ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヤブツバキの販売
ヤブツバキ|ミシン仕立てハンカチ 販売を開始いたしました。 椿の花が咲いているのを見かけると、 もう冬なんだなぁ。 今年も終わりか~と感じます。 この時期は、ハンカチ販売が少し落ち着く季節でもあるので、 少しでも在庫を増やせるよう作品作りにいそしんでいます。 また、来年から本格...
2020/11/27 12:43
胡桃染色のハンカチと大名古屋ビルディングイルミ。
週末は、名古屋駅周辺でイルミネーション散策をしました。 若者がやけに多く、中年以上があまりいない名駅周辺。 特に若いカップルと女同士の3人グループがものすごく一杯でした。 そんな中に、私(一応女性/綺麗目コーデ)、 夫(30代男性/ワークマンコーデ)、 夫の親友(30代男性/...
2020/11/24 10:46
編み帽子と幸せのおすそ分け。
編みバックに続いて、息子のリクエストで帽子を作成しました。 保育園の先生って、こういう変化にすぐ気がついて声をかけてくれる。 息子は帽子をほめられたのが凄く嬉しかったらしく、 手にした日から毎日、この帽子をかぶって保育園に通っている。 息子の周りには愛情いっぱいの素敵な人たちがい...
2020/11/20 16:30
桜の刺しゅう
吉野の桜 春に向けて、いろいろ準備を進めています。 今日はこの作品の刺しゅう部分を少し手直ししたいと考え中。 昨日、とあるハンドメイド作家さんの集まりのようなコミュニティーにて 「このグループ 作家とあったけどレベルに戸惑う」的な意見とともに、 「作家初心者と本業の差をご教授くだ...
2020/11/19 11:43
刺しゅうの裏側
刺繍の裏側 ヤブツバキの作品が完成しました。 来月はじめから販売させて頂く予定です。 ↓ポチリとお心遣い下さいませ。 続きを読む...は、家庭菜園メモなど。
2020/11/18 11:01
編み物も好きなので。
今日は、ここからスタート。 最近作りたいものが多すぎて、どんどん忘れていきそうなで 在庫作りより、新作作りに力を入れて仕事を進めています。 それと同時に、息子が買ったダイソーの毛糸を発端に、 鉤針編みで息子のリクエストを作成するイベントが発生。 その第一弾が、このお買い物バック。...
2020/11/17 09:36
ヤブツバキの刺しゅうの試作。
来月発売予定。 私の育った父方の実家の垣根にヤブツバキがあった。 若かりしころの祖父母が力を合わせて作った日本庭園は、 テニスコート半面くらいの大きさで、中央には大きな池があり、 奥がなだらかな丘になっていて一周ぐるりと回ることが出来た。 松やもみじ、ツツジや木蓮などの美しい樹木...
2020/11/16 10:06
BLOGを一新いたしました。
BASEのお店の名前とBLOGのタイトルが別だったので、 写真を使いまわせなくて不便でした。 だから 思い切ってBLOGをハチの針仕様に変更。 「Merci mille fois.」 「意:ありがとう×1000」の言葉を胸に、 今日から「ころろと刺しゅう」を改め、 メッセージカー...
2020/11/14 15:15
越前屋さんはやっぱりすごい。
2017年まではボケっと暮らし、紆余曲折あって更新再開。リネンの刺しゅう小物作ってます。
2020/11/13 11:47
双子のチューリップ/新作
2020/11/10 14:55
スミレ、一部リニューアル。
2020/11/02 14:24
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハチの針さんをフォローしませんか?