30 21:31
『二十歳に還りたい。』感想④明香論争FINAL【ネタバレパラダイス】
ここまでくると逆に明香が好きなってきた、 たつとらです。 ここから、 ちょっと、 さくさく行こうかなと思います。 あまりに引っ張ると自分が飽きてくるので…
2023/10/22 22:16
『二十歳に還りたい。』感想③【ネタバレの巣窟】
日曜の夜はなんだか落ち着かない、たつとらです さて、前回を続きをば… 映画『二十歳に還りたい。』 そう、、、 明香問題勃発 前回は、サッ…
2023/10/15 21:21
『二十歳に還りたい。』感想➁【ネタバレしかない】
こんにちは、たつとらです さて、今回は 『二十歳に還りたい。』感想➁ ということで、 早速ですが、 明香問題について語らせていただきたい…! 前回「…
2023/10/10 20:31
『二十歳に還りたい。』感想①【ネタバレありまくり】
お久しぶりです、たつとらです 映画『二十歳に還りたい。』が9月29日より公開されましたね 私は現時点で 3回 見ました。 いつものことながら …
2023/10/08 19:25
ペラペラ星人⑧後出しじゃんけんするタイプ
おこんにちは。 たつとらです 「他人や自分のことを聞かれてもないのにペラペラ喋る人」について ①~⑦を書いてきまして、 もう書くこともなかったのですが。…
2023/08/27 20:14
「他人や自分のことをペラペラ喋る人」の話⑦特定の人の前だけペラペラ喋る人
おこんにちは。 たつとらです 「他人や自分のことを聞かれてもないのにペラペラ喋る人の話」①~⑥を書き、 もうこのくらいかな。 他に思いつかんわ。 と思って…
2023/08/23 22:44
「他人や自分のことをペラペラ喋る人」の話⑥自分の苦難困難話ペラペラタイプ
※元々『「他人や自分の話を聞かれてもないのにペラペラ喋る人」の話』として、①~⑥を1つの記事として公開していましたが、長いので小分けにすることにしました。 …
2023/08/16 23:41
「他人や自分のことをペラペラ喋る人」の話⑤虎の威を借る狐タイプ2
2023/08/16 23:35
「他人や自分のことをペラペラ喋る人」の話④人の欠点を言いまくる悪口・陰口タイプ
2023/08/16 23:30
「他人や自分のことをペラペラ喋る人」の話③可哀そうな人を救ってあげたのさタイプ
2023/08/16 23:26
「他人や自分のことをペラペラ喋る人」の話➁自分凄いでしょタイプ
2023/08/16 23:22
「他人や自分のことを聞かれてもないのにペラペラ喋る人」の話
こんにちは。 とにかく元気なたつとらです 先日、 Twitter(あ、Xね)で以下のことをつぶやいたら… ネット上で、他人の名前(ハンドルネームでも)を…
2023/08/15 00:19
偽者や変な説を唱える人に気を付けてほしいの巻
こんちゃ。 たつとらです 8月に入りました。 毎日暑いですね 私の部屋は 西日で、 構造上クーラー付けられない部屋なので 地獄です。 多分、日中の室…
2023/08/05 20:48
幸福の科学の厳しさ➁英語の勉強しよう
はろりーぬ、たつとらです 前回に引き続き、 幸福の科学の信者が要請されている修行のレベルは 厳しいんだぜ 今のままでいいと思ってるようじゃ まだまだ 甘い…
2023/08/01 21:49
幸福の科学の厳しさ①支部・精舎に行くべし。
こんにちはこんばんは たつとらです 前回の記事が 予想以上に反響があって、 アクセスも多くて、 「やっぱりみんなそう思ってますよね!!!」って感じで 嬉…
2023/08/01 00:04
信仰を捨てる人に対する私見
どーもどーもです、たつとらです 「ハイペースで更新したい」とか言っておいて(2つ前記事参照) ハイペースとは何ぞや?というスローペースな更新。 スミマセソ…
2023/07/14 23:17
『ビリーブ・イン・ミー』研修の気付き⑥
ハイペースとは? たつとらです さてさて、今回の⑥で、 『ビリーブ・イン・ミー』研修の気付きシリーズはいったん一区切りしようかなって思います。 細かな気…
2023/07/05 22:48
『ビリーブ・イン・ミー』研修の気付き⑤
今週はハイペースで更新したいたつとらです(願望) さて、今日は気付き⑤です。 そろそろ皆様、思ってきたはずです。 「まだあるのかよ」 って…。 私も…
2023/07/03 21:43
『ビリーブ・イン・ミー』研修の気付き④
どもども。 スローペースでおなじみ、たつとらです 気付き①~③は 研修の公案参究中に得たもので、 まさにこの研修の根幹である「愛」についての気付きでした。…
2023/06/30 21:17
『ビリーブ・イン・ミー(Believe in me)研修』の気付きを投下する③
ちょいと間が空きましたが、 何をしてたかって? INIのYouTube動画を腐るほど見てました、たつとらです さて、 『ビリーブ・イン・ミー(Belie…
2023/06/26 22:07
