ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小さな森のバイオリンコンサート
現在スズキメソード青森のバイオリン教室では、3月のコンサートに向けて、動き始めました。(≧∇≦)昨日広告ビラをある程度完成させ、チケット販売先に今、確認をしているところ。そこから、オッケーがでると、データーを印刷できます!先生はこの背景の緑
2016/01/14 11:13
青森市音楽祭10月
10月17日は市民ホールにて青森市音楽祭があり、スズキメソード青森は1部に出演しました。まずは網先生の演奏そして、井上先生を交えてのトリオそして、子供達の入場最後は感動的な花束の贈呈で締めくくったのですが、もう、映画のミュージックハートを思
2015/10/18 22:53
ラブ青森?
本番前の気合いれ!リハーサル中オープニングを飾る(≧∇≦)網先生。体操教室に参加!笑(≧∇≦)笑。お昼はパサージュで、ラーメン網先生はみそラー油ラーメンめっちゃ辛そう(−_−;)
2015/06/29 13:39
高校進学して♪
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます高校に受かったのは本当に嬉しいこと。バイオリンの先生と2人3客状態で本当に頑張ったと思います。※あんまりバイオリンの先生が好きで、うちの子は数学の家庭教師をバイオリンの網先生にお願いしていまし
2015/05/06 23:06
チェロ始めました!
久しぶりの投稿ですが、なんと、a_bachはチェロを習い始めました!スズキメソード青森にチェロ科が復活してから、1年。福島から井上先生をお招きして。まだ、2回目のレッスンですが、すっごく楽しいの( ̄▽ ̄)これは、やれそう。とにかく毎日チェロ
2015/03/19 00:54
読み聞かせとバイオリン
今日は野辺地町の図書館、視聴覚室において、読み聞かせとバイオリンのイベントがありました。読み聞かせに音楽がつくと、本当にその本の背景をますます想像してしまう。素敵な時間でした。そのあと、網先生のバイオリン演奏があったのですが、愛の挨拶、タイ
2014/11/08 15:52
東北文化の日 青森県立郷土館
今週の26日日曜日は、青森県立郷土館で、東北文化の日と題して、郷土館の無料開放や、旧館内建物案内、おもちゃ病院がやってくる。そして、秋のバイオリン演奏会が開催されます!この日は東奥児童美術館として、青森県内にある、幼稚園から中学生の作品展示
2014/10/22 22:37
麦わら帽子
今日は、青森市にある麦わら帽子老舗の珈琲専門店で、毎月一回演奏会があります。今回は全曲クラシックにまとまり、シックな感じの9曲でした。アンコールも2曲。お客様も満たされて、珈琲や甘味の注文が。私もついつい珈琲のおかわりしちゃいました。美味し
2014/10/22 22:22
おいらせリハーサル
昨日はおいらせ町に行きました。来週の土曜日が本番のリハーサルです。イベントや、合同レッスンに行かないとなかなか復習曲も弾いてくれなくなりこういう場がとっても参加するにあたり、親としては参加してくれるだけ助かっております。本当は、自宅のおけい
2014/10/19 07:33
ハッピーバースデー
先日、スズキメソード青森野辺地教室の愉快な仲間たちで、久々に集まりがありました。全員ではなかったものの、子供達は結構参加してくれました!もちろん、その親も(≧∇≦)楽しそうな雰囲気が、伝わりますね。だって、楽し過ぎました。久々に飲み過ぎてレ
2014/10/06 21:35
そーいえば、網先生のお誕生日がすぎて・・・・
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます 9月17日が網先生のお誕生日だったんですが、なにせ平日でレッスンだったので、何のお祝いもできず・・・・が、しかし、10月4日に久しぶりに仲間うちで大人飲み開催!これがバースデーパー
2014/09/20 23:46
青森県立郷土館でのイベントは9月24日
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます http://www.47news.jp/photo/640586.php青森県立郷土館の方から、先日お電話とメールがありました。こちらの音読教室の後、是非網先生のヴァイオリン演奏
2014/09/20 23:32
ママ祭り開催 イオン下田イオンホール
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます 明日はイオン下田内イオンホールにて、ママ祭りのステージ発表に参加致します。全国規模で開催しているお祭りらしく、少しでもスズキメソードの拡大につながれば・・・・私たちのキャッチコピ
2014/09/20 23:19
2014年スズキメソード青森第1回発表会
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます 先日9/7(日)記念すべき第1回のスズキメソード青森ヴァイオリン・チェロ発表会が無事に終わりました。もう、時間のない中バタバタでしたが、なんとか・・・本当になんとか役員の仕事を終えたような気
