36回 / 365日(平均0.7回/週)
ブログ村参加:2013/02/02
新機能の「ブログリーダー」を活用して、かえる♪さんの読者になりませんか?
1件〜30件
家庭菜園で採れたての芽キャベツ🥬甘くて美味しいもっとちょうだい7〜8個ペロリウマウマとうとう遊び出しちゃった
最近 毎日のように乳歯が抜ける我家のゴールデンレトリバーワンコのモーちゃんえへへ顔この辺り特に歯が無い🦷こんな感じ抜けた時にゴクンって飲んじゃったりするので…
今日は共通テスト我家の末娘も受験します。公募推薦で本命校の合格をいただきましたが、高校のルールで進学先が決まった人も共通テストは受験します。今日のお弁当はカツ…
ちょうど冬の長期休みの直前にお迎えしたゴールデンのワンコ 只今 5ヶ月基本ゴールデンレトリバーって甘えん坊のかまってちゃんだししかも仔犬なのでこの時期にお迎え…
半年ぶりに職場に献血車がやって来た。新型コロナの関係で血液足りないらしいです。半年前に遅ればせながら献血デビュしたかえる♪今回が2回目けんけつちゃんタオル欲し…
帰国してすぐの頃(2019年1月頃)リビング用に掃除機を購入しました。サイクロンで縦型でコードレスで自走する。SHARP/シャープ EC-AR3SX-N(ゴー…
我家で愛用している 2代目無印の「人をダメするソファ」(1代目はビーズがヘタレて買い替えました)無印良品 体にフィットするソファー・本体 幅65×奥行65×高…
階段をなんとか登れる様になったよ。でも、降りるのは怖いこ、怖いなぁ〜お兄ちゃん後ろから押さないでね....やっぱり抱っこで降りるのがいちばん
アメリカに住んでいた頃家族ぐるみでお付き合いしていたご家族は3匹の犬を飼っていた。全部中型〜大型犬で全部 アニマルシェルターからの里子犬。アメリカでは100〜…
長野県出身の大学時代の友人が卒業以来 四半世紀以上毎年欠かさず送ってくれる🍎蜜入りでとっても美味しい❤️そしてワタシからは毎年🍊を送ります。三ケ日青島みか…
次女6-3-3の12年間のうち小3 と高2-3のたった3年間だけ日本の学校という3:9=日本:アメリカ現地校&インターナショナルという本格的な⁈帰国子女だけど…
11月26日この日は次女の誕生日そしてその次女の第1志望の大学の試験日だった。それにワタシの祖母の逝去した日が加わってしまった。色々が全部一度に起こった1日で…
先週末は天気が良かったので畑仕事夏野菜は終わり、冬〜春収穫の野菜苗と種を植え付けです。家庭菜園は若い頃からの希望でもあってオットの理解もあって自宅の敷地内に家…
コロナの影響で学校祭も体育祭も球技大会も修学旅行も中止になって最後の学校行事遠足的に長島スパーランドへ行く事になった次女本日は朝から雨可哀想すぎるせめて降り止…
コロナ渦家族でDVD一杯観てます。 4〜9月頃は週末10作品以上TSUTAYAでレンタルしてました。 こんなに借りるならTSUTAYAのオンラインに契約した…
我が家は オール電化 ではありません ガスにこだわってキッチンも、お風呂も、そして暖房もガス(都市ガス) エアコン(電気)も使ってますですけど。多用している…
受験生の母 かえる♪です。完全に出遅れちゃいました受験生の宿予約9月に入って「そろそろホテル予約しないとね〜」って言っていたくせに気がつけば10月中旬ヤバイじ…
卒業試験と国家試験を残し卒業論文はもう終わったそうで大学へも殆ど行くことが無くなった長男。後はWEB授業ばかりでアパートに住む意味もないので地元の実家へ引越し…
オリエンタルランドが冬のボーナス7割減とかジェットスタージャパン(JAL出資の子会社)がパイロットや客室乗務員の希望退職を募集とかってニュースが少し前にありま…
我家 築20年お家建築当初は1階の和室のみ、雨戸付きにしました。2階はご覧の通り。日当たりが良いのは有難いのですが、その分 夏の室内温度(特に2階)はかなりの…
我家の無農薬ぶどう🍇海外在住時には食べ頃には日本に居られなくて(娘達の学校(インター)新学期の為)今まで食べられませんでした今年 やっと 食べられました〜色…
大学入試共通テストの申し込みがいよいよ今日からスタートです。日本の学校歴たった3年半の娘も受験します。3年半の日本の学校歴があると言ってもそのうち2年は小学校…
先日 娘の英語(外部)テストがありまして隣町(隣の市)が開場だと思って送って行ったらな、な、なんと県内の県庁所在地の市我が家からは約100キロ弱の所でした。隣…
4月から新しい職場になって、コロナの影響で派遣契約は3ヶ月毎更新となってます。(派遣先の方針)現在は9月末までの契約ですが、昨日、契約更新の打診を受け12月末…
職場に献血車がやって来た。今まで何度もチャンスがあったように思うけど貧血だったり、妊娠中だったり、授乳中だったり、海外在住だったり、で、未経験でした。そして初…
いつもならイオンモールとかで実物見て探すのだっけれど5月〜6月は外出自粛していた事もあり父の日母の日ギフトはネット購入してしまいました何を買ったかと言うと母の…
4月から職場が変わって、以前とは逆方向へ出社してます。以前は車5分&徒歩10分現在は車かバイク2分&徒歩3分山へ向かって通勤田舎道&山道なので天気の良い日はバ…
マイナンバーカード 無能じゃんって思った人も多かったと思う。色々トラブルあったし結局ウェブ申請でなくて紙の申請書推奨したり。でもね定額給付金の申請時日本全国で…
やっと届いた通知定額給付金の通知です。申請書が届いたのは6月に入ってから。2週目辺り。周りの自治体がとっくに届いているのに全然届かなくて本当に申請できるのか不…
ゴルフのネタなら何でもオッケー♪
女子ゴルフに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ゴルフ大好きな人なら誰でも参加できます!
お気に入りのゴルフ場あれこれ。
レディスゴルファーは急増しているのに、参加トラコミュがありませんでした。 ならば作ってしまおう! ゴルフ大好きレディスゴルファーの皆さん、集合!
本日の戦績についての反省。 やったねと思えるショットや 情けないミスショットのこと。ゴルフ道具。シーズナルファッション。ゴルフ場の風景やそこで見つけた小鳥や動物の写真。女性の視点から見たゴルフのブログ記事のトラコミュ。
海外でのゴルフ事情や体験談、おすすめゴルフ場など。
海外在住されている皆様、毎日何を食べていますか?現地の「食」に関することを書いたら、是非、TBしてください。レシピなんかもうれしいなぁ。※関係のないTB、アフィリエイトのみのTBはご遠慮ください。
トーナメントのことならなんでも… お気軽にトラックバックやコメントしてください。
海外生活の良いも悪いもありますが、とにかく海外生活ってどうよ。