ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
これからも学生たちとともに
日本に帰国し、ばたばたしていて、あっという間に3週間がたった。帰国前から思っていたことであるが、中国で出会ったすばらしい学生たちの姿を少しでも多くの日本人に知…
2014/07/28 02:51
最後の中国滞在日記
中国での生活も残すところ、あと2日になった。今は部屋の片付けをしたり、本を読んだり、テニスやサッカーの試合を見たりと、いたってのんびりした生活だ。(日本の「集…
2014/07/06 11:07
中国の大学生よ、もう少し意見を言おう!
中国での4年間を振り返って(その3)もう何度も何度も書いてきたが、私が出会ってきた学生たちはよく努力するし、優しいし、とにかくすばらしい。だからといって、もう…
2014/07/04 00:08
女子学生二人が手をつないで歩く姿を見ても何も思わなくなったなあ。
4年を振り返っての2回目。4年間中国で過ごして、やはり国民性というか文化の違いというのを感じることは多かった。ただ、国民性や文化の違いというのを初めて強く感じ…
2014/06/30 05:07
中国での4年間を振り返って(たぶん、その1)
日本での高校教員の時代も含めて、自分の教員生活を振り返ると、個人的にいくつかの時代があった。担任としていつも生徒たちと過ごしていた時代、人権教育部長として生徒…
2014/06/27 04:39
一つひとつ終わっていく。
先週末は金曜日が3年生有志、土曜日が2年生2組全員、日曜日が2年生1組全員で食事会を開いてくれて、別れを告げた。部屋の片付けどころか成績評価もまだまだなので、…
2014/06/23 21:11
採点はあまり好きじゃないけど
昨日の午前で授業が終わり、午後、筆記試験も終わった(口頭試験も先々週から夕方や週末に少しずつ行い、全員終わった。)採点もたくさんあるし、添削していない作文も残…
2014/06/19 01:38
出会いと別れ
「出会いと別れ」と言っても、今日書こうと思っているのは人についてではない。「本との出会いと別れ」。ところで、今日と明日で私の授業は終わる。学生と冗談を言いなが…
2014/06/16 06:48
愚痴?決意?よくわからないけど。
中国軍機の異常接近なのか自衛隊機の異常接近なのか、よく分からないが、日中関係の一層の悪化が気になるところだ。そんな政治的な状況以上に私が気になるのは、相手の国…
2014/06/14 04:42
病床日記(その後のその後)
先月末の土曜日以来、結石がなりをひそめている(悄然无声)。朝方に痛くなる傾向があり、目が覚めたときに緊張する毎日が続いていた。部屋には、いつでも病院へ行くこと…
2014/06/12 03:16
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まっすんさんをフォローしませんか?