ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヘメロカリスと名前のわからない花
急に暑くなりました。庭の手入れもあまりできていませんけど一日花のヘメロカリスが今年も咲いてくれました。前に住んでいた家の庭にはたくさんの種類のヘメロカリス...
2025/06/18 12:17
夢なら覚めないで!
夢なら覚めないで!と思ったのに覚めてしまった時の残念、無念、虚しさいっぱい。なんていうことだ、面白くて楽しくて懐かしくて最高の夢だったのに…モーニングショ...
2025/06/09 14:27
人生
人には色々な人生があります。幸せな人生不幸せな人生どちらも入り混じった人生…どんな人生でも75年も経つと、大したことはなかったなと思えてきます。自分の人生...
2025/05/31 10:03
今咲いてる花
ストレス喰いなんですかね?無いようであるのがストレス。なんだか空腹の時に買いすぎてしまって、期限切れが迫っている惣菜やらお菓子やらパンなどむやみやたらに食...
2025/05/27 16:10
芍薬の花
四年目かな?迎え入れた時は花が咲いていました。それから二年くらい蕾もつかず、それでも春が来ると芽が出て、少しずつ大きくなってきました。そして今年、小さな蕾...
2025/05/15 15:14
痛かったよ
今日は振り込みがあったので、元気だぞーっと自分に言い聞かせて家を出ました。午前9時なのに日が照って暑いこと。なるべく日陰を通って広い道を渡ってセブンイレブ...
2025/05/10 20:01
お花の写真
私はお米が好きだった。過去形なのは今はそんなに食べられないから。美味しいお米と漬物か明太子があれば何杯でもご飯が食べられた。あとはトンカツ。牛も好きだけれ...
2025/05/06 11:25
庭と時の流れ
去年の夏は水やりさえ大変だったので、薔薇も他の植物も肥料をあげたり手入れをすることができませんでした。それでも健気ですね、蕾は減ってしまったけれど薔薇は蕾...
2025/04/29 19:57
庭の植物は元気をくれる
昨日7年ぶりに会社時代の友人から電話がかかってきました。母が亡くなったり自分の病気など色々あって、ちょっと疎遠になっていました。時の隔たりを感じず、相変わ...
2025/04/24 20:29
昨日の話
病院に行く前の日はなかなか眠れない。田舎なので朝早く起きて用意をして目指す電車に乗らないと予約時間に間に合わなくなる…とか考えていると何故か焦ってますます...
2025/04/18 01:37
ありがとう
70過ぎたら自然と食欲は無くなるよ、だから痩せてくるよ。と60代後半に70代の人からそう言われた言葉を信じていた友達は食欲は無くならずに太り続けて今に至る...
2025/04/12 10:33
生き生きと育つ植物たち
眉毛の白髪は髪の毛に生えてくる白髪よりもショックだ最近、外に出ないので鏡もそんなに見なくなった。そんな毎日だけれど昨日久しぶりに寝っ転がって拡大鏡で自分の...
2025/04/09 14:59
今年の桜
5時に起きたら、寒い。昨日お風呂に入り忘れて、朝風呂に入りました。うーーん、すごく身体が冷えていたのがお風呂に入ってわかりました。自分ではわからなかったけ...
2025/04/07 07:59
木曜日の話
木曜日はPRPの半年後の健診でした。まず東京駅にあるMRI専門のところで写真を撮ってからCDを持って病院へ。朝早い予約だったのでしばらくぶりに6時半の電車...
2025/03/31 08:25
早く起きた朝は
あーぁ終わってしまったなまだまだCSで第二日曜日に放送するようですが私にとっては今日でさよならですひと時代終わった慌てて撮ったので写真ちょっと粗すぎるけど...
2025/03/30 07:26
やっと春 進行中
暖かくなりましたねこちら地方も桜の花がもう少ししたら咲きそうです今日は昨日に続いて黄砂が多いとかいうので洗濯物は控えています来年は引っ越しするので 色々な...
2025/03/26 11:59
でもできちゃったシワは治らない
眉間に縦皺がある できている嫌だ決して怒りやすい性格ではなく意地悪ではなく不満タラタラな人間ではない・・・ 自分調べと思ってるのですけど、夜中に股関節が痛...
