ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6/12 犬山ボドロジー@犬山
こばやしさん主催のボドロジーへ。だがその前に岐阜のひまつぶしスペースに寄り道。寄り道というには方向が違うが。フリマやっててこの日が最終日らしい。これでも大分売れた後というが、まだ全然安いのが残ってた。『ユーコンエアウェイズ』1700円とか超お得。というわけで
2022/06/30 18:30
6/11 ラスゲー会@ナゴヤドーム前矢田
ラスゲー会へ。大須の駿河屋に売る物持ち込むついでに前通って気になってたかざみどり。鶏白湯は結構普通の感じだった。塩ラーメンの方が良かったかな。「フレームワーク / Framework」 Uwe Rosenberg作最近のお手軽枠。『アリスガーデン』といい、これといい、こういうので
2022/06/29 18:30
6/6 screen月曜会@春日井
この日はどうもボドゲ欲がなかったので、いのさんに持ってきてもらった積み謎を。最近月曜はいのさんと色んな店に食べに行く。今回は幸の鳥。久々。一時期週2で来てたなぁ。というわけで先日なぞねこで買ってた積み謎色々。この中で「Mashup Network」「セント」「Battle of
2022/06/26 18:30
6/5 みどりの会@守山
この日はヒゲボドさん主催のフリードマン・フリーゼオンリー会、通称みどりの会。コロナの影響で去年は人数絞ってクローズ、一昨年は中止だったりと久々ね。例年はGWのみどりの日にやってるんだが、今年は自分主催のランドルフ会がその日にあったので、フリーゼの誕生日であ
2022/06/25 18:30
6/1 screen水曜会@春日井
水曜screen。なんかこの日はいまいちボドゲする気が起きなくて、行ったはいいがほとんどマッサージしてたな。「エクスプローラーズ / Explorers」 Phil Walker-Harding作なんとか最後に1ゲームだけ。先日も遊んだエクスプローラーズ。枠以外の得点条件裏面で。食料は2~4
2022/06/24 18:30
5/30 screen月曜会@春日井
いのさんと月曜会。今回はいしぐろさんも。いのさんとWATARUへ。貝出汁スープ気に入ってもらえた様子。自分は今回塩鶏そば。これでメニュー4種制覇したが、貝出汁の中華が一番好き。「フレームワーク / Framework」 Uwe Rosenberg作初プレー。『ハビタッツ』『ノヴァルナ
2022/06/23 18:30
5/29 刈重会@刈谷
かりおも。「チケットトゥライド:カードゲーム / Ticket to Ride: The Card Game」 Alan R. Moon作待ち時間に。写真忘れた。最近結構お気に入り。記憶要素が辛いが、逆にガチになりすぎなくて良い所も。結構カード余って勿体ない。もう1枚目的地取ってれば…。結果:レン
2022/06/22 18:30
5/28 screenにて
この日は土曜だが特に予定がない。家で寝てても虚しいのでワンチャン遊べたらいいなとscreenへ。とりあえずWATARUで鶏塩中華。これで何もない日から好きなラーメン屋の未体験メニューを食べた日になった。「テン / TEN」 Molly Johnson, Robert Melvin, Shawn Stankewich作
2022/06/21 18:30
5/26 screenにて
この日はあすかさんと謎解き。夕方ごろに、気になった彩はにほへと。見た目よりしっかりした味で美味かった。最近マッサージしてたらいつも乗って来るね。「脱出:ザ・ゲーム 謎の家 / Exit: The Game – The House of Riddles」 Inka Brand, Markus Brand作「脱出:ザ・ゲ
2022/06/20 18:30
5/24 いのさんと海鮮丼を食べる会@なぞねこ
この週はscreenがお休みで、でもいのさんと海鮮丼食べに行く約束してたのでじゃあなぞねこでも行くかと。なぞねこも月曜定休だったので火曜日にずらして。海鮮丼、十時半整理券配布で9:45に並んだけど8人目だったよ。今奥さん子ども産まれたばかりで大将一人でやってて人数
2022/06/19 18:30
5/22 あさひボードゲーム会@尾張旭