『ビリーブ・イン・ミー』研修の気付き③
2023/06/26 21:49
『ビリーブ・イン・ミー(Believe in me)』研修の気付きを連続投下する➁
ハローハロー たつとらです 先日受けた 『ビリーブ・イン・ミー(Believe in me)』研修の気付きを つらつらと書き連ねていくシリーズ第2弾です。…
2023/06/21 20:53
『ビリーブ・イン・ミー(Believe in me)』研修にて①
お久しぶりです たつとらです ブログご無沙汰しておりましたが 先日研修を受けてきて 色々気付きがあったので 自分のための記録として また自分の気付きが誰か…
2023/06/19 21:05
「science」という言葉
お久しぶりです たつとらです 先日、ある本を読んでいたら 言葉の語源について書かれている箇所があって、 「おおお!なるほど、そういうことか!」とハッとした…
2022/12/28 19:20
映画『呪い返し師-塩子誕生』感想⑤ 音楽編【ネタバレ注意】
こんにちは たつとらです 映画『呪い返し師-塩子誕生』 大ヒット上映中!でございます 今まで4つ感想記事をあげましたが、 今回は「音楽編」ということで…
2022/10/19 19:51
【ネタバレ注意!】映画『呪い返し師-塩子誕生』の感想④ 泣いてまうやろ編
こんにちは! たつとらでっす 映画『呪い返し師-塩子誕生』 ランキング第2位おめでとうございます! ちなみに1位はアニメ・ワンピース<ぞろぉおおおおお…
2022/10/13 16:13
【ネタバレ注意!】映画『呪い返し師-塩子誕生』の感想③ ツッコミ編
とうとうやってきました。 たつとら、 いや、 「たつとらのツッコミ劇場」が…! いつもこのブログを読んでくださってる方は 「ああ、いつものやつね」って感…
2022/10/10 13:01
【ネタバレ注意!】映画『呪い返し師-塩子誕生』の感想➁ 役者様礼賛編
来たぞ、来たぞ、来たぞ~ あ、たつとらが来ました(来んでいい) 感想記事2個目です。 以下、ネタバレ大ありですので、 まだ映画を観ていない方は これ以…
2022/10/10 11:53
【ネタバレ注意!】映画『呪い返し師-塩子誕生』の感想☆
皆さまこんにちは たつとら見参でござる(キリッ)←アホ もう皆さま観られましたでしょうか? 映画『呪い返し師-塩子誕生』! たつとらは、 公開日の金曜日…
2022/10/09 18:04
仕事ができない話の補足。
こんにちは たつとらです 今日からぐっと気温が下がってくるようなので、 皆さん風邪などひかれませんようお気を付けて さて、 先日アップした前回記事です…
2022/10/05 19:19
御法話『仕事ができないということ』を拝聴したら早速仕事ができない職員にしてやられた件について
こんにちわんわん! たつとらです 今回は穏やかじゃないタイトルですね。 さて、順を追って説明しましょう。 先日、支部に行ったところ、とあるプチ事件…
2022/10/03 19:56
映画『ヘルドッグス』観て思ったこと。
こんにちは! たつとらです 先日、映画『ヘルドッグス』を観に行きました 岡田准一主演作 というのも、以前記事で書きましたが、↓↓↓『燃えよ剣』を観たので…
2022/10/01 17:37
【私はいかにして京都大学に合格したか⑫】合格発表、そして…
はろはろーん たつとらです 気を抜くとすぐ更新の間が空いてしまいますな…げそ しかし、長かった京大への道シリーズも 今回で一応一区切りです!(デジャ…
2022/09/30 21:11
【私はいかにして京都大学に合格したか⑪】幸福の科学の祈願すげぇ[後編]
はろはろーん たつとらです 今日の記事でなんとか一区切りつけたい(デジャブ) 前回までのあらすじ↓↓↓京都大学文学部志望の受験生たつとらは、高3の夏…
2022/09/19 21:20
【私はいかにして京都大学に合格したか⑩】幸福の科学の祈願すげぇ[中編・補足]
おはようこんにちはこんばんわん たつとらです 前記事で「センター試験本番での奇跡」を書いたのですが、 その後、 「そういや、こんなこともあったな…」という…
2022/09/11 15:01
【私はいかにして京都大学に合格したか⑨】幸福の科学の祈願すげぇ[中編]
へいへいほー たつとらです←酔ってる 前回の続き。 あらすじ↓京大文学部志望の高校3年生たつとらは、夏休みに幸福の科学の祈願「受験必勝祈願」を受けた。効果…
2022/09/06 19:32
【私はいかにして京都大学に合格したか⑧】幸福の科学の祈願すげぇ[前編]
こんにちは やるやる詐欺のたつとらです 気付いたら 前回の⑦の記事から もう丸々1ヶ月経っています なんということでしょう でもね、 ちゃんと理由…
2022/09/03 21:07
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、たつとらさんをフォローしませんか?