2025/03/21 17:05
春の動き
今日は暖かく過ごしやすい一日です色々な植物が少しづつ育っています枯れてしまったかと思っていたクレマチスが新しい芽を出しています単純に嬉しい 勿忘草のような...
2025/03/17 15:25
テータテート
テータテートが咲いていた赤い花びらは山茶花門の前の植え込みはこんな様子去年適当に植えたのでなんか納得いきませんが今できるのはこのくらい過ぎ去った昔のことを...
2025/03/15 23:05
淋しいな
あまりに悲しいから久しぶりにブログを書きました。今朝私が若い頃からずーっと観ていた「早く起きた朝は」が地上波レギュラー放送を終了するとの報せがありました。...
2025/03/09 10:15
フジテレビは現在色々と大変な時期ですが、私の一番大好きな番組がこの局の「早く起きた朝は」なのです。森尾由美、磯野貴理子、松居直美…この三方のトーク番組です...
2025/02/16 14:45
遅れてしまった
会社を辞めたら自由になって、これをやりたいあれもやりたいなどいくつかの夢はあったけれど、どれも実現しないままとうとう今日まで生きてきた。人生、しがらみから...
2025/02/10 12:55
インスタで心和む
この年齢になって淋しいことは動物を飼えないことなので猫や犬や鳥などのインスタを見て心和ませてもらっています春はもうすぐなのにこちらは寒く冷えると足が痛くて...
2025/01/28 15:17
愉しい時間
水平線から光を放つ太陽と輝く海を眺めてきました温泉に入って娘と二人色々とゆっくり語らい合いましたすぐ余計なことを言ってしまう私はお口にチャック二人きりで温...
2025/01/17 11:30
寒い朝
北風吹ふきぬく 寒い朝も 心ひとつで暖かくなるのだ そうですよ。74の婆はそんなことでぬくぬくできるわけないなどと可愛げのないことつぶやかないで、18の時...
2025/01/10 11:15
春よこい
何もしなかったけれど、年は明けました。いつもと同じ日々が続いています。こうして同じような毎日が過ぎ、あっという間にまた…年末を迎えることができれば、この年...
2025/01/06 20:29
情けない
26日はPRPの検診で東京へ東京駅はこれから旅に出る人、帰郷してきた人、外国人などヒト、ひと、人でいっぱいでした。人ゴミを避けながら病院へ到着。あまり良く...
2024/12/30 15:20
誰だ メリークリスマス
私は結構料理を作るのがうまかった。なのに最近変、味付けも下手くそになった色合いもちとおかしい。母は96歳まで生きた。最後まで自分で食事を作って兄夫婦と暮ら...
2024/12/25 14:40
ネギ入り卵焼きは腹の中
ネギ入り卵焼きが食べたくなって作りました。もう卵焼きなんて10年くらい作っていない。昔はお弁当に入れるのでよく作っていたけれど久しぶりに焼いてみると全くの...
2024/12/24 12:23
病気いろいろ
昨日はタクシーでちょっと離れた病院まで行ってきました。腎血管筋脂肪腫というのができていて、それ自体は良性のものなのですが、大きくなって破れてしまうと出血が...
2024/12/18 20:45
思い出
今朝は寒かった。なかなか布団の中から抜け出せない。冷えるのもあって、脚が痛いし頭もボーッとしている。友人は44才で第一子を出産した。だからまだ上のお子さん...
2024/12/14 13:20
待ち遠しい春?
友達がメールしてきました。70代の平均余命は19年だって。あらまぁ、私は今74歳なんですけど…するとあと15年くらいあるの?この先の年数、もう限りがあるの...
2024/12/08 15:27
門の前の寄せ植え
ストックを植えました。ここもあの小さな庭のように色々な植物を植え込みたいなと思ったのですけれど、もうそんな根気がありません。とりあえず枯らしてしまわないよ...
2024/12/06 12:43
小さなお庭
寒くなってきたな、今まで冬といっても暖かかったけどとうとう冬がやってきた。会社卒業した14年前は5時起きが普通だったけれど、それが今は7時頃まで眠っている...
