プロフィールPROFILE
ローバーミニ車両販売&メンテナンス&板金塗装&チューニング&部品取扱い.インジェクション用専用テスター完備 1.3iのエンジン不調修理は得意です、他店で治らないなら1度来店ください
42回 / 365日(平均0.8回/週)
ブログ村参加:2013/02/07
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 15,540位 | 15,178位 | 15,125位 | 15,154位 | 15,145位 | 15,212位 | 15,234位 | 980,732サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 20 | 100/週 |
OUTポイント | 0 | 40 | 80 | 40 | 90 | 60 | 90 | 400/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 61位 | 60位 | 61位 | 61位 | 58位 | 59位 | 62位 | 9,469サイト |
MINI(ミニ) | 10位 | 10位 | 10位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 203サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 16,263位 | 15,269位 | 13,672位 | 14,412位 | 13,805位 | 13,382位 | 13,579位 | 980,732サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 20 | 100/週 |
OUTポイント | 0 | 40 | 80 | 40 | 90 | 60 | 90 | 400/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 50位 | 44位 | 41位 | 41位 | 40位 | 38位 | 39位 | 9,469サイト |
MINI(ミニ) | 12位 | 12位 | 12位 | 11位 | 12位 | 11位 | 11位 | 203サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,732サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 20 | 100/週 |
OUTポイント | 0 | 40 | 80 | 40 | 90 | 60 | 90 | 400/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,469サイト |
MINI(ミニ) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 203サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ウエストリバーカーズさんの読者になりませんか?
1件〜30件
水漏れ点検 インテークマニー水路メクラ蓋から水漏れ メクラ蓋が腐食、メクラ蓋単品部品がないため、 今回はインテークマニー中古品に交換しました。 部品を組み付け、水漏れもなく、 ECUテスターで内部数値確認OKです。 試運転していると、フロント足回りりからコトコト異音が フロント左側ステアリングラックブッシュ交換しました。 左右タロットにガタがあるので、新品に交換しました(^o^)/ 左右ラックブーツ新品交換し...
クーラント漏れ点検 ラジェター取り外し、ウォーターポンプ交換です。 ウォーターポンプ取り外し 交換部品ウォーターポンプ新品&ロアーホース新品&ラジェターファン 新品&ファンベルト&ACベルト&ベルトテンションプーリーベアリング交換&アッパーホース交換 ヒーターホース交換するために、 インレットのヒーターホースは新品ありましたが、 アウト側のヒーターホース新品が欠品( ゚Å゚;)(・・;)...
車検整備です(^o^)/ ラジェタークーラント少ないので、水漏れ点検 ラジェタークーラントリークテスターを取り付け点検です、 リークテスターのメーター数値下がります、 水漏れしています、...
車検整備です、 エンジン回り点検するとラジェター液少ない(・・;) ラジェターリークテスターを取り付け圧力かけると クーラント液が漏れています 漏れている場所点検すると、ロアーホースラジェター側& ロアーホースウォーターポンプ側 ホースバンドまし締めで漏れは止まりました❗ エンジン回りのたのホースバンドもまし締め点検しました リャーブレーキホイルシリンダーオーバーホール国産カッブキット交換&ブレーキ...
リャーブレーキホイルシリンダーオーバーホール国産カッブキット交換&ブレーキオイル入れ換え リャーから異音点検 左右リャーハブベアリング新品交換します、...
リャーブレーキホイルシリンダーオーバーホール&国産カッブキット交換&リャーライニング交換 リャーハブベアリング異音 右側ハブベアリング新品交換&耐熱グリスで組み付け 左側はオーバーホール&シール交換&耐熱グリス組み付け バルブクリアランス調整 ロッカーカバーガスケット交換(ゴム製品)...
24カ月点検 リャーブレーキドラム脱着すると、 リャーホイルシリンダーからブレーキオイル漏れています ホイルシリンダーオーバーホール国産カッブキットに交換しました(^o^)/ 左側ドライブシャフトアウターブーツ破れ交換です。 右側ドライブシャフトアウターブーツはヒビが入ってます、 こちらがは、も交換しますよ 左右ドライブシャフトアウターブーツ交換しました(^o^)/ ステアリングラックブッシュ交換してます、 フロント...
