ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023 終わりに
おっはモーニン!KENGOっす!最近気づいたことがある。リハビリに2年を要した。3年間を闇の中で過ごして。すべてを放置していたことに気づいていなかった。実はメ…
2023/12/31 23:27
95タンクがえらいことに
おっはモーニン!KENGOっす!昨日、水槽周辺を掃除しておりまして。フィルターを少し動かしましたらば、、、フィルターに溜まりに溜まった汚れたちが動き出し、水槽…
2023/12/31 11:33
階段上のシダ
おっはモーニン!KENGOっす!昨日のこと2F吹き抜け周辺はシダが占拠している。ワサワサー。シダも光が大好き。窓めがけてぐんぐん伸びる。サマンバイアが覆い尽く…
2023/12/31 00:00
庭の様子
おっはモーニン!KENGOっす!一昨日かな。暖かいので開放クロヘゴ、リュウビンタイ、ヒリュウシダなどなかなか長期開花です。ベゴニアもまだ頑張ってます。イワヒバ…
2023/12/30 14:52
水槽のアロカシア
おっはモーニン!KENGOっす!屋内で越冬中のアロカシア。屋外の加温ハウスでも越冬は困難です。LEDは自動点灯で7時間点灯しています。秋口に葉を落としたアロカ…
2023/12/30 00:00
ひなたの多肉
おっはモーニン!KENGOっす!なんか、暑い(笑)ビニールで囲ったアガベやなんやかんや。パキポが、うすらでかい。葉がまだ残ってますね。キュービックはお気に入り…
2023/12/29 10:42
BMWオイルパンのドレンボルト交換後
おっはモーニン!KENGOっす!12月の初旬にオイル交換しました。ドレンボルトがなめてしまって交換。現在どんな様子か気になったので、潜ってみました。潜りました…
2023/12/28 16:06
末っ子の水槽
おっはモーニン!KENGOっす!サンタさんに水槽を懇願した末っ子。まんまとゲット(笑)プラスチック水槽こんなのあるんですねえ。サンタしへの手紙に、割れないのを…
2023/12/27 23:44
カイガラは駆除 室内植物
おっはモーニン!KENGOっす!よい天気。暖かい。ナイス芝庭。芝刈りはまだだな。室内育成するとカイガラが発生しちゃう。この子もこの子も君もライトの位置のせいか…
2023/12/26 23:20
イヴがさ
おっはモーニン!KENGOっす!突如、ヤマトヌマエビに会いたくなり、出動!(笑)暖かかったけど、さすがに水温低い。3年ぶりかな。水が少なくてヤマトヌマエビは厳…
2023/12/24 21:35
芝庭と階段下の植物
おっはモーニン!KENGOっす!穏やかはイヴですね。イヴ感より年末感が強い。芝の緑は癒し。失敗と思われたWOSはライグラスの追い蒔きでリカバリーできましたね。…
2023/12/24 12:28
WOS ライグラスと温室
おっはモーニン!KENGOっす!最近寒いですが、ライグラスが綺麗です。追い蒔きの発芽が進みました。10度を切ってもしっかり発芽してくれました。かわいいですね。…
2023/12/23 12:34
二次会カラオケ苦手 山崎まさよし
おっはモーニン!KENGOっす!カラオケの音が苦手で耳がジージーなります(T_T)やっと帰ってきたー。耳のリハビリ山崎まさよし / One more time…
2023/12/23 00:54
ヤシカエレクトロ35
おっはモーニン!KENGOっす!寒い朝。BMWから凍結アラート凍結したらFRだから前に進まないぜ。ふと触りたくなる。じいちゃんからずっと使ってきたヤシカエレク…
2023/12/21 21:01
タマシダたち
おっはモーニン!KENGOっす!タマシダが好きだ。ネフロレピスだ。ワサワサワサ〜ゴニオフレビウムがワサ〜フィッシュテールがワサワサワサ〜。う、うつくし。換気扇…
2023/12/20 23:32
植物を眺めていると眠くなる
おっはモーニン!KENGOっす!疲れたね。2階へ修理したLED問題なしね。ボーっと眺める。ちらっとドリナリアを見る。いいねえ。一階へ2階より少し室温が低い。い…
2023/12/19 23:14
芝庭とパイナップル
おっはモーニン!KENGOっす!WOSした芝庭。じわりと緑。良くはないが悪くない。ライグラスが伸びてきましたね。春まで楽しみますよ。パイナップルは防寒してませ…
2023/12/19 12:00
モンステラは枯れない
おっはモーニン!KENGOっす!モンステラって成長早いイメージですがこやつはちと違います。10年以上経過してる。やっと裂け目のある葉が出てきた。というか、購入…
2023/12/18 23:06
90タンク”コトブキLED復活”
