上京した際、森市議会議員の《ご縁》でアイスランド大使館を訪問🇮🇸大使にお会いすることはできませんでしたが、今秋には和泉市でリモート講演会をしていただけるこ…
大阪府和泉市議会議員 関戸繁樹です。「ぬくもり政治まっすぐに!−HOT AND RUN−」
平成24年9月大阪府和泉市議選にて初当選いたしました。まだまだ未熟ではございますが、和泉市のかかえる問題解決のため日々邁進します。応援のほどよろしくお願いいたします!
1件〜100件
『第72回 社会を明るくする運動 推進大会』7月は運動強調月間・再犯防止啓発月間のため、この時期に開催されたものです。山本譲司氏による『塀の中の現実〜福祉の代…
㊗️ 開館 和泉市アグリセンター。《和泉市農林業の成長戦略拠点》と銘打った当センターは、(旧)横山高校跡地、総合スポーツセンターに隣接して整備されました。施設…
和泉市議会が閉会🇯🇵ここでは、私の一般質問の概要をご紹介させていただきます(長文で失礼します)。今回は「こどもたちの教育環境」に特化した4項目を取り上げて…
『3000円クーポン 追加配布』 和泉市🕋これまで本市では、新型コロナ感染症に伴う市民及び事業者支援を目的とした「お買い物割引チケット」を発行し、つい先日も…
炎天下🔥和泉中央駅前広場で朝のご挨拶。すでに6時30分で約30℃、シャツの袖口から汗が流れてくるほど、暑い朝となりました💦この暑さ、明日まで続くようですの…
快晴の下、和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶☀️梅雨とは感じられない日が続いていますが、駅立ちをする私にとっては、ありがたいことです。いただいた「ご意見」「ご…
『未来を花束にして〜百年後のあなたへ〜』上映会📹毎年、内閣府において6月23日〜29日を「男女共同参画週間」と定めており、この週間事業として行われました。ス…
『認知症サポーター養成講座』🖋 in「和か葉」つい先日、浦田町にオープンしたばかりの「和か葉」さんは、就労継続支援B型事業所・リハビリ訪問看護ステーション…
新庁舎にメッセージタイルを設置しませんか🕋和泉市では、新庁舎デッキ階段前の通路に名前などを記載した《メッセージタイル》の設置を望まれる方を募集しています📢…
和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶☀️参議院議員選挙が始まっており、もし候補者の陣営の方がお越しであれば邪魔になってもいけないので辞退するつもりでしたが、特に…
明日6月22日(水)公示、7月10日(日)投開票🇯🇵『第26回参議院議員通常選挙』の期日前投票所について〜和泉市〜🕋次の施設に設置いたします。■和泉市役…
曇天から雨に変わる中、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶🌧この場所ではゴミ集めから始まりますが、今晩は雨模様なので明日の朝は大丈夫だと思います🤔今日は議会運営委…
『健康づくりボランティア養成講座』18期生 募集中📢この講座を修了し、「ヘルスアップサポーターいずみ」に登録されている方が約100名おられます。活動内容は、…
『第8回 北松尾校区グラウンドゴルフ大会』⛳️校区内の老人クラブから60名を超える参加者が集い、大栄環境株式会社さんのご厚意で和泉リサイクル環境公園を使用させ…
雨の中、和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶🌧いただいた「ご意見」「ご質問」は、ハトのフン害に関するもの。こちらについては複数の方からも同様の声をいただいてお…
6月11日 夕刻より『内田町 蛍の放流イベント』を開催します。
本日、夕刻より『内田町 蛍の放流イベント』を開催します。こども会によるヨーヨー釣りなどの屋台やボランティア団体による竹細工体験など、多くのブースも出されます。…
快晴の下、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶☀️こちらからのお声がけに対して、わざわざ帽子を取ったりヘッドホンを外してくれたりしてくれる方もおられ、とても気持ちのい…
