ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アナログ人間がスマホを替えた
iPhone16plus128KB、アップルストアで139,800円これまではiPhone7plusで7万円くらいだったから今度のは2倍もした。iPhon...
2025/06/29 20:53
なんにでも「白だし」
ここ最近、自宅では自炊というのもシゴトが減って早く家に帰れるからだ。フルタイムでシゴトをしている人はよっぽど料理好きでないと無理だろう。今更ながらつくづく...
2025/06/29 20:28
「あたり前田のクラッカー」を購入
「てなもんや三度笠」の「藤田まこと」である。うっすらと覚えている。近所のスーパーで購入100周年らしい すごいなあ素朴な味、そういえばこどものころもこれが...
2025/06/29 16:57
なるほど
うーむこのところ私、ドーブツ度が減衰してしまったようである。2025年6月 甘楽町 アダルト保育園
2025/06/27 22:58
Ellenはライブに出た
パパとママと一緒にSteveVaiの自宅スタジオに行ったEllenはこちら可愛いねえぇhttps://www.youtube.com/watch?v=...
2025/06/24 23:33
山の中なのに塩辛いかけ流し 「八千代温泉 芹の湯」
「八千代温泉 芹の湯」は下仁田と軽井沢をむすぶ姫街道の中間くらい姫街道はそれほど山の中ではないが温泉への小道に入ると急に圏外で一気に秘湯テイスト。一軒家の...
2025/06/24 18:54
「アダルト保育園」の中條さんと
私「こんにちは 最近お身体のほうはいかがですか」 中「坐骨神経症がね・・・痛いよ」 私「いつごろからですか」 中「もう長いよ、手術すればいいらしいけども...
2025/06/24 17:50
地酒ワンカップ
旅先ではワンカップ地酒を吞む。安いしラベルが楽しい。昔は二級酒とか言われていたのだろう。先日は新潟に行ったので往路の新幹線で「吉野川」新潟長岡とはいえ東京...
2025/06/22 23:32
実はお城が苦手なのに
またお城に遭遇 土浦城これまで行ったお城は多分100城くらいになるんじゃないかなあでもお城は苦手です。なぜなのかは自分で分かっています。2025年6月 ...
2025/06/22 23:07
野外劇団楽市楽座「みちばたの花」 鎌倉由比ヶ浜公演
こどもたちも喜ぶ楽しい喜劇だが実はそっと社会風刺が仕込まれている。夫婦二人で15年前から仮設劇場のすべての部材を車2台に載せて全国の広場や公園で公演してい...
2025/06/22 22:50
八王子駅に西武の車両と東武の車両が並んでいた
八王子駅 6月15日の朝8時前右にいたのは臨時特急スペーシアで向こうの黄色のは西武の回送車両その奥の緑のは横浜線
2025/06/20 20:53
最大料金 夜間のほうが高い
土浦駅西口駅前2025年6月
2025/06/20 20:42
あまりにもひどい「予科練」
茨城土浦の「予科練平和祈念館」と隣接する「雄翔館」に行った。どちらも「予科練」に関する展示施設だ。「予科練」は旧帝国海軍の航空隊少年兵養成機関で昭和14(...
2025/06/20 20:31
暑かったからスイカのチューハイ
暑くて暑くて駅前のコンビニで見かけて購入そのまま店の前のベンチで頂く。こりゃ暑いときの野外にピッタリだ。めでたしめでたし。
2025/06/17 23:53
石岡の人形道祖神 2025年6月 茨城石岡市井関地区
前回の福島田村市にひき続き「人形道祖神」を見にいった。田村市は「お人形さま」 https://hoppykosey.exblog.jp/24363202...
2025/06/17 09:03
忘れ物ランキング1位は?
東京駅新幹線ホームにて1位は「衣類」
2025/06/14 22:37
コウガイビルって知ってる?
実家の庭で時々遭遇した不気味な生き物植木鉢をどけると底に居たりした。梅雨時によく出現したように思う。動く様子はナメクジより少し早い。頭が半円形で体は扁平、...
2025/06/13 21:37
「金ちゃんの紙芝居」 上智大学にて
先日、上智大学で松永健聖さん(大阪大学大学院)企画 「金ちゃん」による紙芝居上演とシンポジウムがあった。「金ちゃん」こと田中利夫さん84歳は戦後の朝霞で「...
2025/06/12 06:47
禁断の〇〇〇を食す 今回は初の煮込み
禁断の「〇〇〇の煮込」を田子の浦漁港売店で発見し購入これまで「〇〇〇のタレ」は何度も食べたことがあったが煮込みは初おそるおそる箸を運ぶとおや、この味は食べ...
2025/06/09 21:43
横須賀「三笠記念館」 三笠ふたたび
この写真が気になっていて記念館を再訪した。実際の軍艦を使った博物館なので迫力があった。この写真は戦後GHQの指示で大砲や艦橋などが撤去され遊興施設になった...
2025/06/09 11:40
刈羽原発を初訪問
まるでどこかの国の軍事境界線のよう全炉停止中 いま6号炉と7号炉の再稼働が検討されている。近寄ることはできない2005年5月 新潟 柏崎刈羽原発
2025/06/07 09:57
ファミレスが美味い!
自宅の近所にあるのはジョナサン、ガストとりあえず何か腹に入れようというときによく行く。これまでファミレスといえばお値段は2でお味も2だったが最近はすっかり...
2025/06/05 18:11
映画「KIDDO キドー」でなぜか癒された
ハチャメチャなママが養護施設にいた自分の娘10歳を連れ出し、おんぼろの車でオランダからポーランドまで逃走する話。ドタバタな事件を繰り返しながらもしっかり者...
2025/06/05 17:54
御濠端幼稚園(おほりばたようちえん)
赤い屋根にクリーム色の園舎2025年5月 小田原
2025/06/03 18:25
実はお城が苦手です
これまでたくさんのお城に行きましたが・・・・
2025/06/03 18:17
ジャズ・アベンジャーズが活動終了
ライブに行きたい思っていたが一度も行かないうちに先月活動を終了してしまった。時に好きだったのはギターの瀬川千鶴さん(一足先に脱退)、月末にライブがあるので...
2025/06/02 21:38
「蛇も蚊も祭」に遭遇
横浜生麦を歩いていたら「蛇も蚊も祭」に遭遇。この日は品川でブルースバンドのリハーサルがあり横浜から歩いてみようと思った。道沿いの京浜急行は駅がたくさんある...
2025/06/02 17:35
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ほっぴいこうせいさんをフォローしませんか?