2024/12/03 15:25
春を迎える花
健康な人ならなんでもないのだろうけど、ここのところ続けて都内まで行くことがあった。歩きすぎたのだろう、杖のつき方も悪いのかもしれない…脚の至るところが痛く...
2024/12/02 12:40
シンプルイズベスト
昨日は肺の半年ごとの検診日、CT検査と血液採取のために東京の病院に行ってきました。結果発表は月曜日、やれやれまた東京まで行かねばなりません。テレビでは一日...
2024/11/21 08:11
一つの目安
一つの目安去年は門の前の植え込みに、今頃チューリップや春の花を植えていたなと思い出します。今年はもう無理、だけど少しだけ植えてみたいなという気持ちがありま...
2024/11/08 19:23
脚の話と庭の様子
昨日は股関節の一ヶ月健診?の日でした。朝から青空洗濯日和の様子、でも健診の日にちは変えられませんから10時頃病院へ向かうため家を出ました。朝まであちこち痛...
2024/11/01 12:13
注射してから一ヶ月経ちました
PRPの注射をしてから約1ヵ月経ちます。一応毎日どんな変化があるのかをメモしています。まあ根本的な手術をしたわけではないので、そんなに大きな変化はありませ...
2024/10/30 18:40
何事もなくてよかった 感謝です
もうちょっとでPRPの治療を受けてから1ヶ月になります。一応毎日の状況を携帯のメモに書いています。左足の股関節の方が症状が良かったやはのですが、そのせいか...
2024/10/25 12:22
秋が来たんだな
今日は曇り、小雨が降っています。今年の酷暑や股関節の痛みが増してあまり歩けなくなり、美容院にずっと…約5ヶ月くらいかな?行っていませんでした。さすがに、だ...
2024/10/20 15:04
ラナンキュラスの芽が出てきましたよ
朝ドラ「おむすび」があまり評判が良くないみたいだけれど、私は毎日楽しみに観ています。このNHKの朝ドラで今までに最後まで観たのは「ごちそうさん」と「ブギウ...
2024/10/17 12:11
いいなあ、猫のいる生活
いいなあ、猫のいる生活。犬でもいいし、そばにいてくれる動物がいてくれたならと思う日々です。でももう年齢的に無理なんです、生き物を飼うことは。 だから他の人...
2024/10/16 11:21
門の前の植え込みと足の調子
注射を打ってから12日経ちます。痛い日があったり割合調子がいい日があったりの日々を過ごしています。根治するわけではないのはわかっているのですが、前の痛みよ...
2024/10/07 13:49
PRP治療を受けて
9月26日にPRPの治療を、受けました。9時病院着、自由診療ですので支払いを済ませ整形外科へ。10時は過ぎに採血を済ませました。この採血した血液は遠心分離...
2024/09/28 12:11
本の話
小学四年か五年生の頃、母が講談社から毎月発行される少年少女世界文学全集という本を買ってくれることになリました。今思えば本が好きだったんでしょうね、それが届...
2024/09/16 04:34
ご飯もそんなに食べられなくなった
まだお米が足りないところがあるのですね。テレビのワイドショーでやっていました。うちは人数が少ないし、そんなにもうたくさん食べられなくなってしまったので困っ...
2024/09/11 20:07
なんとか生きてます
こんにちは、なんとか息をしています。暑い日が続いていましたが、ぐずぐずとした台風が通過して少しだけ秋の気配を感じるようになってきました。この夏は庭いじりを...
2024/09/09 17:03
やってみるか
東京の大学病院の整形外科に行って、脚の開く角度を調べられました。イテテ、先生に脚を無理に曲げられたのですが、次の日から調子が悪い。筋を痛めたような感じで脚...
2024/08/24 19:42
雨が恋しい
ここのところずっと脚が痛いのです。更に暑いしね、参ります。クーラーもいいのだけれど、気がつくと身体中が冷えている。高めの温度に設定しているのですけどね。冷...