和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶。とても涼しく、快適な時間を過ごすことができました。本日は10日から始まる議会に向けての「議案説明会」🕋しっかり学んで議会…
6月5日(日) 休日の過ごし方《その参》『甦れ 大楠公親子の絆・大河へ〜華麗なる美意識・智・仁・勇〜』に参加。大阪府宅建協会南大阪支部の主催で、富田林市「すば…
6月5日(日) 休日の過ごし方《その弍》『令和4年度和泉市防災協会定期総会』和泉シティプラザ「弥生の風ホール」において、会員企業や女性消防クラブ、防災無線クラ…
6月5日(日) 休日の過ごし方《その壱》地元 内田町で地車回り備品のチェックと地車庫の掃除。平成20年に新調された「我が町自慢の地車」は、今年で15周年を迎え…
快晴の下、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶☀️「気分も晴れやかに」と行きたかったところですが、目の前には、ゴミ ゴミ ゴミ💦とりあえず1か所に集め、清掃員の方に…
『光明池運転免許試験場の日曜開庁』に向けて🪪本日の大阪府議会で杉本太平府議が取り上げられました。大阪府下に2ヶ所しかない運転免許試験場において、門真市の試験…
和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶🌧「駅から出てきてマスクを外す方」や「駅に近づくとマスクをつける方」の姿をチラホラとお見かけしました。これからの時季、熱中…
見せたれ❗️石尾魂‼️ 今朝、我が母校「石尾中学校」を訪れた際、廊下に各部活の成績と共に掲示されていました🏫女子バレー部やソフトテニス部、野球部が紹介されて…
🥊ボクシング観戦🥊泉北ボクシングジムと勝輝ボクシングジムの合同興行、『フレッシュボクシング一丸』が和泉シティプラザ「弥生の風ホール」で開催されたものです�…
『まなびのプラザフェスタ』開催中☀️桃山学院大学に隣接する宮ノ上公園で、キッチンカー、ものづくり体験、クラフト体験、竹細工、自衛隊車両の試乗など、親子で楽しめ…
急募‼️和泉市では、次の職員を募集します🕋■技術職員(土木・電気)【正職員】■土地家屋調査士【会計年度任用職員】※採用時期や申込、試験日などはチラシをご覧く…
いずみの国グルメグランプリ10周年記念㊗️『グルメガイド』を発刊📓2012年から開催された和泉市が誇る大人気グルメイベント「いずみの国グルメグランプリ」で、…
2023年『和泉市はたちのつどい』🇯🇵■日時 令和5年1月9日(月・祝)■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール■対象 平成14年4月2日〜平成15年4月…
公園にキッチンカーがやってくる🚚屋外空間の創出や公園の魅力向上などを目的として、公園内にキッチンカーを出店いたします☀️昨年度に実施した結果、利用者さんに好…
和泉市では昨日ホームページが更新され、『4回目のワクチン接種』についての記事がアップされています。60歳以上の高齢者や基礎疾患をお持ちの方など、「感染した場合…
『未来を花束にして』上映会🎥令和4年度 男女共同参画週間事業として実施されます。■日時 6月25日(土)午後2時〜4時■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホー…
和泉中央駅前広場で朝のご挨拶。4回目のワクチン接種について。
和泉中央駅前広場で朝のご挨拶。ようやく雨が上がりましたが、深夜にかなり強く降ったので、水路の溢水などが心配です💦いただいた「ご意見」「ご質問」は、『4回目の…
はつが野エリアの交差点で《斬新な》路面表示🛑現場は、はつが野本線と和泉中央線の大きな交差点です。こちらについては、以前より地域住民の要望を受けて市において路…
雲ひとつない快晴の朝となりました☀️清々しい気持ちで和泉中央歩行者専用通路でご挨拶。いただいた「ご意見」「ご質問」は、最近、歩行者専用通路で急増している《ハト…
はつが野3丁目の道路に横断歩道が設置されました🚸こちらについては、以前に地域住民の方から「危険箇所」とのご指摘をメールでいただき、現場を確認したところ、公園…
