ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021年7月の収入と貯金額と息を吹き返す貯金通帳
今日の最高気温は34℃。暑い日がこんなに続くと、北海道にいるのを忘れそうになります。仕事中、上半身にカーッと熱が上がっていくような感覚があって区切りがついたタイミングで、階段の隅に行って水分を補給しました。ドリンクボトルも500mlでは足り
2021/07/31 20:12
1時間の残業なのに拘束時間が長い
あまり北海道感が無い今年の夏。こんなに30℃超えの日が多くなるとは…東京じゃ暑いからマラソンを札幌に持ってきたのに、当日は大丈夫なのか心配になってしまうほどです。今日は午後から、S木さんが2回目のコロナワクチ...
2021/07/30 19:59
病院でのオリンピック視聴率は50%以上
久々に30℃を切った札幌ですが、湿度が高めで、そこそこ暑さを感じます。今日は残業。病院を出た途端に雨がパラッと降ってきて、速足で帰ってきました。今、病室に入ると、大抵、誰かがテレビを見ています。映っているのはオリンピ...
2021/07/29 16:03
2021年7月の主な出費とちょっとだけ出て来た「やる気」
今日は休日、ピーカンです。最高気温が33℃を超えてくるようなので、一日中引きこもります。アイスティーに氷と冷凍レモンの輪切りを入れて飲んだらスッキリ目が覚めました。 ●7月の主な支出●■毎月の出費...
2021/07/28 18:29
楽そうな仕事してるね
少し前まで、早朝に家を出ても、昼間のように明るかったのに、今朝は朝焼け。ただ暑いように見えて、確実に季節は移ろっています。このパートを始めて、来月で一年。早いものです。いつものように病室の掃除をしていると、7...
2021/07/27 16:31
求人広告の時給が上がってる
今日もしっかり、ガッツリ、暑い日々が続きます。帰宅したら、即エアコンのスイッチを入れて、麦茶を一気飲み。休日前以外はアルコール禁止してるけど、今夜は糖質ゼロ系を1缶だけ飲みたい気分です。週の始まり、月曜日。...
2021/07/26 14:32
国民健康保険料の地域格差が大きくて
今日は日曜日、仕事も休み。こうして朝から家に居ると、毎日家で過ごしたくなってしまう、インドア派の私。それが出来るなら、理想です。しかし実際には、パートを辞めて、在宅の仕事1本で食べていこうとは思えません。ずっ...
2021/07/25 11:46
毎日が発見ネット本日更新、そしてワクチン接種の日が決定
2連休の後、本日は出勤。明日は休みです。なんだか休みグセが付きそうですが、外で働かなければ食べていけないのが現実。頭を切り替えていかないと。とはいえ、2日連続、家でエアコンに当たってのんびり過ごした反動か仕事...
2021/07/24 11:39
2021年7月のパートの収入と減っていく自分の持ち物
今月の給料日は、一昨日の21日。祝日の変更のおかげで、25日が4連休の最後になってしまったのでずいぶん振り込みが早くなって助かりました。<今月の明細>時間給 120,960円(通常21日分・残業7回分)...
2021/07/23 08:55
人のいる場所は疲れる
昨日は残業。いつもは火曜日が休日で、休み明けの水曜日に残業ですが今週は祝日が2日あるからと、火曜が出勤に変更されたのでなかなか体力的に厳しい1日でした。それにしても、同じように掃除をしたりゴミを集めたりしてい...
2021/07/22 09:26
ワクチン接種が延期になった
昼食後の昼下がり。筋肉痛で呻きながらソファマットでゴロゴロしていると、携帯に電話が…S木さんです。プライベートの時間に電話が掛かってくると、大体良くない予感しかしないのですが、案の定…「今日さ...
2021/07/20 22:13
ゴミ庫の無用の長物
長らく人手が足りなかった勤務先の病院の守衛さんは、新人さん2人が居着いてくれそうな雰囲気で落ち着いてきました。これで後は清掃の人が1人、決まってくれるとありがたいのですがこちらはなかなか難しいようです。連日3...
2021/07/20 04:13
ご飯を半膳ずつ冷凍することにしました
日曜日が終わって、新しい週の始まりです。今日は33℃の予報が出ているから、用心して水分をこまめに補給しなくては。最近は背中の上の方とか、絞れるくらい汗をかいているし。日曜日になると、いつもおかずなどの作り置き...
2021/07/19 04:20
ワクチンの接種券が送られてきた
日曜日。休みだろうと何だろうと、朝4時には必ず目が覚めます。その代わり、夜は眠るつもりじゃない時間にどうしても横になりたくなって横になったら、そのままパタッと意識が途切れることがしょっちゅうあるのが困り物。昨夜もそのパターンで、これから大急
2021/07/18 08:24
久々の失言
とうとうこの雪国でも、30℃を超える真夏日が到来。汗ダルマになりながら、ヨロヨロと働いてきました。ペットボトルが次々と空になります。暑〜い…病院のパートでは、毎日の仕事の他に、週に1回やる作業があります。...
