ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
火星探査歴史の中で地表着陸成功した探査機全機のミッション内容と功績
月を除く太陽系の天体の中で、最も多くの探査機が送り込まれたのは火星であり、更には軌道上からの探査ではなく、実際
2023/04/29 23:27
木星の氷衛星探査ミッションのスケジュールと生命存在の痕跡を得る確率
先日、木星の氷衛星探査ミッションが始動する事をお伝えしましたが、打ち上げも成功し木星系へと旅立っていった期待の
2023/04/17 16:41
超新星爆発間近の大質量恒星ウォルフ・ライエを最新高解像度画像で公開
太陽よりも重い恒星の最期は華々しく爆発して散るとされており、私たちはこれを「超新星(Supernova)」と呼
2023/04/13 21:57
太陽系のオーシャンワールドを木星の氷衛星で探す国際協力ミッション始動
地球は7割が海に覆われており、その広大な海には生命が溢れていますが、そんな環境(オーシャンワールド)を持つ惑星
2023/04/12 14:51
観測史上最大の超大質量ブラックホールは理論上限界値モンスターだった
天文ファンなら既にご存じの人も多いかと思いますが、地球から遠く離れた宇宙に、新たなブラックホールが発見されたと
2023/04/08 15:26
土星の衛星エンケラドゥスで生命のオアシスを見つけ出す探査方法とは?
地球外生命探査。まずは、太陽系の中で地球以外に生命が居る可能性があるとして期待されている4天体があり、その中で
2023/04/06 13:40
観測史上初の恒星間天体オウムアムアの正体は水素ガスで推進する彗星か
2017年に、太陽系の外からやって来た「オウムアムア」と言う小天体が話題になった事を覚えているでしょうか? オ
2023/04/01 13:48
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yumebluewindさんをフォローしませんか?