2014/09/10 21:05
おはなし美術館2014
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます9月15日・20日21日は青森県立美術館で、おはなし会があります。野辺地町の「虹色の会」はもぐらとバイオリンというお話を読み聞かせるのですが、野辺地町はただのよみきかせではなく、このお話にあわ
2014/08/28 20:31
Aファクトリー演奏
今週の土曜日といえば、夜はビアガーデンの季節(=´∀`)人(´∀`=)会社の皆で盛り上がったり、女子会?彼氏と?なんて方たくさんいらっしゃるかと思いますが、ビアガーデンを盛り上げる今回のイベントはなんと、ヴァイオリン演奏!青森でも初です。そ
2014/07/10 22:52
2014年05月30日のつぶやき
00:43 網先生の麦わら帽子営業活動♪ http://t.co/PP8QWV2YSP
2014/05/31 03:04
網先生の麦わら帽子営業活動♪
JUGEMテーマ:No Music, No Lifeなかなかヴァイオリンを身近に感じることのできない青森で、青森市の「麦わら帽子」で月に1回、網先生のヴァイオリン演奏をさせて頂いております。次回は6/11 の14:00〜演奏開始で
2014/05/30 00:29
2014年03月11日のつぶやき
13:13 青森マルシェに登場♪ http://t.co/7wRmPsaU3Q #jugem_blog
2014/03/12 06:04
2013年11月03日のつぶやき
13:13 青森マルシェに登場♪ http://t.co/7wRmPsaU3Q #jugem_blog http://twitter
2013/11/04 03:04
青森マルシェに登場♪
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってますとっても久々のブログです。やっぱり仕事を始めると、なんでもかんでもやるのは大変になってきてしまいます。先日、青森マルシェのイベントにださせて頂きました。また、色んな方々と繋がれること嬉しく思い
2013/11/03 11:12
2013年08月29日のつぶやき
23:19 次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://t.co/tV0xFvtDQ2 竹澤汀 東京タワー 弾き語り
2013/08/30 03:03
2013年08月27日のつぶやき
21:21 まかど温泉 エントランスコンサート スズキメソード青森: http://t.co/34RgdkcLiA、@YouTube
2013/08/28 03:03
ボランティア(*´∀`)(〃^ー^〃)
合宿が終わり、青森ではねぶたの最終日を迎える日、スズキメソード青森では三沢市内の老人ホームに子供たちと先生はいました。ホームの方が涙を流しながら聴いてくれました。先生は、リクエストに答えようとなんでも、弾いてくれます。ほんとに素敵な先生の一
2013/08/18 22:54
夏期合宿
先日7月29日〜野辺地の馬門温泉ホテルにて、スズキメソード青森指導者の為の研究会が行われ、青森の子供たちと、県外から来てくれたお友達で合宿に参加し、楽しい3泊4日となりました。内容は言葉では説明できない程のすばらしい合宿に一番驚いたのは私達
2013/08/15 00:34
2013年07月28日のつぶやき
00:52 もうすぐ合宿です http://t.co/3NCKB1eIHa
2013/07/29 03:04
もうすぐ合宿です
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます ギリギリの段階で、ようやくプログラムを作成して焦るa-bachです。こんばんは。すっかり日付変更してしまいました。遅い。。。。という声が・・・・・いつもなんです。これを書いたら寝ま
2013/07/28 00:45
2013年07月25日のつぶやき
20:24 残すところ・・・あと4日♪ http://t.co/598WBl6gq5 #jugem_blog http://twit
2013/07/26 03:04
残すところ・・・あと4日♪
JUGEMテーマ:子供がヴァイオリンを習ってます バタバタしていたら・・・あと4日で合宿の日を迎えるという、恐ろしい自体。本当に、大丈夫だろうか・・・・・洩れなどはないか、最終チェックの為明日まかど温泉へ・・・・・今週の水曜日にお
2013/07/25 20:15
2013年07月20日のつぶやき
12:28 JUGEM更新しました/ 「仙台テンチルドレンコンサート〜震災復興記念〜」 http://t.co/UOg84FyIgq
2013/07/21 03:04
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、バイオリンクラブキラキラ星さんをフォローしませんか?