2021/07/17 02:10
エレベーター禁止が諸悪の根源
ゴミ倉庫に持っていった黒いゴミ袋が、ほんの1分、外に置いただけでもう熱くなっています。夏の残業、片付ける頃には大汗かいてフラフラです。病院の清掃を始めてから、約11ヶ月。仕事の手順には慣れても、疲労度は初期と...
2021/07/16 03:36
コタツにさようなら
今日もしっかり、夏。夕方になっても、28℃あります。いつもは火曜の平日休みが水曜にズレて、いつものようで、いつもじゃない感じ。明日は、残業とは名ばかりの日勤。おそらく暑くなるでしょう。今日は前々からの...
2021/07/14 21:50
来週の休みが1日減った
最高気温は29℃。いよいよ夏らしい夏がやってきました。病院という場所柄か、冷房は一応効いているものの、かなり緩く動き回っていると暑くてクラクラします。トイレの床にモップをかけていると、入り口付近に小柄な人影が見え...
2021/07/14 02:22
縄張り意識の面倒臭さ
なかなか寝付けない夜。起き出して、コップに半分ほど冷えた麦茶を注ぎ、ちびちび飲んでいます。「ああ、嫌だ嫌だ」私が「お掃除に入ります」と声を掛けて、病室に入ったらベッドの縁に腰掛けていた40代くらいの男性の患者...
2021/07/13 03:18
2021年7月の副業の収入と、悲しみから感謝への変化
行き交う車の音だけが静かに響く夜。何もしないで終わった日曜日だけど、それも休日。布団の上で大の字になって、残りの数時間、ゆっくり寝ます。■副業の収入報酬金額:52,000円+消費税額:5,200円-源泉徴収額...
2021/07/12 00:12
Gの付くアレが出た
仕事で汗だくになり、廊下ですれ違ったT中さんと「暑いよね」「暑い、暑い」などと挨拶代わりに愚痴り合った後、帰宅してから最高気温を見て23.5℃しかなかった時の衝撃ときたら…湿度?やっぱり湿度でしょうか。あとはコロナ対策の重装備。...
2021/07/10 17:58
丁寧にやれば良いと言うものでもない
北国とはいえ、さすがに暑くなってきた今日この頃。気温はせいぜい28℃でも、湿度が80%になってくると不快指数も上がります。フェイスシールドとマスクと眼鏡で顔面サウナ状態になってうっすらとした霧の中にいるようです。前々から気になってい...
2021/07/09 16:30
また新しい守衛さんが(以下略)
朝、いつも通りに出勤すると、いつものガタイのいい守衛さんの他に細身で背の高いスーツ姿の年配の男性が、折りたたみ椅子に座っていました。3畳間の守衛室は、あっという間に満員です。ああ、今週残業が無かったのは、新しい守衛さんが来て...
2021/07/09 02:07
自分がどちらのワクチンを打たれるか
昨日は普段の週なら残業があるはずの水曜日。そのつもりでドリンクを2本用意したり、朝、簡単な弁当を作ったりしつつ身構えて出勤すると、出勤簿の残業マークが修正テープで消されていました。事情は不明ですが、急に残業が無くなった様子。同じ弁当でも休憩
2021/07/08 01:12
一言も声を出していない36時間
昨日仕事を終えて、これから布団に入る今まで、一言も発してません。今、気が付きました。ああ、これが独りか。思えば猫がいる頃は、常に猫に話しかけていました。朝起きれば「おはよう」帰れば「ただいま」...
2021/07/07 00:36
ワクチンを打つ日が決まった
男子トイレの個室を清掃中、コンコンとノックをされ、患者さんかと思ってちょっと焦りながらドアを開けると、S木さんでした。「くるさんさあ、コロナのワクチンの日決まったから、言っとこうと思ってさ」1回目が8月2日で、2回目...
2021/07/05 18:43
残さなければ残らない
今日は日曜日。先月壊れたパソコンの中から、修理店が取り出したデータをUSBメモリから新しいパソコンに移していました。どの程度無事に残っているか、確認したけれど、ファイル名が無事でも開くとデータが壊れていて、画...
2021/07/04 18:03
2021年6月の収入と貯金額と少し前向きになってきた気持ち
昨日は唐突に、コロナワクチンを医療関係者として打つのが決定したけれどあの後、ニュースを見ていたら、沖縄の病院で大規模クラスタが発生したのを知りそれでか…と納得しました。ワクチンを打つか打たないかは個人の自由ですが、人と接する機会が多い以上自
2021/07/03 16:04
突然決まるワクチン接種
仕事から帰り、ご飯を食べてゴロゴロしていると、S木さんから電話がありました。帰宅後も忙しいと稀に呼び出しがあるので、警戒しつつ電話に出ると、第一声が「あのさぁ、くるさんはワクチンを受ける?」でした。...
2021/07/02 15:48
目の前で院長先生が
7月に入りました。今年も後半戦です。前半はいろいろあって、落ち込むことも多かったけれどこれからいろいろ立て直していきたいと思っています。それにしても、昨日の残業は堪えました。堪えすぎて、昨日ブログを書...
2021/07/01 12:22
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?