ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小川山東股沢、七賢の岩場
日付:2024年 5月26日(日)場所:小川山東股沢 七賢の岩場今週末は、会の定例クライミングで「七賢の岩場」へ行ってきました。この日の小川山は「Climb On!」という、文字通りのクライミングイベントをやっており、狼ロボットがある入口には「満車」と書かれた看板が??
2024/05/29 23:08
小川山キャンプ、リバーサイド&最高ルーフ
日付:2024年 5月18日(土)~19日(日)場所:小川山<1日目>リバーサイド<2日目>最高ルーフ、親指岩今週末は、名古屋のハマさん達が小川山キャンプへ行くとの事なので、静岡組もそれに合流して、1泊2日の小川山キャンプ&クライミングへ行ってきました。朝8時半過ぎの
2024/05/21 10:38
小川山、屋根岩3峰「南稜レモンルート」
日付:2024年 5月11日(土)場所:小川山 屋根岩3峰、南稜レモンルート長かった?短かった?GWの連休もあっという間に終わり、今週末も晴れてクライミング日和になる!?・・・という事で、いつもの皆さんと一緒に、毎度の小川山へ行ってきました。トシゾーさん&Qちゃんは
2024/05/13 11:39
鳳来、治山水
日付:2024年 5月 4日(土)~ 5日(日)場所:鳳来 治山水前日は、瑞牆の「カサメリ沢」でクライミングでしたが、その翌日と翌々日は、イデッチのお誘いで鳳来へ!前日にカサメリ沢の「ゾウリムシ」を2トライして、既にオッサンの体はアチコチ筋肉痛なのに、その状態で鳳来
2024/05/08 09:11
瑞牆カサメリ沢、コセロック&姐御岩
日付:2024年 5月 3日(金)場所:瑞牆山・カサメリ沢(コセロック、姐御岩)雨が降るのか?降らないのか?天気がハッキリしていなかったGW後半も、蓋を開けてみれば4連休とも5月晴れになる!?・・・という事で、4連休の初日は、瑞牆の「カサメリ沢」へクライミングに行っ
2024/05/07 11:02
古~いDunlopテントのポール交換
かれこれ38年前・・・私が10代最後の若きし頃に、初めて買ったテントというのが、このダンロップ製の2人用テント(OTM-3202)でありました。学生の頃はバイクツーリングの寝床として使用し、息子と南アルプスを縦走した時も、このテントは大活躍でした!で、このテントは38
2024/05/02 09:08
ファミキャン2024「八ヶ岳Air-Ground」
毎年1~2回、我が家の恒例行事となっているファミキャン。家族全員が、なかなか揃う機会が少なくなっておりますが、今年のGW前半は家を離れている息子&娘を招集して、北杜市高根町にあるキャンプ場へ2泊3日で行ってきました。しかし、キャンプ道具満載のCX-5に、大人5人+
2024/05/01 21:20
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もりっしさんをフォローしませんか?