2024/08/11 19:55
まずは一歩
この年になっても色々悩みます。もう取り返せない過ぎてしまったことなども、この年齢だからこそ思うこともあります。さて最近TOKYO MXで始まった「飯を喰ら...
2024/08/06 12:14
仕方ないね
今日も暑かったです。当分仕方ないですね、いつからか夏に極端に弱くなってしまいました。顔や身体にはそれほど汗をかかないのですけれど、外に出ると首筋からしたた...
2024/07/28 10:08
一雨来ないかな
暑い、外に出る勇気がない。買い物は主にネットスーパーで、どうしても出かけなければならない時は駅までタクシーを頼んでいる。普通に歩けば17分くらいで駅に着く...
2024/07/25 11:50
すごく暑かった
梅雨がない雨が降らない…植物たちに厳しい夏がひとっとびにやってきてしまった。梅雨で花がとけてしまったりしないことはいいのかもしれないけれど、こんなにからっ...
2024/07/04 14:31
雨上がりの庭
顔にシワのない人生なんてつまらなくないですか?私は一般人だからそう思う。私の好きな女優さんは萬田久子さん。年齢相応の顔をしてらっしゃる。だけど美しい。目尻...
2024/07/02 09:22
色々やることがある
私は60歳になる時、ああ、とうとう老人と呼ばれるような年齢まで来てしまったのだと心が少し萎えた。しかしながら73歳と8ヶ月経った今振り返ると、なんと若かっ...
2024/06/30 11:27
とにかく夏を乗り切ろう
ここのところ何人かの友人から会いましょうとのメールが来る。去年は手術とか色々なことがあって、私の調子がひと段落ついた時期かなということで連絡してくるのだろ...
2024/06/27 23:57
眉間のシワ
眉間の皺が深くなる。私はどちらかというと穏やかであまり怒らない性格だと思うのだけれど…ちょっと図々しいかもですが…それなのに眉間の皺が深い。一段と深くなっ...
2024/06/22 12:04
植物に励まされる
今日は朝から雨、そろそろ梅雨入りらしい。うちには乾燥機がないから部屋干しすると洗濯物が臭くなる。色々言われていることを試してみるけど、何を試してみてもそれ...
2024/06/21 10:48
タカハシプランツで買った花
金曜日、用事があって東京の前住んでいたところに行った。娘に半休を取ってもらって付き合ってもらった。ちょっと一人で行動できないのが悲しい。その日は娘の家に泊...
2024/06/18 11:30
雨降って
今年は空梅雨なのでしょうか?頼んでいた薔薇、ラベンダーラッシーが届いて二日目。そのままにしてはおかないので培養土を買いに行きました。大きい袋のを買いたかっ...
2024/06/12 14:02
今考えること
この年齢になるともう限られた日々しか残っていない。明日逝ってしまうこともあるし、もしかしたらあと20年は生きることもある。それにしても一年があっという間だ...
2024/06/11 20:49
毎日が日曜日
曇って蒸し暑い。ほんのちょっと雑草を柄の長いカマ?で土をほじくりかえしてみる。土と共に雑草も取れるけど思うようにいかないです。足は相変わらず痛いので無理し...
2024/06/09 11:15
ヘメロカリス咲きました
悲しみは続いています。が、引っ越すかわからないのにまたラベンダーラッシーの大苗を頼んでしまいました。短く切ってしまったのがあると言うことですが、大歓迎。お...
2024/06/05 12:28
悲しいとき
「いつもここから」というお笑いコンビを知っていますか?もう20年くらい前にかなり流行ったような気がするのですけど。ボケの人?が「悲しい時ぃ〜」から始まる出...
2024/06/04 14:42
青空が見えてきた
昨日の分まで洗濯物を沢山した。でも朝から曇って湿っぽい。自分の感覚がおかしいのか、昨日の夜とか今朝とか寒くって…夜中に目が覚めて、毛布出そうかと思ったけれ...
2024/06/03 10:55
雨降ると言ってたのに
今日は朝から雨という予報だったから洗濯をしなかったのに、どうやら午後3時近くまで降りません。少し曇って怪しい天気にはなってきたけれど。なんとかポピーの花が...