おっはモーニン!KENGOっす!90タンクのLEDが壊れました。チカチカとついたり消えたり。ちなみにLEDはコトブキばかり使っています。当時は1番安くて明るか…
2023/12/17 18:38
水槽のCO2添加
おっはモーニン!KENGOっす!眠って久しいこれ。チャームで購入して使っていたのですが、随分前にCO2が漏れるようになり使わなくなっていました。CO2を転嫁す…
2023/12/17 11:18
WOS その後
おっはモーニン!KENGOっす!昨日の朝またまたオリエント土曜日。真っ黒な空じわ〜っと緑色気温が高かったから少し前に追い蒔きしたけど。明日あたりから寒くなる。…
2023/12/16 22:09
90タンク 水換えとLED
おっはモーニン!KENGOっす!週1の水換え。タンクの2割くらいの水を入れ替えます。これで水ぬきますが、ソイルとかエビなどを吸わないようにネット張ってます。最…
2023/12/16 14:02
階段下の植物 ドリナリアボニー
おっはモーニン!KENGOっす!お気に入りのオリエントである。ボニー。冬は室内必須。屋外の温室で崩壊経験あり。キロスキスタ。今季は花なし。ビカクシダにスキンダ…
2023/12/14 17:31
エスキナンサスマルメラータ
おっはモーニン!KENGOっす!エスキナンサスマルメラータ。花がたくさん咲いている。ラスタなんかの真っ赤な色ではない。地味色。我が家では宇宙人と呼ばれる。魅力…
2023/12/13 23:30
パキラミルキーウェイのこと
おっはモーニン!KENGOっす!雨が降ったのでライグラスの種が水分を吸ったことでしょう。さて、パキラミルキーウェイは今までに2株の購入経験があります。1株目は…
2023/12/12 22:51
深夜の階段下の植物
おっはモーニン!KENGOっす!清掃中に折れたディフェンバキア(T_T)水挿し中折れたり抜いたりなんかシダが生えてた。ミズゴケに植えてみよう。シルバーメタルが…
2023/12/11 23:24
年1でBMW 前照灯磨き
おっはモーニン!KENGOっす!約一年前↓今回はどうしても使いたいものがありまして。ダイヤモンドスポンジ!風呂場の鏡をこれで磨くのですがやたらと楽に綺麗になる…
2023/12/11 00:00
植物エリアも大掃除
おっはモーニン!KENGOっす!よい休日である。1日を散水から始めよう。伸びよ、ライグラス!大掃除第一段は室内のガラス温室↓さて今日は階段下の植物エリアをやり…
2023/12/09 18:28
#よく見るYOUTUBEチャンネル
毎日無限ループ是非!聴いてみて!Bobby AmaruDuets and all things music with my Daughter Veda!!y…
2023/12/09 08:50
WOS 追蒔きと冬越しの植物
おっはモーニン!KENGOっす!3種混合で実質したWOSがあまりよろしくなく、気休めに追蒔きしました(笑)ライグラス1キロ。今回もスコッツで均等に蒔きます。播…
2023/12/08 18:54
続きである ”BMWオイル交換をしよう”
おっはモーニン!KENGOっす!朝はヒンヤリ。さて、オイル交換しようとして、ナメてしまったドレンボルト。アストロで購入。ツイスターソケット。インパクトにツイス…
2023/12/07 17:35
ジャコバサボテンは咲かない
おっはモーニン!KENGOっす!くそー!カッコいい(笑)utcは気ニスンナ2年前かな。ただ同然でお連れしたジャコバ。咲かないのだ。先っぽに花が咲くよね?ね?今…
2023/12/06 20:06
ドリナリア
おっはモーニン!KENGOっす!いつのだ?エルジンはカッコいいな。暑い。扇風機を動かしてます(笑)ドリナリアはいいよな。シールドがたまらんね。なんて大きいんだ…
2023/12/04 19:00
フロアジャッキを修理してみた
おっはモーニン!KENGOっす!良い天気修理日和である(笑)はるかな昔に使っていたが持ち上がらなくなり使っていなかった。⭕️の箇所をバラす必要がありそうだ。こ…
2023/12/03 15:00
BMWオイル交換をしよう
おっはモーニン!KENGOっす!ひと月前の記事さて、オイル交換をしたいわけで。悩まされていたオイルフィルター部のオイル漏れはどうか。全く漏れはないわけで。ほら…
2023/12/02 20:15
室内の斑入りとか
おっはモーニン!KENGOっす!基本、花より葉が好き。いいよね。マドカズラってなかなかに丈夫。楽しませてくれる。スパティフィラムいいね。パキラミルキーウェイは…
2023/12/01 21:11
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kngreensさんをフォローしませんか?