久保惣記念美術館PR動画が完成📹今年で開館40周年を迎える『和泉市久保惣記念美術館』のPR動画が作製されました。素晴らしい出来映えとなっていますので、ぜひご…
曇天の中、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶☁️いただいた「ご意見」「ご質問」は、マイナンバーカード申請と和泉市版お買い物割引チケットについて🤔和泉市では、市民お…
『SAKURA CIRCUS スペシャルライブ』in 池上曽根史跡公園
『SAKURA CIRCUS スペシャルライブ』in 池上曽根史跡公園🎪ビッグアップル&北野淳さん、伊奈木紫乃さん、小出夏花さん、中村立〜Ryu〜くんが…
今週は、和泉中央歩行者専用通路でのご挨拶から始動📶多くの方から気持ちよく挨拶を返していただきました。本日は週末に寄せられた「ご意見」「ご要望」の現場確認、『…
久井町に続いては、親子向けのイベント、『ファミリーフェスティバル〜家族が集う場所〜』へ☘️第2回目となった今回も芝生広場が魅力的な「光明池公園」で開催されまし…
消防団放水の後は『久井町地車イベント』🇯🇵会場となったJAいずみの南松尾支店の駐車場は、多くの親子連れで賑わっていました。平成30年(2018年)に泉佐野…
月に一度の『消防団放水訓練』🚒美術館に隣接する「ひつじ公園」で実施、途中、飛び入りで小学生が参加。内田町在住の男の子でしたので、将来、大人になったときに入団…
和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶☀️ 仕事のお問い合わせはありませんでしたが、通勤の方から「この場所に立つのは月曜日ではなかったですか?」との『ご質問』曜日…
締め切り間近🔜『事業復活支援金』該当者で申請がまだの方はお急ぎください⚠️https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
地元に戻ってからは、ららぽーと和泉で開催された『わんぱく相撲和泉場所』の観戦、内田町・箕形町・春木町の地車イベントを巡りました。今年の秋こそは、《動く地車》が…
本日告示、泉佐野市議会議員選挙🔛『南大阪振興促進議員連盟』から6名の《同志》が立候補されています🇯🇵当連盟の各役員がそれぞれの出陣式に応援に行く中、私も…
和泉中央駅前広場で朝のご挨拶。残念ながら、温かくなってくるとゴミが増えてきます🆖いただいた「ご意見」「ご質問」は、『路上喫煙禁止区域内での喫煙』について🚭…
和泉市唐国町にあります「就労継続支援B型施設HUG」さんで制作されている鍋敷き🫕素材は靴下工場から出るリサイクル生地で、手触りも良くて厚みがあり、かなり頑丈…
『和泉市北西部』でも着々とまちづくり進行中▶️▶️和泉市では市域を「北部」「北西部」「中部」「南部」の4つのエリアに分類してまちづくりを進めています。いつもは…
『河野邸&Laboratoier』グランドオープン㊗️「和泉・久保惣ミュージアムタウン交流拠点施設」としてリノベーションされた建造物は、江戸後期・嘉永4年(1…
快晴の朝、和泉中央歩行者専用通路でご挨拶☀️《連休の谷間》ということで通勤される方が少ないように感じましたが、通学の児童生徒はいつもどおり元気よく挨拶を返して…
道の駅『いずみ山愛の里』がリニューアル㊗️オープン記念式典にお招きいただきました。開店の1時間以上前に到着しましたが、すでに長蛇の列👥👥👥新たに建設され…
和泉市独自支援🕋『お買い物割引チケット(第3弾)』を配布します📮■対象者5月31日時点で住民基本台帳登録のある全市民■使用期間7月1日〜12月31日■金額…
《和泉市立総合医療センターからのお知らせ📢》当医療センターを受診される場合は紹介状をご持参ください。救急診療等を除き、紹介状がない場合は、初・再診料とは別に…
『広報いずみ5月号』より📄■特集「いずみらいふ」40歳未満の子育て世帯南部エリアでの移住・定住を応援!■制度が変わります・一部の後期高齢者医療の窓口負担が1…
濃い霧に覆われた朝となりました🌫和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶。今朝の「ご意見」「ご質問」は、4回目のワクチン接種に関するもの。『国は医療関係者や60歳…