この日は午前中にやすやすさんとヒゲボドさん主催のクローズドフリマ。一般家庭の庭先で野外フリマ。結構暑かったが、まだギリギリ不快でないレベル。いい時期だったね。ゲームも段々とホットにw。中々の量で結構人気作も多い。客の人数の割には量が多くて結構良い物も余っ
2022/06/17 18:30
5/21 screenにて@春日井
この日は他界ちゃんと遊ぶ約束。したらばいっこさんもセットで。他界ちゃんの誘いであすかさんも来て、カーネギー引き渡しにしょーごくんも来て。結果5人で遊ぶことに。5人で遊べるやつだと最近だと『レガシーズ』があったなと持って行ったが、あすかさんが2時間くらいし
2022/06/14 18:30
5/18 screen水曜会@春日井
水曜会。全然行けてないジムの解約ついでにmozoでホイップクリームを食べる。「毎日がトリックテイキング / Stichtag」 Inka Brand, Markus Brand, Emely Brand作初プレー。遊べてなかった日替わりトリテ。日付によってルールが変わるよ。基本はマストフォローで赤トランプ
2022/06/13 18:30
5/16 screen月曜会@春日井
恒例の月曜会。今回はいのさんに誘われてカフェタナカへ。以前持って来てくれたお高いクッキー売ってるパティスリーの併設カフェ。なかなかの行列だった。ランチはローストビーフサンドと小倉パニーニを半分こ。デザートに1切れで1000円超える苺タルトとシュークリーム。美
2022/06/12 18:30
5/15 ボドゲプラス@春日井
今回はパーティーゲーマーだよ。いつもより多く重ゲー立ってた気がするけど。「フールズゴールド / Fool's Gold」 Joshua Gerald Balvin作葉雪さんと久々に会ったので何か遊ぼうと、手持ちの中で興味持ってくれたこれを。遊ぶのは2回目、自分の稼働は初かな。そういやこれ
2022/06/11 18:30
5/14 screenにて
この日は常連のクイズサークルに参加。昼飯にラーメン屋でつけそば頼んだら本当にそばで驚いた。中華そばかと。美味かったから良し。んでサークル終わった後にscreenに寄り道。ポケカ勢のマルマインさんが最近ボドゲにハマりだしてるらしく色々遊ぶ。「アズール:王妃の庭園
2022/06/10 18:30
5/9 screen月曜会@春日井
恒例の月曜会・・・だけどこの日は持ち帰り謎ばっかやってたのでボドゲしてないよ。全部いのさんの積み謎。昼飯は勝川駅の刀削麺。2人で行くと2種類食べれて嬉しい。まぁ内容書くとネタバレになっちゃうんで書けんけど。これはフレーバー多めでナラティブな感じ。個人的に
2022/06/09 18:30
5/8 オールドユーロ会@間内
あんさん主催のオールドユーロ会。二度目。「マリティム / Maritim」 Reinhold Wittig作初プレー。マジックマさん持参。フランクコスモス版。ブイ回って帰って来るヨットレース。アクションポイント制。特徴としては2つの灯台の明かりの交点を目指しての直線移動しかでき
2022/06/08 18:30
5/7 758BG@守山
最近開催予定が数日前にしか出ないので参加しづらい758BG。早めに予定立てて動かないと皆予定決まってて遊び相手いないんだよね…。「故宮 / Gùgōng」 Andreas Steding作『叛軍』拡張入り。持参品。拡張は初プレー。モジュール拡張だけど折角なので全入りだ!一応全員経
2022/06/03 18:30
5/5 ルドルフさん宅会
ルドルフさん宅で青問クイズ勢ボドゲ会。ランドルフ会の翌日であまり準備もできてないが。全部持参品なので略。「ドメモ / Domemo」 Alex Randolph作ルドルフさんリクエスト。幻冬舎紙タイル版。幻冬舎版は全部集めたが、この版はやはり使い辛いね。プラ版よりやや倒れにく
2022/06/02 18:30
5/4 Alex Randolph生誕100th記念ボードゲーム会@北名古屋
この日は主催したAlex Randolph生誕100th記念ボードゲーム会。今年はランドルフ生誕百周年とのことでメビウスゲームズを中心にキャンペーンが展開中。一応コレクターを自称してる手前、何かしたくて企画。以前からランドルフ会したいなとは思ってたけど参加者集まる気しなか
2022/06/01 18:30
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナフタレンさんをフォローしませんか?