Ameba公式Blog。台湾ライター/ブロガーCAM(キャム) 台湾人と国際結婚し台湾生活10年目の等身大アラサー女子が送るグルメ、観光などの情報ブログです。台湾の観光PRや台湾ガイドブックの取材・執筆、旅行Webサイトで台湾コラムなどの執筆もしています。 CAM Webページ http://cam-mikko.jimdo.com/ 台湾女子旅、台湾ブログ、台湾食べ歩き、台湾旅行情報
405回 / 365日(平均7.8回/週)
ブログ村参加:2013/01/13
新機能の「ブログリーダー」を活用して、CAMさんの読者になりませんか?
1件〜30件
とあるランキングで1位と2位でした(笑)続きはこちらからご覧ください!↓↓↓https://camintaiwan.exblog.jp/31946134/講不…
文青風格!日本式クレープ専門店「錐子日式可麗餅咖啡專賣 ドリンコ」@東門
永康街の近くにできた日本スタイルのクレープが楽しめるお店「錐子日式可麗餅咖啡專賣 ドリンコ」 話題のあのドラマを見たらクレープが食べたくなったのでさっそく行っ…
【イベント情報】1/16(土)信義永吉店で1日アンバサダーをします!
台南ご当地ドリンクショップ「鮮自然」の台北1号店が信義エリアにオープン!1/16(土)は開幕イベントを開催 !柴郡貓(チェシャ猫)ちゃんと私、CA…
乾杯グループの洋食店!贅沢和牛ハンバーグ「高木食堂」2号店目もオープン@忠孝敦化
台湾で大人気の焼肉ブランド「乾杯」グループが手掛ける日本スタイルの洋食店「高木食堂」! 昨年末までの期間限定営業予定でしたが、台湾のみなさんからの強いリクエス…
北投温泉で温泉卵を作りました! 動画です↓ 北投水都温泉会館(北投水都溫泉會館)というところです。 詳細レポートはまた後日! お楽しみに~!
台湾のホテルの朝ごはんはやっぱりこれ!「嘉楠風華酒店」@嘉義
台湾のホテルでの朝ごはんは色々悩んで、やっぱりこれ。 台湾風のトッピングで違った楽しみ方を発見! こんにちは!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!…
オタク氏の仕事道具の話。続きはこちらからご覧ください!↓↓↓https://camintaiwan.exblog.jp/31941070/オタク氏の仕事道具 …
沖縄ポークたまごおにぎりを台湾でも!「TARO ONIGIRI 太朗飯糰」@中山国小~民権西路
沖縄のソウルフードと言われる「ポークたまごおにぎり」が台湾でも食べられる! 朝~昼限定オープンの沖縄スパムおにぎり専門店「TARO ONIGIRI 太朗飯糰」…
台湾の社食はどんな感じなのでしょうか? 台湾のテレビ局の社員食堂に潜入してきました! こんにちは!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は…
「日本にもIQ180のIT大臣がいたら…」そんな言葉を聞くたびに思うこと。続きはこちらからご覧ください。↓↓↓https://camintaiwan.exbl…
台湾の献血ルームに置いてあった貧血予防食材一覧を見ていたら、 あの台湾グルメは段違いに鉄分を多く含んでいるみたい! これから積極的に食べねば! こん…
台湾で初めて献血に行って来ました。続きはこちらからご覧ください。↓↓↓https://camintaiwan.exblog.jp/31936837/慌てさせて…
私も【傷心咖啡店之歌】「聞山咖啡 永春有貓店」コーヒーは涙の味 @永春
蔡明亮監督や台湾の有名作家たちも語らいの場として利用していたと言われる「聞山咖啡」 朱少麟の小説「傷心咖啡店之歌」の舞台にもなっているんだそう。 永春駅近くの…
さきほどニュースでこの数日寒いから献血が少なくて、台北と新竹では特にAB型とO型が足りなくなっているとのこと。 わが家はAB型とO型なので、週末にチャン…
天仁茗茶の茶芸館「天仁喫茶趣 cha for tea」でおいしい台湾茶を楽しみながらおしゃべり。 お茶料理も充実していて食事の利用にもGood! こん…
我が家の日月潭のお話。 こちらからご覧ください! 太陽とシスコムーン | 台湾国際結婚ってそんなにいいの? こんばんは。台湾在住ブロガーのCAM(キャ…
2021年 丑年!今年も台湾限定の干支デザイン森永ミルクキャラメルが発売されています。モウ〜、かわいいですね !(温まった?笑) こんにちは!台湾在住ブロガ…
2/28まで!おいしいバーガーとNBAコレクション「餵我早餐 The Whale」@大安
こだわりハンバーガーのおしゃれファストフード店「餵我早餐 The Whale」! 2月末までNBAチームのユニフォームを作っているスポーツブランドMitche…
やっぱり餅は餅屋。 オタク氏はさすがだな~と思った出来事。 続きはこちらからご覧ください!↓↓↓ さすがオタク氏!(そこ?!) | 台湾国際結婚ってそ…
仲良しさんと忘年会② 高級チョコ満喫!「Yu Chocolatier 畬室法式巧克力甜點創作」
「失恋ショコラティエ」にドハマりしていた時に、ショコラトリーのチョコが食べたい!と喚いていたら、オタク氏がバレンタインデーに買ってきてくれた高級チョコ「Yu …
元日に鶴に遭遇!縁起◎な おいしい紅茶専門店「鶴茶樓」@永安市場
鶴のマークで縁起がよさそうなドリンクショップ「鶴茶樓鶴頂紅茶商店」 レトロな店舗デザインもとってもおしゃれです! すでに色んなところに店舗展開しているみたいな…
豆豆が連れて行かれた後、レモンちゃんが憂鬱に思っていること…。続きはこちらからご覧ください!↓↓↓https://camintaiwan.exblog.jp/…
寒くても食べたい!絶品ひらひらかき氷「MR.雪腐」@公館 / 永安市場
2021年の始まりは「MR.雪腐」でおいしいかき氷を食べてきました! 寒波到来の寒い日でしたが、MR.雪腐のかき氷はくちどけが良くて、不思議とあまり冷たさを感…
台湾ファミマさんありがとう!2021年の始まりに伝説の鐵觀音霜淇淋 (鉄観音茶ソフトクリーム)
歴代の台湾ファミマソフトの中でもイチオシの鐵観音茶味が今年も復活してくれました!! 2021年の幕開けに鉄観音茶ソフトクリームを復活させてくれて台湾ファミマさ…
大晦日の楽しみ、紅白歌合戦。でも視聴していて切ないことがありました…(泣)続きはこちらかはご覧ください↓https://camintaiwan.exblog.…
元日に公園で亀が歩いているのを見たのです!(BGM:公園で野外カラオケ)その後に鶴のマークのドリンクショップを発見! 元日に鶴と亀を見るとはなんだかと…
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2021年はみなさんにとってますます素敵な年になりますように。 明けましておめでと…
2020年もありがとうございました。 皆さんの温かな応援のおかげで今年も乗り切ることが出来ました。 今年最後の記事は毎年恒例の1年のふり返り&今年の一文字で…
めずらしく台北で年の瀬を感じました。 続きはこちらからご覧ください↓ 台北で 年の瀬 を感じた | 台湾国際結婚ってそんなにいいの? こんにちは!台湾在…
仲良しさんと忘年会① パスタがおいしい「Oregano 奥瑞岡義式餐庁」@大安
大安エリアの路地裏にある本格的パスタのおいしいお店「Oregano 奥瑞岡義式餐庁」に行ってきました! 平日のランチタイムセットがとってもお得! 大安エリアの…