2024/06/02 15:18
昨日の買い物
いいお天気外に出て庭仕事したいけど、今日は結構調子悪いのでゴロゴロしてます。この秋にはPRPという再生医療?を受けてみようと思うのだけれど、効く人とそうで...
2024/05/30 14:59
大雨の後
昨日の大雨と強風にも耐えた薔薇、みかも。この花が散ったらこの庭での薔薇の花はおしまいです。四季咲きのはたまに花の顔を見せてくれるかもしれませんが、庭が一気...
2024/05/29 07:43
雨模様
今日は雨、降ったり止んだり…朝は曇りだったので洗濯物を干してみたけれど、やはり途中で降ってきた。ゴロンと横になっていたらお隣の奥さんが電話で「雨降ってきた...
2024/05/27 12:13
どうしようかな
今日は整形外科に来ています。担当の先生は他の病院からいらしていて火曜日午後と土曜日終日と週2回、それも隔週なのでとても混んでいます。効くか効かないかその人...
2024/05/25 16:42
マウンテンミント
すごい勢いで広がってきた。なんなんだろう?葉っぱからはミントの香り…ミント?今話題になっているミントテロ。普通のミントとは葉の形状が違うけれど、あれだわ。...
2024/05/22 11:26
ひと安心
昨日は半年ごとの検査で、結果は前回と同じで特に異常はありませんでした。大丈夫と思っていてもやはり心配でしたが、とにかく一安心しています。東京まで行ったので...
2024/05/21 09:36
広告
私は無料のexciteブログを使っているのだけれど、この間昔の自分のブログを見てたら沢山の広告が載っていました。中には半分裸の女の人とか💦💦大きなお尻をこ...
2024/05/20 21:09
過ぎていく薔薇の季節
引っ越しの時、前の家から連れてきた紅い花の咲く薔薇みかもです。いい香りで深い紅色の薔薇です。去年はあまり庭の手入れができず、枯れてしまったようでしたが根っ...
2024/05/19 12:48
不思議な話
あれはなんだったんだろう。こんなに長い人生を歩んでいると、不思議なことの一つや二つに出会うことがあります。幽霊とかみたことないしあまり信じないけれど、この...
2024/05/18 15:48
雨の一日
またまた雨の一日になりそうです。何が心配って…薔薇の花が雨の雫に耐えきれず散ってしまうかと思うと悲しい。ご近所のお花が好きな奥さん、今素敵な庭づくりをされ...
2024/05/16 11:29
昨日は大変だった
昨日は肺がんの一年目の検査のためCTを撮って採血してきました。結果はまた後日。遠いから一度で終わらせたいところだけれど、それは自分の勝手です。あいにくの大...
2024/05/14 11:11
お花
ありがとうちょっと向きが違うかな?毎年母の日と誕生日が楽しみです好きな花がた〜くさん記念に一枚
2024/05/12 22:48
これから
今日は絶不調。庭仕事を頑張るとそうなるのがわかっている。それでもやってしまうのは、いくら花が好きといっても自分が悪い。そろそろ手術を考えようと思う。でもそ...
2024/05/11 20:04
いいお天気
いいお天気こんな日は一日中庭仕事をしたいけど、晴れているからこそ電車に乗って銀行へ行こう。駅まで遠いから雨の日はなるべく買い物に出ないことにしてます。おや...
2024/05/10 10:47
これから晴れる?
昨日庭仕事をするのにあまりに良い天気だったので、色々頑張り過ぎてしまった。案の定、起きてみたら太ももあたりや股関節が痛くてヨロヨロとペンギンみたいに歩いて...
2024/05/09 11:09
まったりとした午後
天気が悪いという予報だったので洗濯をしなかったらいい天気。仕方ない、今日は足の調子がいいので庭仕事をすることに。次々と咲くレイニーブルーは細い茎なのでうつ...
2024/05/08 14:52
猫を飼っている人のブログはどこかに猫の写真を入れてくる。
猫を飼っている人のブログはどこかに猫の写真を入れてくる。どの猫ちゃんも可愛いから参っちゃうんだ。猫がいない生活はもう3年目に入る。たまにあのもふもふとした...
