うちわ[団扇]を作りました。
前回の記事 今回の記事 うちわ[団扇]を作りました。 暑い日が続きますね。 今日、私は、うちわを作りました。 うちわ[団扇]とは・・・ 手であおいで風を起こす道具ですね。 扇の部分に、 手でそれを持つための柄を備えるが、 柄がなく扇の端をくりぬいた部分に 指を入れて使う 穴開きうちわもありますね。 今回は、穴開きうちわを作りました。 まずは、頭の中でデザインを考える。 そして、iMacを立ち上げ、 Adobe Illustratorで描き起こす。 そして、プリントして、厚紙に貼る。 完成! これです。 ↓ ドン!! 題して うんちわ! でも・・・ 先端部分が細いから 涼しくね〜!! こんな物を…
2019/08/24 15:08