JR和泉府中駅前で『市政報告No.38令和4年春号』を配布。
雨は上がったものの、寒い朝となりました❄️JR和泉府中駅前で『市政報告No.38令和4年春号』を配布。途中、温かいお茶の差し入れをいただきましたF川さん、お気…
少し冷えましたが、清々しい朝となりました☀️JR和泉府中駅前で『市政報告No.38令和4年春号』を配布、たくさんの人に受け取ってもらうことができました。また、…
快晴の週明け、清々しい朝となりました☀️和泉中央いぶき野大橋付近で『市政報告No.38令和4年春号」を配布。この号では、令和4年度予算の概要と予算委員会におけ…
朝のラッシュ時間帯だけ雨🌨和泉中央駅前広場で『市政報告No.38令和4年春号」を配布しましたが、傘を手にされる方が多く、なかなかチラシを受け取ってもらえませ…
今日も快晴、清々しい朝となりました☀️和泉中央歩行者専用通路で『市政報告No.38令和4年春号」を配布。今朝の「ご意見」は、コロナ禍での生活支援策として市が実…
快晴の朝、和泉中央歩行者専用通路で『市政報告No.38令和4年春号」を配布☀️学生も新学期が始まり、駅に賑わいが戻って来ました。今朝の「ご意見」「ご要望」は、…
市内各所で交通安全対策が完了⚠️写真は、グリーンポリス自治会、ミューズヒル自治会、春木町会、いぶき野2丁目自治会の区域内で講じられたものです。グリーンベルト舗…
市政報告NO.38令和4年<春号>を発行いたしました。 ぜひご覧ください。 市政報告NO.38
春の風物詩🌸ひつじ公園に鯉のぼりが泳いでいます。和泉市立久保惣記念美術館(内田町)に隣接する河川敷公園で毎年恒例の鯉のぼりが掲げられました。4月3日(日)、…
和泉市にとって最高のタイミング📶NHK『列島ニュース』より🖥「地域に密着を。児童に地元木材の机といす。」ナレーションでは、「奈良県吉野町では町内で加工され…
『自習室の拡充』🖊と『Web予約開始』💻和泉市では、夏・冬休みや中間・期末テスト時期、入試時期に自習室の利用が特に集中するため、以前より学生や保護者さんか…
花冷えの朝となった4月1日❄️真新しいスーツに靴にバッグ、新しい門出を迎える人々が行き交い、こちらまで引き締まった気持ちになりました。入学や就職以外でも、今日…
『いずみらいふ』 最大150万円を支援🏠■夫婦ともに40歳未満の世帯■子育て(中学校以下のこどもがいる)世帯和泉市南部エリアで『新築』『リフォーム』『移住』…
松尾寺町『惣門橋』の補修工事が完了🆙老朽化によって劣化の見られた橋の安全性を確保するため、市において実施されました。欠損していた欄干の部材も修復され、この度…
広報いずみ4月号より③スマホで市税などが納付可能に🆗納付できるもの■市・府民税■固定資産税・都市計画税■軽自動車税(種類別)■国民健康保険料■介護保険料■後…
広報いずみ4月号より②「ホットいずみ」■岡本吉平さん(春木町)が「手作りの竹とんぼ」を市内の小学校に寄贈■久保惣(株)、新大阪プロパティ(株)、大洋興産(株)…
広報いずみ4月号より①市立総合医療センターが『地域医療支援病院』に🏥これに伴い、4月1日から『選定療養費』が変更されます。【医科】■3月31日まで初診時2,…
泉州山手線『和泉中央駅東』交差点に照明灯💡イズミヤとクレアール保育園にかかる横断歩道が暗いため、以前より、歩行者やドライバーからご要望を受けていました。府道…
和泉市議会が閉会🇯🇵私からは令和4年度予算についての討論を行いました。概要はコチラ⬇️■『人事制度改革』「行政の業務はチームプレイである」ことを十分に認識…
㊗️道の駅『いずみ山愛の里』がリニューアル㊗️物販棟を新築し、売り場面積は約4倍に⤴️⤴️地元和泉市産の新鮮なお野菜、果物、土産品に加え、お肉、お魚などの豊富…
快晴の下、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶☀️目立ったゴミもなく、気分良く始めることができました。さて、本日は市議会の最終日です🔚来年度の予算(案)に対して、自…
市庁舎をウクライナカラーにライトアップ&人道危機救援金を募集