2024/05/06 11:26
久しぶりのタカハシプランツ
風薫る五月曖昧な時間、午後5時。明るくもなく暗くなるでもなく、少し陽が残り近くの小学校から家路のメロディーが小さく流れてくるのを聞く。いやだわなんかもの哀...
2024/05/04 17:32
アグロステンマ
タネから育てたアグロステンマ薄い花びらでほそ〜い茎横に倒れてしまっているものがたくさんあります。今年はニゲラ、アグロステンマ、、ほら、名前が出てこない…よ...
2024/05/02 12:23
冷たい雨
雨に濡れたレイニーブルー今日は冷たい雨次々と咲き始めた薔薇の花も首をうなだれています
2024/05/01 09:50
虫食いのクレマチス
こんな形になりましたよなんという名前の虫が食べてしまったのだろう。名前がわからないクレマチス。よそから種が飛んできて毎年忘れずに咲いてくれる。自分でいくつ...
2024/04/30 16:33
めちゃくちゃ暑かった
めちゃくちゃ暑かった汗がダラダラ出てちょっとひと休み道に面した生垣の葉も急に伸び始めたので剪定をしてきましたつるバラ、サンセットグロウが道側から見えなくな...
2024/04/29 12:34
今朝の発見
雨戸開けたら音を立てて散った花びら当たり前だけれどどんな花にも散る時はくるそれでも新しく伸びた枝先にもう小さな蕾がみえている朝早くは小雨が降っていたけれど...
2024/04/27 10:44
なぜかゴンちゃんの写真
庭仕事をすると、腰や脚に負担がかかってその夜から痛みが出て夜中に何回か目が覚める。もう必要最低限のことだけやって、じっとしていればいいものを…やはり動ける...
2024/04/26 21:38
白い花たち
今日は夕方になったらチューリップを抜いてしまおう。門の前の花々を整理してこれからの花を植えようと思っているところです。門の前の植えこみに使おうと買い置きし...
2024/04/25 13:17
今日は雨
朝から雨で寒い一日です。苗をいくつか買って、チューリップが終わった後に植えようと思っています。そのままにしておくと弱ってしまうので、他の鉢に仮植えしておこ...
2024/04/24 14:29
花の名前が出てこない
気象予報士の森田正光さんが、左上葉部に肺腺ガンがみつかって手術をしたとYahooの記事にのっていた。私も左上葉部肺腺ガンで左上葉部をとってしまったけれど、...
2024/04/23 08:20
今年の春の門の前の植え込み
今年の門の前の植え込みはこんな様子球根を植えるのが遅かったのか、パンジー、ビオラと花の時期が合わなかった。忘れてしまったけど、白も赤もフリンジチューリップ...
2024/04/22 12:34
フロックスチェリーキャラメル
園芸店のインスタを見ていたら、フロックスを見つけました。売り切れになっていたけれど、再入荷通知をお願いしておくことに。それっきりすっかり忘れていたのだけれ...
2024/04/21 10:51
嬉しい季節
とうとう赤い薔薇ムンスデッドウッドが花開いた。いい香り…昨日は風が強くって、蕾がついた枝が折れてしまった。悲しい。薔薇も3年経つと株が充実するのか、今年の...
2024/04/20 10:09
桜の季節の自分
最近ホームセンターで花を見る機会も減ってしまった。昔のような気力も無くなって庭いじりも簡単なことだけ、寄せ植えなど新しく作れば華やかになるのだろうけど、前...
2024/04/18 07:28
今が一番
いいお天気ライラックの蕾が沢山ついている気温は23度あるらしいけど、家の中は少しひんやりとして寒いハナニラはいつのまにか増えて至る所で可愛い姿を見せてくれ...
2024/04/14 12:45
ムンスデッドウッドがもう少しで咲きそう
もうすぐ咲きそうでなかなかの頑固者、ムンスデッドウッド。大きな蕾が四つくらいついている。毎朝雨戸を開けるたび、ワクワクする。もうちょっと日にちはかかるかな...
2024/04/13 09:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、くりさんをフォローしませんか?