ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本の街・神保町で見つけたちょっといいお土産
古書や書籍の街・神保町ですが、今回は本以外の素敵なお土産をご紹介します。「鶴谷洋服店」というお店で見つけた『TOKYO NOTE』というノートです。■鶴谷洋服…
2013/05/12 18:25
東欧(中欧)と出会える本③『チェコ・ポーランドの雑貨とくらしの旅手帖』
知られざる中欧チェコ・ポーランドのキッチュな魅力が全開な1冊をご紹介します!!<おすすめポイント>旅のガイドとは異なり、この本はカフェでお茶を片手にゆったり眺…
2013/05/11 18:37
東欧(中欧)と出会える本②『TRANSIT』7号 特集:美しき東欧
サブカル誌の中でも一線を画す人気の旅雑誌『TRANSIT』の東欧特集を今回はご紹介します!!<おすすめポイント>3か月に1度発行される季刊誌ですが、これほど次…
2013/05/10 18:20
東欧(中欧)と出会える本①浦沢直樹『MONSTER』
東西冷戦時代~現代のドイツ・チェコを舞台に、歴史の大きなうねりが生み出した恐怖と惨劇が描かれる超大作。『BILLY BAT』、『20世紀少年』の人気漫画家・浦…
2013/05/09 18:52
『BRUTUS』2013年5月15日号(特集:居住空間学2013)
”部屋は人を表す”・・・そんな言葉が浮かびます。流行に流されないカッコイイ部屋のオンパレードです!!待ちに待った居住空間学2013のテーマは「ひろがりのある家…
2013/05/08 18:28
2013年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ma-ru-hさんをフォローしませんか?