本日より、ウクライナカラー🇺🇦による市庁舎のライトアップを実施🕋また、日本赤十字社では人道危機救援金の受付を開始しており、和泉市においても13か所の公共…
和泉のお酒『大でき🍶』ができあがりました。取扱店は「シビスおくむら」〒594-1151大阪府和泉市唐国町2丁目2-27TEL : 072-554-2420
寒さが戻ってしまいました❄️今週は和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶から始動📶本日より市議会では一般質問が行われます。私の出番はありませんが、他の議員さんが…
コレ、絶対に市役所に置くべきでしょ🔜今朝のフジテレビ『ワイドナショー』より🖥試験導入が進む''あるモノ''として紹介されたのが『シースルーキャプションズ』…
いよいよ開幕『第94回選抜高校野球大会』⚾️雨天順延となったため、開会式を観ることができました🖥和泉市からは吉野寿哉選手(南松尾はつが野学園卒)が福井県代表…
快晴の下、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶☀️すでに春休みに入っているところも多いのか、学生さんの姿があまり見られませんでした。一方、卒業式を終えた小学生でしょう…
朝の駅立ちで空に描かれた『飛行機雲』を見て、ふと思い出したことが、「アドバルーン」と「飛行船」、どちらも最近はめっきり見ることがなくなりました🌏それでネット…
『予算審査特別委員会』を振り返って🔙※長文ですが、お読みいただけると幸いです。先日閉会しました『当委員会』において、私から質疑・提案した主な項目をピックアッ…
今週は和泉中央歩行者専用通路でのご挨拶から始動📶通勤ラッシュまでに雨が上がって良かったです☁️雨の週明けはテンションが下がりますが、気分は晴れやかに過ごして…
和泉中央駅前広場で朝のご挨拶。朝の冷え込みも和らぎ、清々しい時間を過ごすことができました☀️さて、本日は3月11日、2011年の東日本大震災から11年目を迎え…
和泉中央線「YAMADA電機〜PIVO和泉中央」前の『左折専用車線増設工事』が竣工🙌🏻予てより渋滞対策として実施されていましたが、つい先ほど、午前0時には…
㊗️本日開幕、『さくらサーカス和泉公演』🎪オープニングを飾っていただいたのは、和泉市PR大使の小出夏花さんと伊奈木紫乃さん(出演順)。夏花さんは「庭桜」、紫…
和泉中央駅前広場でご挨拶🚃快晴で清々しい中、いつもはゴミ集めから始める場所にはゴミひとつなく、気持ちのいい朝となりました☀️途中、温かい差し入れまでいただき…
今週は和泉中央歩行者専用通路でのご挨拶から始動📶週の始まりが快晴だとやはり気持ちがいいものです☀️本日は10時から『市議会総務企画委員会』が開催されます。ネ…
「恋しくば 尋ね来てみよ 和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉」🍃この歌で有名な『葛の葉伝説』の舞台とされる信太の地にモニュメントが設置され、この度、除幕式が…
気温の割には風もなく、穏やかな朝に感じました☀️整備から30年近くが経過した和泉中央歩行者専用通路では、屋根の老朽化が激しく、ハトが屋根裏に入り込み、通行者へ…
『広報いずみ3月号』より📄■特集「池上曽根遺跡 いけそねGO」 ・さくらサーカスがやってくる🎪 ・池上曽根弥生まつり■新型コロナウイルス ワクチン接種情報…
今週は、和泉中央駅前広場で朝のご挨拶から始動📶いつも週の前半は2階のデッキ、後半が駅前広場と決めているのですが、風が強くて寒さに耐えられず、1階へ❄️なお、…
『和泉市 令和4年度事業紹介《其の伍》』5️⃣⏸最後です⏸《その他》■マイナンバーカードの普及促進、申請交付用に休日夜間の開庁を継続■キャッシュレス決済を導入…
『和泉市 令和4年度事業紹介《其の四》』4️⃣⏩先の投稿の続きです⏩《安心・安全》■新庁舎に立体・平面駐車場と飲食物販棟を整備、12月完成予定■道路橋(桑原大…
『和泉市 令和4年度事業紹介《其の参》』3️⃣⏩先の投稿の続きです⏩《にぎわい・まちづくり》■北信太駅前整備事業を推進■和泉中央駅周辺に案内サインを設置■万町…
「ブログリーダー」を活用して、関戸 繁樹さんをフォローしませんか?
