ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Sanchezをシングルスピードに。
うちのサンチェスは古い型なので、リアはもちろんフロントにもディレイラーが付くので、フロント2枚、リア10枚で乗ってました。 しかし何ヵ月か前にシングルスピードに乗ったjさんとトレイルに行ったときに、彼がぐんぐん坂を登っていくのをみて、「あー、ギアじゃないんだ...
2014/08/09 17:58
Jinkenさんとdaikiさん
Jinkenさんをお連れしてdaikiさんに会いにいってきました。 丁度カナダに飛び立つ前日だったそうで、ギリギリでしたがラッキーでした。 現地ではボトルロケットのお兄さんのようなキルスイッチに乗っていらっしゃる方とご一緒させていただき、三人で楽しく遊ばせて頂きました。 久...
2014/08/05 22:50
Bottlerocket
ふじてん用に買ったtransition bottlerocket。 予想大当りで気持ちよすぎました。
2014/06/17 22:46
JoyRide@ふじてんと御岳山
JoyRide @ ふじてん 御岳山
2014/04/20 16:50
2ヶ月ぶり。
やっと山の雪も溶けてきて2ヶ月ぶりに乗れました。 根っこの越え方が下手になっていて腹立たしかったですが、やはり山は気持ちいいです。
2014/03/25 00:38
プロフェット→ボトルロケット
先輩に譲ってもらって初めて所有したフルサス。 これで富士見Aコース行ったこともありました。 いろんな山で乗って楽しませてもらいましたが、最近やはり自分の体格には小さいことを痛感し始めてました。760mm~800mmのハンドルだと見た目も合っていない感が。 ...
2014/03/08 19:58
20140211 雪トレイル
積雪のためいつもの方法で山頂に行くことができなかったので、出口から担ぎあがってみました。 他の人の足跡をトレースしないと埋まるし、自転車押しても全然進まないしで、ほんとにプロフェットを背負って登ったわけですが、背負うにはちょっと重いですね、やっぱり。 ...
2014/02/13 21:22
物欲
異動以来仕事が忙しくなって、残業時間も倍位に増えて、その分お金も・・・ なはずが、忙しいとそのストレスを物欲で解消してしまうようで。 bern MACON visor 白いDJメットがガチで似合わないと言われたので。。。 クロカン的な見た...
2014/02/07 21:46
○○嶺
○○嶺に連れて行ってもらいました。 ぜんぜん覚えてませんでしたが、まだMTB始めました!って言えない位初期に一度きたことあるような。 ところどころ雪が残っていましたが 中でもトラバースが凍っている箇所が結構あったりして、とてもエキサイティング...
2014/01/07 22:28
2014
今年は良い一年になりそうです。
2014/01/04 22:59
JOY RIDE MTB PARK (5回目) 中級
やっとパソコン買いました。 振り返ってみるとどうやら半年位、パソコンもテレビもない生活してたみたいです。 で、JOY RIDEに初めていったのも確か今位だったよなーと思い返してみると、この1年で計5回お世話になったようです。(フリーの日をいれるともう数回増えると思...
2013/12/24 21:15
ダウンヒル納め
怪我することなく無事今年のダウンヒルを終われました。 これからはまたトレイルシーズンですね! 沢山登って下って、山満喫するぞー。
2013/11/04 11:29
富士見パノラマ
初めて一人で行ってきました。 今までは怪我したときのことを考えて控えたりしてましたが、やってみるとかなりメリットもあるってことに気がつきました。 自分のペースで走ると加重の掛け方やジャンプの踏み切り、腰の使い方等、色々意識しながら乗ることができたし、な...
2013/10/27 23:12
アメリカ
仕事で行かせてもらってきました。 シカゴ乗り換えでクリーブランドというところまで。 土地が広いってことは素晴らしいことなんだなと、それが一番の感想かな。 ちなみに私全く英語が分かりませんが、センキューとエクスキューズミーが自然に言えるようになり、帰りのシ...
2013/10/21 03:49
富士見
久し振りに行ってきました。 前回初乗りだったdemo7は、あまり上手く乗れなかったこともあり、その後ご無沙汰でしたが、今回はいくつかの変更をして心機一転してみました。 以下変更点 ・ハンドルを立てる ・ステムを40mmから50mmに伸ばす ・タイヤをミニオンにする ・...
2013/09/02 21:14
Snap
2013/08/26 19:32
キノコ
2013/07/25 22:09
神津島
去年の新島に引き続き今年は神津島にいってきました。 新島がゆったりしていたのに対して神津島は山あり海ありのアクティブな所でした。 山は標高こそ500数十と低いけど、海抜ゼロから上がる訳だし、火山の影響か、高い木が全くなく、海からの風も直撃でちょっとした高山体...
2013/07/19 19:17
2013/7/7 富士見の動画 Aコース
最後の一本を撮影してもらいました! ありがとうございます! https://www.youtube.com/watch?v=uiBRBsRSKJA&feature=youtube_gdata_player いまパソコンが壊れていて、携帯からアップしてるので、HTMLの埋め込...
2013/07/10 19:10
SPECIALIZED Demo7
まさかの展開で譲って頂いてしまいました。 アントラージュのコンセプトが凄く気に入っていた僕にはこれ以上ない車体です。 で、早速富士見に行ってみた訳ですが、 感想としては ・ギャップとジャンプの着地が流石の安定感 ・ジャンプの踏切が、いままでにないストローク...
2013/07/08 21:46
Ezo cycle @ French valve
昼間出掛けてて、帰りがけに覗いてみたら開いていたので久しぶりにお邪魔してきました。 以前からお店のblogで見てた、エゾサイクルさんでオーダーしたこの自転車。 拝見のみならず試乗までさせて頂いてしまいました! この手の自転車はクラシカルに仕上げるものかと思って...
2013/06/17 15:46
JOY RIDE MTB PARK (4回目) カッティーズ
今回はカッティーズ&コーナリングクリニックを受けてみました。 やっとコーナリングのフォームがイメージできてきたところなので、当然カッティーズなんていう技は出来る訳もなく。 直前にたまたま発売されたMTB日和のカッティーズ特集を読み倒して、夜の公園で練習してからの受講...
2013/06/10 20:37
パレ那須の写真。
なんだか結構時間が経ったような気もしますがパレ那須の写真が上がっていることに気がつきました。 ぬ~すんだバイクで(前に)回りだす~♪ 先輩のお陰でフルサスに乗れてます! 先輩のお友達。そこのドロップ飛んじゃうってやっぱ気合が違います。 ...
2013/06/03 21:21
2013.06.01 京都
重森美玲による東福寺の庭。 ワタリウム美術館でレプリカを見ていただけに感動もひとしお。 隣の光明院では室内にも上がれたので、作品の楽しみ方に幅ができて尚感動。 東福寺の三門。 国宝なんだそう。 ...
2013/06/02 22:13
いつものトレイルも
藤とつつじに彩られて、初めていくトレイルみたいに新鮮でした。
2013/05/28 20:24
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、takashiさんをフォローしませんか?