ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マリン・ルージュで横浜港内巡り!
昨日の続編 コロナ前の横浜港へ少し筒復活ですね~D.P号も排気処理装置を改良型を搭載エアドラフトを潮位やバラスト水によるエアドラフトを調整することで、 ベイブ…
2023/04/29 21:22
横浜港全ての客船ターミナルに大型客船着岸!
コロナで疲弊した横浜港もやっと賑やかさを取り戻した感じですね~♪この日のためにランチクルーズを予約した甲斐も有りました 美味しいコース料理と大好きな船を間近か…
2023/04/28 21:11
花の丘、一面ポピーの真紅の絨毯!
正に五月晴れの様なお天気に恵まれた中の昭和記念公園花の丘へ昨日は、雨も手伝い肌寒い一日でしたが・・・夏日を迎えシャツ一枚での散策花の丘のシャレーポピーも間も…
2023/04/27 21:14
【大船植物園】は様々な花が満開でした。(O_O)!
先週の暑さから今日は、嘘のような一桁台の気温には、一寸驚いて居ます。私も昨日は、半袖から今日は、長袖その上にジャンバーを羽織る出で立ちで一日を・・・まぁ~…
2023/04/25 20:39
春の大船植物園の花〈Ⅰ〉
【薔薇苑】 これかゴールデンウィークに掛け春薔薇の本番をですが既に数種の薔薇の開花で苑内は、バラの香りで一杯でした白と黄色のモッコウバラを日筆頭に現在の開花を…
2023/04/24 15:28
四年振り帰って来た野毛の大道芸!
出掛け先より横浜駅で下車、京急に乗換え日ノ出町まで行って来ました!まぁ~時間も午後3時を回って居ましたので何処のパフォーマーのスポットも一杯でしたね こんな…
2023/04/23 22:50
大黒ふ頭西緑地より望む!
最近船の撮影に良く来るスポットだが・・・只アクセスに少し不便を・・・ 早朝は道路が閉鎖されてるのでタクシー利用で徒歩でのみ入る事が出来ます 。過去にもクィー…
2023/04/22 16:33
マリントラフィックで確認、既に着岸!
ダイヤモンドプリンセスの入港スタートが04:30分着岸が05:30分と入港予定と大幅に異なり少し難しい選択でしたが・・・折角( ̄○ ̄)起きたので出掛けて見ま…
2023/04/20 17:06
四年振りの横浜寄港 “クィーン・エリザベス号”(^^)/
今早朝!那覇港より2日間と9時間のこうかいを経て横浜大黒客船ターミナルに着岸!横浜市のご厚意により平日ですがスカイウォークの開放でJR鶴見駅前より大黒ふ頭へ…
2023/04/19 21:01
昨日の大さん橋のお客様。。。
珍しい客船が初寄港!・・・と言う事で再び出掛ける事にコロナ以前にロシアから探検船が寄港した経緯が有った記憶が・・・?初寄港の客船「へリテージ・アドベンチャー…
2023/04/19 09:23
神木山「等學院」のツツジが見頃でした♪
初めて訪れたお寺さんでしたが・・・バス停より10分の案内が所が少し道に迷い倍の20分少々まぁ~少し難儀しましたが別名ツツジ寺とも呼ばれてるだけ有り参道脇の久…
2023/04/17 23:35
ベランダの主「ローズゼラニューム」・・・?
冷たい雨降る週末の午後・・・如何お過ごしでしょうか?退屈の虫が先程よりムズムズして居りますが・・・カメラを出して花たちを撮って見ました! 「ローズゼ…
2023/04/15 16:28
“ウエステルダム号“夜の出港模様を・・・
ホーランド・アメリカラインが運航するウエステルダム「20:00離岸」の出港シーンを撮りに急ぎ足で大桟橋へ 大桟橋に2隻の大型客船の姿をこうして見るのも久し振…
2023/04/12 12:51
雲一つ無い青空の下「高層ビルからの眺望」!
今日の入館料はお得感一杯の最高の眺望でしたね~夜景を撮るために午後も遅めのスタート!久し振りのランドマークタワーへ 急激に外国からのお客様が増えましたね~そ…
2023/04/11 15:54
ランドマークから観る夕陽
今日は、久し振りの夜景撮影に横浜にランドマークの展望室で日没待ちと行った所ですねー間も無くです
2023/04/10 18:09
雨上がりの花撮り散策・・・
昨日の続き・・・ 大船駅から徒歩圏20分前後で行ける“植物園” 月平均1.5回位の割合と言った所でしょうか?四季の花(野草)が楽しめ温室も有り花好きの私に庭の…
2023/04/08 19:55
園内では里桜が見頃を迎えてました!
余りにも風が強いのでお出掛けを躊躇してましたが只今修繕工事で部屋の中は、騒音が酷く雨模様だが水滴のマクロ撮影でもと出掛ける事に 電車に乗り込んでから目的地を…
2023/04/07 21:53
今年もお花のイベント『ガーデン・ネックレス』が各所で!
横浜の春を告げる“ガーデンベア”は花好きには、例年楽しみなイベント昨日も健康も兼ねて早朝から徘徊して参りました。 下手な横好きカメラ愛好家・・・日々奮闘して…
2023/04/06 16:46
世界一周旅ピースボート「パシフィック・ワールド号」の早朝入港を!
( ̄○ ̄)いなあ~未だ外は真っ暗だ~!顔を洗い歯磨きをして出掛ける用意を・・・今年三度目の一番電車に乗りま~す 好きな事をするのだから早起きもガマン出来るがお…
2023/04/05 16:45
草花の開花と共に日々の歩数もカンバック!(O_O)
昨日迄の一日平均歩数が4,787歩と昨年の数字にまぁ~年齢と共に落ちては来ますが? 健康のために極力6~7㎏のバックパックを背に天候良ければ、撮りさんぽを続…
2023/04/04 14:26
ワールドクルーズ客船「ボレアリス号」初寄港!
レッドオールセンクルーズラインが運航する、「ボレアリス」(61,849総トン、乗客定員1404人)4/3日、早朝新港ふ頭客船ターミナルに着岸!着岸予定が07…
2023/04/03 17:05
桜散る週末の公園&チューリップのコラボ・・・!
今日より四月、当たり前の事だが最高の週末・・・♪余り混雑する週末は避けてる暇老人だが・・・ツイツイこの陽気に誘われ出掛けて来ました!10:51分発(南武線)快…
2023/04/01 20:18
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はらさんをフォローしませんか?