ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DAZZLE:軽く、BAR利用のつもりだったのだが(´・ω・`)
何を食べても、何を飲んでも間違いなく(`・ω・´)バッチリちょっと特別な日にバッチリ(`・ω・´) そんなこちらであるが、何でもない日でもまあ、間違いないの…
2024/02/25 20:00
まぐろ奉行とかに代官 有楽町店:【店長おすすめ奉行コース】
まぐろとかにを謳った居酒屋である。割とちゃんとした個室居酒屋である。隣の席の声が聞こえるのはまあ仕方あるまい。 まぐろ奉行とかに代官 有楽町店 やあ、我が名は…
2024/02/25 14:00
パルパル:大山で日本酒と津本式熟成魚を堪能(`・ω・´)パルパル
大山で日本酒と魚といえば?という話題の際に高確率で挙げられるお店のひとつ(`・ω・´)ウム 例の、津本式の熟成魚を中心に、多彩なサイドメニューにラーメンまで(…
2024/02/24 14:30
わらやき道場 新橋駅前店:宴会利用でワイワイ気軽に楽しむとよい(`・ω・´)
ニュー新橋ビルの個室居酒屋である。広くて完全個室で綺麗なので、大人数でワイワイする宴会利用にはよいのでは。この日も大いに賑わっておった(`・ω・´) わらや…
2024/02/24 00:00
でんがな池袋東口:青春ブタ野郎は串かつとお酒の夢を見ない(`・ω・´)
串かつの「でんがな」の新業態であるネオ居酒屋『串かつとお酒 でんがな』である。何が違うのかといえば、なんだろな(´・ω・`)シランガナ「串かつとお酒」業態は…
2024/02/14 20:00
小川藤:庶民的な地元密着系の伝統的うなぎ屋さん(`・ω・´)
1923年(大正12年)創業の小川藤(`・ω・´)デス うなぎで有名な川越の中でも、伝統的な名店のひとつであるが、庶民的な雰囲気で席数も値段も控えめであり、…
2024/02/12 13:00
ひとたらし:成増を代表する海鮮創作系居酒屋
豊洲の鮮魚盛り合わせがオススメのこちら。そして、おばんざいや創作料理の数々(`・ω・´) 仕入れも料理もセンスがよい、最高の居酒屋のひとつ(`・ω・´) 完全…
2024/02/10 10:00
三つ鉢:東武練馬で魚介豚骨と鶏清湯といった三種類のらーめんが楽しめる(`・ω・´)
東武練馬に登場した新たなラーメン(`・ω・´) 界隈のお嬢さん方はご存知の、てつ蔵があった場所である。新店舗、期待(`・ω・´)ワクワク 三つ鉢 やあ、我が名…
2024/02/05 07:00
小川菊:川越を代表する誇るべき最老舗うなぎ屋さん(`・ω・´)
1807年(文化4年)創業の小川菊(おがきく)(`・ω・´)デス うなぎで有名な川越の中でも、吾輩はこちらがNo1だと思っており、早い時間に川越に辿り着いた…
2024/02/04 10:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えがりんさんをフォローしませんか?