上京した際、森市議会議員の《ご縁》でアイスランド大使館を訪問🇮🇸大使にお会いすることはできませんでしたが、今秋には和泉市でリモート講演会をしていただけるこ…
南大阪振興促進議員連盟の『政府要望と研修会』が無事終了。衆議院議員 谷川とむ総務大臣政務官のお取り計らいにより、多くの関係省庁の皆さまとの《ご縁》をいただきま…
昨日より『衆議院第一議員会館』で政府要望活動中🇯🇵堺市から岬町まで9市4町の市町議会議員有志約70名から成る「南大阪振興議員促進連盟」の役員・幹事で行って…
今朝は和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶🌤いただいた「ご意見」「ご質問」は、ワクチン接種。「休日にしか接種に行けない現役世代は、どうしたらいいのですか?」と…
今朝は和泉中央駅前広場で朝のご挨拶。昨日、寝過ごしてしまったので1日遅れの始動となりました💦今朝の「ご意見」「ご要望」は、緑ケ丘にお住まいの方からの道路標識…
6月25日(金)、市議会会派「五月会」4名(森久往・浜田ちあき・松田義人・せきど繁樹)で貝塚市を視察。座学として、子育てや企業誘致などの《先進事例》をご紹介い…
🎹ストリートピアノ「Re:ピース」を利用した演奏動画がアップされました👏🏻👏🏻👏🏻和泉市新庁舎1階(マルチホール)に設置されたストリートピアノを…
『広報いずみ7月号』より主な記事をピックアップ☝🏼■特集 〜働き盛りほど 気をつけて〜 『血管注意報発令中⁉︎』🏥■トピックス 辻宏康氏が再選 4期目の辻…
今朝は和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶。駅北側のタクシーロータリーでは、花壇の撤去工事が始められていました。この付近では、横断歩道を渡らない「乱横断」や「車…
『ワクチン接種情報〜59歳以下16歳以上の和泉市民の方へ〜』和泉市では6月22日(火)より59歳以下16歳以上の方に接種券を順次発送しています。しかし、接種券…
和泉市『第2弾ワクチン集団接種』を行います‼️■日程(1回目接種日)7月4日(日)(2回目接種日)7月25日(日)■時間:午前9時~正午■場所:和泉シティプラ…
快晴の下、今週は和泉中央駅前広場での朝のご挨拶から始動☀️すでに広場内では「雨よけ屋根」の設置が完了していますが、仮設足場がすべて撤去されて圧迫感がなくなり、…
和泉中央駅東(イズミヤとクレアール保育園の間)交差点において、歩道の防護柵設置が完了🙌🏼朝の駅立ちでいただいた「ご意見」「ご質問」のうちの一つでした。いぶ…
「南松尾はつが野校区内」の交差点で現場立会。以前にもアップしましたが、信号機の設置要望のある交差点🚥「信号機や横断歩道が設置されるまで、今、何かできることは…
石尾中学校の通学ルートの危険性を再確認🏫先日、複数ある当中学校への通学ルートのうち、正門から登校する生徒が利用する「府道三林岡山線」についてアップしましたが…
少しずつですが《安全な街づくり》に取り組んでいます👣👣👣■箕形町(和泉台唐国内田線) 転落防止柵の改修■箕形町(高橋彦倉庫付近) ポストコーンの設置■唐…
新型コロナウイルスワクチン接種『大規模接種会場で接種を希望される方へ』和泉市では、大阪府内の大規模接種会場(グランキューブ大阪)(マイドーム大阪)で接種を希望…
『ワクチン接種券発送計画〜16歳から59歳までの方〜』和泉市次のとおり、年齢の高い方から順に発送いたします(発送後3日以内に配達完了予定)。■59歳〜57歳 …
雨も上がり、清々しい朝となりました☀️今週は、和泉中央歩行者専用通路で朝のご挨拶から始動。いただいた「ご意見」「ご質問」は、ワクチン接種に関するものが3件、カ…
ワクチン接種が順調に進んでいます👏🏻👏🏻👏🏻6月9日(水)付けの日経新聞に「開業医協力で接種先行」との見出しで和泉市が取り上げられました📰記事に…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。