40周年クーパー修理依頼 アイドリング不調クーラー入れると、アイドリングが500rpmになったり、1300rpmなったり、信号でエンジン止まることも ECUテスターで点検 水温が低い点検 サーモスタツト不良、国産品サーモスタツト交換しました(^o^)/ サーモスタツト交換後ECUテスターでアイドリング&水温確認中に 突然アイドリング下がり、エンジン不調に!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! ?????( 。゚Д゚。)( ゚Å゚;)( ・д・) とりあえず、手...
車検整備です。 左側のタロットエンドブーツ破れてます。 右側タロットエンドブーツも破れてす、新品に交換 テンションロッドのブッシュもひび割れ、 左右交換です。 ラジェターのクーラントが少ない点検 ラジェターリークテスターで点検 インテークマニーバイパスホースから水漏れです(^o^)/ エンジンECUにテスターを取り付けて内部数値点検すると!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 学習機能が振り切る寸前です、 エンジン不調です!!ヽ(゚д゚...
車検整備です。 フロントドライブシャフトアウターブーツ破れ交換(左右) ドライブシャフト取り外しました 国産品アウターブーツに交換リャーブレーキ分解ホイルシリンダーオーバーホール 国産カッブキットに交換 リャーハブベアリング異音、オーバーホール左右 リャーブレーキオーバーホール後ブレーキオイルエァー抜き リャーホイルシリンダーからブレーキオイルが出てきませ? 点検していくと、ブレーキコントロールバルブ...
フロント左足回り点検、アッパーアーム取外し 左アッパーアーム取り外し アッパーアームに付くニードルベアリングブツシュがバラバラになっていま した。 こちらがわ正常なニードルブッシュ こちらがわはバラバラになつています アッパーアームシャフトもキズが新品に交換&ベアリングブッシュ前後 アッパーアームニードルブッシュ取外し点検すると。゚(゚´Д`゚)゚。 アーム側にも異常なキズが 左アッパーアームAS...
車検整備です。とりあえず、点検です、ブレーキオイルが異常に少ない点検、どこかで漏れている?左右リャーホイルシリンダー漏れなし、F &Rブレーキホース&ブレーキパイプも漏れていません、ブレーキマスターシリンダーも漏れなし???ここにバルブが付いていますフロント右フェンダー内にブレーキオイル漏れ跡がありますブレーキPDWAバルブからオイル漏れです、新品交換です、部品注文します。ラジエタークーラントが少ないクー...
リャーブレーキ点検ライニングダスト凄いホイルシリンダー漏れなし、清掃しました、ブレーキオイル入れ替えエアー抜き(^-^)/とブレーキ調整しました\(^o^)/左右ステアリングラックブーツ破れています。(゜ロ゜;ラックブーツ取り外しラックブーツ国産品交換しました(^-^)/ステディロットアッパーブラケット交換のはずが?ロアーブラケットもちぎれてます゜゜(´O`)°゜ステディロットロアーブラケット補修キット注文します...
ローバミニインジェクションエンジン不調修理します(^-^)/
エンジン不調でお方悩みの方、上の写真がローバーミニ専用テスターです。(ローバーディラーが使用していたテスターメーカーの物です)日本製簡易テスターでは見れない項目がありますこの項目が修理のヒントにインジェクションエンジンはコンピュターで制御されています、どこかのセンサーや電気系&メカトラブルになるとコンピューターがエンジンを調整しどうにか走行できるようにします。現象信号待ちでエンジンが止まる&アイド...
アイドリング時たまにエンジンハンチング&アイドリング高くなる、お預かり、いまは普通にアイドリングしています?ローバーミニ専用テスターで点検、ECU 内部数値点検、各センサー類は正常、各数値点検、あるセンサー数値が標準数値からずれています、点検故障箇所判明、部品注文します。...
2000年モデルローバーミニラジエターのクーラントが少し少なくなる点検ラジエターリークテスターで点検です、テスターで圧力かけます、漏れてなければ圧力はさがりません、5分ほど放置圧力計が下がります、どこから漏れています?エンジン下の床にクーラントが数ヶ所から漏れている(゜ロ゜;ラジエターアッパーに小さなクラックが(^-^)/スロットルボディーバイバスホース&ロアーホースのウォーターポンプ側ラジエター交換バージョン...
車検整備開始マフラー交換フロント左ドライブシャフトインナーブーツからグリスが飛び散る💦ブーツ破れています、交換です。(^-^)/...
ラジエター強制電動ファンが回らなかった、修理出来ました(^-^)/ラジエターファン黄色が反っています、クーラーコンプレッサーにアタリます、交換と改善します、それと、エンジンの調子が悪いので点検すると、インマニから二次エアー吸い込みしています、インマニキャブ&タコ足を外して、点検するとインマニのガスケットが飛んでいます、ガスケット交換します、...
ローバミニインジェクションエンジン不調修理します(^-^)/
エンジン不調でお方悩みの方、上の写真がローバーミニ専用テスターです。(ローバーディラーが使用していたテスターメーカーの物です)日本製簡易テスターでは見れない項目がありますこの項目が修理のヒントにインジェクションエンジンはコンピュターで制御されています、どこかのセンサーや電気系&メカトラブルになるとコンピューターがエンジンを調整しどうにか走行できるようにします。現象信号待ちでエンジンが止まる&アイド...
クーラー冷えない点検お客様は下道ではクーラーきかないが、高速道路はクーラーが冷えると?とりあえず、クーラーガス点検中に高圧側が異常に上がり、クーラーコンプレッサーが切れます、点検すると、右フェンダー内にある、コンデンサーの電動ファンが回てない?ヒューズ点検異常なし、電動ファンに電気来てませ?点検すると、クーラーリレー不良です、新品に交換します、ラジエターホース類交換です。シリコンホース~普通ゴムタ...
はじめとのお客様車検整備です。リャーブレーキホイルシリンダーブーツを外すとブレーキオイルが漏れているリャーホイルシリンダー国産カップキットでオーバーホールしましたよ(^-^)/左ドライブシャフトインナーブーツからグリスが飛んでいます、ブーツが劣化ひび割れている、新品に交換します、右もドライブシャフトインナーブーツ交換です。(^-^)/...
ミニメインハーネス交換中です。(^-^)/新品メインハーネスです(^-^)/...
ポールスミス外装ペイントです。(^-^)/外装リフレッシュします。天上内張りがボロボロ再利用不可能です、新品に交換になります。...
サブフレームが、(゜ロ゜;エンジンASSY &フロントサブフレーム取り外し、フレームサブフレームの下ステディロット取り着けブラケット部分で割れます。新品に交換します、新品サブフレームが届きました足回りブッシュ&サブフレームマウント&エンジンマウントも新品に交換です(^-^;)足回り外しました(^-^)/サブフレームからエンジン外しました(^-^)/...
車検整備です。(^-^)/リャーブレーキホイルシリンダーオーバーホール国産カップキットで組み付い、ドライブシャフトのブーツバンド交換しました(^-^)/バルブクリアランス調整&スパークプラグ交換しました(^-^)/フロント左フラッシャーランプ交換します、...
ロアーホースのヒーターイン側にピンホールがロアーホース交換&ヒーターホースジョイントステンレス製に交換しました(^-^)/2個ヒーターバルブ水漏れ交換国産品のヒーターバルブ交換しました\(^o^)/ラジエター電動ファンが動かない原因はこれです、ラインヒューズケースが‼防水ブレードタイプヒューズに改良しました(^-^)/修理出来ましたよ(^-^)/...
お客様は高速道路走行時にクーラーが冷えないと?お客様に足元のヒーターケース熱くないですか?原因はヒーターバルブ完全閉まらない、新品国産品交換です、97年以降のヒーターバルブ交換は室内ヒーターケースとクーラーユニットの間にあるため写真のようにばらさないといけない(゜゜;)(。。;)...
クーラント漏れ点検クーラントリークテスター取り着けテスターをポンピング圧力かけます、メーターの針が徐々に下がります、どこかで漏れています、ヒーターバルブ水漏れ、新品交換です、...
ミニ車検整備24カ月点検リャーブレーキはホイルシリンダーオーバーホール国産カップキット交換(2年毎時)前後ブレーキオイル入れ替え車検対応マフラー&触媒マスターバック取り着けボルト折れステアリングシャフト脱着シャフト足元のボルト錆びで固着ボルトが外れません、゜゜(´O`)°゜でしたどいにかはずしましたがはずした、ペダルボックスペダルボックス取り着けボルトも錆びで固着し苦労しましたさすが新車から外していない部品は...
4月30日と5月3日から7日までお休みします。...